X



「正しい日本語」で飯を食う連中を晒すスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/05/11(金) 06:46:08.850
「正しい日本語」なる幻影を産み出し、日本語の健全な発展を阻害することで飯を食おうとしている不届き者どもを晒し者にするスレ
0263名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/12(水) 01:04:57.040
でも時期的には一致しているなあ
よく読むとゲームからラノベに展開した作品か
これは一例としても >>253 の反証にはなっている
0264名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/12(水) 01:34:17.800
一年に「まさか」なんて100万回以上書かれてるだろうから中には当て字で書いたものも探せばいくつかはあるでしょ
なんか最初にそのアニメ・ゲーム界隈周辺で流通し出したとかあればかなり有力になりそうだけど
0265名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/12(水) 01:50:05.890
頭悪そうな当て字でも先に出たほうが偉いって言わなきゃならないんだから
保守派って大変だよね ちょっと同情するよ
0266名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/12(水) 01:52:06.060
いろいろ探してたら「月姫」のスレで古い用例を発見したぞ
これは証拠になるのかな?
かえって古すぎる気もするのだが作品での「真逆(まぎゃく)」初出はいつなんだろう

37: [sage] 2001/04/20(金) 23:58 ID:???

>>28
め組の大吾とかそのへんの汗臭い少年漫画パロ。
全寮女子高生だから、こう、真逆の方向に走るのではと。

又は創作系。リスペクトする作家はあびゅうきょ。逆に萌え。

http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/987765299/37
0267名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/12(水) 01:52:45.820
ミスった

作品での「真逆(まさか)」初出はいつなんだろう
0268名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/12(水) 02:10:05.080
追記
やはり「月姫での誤読が語言説」は誤りであることが判明
googleで「真逆」を古い時期に絞って検索すると古い用例はかなりある

一例は下記で1995年
月姫の一連の動きの始まりはwikipediaによると1999年らしいので月姫語源説は明確に棄却される

 第六に、罪と真逆のことを行うのに熱心になるべきである。 
  悔改 P.G. Mathew | Saturday, April 08, 1995
  https://gracevalley.org/sermon/repentance-japanese/
0269名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/12(水) 04:51:51.620
>>232
その「目の高さ」っていうのも、頭の悪そうな平成くさい語彙だわな
「お目が高い」は敬語法として存在したが、なにも人物評価の用語として
客観めかした用法を逆成することはないだろうにw
元々は左翼界隈の「問題意識が高い」を省略した「意識が高い」(これも元は組合用語)
が変に流行りだして、そこからの類推だろうか
0270名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/12(水) 05:00:32.680
>>249
それは全然別のケースだな
「おいら」は語源的にはオレラと同じだ
漢字表記のせいで誤読され、語構成要素が語源的に同じままで
復古的な意味と用法を生み出した例だ

