>>39
>何という弁護士? 法理論的にはありうると言ってるのか、判例があると言ってるのか。
名前は覚えていない。弁護士が有罪になる場合もある、と言ったら
多分判例があるという意味だと解釈するのが普通
仮に法律では有罪にすることができるようになっている、という意味だとしても
どちらにしろ法律で有罪にできることに変わりはない

>証拠が弱いと受理されない。やはり弁護士は居てくれたほうがいいね。
だったら尚更学校がきちんとする必要があるだろ
それに、親がそこまでしてくれるような子供はいじめに遭いにくい


>子供の教育権が親にあるとされている以上、それは現状ではやむを得ない。
だからいじめ容疑者全員出席停止にしろと言ってるんだよ

>彼らはたいてい何とかして入る。また、いじめられる側にも囮になって校外におびき出すぐらいの勇気は要る。
いじめ被害者にそこまで求めるのは無理。
それに、おびき出すとしてもその方法が思いつかない。


>学校側を相手取るから勝てないんだよ。売名目的の弁護士もいるし。
裁判に絶対はない。

>いじめた生徒個人の親を訴えれば、それに学校が味方することはない。
>早く金払って和解してくれと言うことはあっても。
教師がいじめる側に回っていてやましいことがある場合は
いじめをなかったことにしようとする可能性がある