X



漢字について語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/04(土) 18:34:23.280
>>100
朝鮮と越南は?
0102名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/04(土) 18:42:43.820
>>99
「角」と「骨」は、簡体字制定以前は日本と同じ形だった
現在の簡体字の形の見える文献は見たことがないので、あったら教えていただきたい
0103名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/04(土) 20:16:33.220
入の筆押さえは、印刷字体特有のもので、手書きに及ぼしちゃだめなものだね
角は、突き出る方が歴史的にはメジャーだよ
突き出ない日本タイプが康煕字典体ともいえるぐらい
骨も、この日本タイプがマイナーな康煕字典体で、内部が人のやつがもっともメジャー
簡体字のが二番目ぐらいにメジャー
http://coe21.zinbun.kyoto-u.ac.jp/djvuchar
で検索してみよう

  
0104名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/04(土) 21:44:47.040
台湾だと「しんにょう」が手書き風なのが面白い
http://i.imgur.com/ihmmkTt.png
0106名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/04(土) 22:03:03.270
その程度は書体デザインの違いでしかないだろ
MSゴシックとヒラギノゴシックの違い程度のものだ
0107名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/04(土) 22:42:58.960
好き
0109名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/05(日) 12:06:26.880
,
0110名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/05(日) 16:16:11.980
女子き
0111名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/05(日) 17:16:18.690
>>108
ただ、興味で各時代の字体を調べてるだけの一般人です(笑)
書やら石碑やら題簽やら個人的な手紙やら
色々調べて感じたのは、いわゆる康煕字典体は歴史的にマイナーで、手書きで書かれた例が殆ど見当たらない伝統でも何でもないってことですかねえ
繁体字も、康煕字典体多く含むけど、手書きの特徴(一点しんにょうとか)も多く取り入れていますね
ちょっと前に、紙幣の壹の字の上部が士じゃなくて土になってて間違っていると台湾のネットで批判されてましたが、これも吉と同じで、手書きでは土が歴史的にメジャーなだけということが忘れられているものでした
(士が康煕字典体で荘、結なども同様)
  
0112名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/05(日) 19:25:02.400
「士」「土」;「末」「末」の組は海外だと誤差の範囲でしか思ってなさそう
あと、中華だと「天」は下のほうが長いよな
0113名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/05(日) 21:40:35.620
そういえば、中国のガラケーの文字入力では
─ | 丶 ノ ┐ の5つをちまちま入力していたそうだけど
「しんにょう」はどうやって打つんだろう?
0118名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/06(月) 16:10:43.450
,
0119名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/09(木) 17:46:49.010
もし「ニホニウム」に漢字一文字が当てられるなら、どんな字になるんだろう?
0121名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/10(金) 07:27:36.990
>>120 形声文字で決めるから、ありえない
0122名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/10(金) 15:41:48.240
中国語でnihまたはniの音の字が来るな
日は無いだろう
0124名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/10(金) 17:20:43.530
「鉨」は漢字としては実在するようだけど、
意味が被らないといいけどな
0125名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/12(日) 17:22:56.450
>>113 スマホの今は手書きでスイスイなんだろうなあ
0126名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/12(日) 17:39:05.540
>>113
そんな用途こそ四角号碼が向いてるのに
四角号碼使ってなかったの?
0127名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/13(月) 07:21:52.920
>>126 細かいルールが解りにくいのと、
重複が多いから候補から選ぶのが大変とか?
0129名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/14(火) 16:40:19.300
,
0130名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/15(水) 17:51:06.180
四角号碼を考案した人は偉いと思う
0131名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/15(水) 18:11:22.300
四角号碼を知った時には従来の部首検字より遥かに手早くて目からウロコの思いだった
それなのに日本で出版されてる漢字字典で四角号碼を採用してるのは僅かしか無い
字典業界って保守的すぎる

