X



日英中韓混ぜて人工言語作った結果w [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆PavraOGijE
垢版 |
2015/04/30(木) 04:12:11.140
エスペラントなんかアルファベットだし中立じゃないからためしにアラビアとかタイとかロシア文字は後回しにして取り敢えず日英中韓まぜこぜにしたら...
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org179047.jpg
画像左 ニーハローワ(こんにちは)
画像右上 チョシーイルパンジンデス(私は日本人です)
画像右下 シェサンカムサシマス(ありがとうあるいは感謝します)
一周まわってここで人工言語なんかわざわざつくったりエスペラントの習得頑張るより既存の英語を普通に正直に勉強した方がいいと思った。
中立な言語を作ろうとすると極端な話、
ZΔ好Яふ
みたいにとんでもなくめんどくさい言語になることを。
だから決めた。
人工言語なんか無視して英語がんばるは。
0004架空言語「机論」製作者
垢版 |
2015/04/30(木) 18:38:06.060
日英中韓をまぜるとは、また危険なことをしましたね

俺は漢字を使った架空言語を研究していますが、
既存の言語を使う場合は、言語を絞るといいです。
ちなみに俺は、漢字の中古音を参考に子音30個、母音8個
固有語は一から単語を作り、子音16個、母音5個。(どちらも重母音、長母音あり)
0006 ◆PavraOGijE
垢版 |
2015/04/30(木) 20:58:58.52O
>>3
ageありがとう。
>>4
既存の言語から作りたいね。
一から単語をつくるとなると習得が難しいし中立中性な言語はやっぱり難しいね
0007 ◆PavraOGijE
垢版 |
2015/04/30(木) 21:02:14.14O
>>3
追記
ネタが思いつき次第随時貼る
0008luni ◆CcpqMQdg0A
垢版 |
2015/04/30(木) 22:08:56.570
水田扇太郎氏のノシロ語を思わせる多言語参照アポステリオリ言語だけど、
ギャグ的なセンスはこっちの方があるね。

ノシロ語では単語単位ではちゃんと原形をとどめているけど、
これは単語の中でミックスが起きているという思考の柔軟性なのです。

2002年3月13日、クミールさんが「このままではノシロ語になる」と
人工言語アルカのセレンさんにNOを叩きつけたんだけど、
今後も、ノシロ的な方向を目指すなら、1989年からずっとやってる例の言語は、
システム的にかなり参考になると思うよ。


プリントの様子から見ると、シャレイア語のzephilさんみたいに高校三年の1年間は
完全人工言語断ちをしたほうが高い学校を狙えると思うけど。
まぁ、人工言語に興味を持って実際作る人は平均的に見ると
結構高学歴になりやすいから、勉強した努力は無駄にならないと思うよ。
0011架空言語「机論」製作者
垢版 |
2015/05/03(日) 16:58:49.230
漢字を使うとなると、「創作漢字」がネックになる
(例文訳:「今日は洗濯物が多いから洗濯機を二回も回さないといけない」)

例文:http://i.imgur.com/pBWnmaX.png
助詞をあらわす創作漢字の一部:http://i.imgur.com/eG6hYO8.png
0012名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2015/05/04(月) 16:35:37.580
>>11
Unicode拡張から似た漢字を持ってくればいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況