>>147
やるとなれば、だいたいこういうフォーマットかな。
全部書く必要はなくて、語形と意味、できれば参照元の語形があれば、
それでいいんじゃないかな。
単語のupは年代確定が楽と言うことで、基本的にスレにupで、
あとでPDICなりwikiなりにまとめればいいんじゃないかな。

fe                                 ←語形
[代詞]私                             ←品詞と訳語
1-68 luni ◆CcpqMQdg0A 2012/01/15(日) 21:40:07.02  ← 年代と造語者
グモソ語:pe 私 2004/01/17 20:59 恣意           ←引用元と年代
[語法]                               ←語法
一人称単数代名詞。男女どちらも使う。
[用例]                               ←用例
fe neroki ho 私は君に会う。

>>149
ANは、「形容詞 名詞」語順のことだよ。
フランス語だとモンブランが「山 白い」という日本語と逆語順で、こっちは「名詞 形容詞」だから、
NA語順だね。
Prというのは、preposition、前置詞をつかう、語順と言うことだよ。
「to America」みたいな「前置詞 名詞」の語順がPrだね。
日本語みたいな語順の者はPoといってpostposition, 後置詞を使う語順と言うことだよ。
「日本 へ」みたいな「名詞 後置詞」語順なのです。
節後置というのは、「potato ←that( I ate yesterday)」みたいに、単語に修飾する、動詞を含んだ塊、
つまり節が後ろにあると言うことだよ。
「(私が昨日食べた) → ポテト」というのは節前置だね。
一般的に目的語が動詞よりあとにくる言語、SVO語順やVSO語順の場合、前置詞使用と
節後置の語順のことが多いよ。中国語は節が前にあるけど。