部首検字と比べたら新しい検字方とはいえそれでもすでに百年の歴史があるのに
0133名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/16(木) 22:19:46.090
,
0135名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/19(日) 01:14:24.080
>>128
復古派が常用漢字の改定やって悲惨な結果になった結果
(説文解字が専門の阿辻氏が示偏を簡略するのが悲しいとか言ってたけど
説文解字の解説文が既にネ偏になっているww)
又新字体と簡体字が最近再評価されている印象
0136名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/19(日) 02:39:52.890
だから最初からそんな文字改革なんてやらなきゃよかったんだよ
0137名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/19(日) 14:02:11.410
その揺り戻しか知らんが、書写体を考慮した指針出したね
吉の上部が、土もいけるようになった
テストで土吉書いても×にならない(はず)
天の下長もOK
できればもうちょっと緩くてもいいとおもうが
ハシゴ高とか
鬱なんか単に奇を衒った字体じゃなく昔から書かれてきた欝で良かったのに

  
0138名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/19(日) 14:06:07.700
本気でやるなら日本も中共も朝鮮も越南も文字改革をいっぺんキャンセルしないとダメだろ
0139名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/19(日) 14:49:21.500
日本は日本で、他国は関係ない
それぞれの長い漢字文化の歴史があるんだから、その国にあった漢字政策をすればよい
0140名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/19(日) 14:59:31.280
漢字の歴史は、書写材料が紙と筆に代わり、篆書から隷書になったころから簡略化の歴史なんだから、何も康煕字典体にこだわる必要ないんだよね
ただ中国の簡略化はまねる必要はない
仮名文字がない中国は音重視で簡略化した部分も多く、日本とは事情が違う
行書や草書を楷書体化して簡略化した字体がどれぐらい日本に馴染むかだな
  
0141名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/19(日) 16:34:55.040
>>139
なに言ってんだ文字改革までは共通だったんだ
0142名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/19(日) 17:22:42.140
共通っても日本独自の略字、中国独自の略字も多々あるでしょうに
まあ、概ね共通として、それをどう個々の文字で決めていくか
書写体も字種ごとに複数ある場合あるし
初唐から長く書かれてきた書写体を採用するのか、宋元明代(江戸時代ぐらい)あたりのもうちょっと略した字体を採用するのか
結局はお上が決定するしかない
正字意識の強い学者が混じってたら、結局ゴチャゴチャなりそうだね
0143名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/19(日) 17:37:42.800
例えば「会」はどうしよう
初唐から続く字体(會の真ん中のやつが田になってるやつ)
康煕字典体の「會」
江戸時代には日本に伝わった「会」
 
速記の面ではやっぱ「会」かな〜
ある程度歴史ある字体なら、多少大胆な略字もOKだとは思うが
 
  
0144名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/19(日) 17:52:10.590
だからそれを国で一意に決めつける必要は無いんだよ
各自で勝手に略字を作ってもそれじゃ通用しないから
自然に通用字体も決まってくる
0146名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/19(日) 19:04:45.130
最近街中でも行書フォント見かけるようになって嬉しい。
もう印刷書体も行書でいいよ
0147名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/19(日) 19:43:13.940
>>145
決めてなかった時代(文字改革以前)に試験で混乱してたのか?
0148名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/19(日) 20:03:50.900
日本、中国(大陸)、台湾、香港のすべてで漢字の字体の規範が作られているということはそれが行われなければならなかったということだろう
0149名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/19(日) 21:04:36.800
明治33年に国語政策始まったことを基準とすれば
江戸時代は、各個人の能力や意思で教育の方向が決まった
例えば、大工になりたい子供は、それ専用の教科書があてがわれ、大工に関する言葉や漢字を覚えてた
しかも行書で
しかし、近代化に適した教育改革・国語政策は必須で、下から上まで一様に学力を上げるためには致し方ないこと
 
0150名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/21(火) 13:46:30.690
四角号碼をケータイの入力で使うなら少しルールを変更したほうがいいかも
例えば、4桁目が"0"の場合は、5桁目を4桁目にするとか
「ぎょうがまえ」や「彳●夂」の場合は4桁目を「右下のすぐ左の字形をとる」とするなど

