>>52
関西弁が関西以外のどこでよく通じるかというような話だからね

国際語として独り歩きしだした「もうひとつの英語」には
理屈に合わない表現や感情的なスラングは要らない
小さなコミュニティでしか共有されない微妙なニュアンスの区別を前提としているぶん不合理だからだ
日本の英語教育に口出しする人の発言の中には
異常にローカルな部分に学習のターゲットを設定して
学習者をいたずらに振り回し混乱させるだけのものがある

>>49
確かに>>46はつまらない
この板にはまったく面白くないダジャレや混ぜっ返しをして
一人で悦に入ってるキチガイがいる
たぶんそいつだ