やっぱり声調言語の中では普通話が一番簡単だろうと思う。四声で済んでいるし。
ミャンマー語とかは声調言語でも三声だから普通話よりも簡単かもしれないが。

上海語も五声で、詰まる声調とそうじゃない声調に分かれるから、普通話並みに簡単という考えもある。
上海語は発音も日本語に近いと言われているし。
上海人でも若い人たちは上海語を話せなくなりつつあるようだし、あんまり将来性はないかもね。