遊:38304→3834 医:71703→7173 街:21221→2121
衛:21221→2125 徹:28240→2822 徴:28240→2821
0151名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/21(火) 15:14:38.650
やっぱり、改変しなくてもいいかも
以下のサイトでいろんな4桁5桁の組み合わせをやってみたけど
そんなに重複って多くないのね
http://kanji.sljfaq.org/fourj.html
0152名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/21(火) 17:05:04.330
>>150 追加:戊の字形も右下は"0"ではなくてすぐ左の任意の字形がいいかも

成:5320->5322 戍:5320->5323 戌:5320->5321 戚:5320->5329
0153名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/21(火) 20:35:47.640
干禄字書の正字を規範とし、通字を通用字体とすべし。






          
0155名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/21(火) 23:14:02.280
常用漢字に書写体を積極採用するなら、江守賢治著『筆順・字体字典』の中の「楷書の字体一覧」から書きやすそうなものを選ぶといいと思う
当、会、弁、医などが常用漢字に採用されている近世に現れた略字にも他にもいいもの結構あるんだよね
いわゆる康煕字典体は漢字学者とか漢字マニアだけが知ってればいい異体字の一つだから、常用漢字にはいらん
  

  
0156名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/22(水) 08:18:14.670
>>150-152 「三角編号法(三角輸入法)」というのがある
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%A7%92%E7%B7%A8%E5%8F%B7%E6%B3%95

三角編号法(さんかくべんごうほう)は中国語の初期のパソコン入力方式。
胡立人、張源渭、黄克東により考案され、四角号碼規則を改良したものである。
米国王安コンピューターが使用権を獲得し、その中国語システムに採用した。
三角編号法が考案される以前は、特注の大鍵盤、字根鍵盤及び電報コードに頼っていたため、
利便性の高さから画期的な入力方式であった。別称は三角輸入法。
0158名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/23(木) 08:11:08.970
,
0159名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/24(金) 23:55:19.93O
>>140
明治か大正かは忘れたが、国が「印刷物の字体は康煕体を使うべし」と御触れを出したはず。

国が字体について口出したのは、朝日新聞が朝日漢字の使用を止めることになったアノ御触れの2回だけじゃないかな?
0161名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/25(土) 19:56:02.690
>>89 「嚢」も略さない(正確には ハ じゃなくて ロロ の字形)
0163名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/26(日) 19:30:41.360
,
0164名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/27(月) 10:08:36.160
漢字は組み合わせで色々作れるから、面白い。
0166名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/28(火) 19:15:54.630
,
0167名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/30(木) 07:41:37.680
画像は「これだけあれば多くの漢字が作れるという素材集」(ツイッターより)
http://i.imgur.com/l59Tbpt.png

・・・もっとまとめたいところだな
0169名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/01(金) 10:34:22.39O
漢字が合理的な文字である事は明らかな事実

韓国が漢字をやめてしまった事が意味するのは朝鮮はバカだと

ゆえにそれを廃止するという事はおかしな話なのだと気づかねばならん
0170名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/01(金) 11:12:52.320
>>169 でもベトナムは…仕方がなかったのかな
0171名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/01(金) 11:17:05.080
>>168 おそらく海外の研究家だろうか
簡体字・繁体字関係なくまとめたものだろう
個人的には「鳥」の点4つを取って
「島」などが表現できるようにしたい
0172名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/03(日) 08:48:25.24O
>>170
ベトナムはインド圏にも接するからあそこは無いほうがいいのでは?
漢字圏ど真ん中の韓国(朝鮮)が漢字をやめたら朝鮮という
上手い名前をつけた人々にも申し訳ないよw
朝鮮は日本に対する対義の意味があり面白い。

朝鮮
日本

あと"熊本"もだが室町〜戦国時代に日本中国高麗において上手い名前つけブームがあったのかもw
0173名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/03(日) 11:01:35.960
熊本になにか面白い語義があるの?
0174名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/03(日) 14:03:37.850
昔江戸時代ぐらいだったかな、日本の漁民が遭難し、ベトナムの漁船に拾われたことがあって、同じ漢字圏ということで筆談したのだが
日本ではくずし字で書くのが普通だったので、ベトナム人には読めなかったそうだ
ベトナム人も漁民レベルでも漢字の読み書きはできたんかな

