>>33
1,3は連体修飾節の主語で連体修飾語の一部
満州語にもある属格の派生用法の範囲内

2,4は条件節の主語で接続助詞「ば」は係助詞「は」と元々同じもの
已然形にせよ未然形にせよ動詞の古い名詞化の形
すなわち「〜することは」と文法的に解釈できる
已然形の場合「こそ」の係り結びからも連体形同様に古い名詞化の用法があったことが分かる

逆に問うがなぜ古文の通常の終止形言い切り文において「が」の主格用法は存在しないのだ?
「省略」で済まして何も追求しようとしないウンコ頭のいいかげんで主観的な説明はうんざりだ
あと概要に「蛮族」を入れた学会発表の準備をしとけよ
ちゃんと見に行くからな