不思議なことに「ぬるくなる」を漢字で書くと「温くなる」、なんですよね。
>>781然り、「あたたかいものが冷めるとき」のほうが違和感を多く感じずに用いられている、はずなのに
漢字では字義が真逆の文字が充てられてるってことも疑問に拍車をかけてます。
コレ、仮に「冷くなる」に「ぬるく」という読み方が存在してれば使い分けできるから疑問は解消するんですけどね