 
0176名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/04(月) 18:55:54.530
>>32 なぜもっと早くから取り入れなかったんだろ
0178名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/05(火) 08:20:32.91O
韓国と違いベトナムは現在、アルファベットのフランス系ローマ字書きで書いてる。
しかしそれはベトナムには割と合ってるものだしベトナムは漢字使用に拘る必要はない。
問題としてはベトナムがこの先、雲南と密接に関係する事で雲南を独立させられるかである。
雲南はかつて大理国とよばれ文字文化も発達してる。
戦後もパハウ・ラモン文字が作られるなど雲南は素晴らしい可能性を秘めてる。
日本がベトナムに働きかけいかに雲南に結べるかだ。
0179名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/05(火) 11:15:29.570
でも、フランス式だから"k"一つで間に合うものを
"k","c","qu"を使い分けたりと面倒
0180日龍月鮮 ◆oWiCx1W3Ak
垢版 |
2016/07/05(火) 20:37:33.99O
>>173
分かってる癖にwwww
0183名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/05(火) 22:26:11.22O
訂正

NHKで ×
NHKニュースで◎
0184名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/05(火) 22:30:00.340
>>180
いや知らんから
教えてくれないんじゃ仕方ないからググって調べてみたが
「隈本」が語源だとしかわからんかった
0185名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/05(火) 22:57:52.560
格好いいからという理由で熊もいないのに隈→熊にした話では?
0186名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/06(水) 06:06:09.140
昭和16年まで九州で熊の捕獲記録はあるが
0187名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/07(木) 12:24:04.41O
>>184
熊本は龍本なんだよ。




熊はそれを隠すための字であってね。
あと熊本と言えば観光ゆるきゃらが「クマもん」だけどあれ変だなーと思った事ありません?
なんであんな不気味な可愛くないキャラクターなのかって。
0188名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/07(木) 15:33:56.150
夫れ熊本は國府、國衙の往古より隈本、隈府と記せり。
固よりクマの語彙は本朝にあり。
其の意を取りて隈と記し、亦同音の獣名を借用し、熊本とせるなり。
龍、以是笑止。
0189名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/10(日) 20:42:13.28O
まあまあ


でな、西夏の夏はこれも龍であり西夏とは西龍

今回開催される文字の博覧会にて西夏文字が紹介されてるが
西夏文字を解読した有名な日本の学者先生は「西田竜(龍)雄」氏。

これはもうね、意図的だとしか言えませんよ。
0190名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/10(日) 20:51:16.49O
つまり…これはもはや日本というか中国を含めて、
仮名や西夏文字を取り巻く背景がどこかに行ってしまってる。
仮名が"龍名"だと分かって思うのは仮名という名前は決して「仮の文字」とか
そんなバカでも分かるような由来ではなくもっと深い意味が込められてるわけだよ。
だから熊本の熊が龍である事も決してバカにはできない。
0191名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/15(金) 19:17:40.660
688 :
名無し職人
2015/07/25(土) 15:56:22.76
江戸時代からの元号で使われている漢字をまとめてみたら、33文字になった

慶 長 元 和 寛 永 正 保 安 承 応 明 暦 万 文 延 宝 天 貞 享
禄 徳 政 化 弘 嘉 政 久 治 大 昭 平 成

*参考にしたサイト↓
http://www1.odn.ne.jp/haru/data-list/gengo.html

・・・このコピペで思ったんだけど、意外と漢字の重複が多いんだな
0192名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/15(金) 19:50:59.35O
次は大治か大元になりそうだな
0193名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/15(金) 19:52:28.01O
治久な
0194名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/15(金) 20:07:10.760
大治は既出
0196名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/15(金) 22:02:58.470
,
0198名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/19(火) 17:49:53.70O
1684年

天和→貞亨→元禄
八代将軍徳川吉宗
0200名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/09/01(木) 19:06:51.370
俺は日本も簡体字にするべきだと思うな
書き易いし
私的なメモには簡体字を使っている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況