「当前」と「当たり前」は意味が同じ、読みが違うだけ
「まさか」と「まぎゃく」では意味が全く違うし、品詞も違う
マサカは副詞で、「とは思わなかった」のたぐいと呼応するモダリティを持つ
マギャクは「だ」を付けて状態述語、また「の」または「な」で連体修飾する状態名詞、
または形容動詞語幹で、「正反対(セイハンタイ)」と言い換えが利く
0271名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/12(水) 07:53:33.050
-
0272名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/14(金) 15:27:28.810
>>265
日本語警察諸氏は何かと言えば頭悪そうとかセンスが無いとかいう主観で新語・流行語を抹殺したがるけど
何故か「まさか」に「真逆」の字を当てるのは全く疑問に思わないんだよな
珍走団の「夜露死苦」とか「仏恥義理」の一歩手前のセンスだと思うんだけど
0273名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/14(金) 16:04:39.750
頭悪そうな重箱読み湯桶読みの新語でも
小さい頃から聞いてるから正しいやい!
って主張したがってるろくに本読まない平成キッズはかわいそうだね
0275名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/14(金) 17:13:22.630
新語って書いたの読めないのかな文盲
よく反規範の立場で「じゃあ平安時代や万葉集の言葉で書けよ」
とか言ってるバカがいるけど、国語教育で作文に使われるのは
明治の言文一致に始まり大正から昭和にかけて成立した口語体の文章語だろ
その範囲内ならいいんだよ
0276名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/14(金) 17:33:42.460
規範とは無関係の日常会話でもしのごの言う輩が居るからねー
ここで国語教育の話をしてるの君だけだと思うよ
0277名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/14(金) 19:49:58.640
じゃあ国語教育の話をしようぜ
他人のちょっとした一言二言にいちいちつっかかるなんてつまらない
0278名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/14(金) 19:50:44.120
私も国語教育の話に賛成
揚げ足取りは面白くありませんね
0280名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/14(金) 23:45:31.310
-
0281名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/15(土) 05:50:10.160
自分の書いている文章が大正から昭和にかけて成立した口語文とはかけ離れているのは不問とするのか
我田引水も甚だしいな
0283名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/15(土) 11:32:05.300
まぁレイシストのフンドシくゐかうに問題はあるがな。
0284名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/15(土) 11:40:38.940
センス悪い当て字だと言っただけで、当て字に問題があるなんて一言も言ってないぞ
相変わらず日本語が不自由だなフンドシは
0285名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/15(土) 12:44:52.060
真逆(まさか)なんてかつては当たり前に使われていた表記なんだが
それを知らずに当て字のセンスが云々とかいまさら言ってる人がいて面白いなー
0286名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/15(土) 13:51:18.240
かつては使われていたのか知らないが、今は廃れている
センス悪いからだろう
0287名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/15(土) 23:48:03.680
それじゃきっと「五月蝿い」「巫山戯る」「等閑」「為人」なんて書き方も
みんなそれぞれ個別にセンスが悪いから廃れたとでも思っているんだな
0288名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/16(日) 01:48:24.130
>>279
国民が一つの国語を使うのって宗教でも何でもないだろ
それにどうやら宗教=気持ち悪いっていう幼稚な認識を抱えていて
恥ずかしいとも思わないのが笑える
0289名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/16(日) 01:52:32.580
センスの良い悪いとは限らないよ
和語でも外来語でも何でも漢字で書かなきゃいけないっていう観念が廃れただけ
和語の中で漢字複数字にまたがる不規則な表記は覚えづらく読みにくい
ということが経験的にわかってきて、使わなくなっただけ
そもそも江戸や明治の文人だって必ずしもそれを広めるつもりなんかなく、
半分は遊びのつもりだったものが多い
遊びや気まぐれを報道や論文や官庁の文書で使うのも合理的ではない
それぞれの用途で日本語は文体差を持つ必要性があったということ
0290名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/16(日) 09:04:05.380
昔はカナ書きしたら負け、みたいに当て字だらけだったからな
兎に角(とにかく)とか、やり過ぎだった
0291名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/16(日) 11:25:11.380
>>289
> 和語の中で漢字複数字にまたがる不規則な表記は覚えづらく読みにくい

 其は御前さんの個人的の怠惰だらう。
0292名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/16(日) 13:17:25.000
兎に角なんて字義もクソモない典型的な当て字やろ
0293名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/16(日) 18:46:14.490
出鱈目
0296名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/16(日) 21:03:27.620
投票したわけでもないのにどうやって総意とやらがわかるんでしょうね
0298名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/16(日) 23:51:31.150
-
0299名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/17(月) 00:44:56.480
寝言に反論は要らんだろ
0300名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/17(月) 03:34:29.350
当て字といえば「背広」なんて酷い当て字やと思うわ
0301名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/17(月) 08:29:14.910
>>287
その中でまあそこそこセンスがあるなと思えるのは五月蝿いくらいかな
何れにしても現代文で当て字多用の文章は下品に見えるわ
0302名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/17(月) 09:01:23.960
-
0305名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/17(月) 23:49:44.690
-
0306名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/18(火) 11:54:27.970
昔は流行りというか
これが読めればインテリみたいなクイズ紛いの当て字も多かったな
中には一般化してるものもあるし史料的に見るのは構わないけど
今同じような事をしても往年の文豪かぶれにしかならなくて寒いだけ
0307名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/18(火) 12:14:59.460
当て字なんか読めたってせいぜい雑学博士程度のもんや
インテリ(笑)
0308名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/18(火) 12:33:56.910
なんか勘違いしてるようだがインテリってのは当時の話な
それもアピールをしていたような節がある程度に過ぎない
クイズ紛いだとも言っているだろう

森鴎外とか二葉亭四迷見て「あー昔はこんな謎かけみたいなことが流行ってたんだな」と楽しんで見るのは別にいいよ
ほとんどの当て字にセンスがあるとは微塵も思わん
彼等が真逆(まさか)を使ってたかは知らんが
だから今は認知度が高い一部のものを除いて頭良いぶってるバカしか使わなくなった
0309名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/18(火) 12:37:35.700
和語を漢字で書くのはすべて当て字ではあるからな
棒で地面や粘土板をひっかいて文字を記すところから、筆で文字を記すのも「かく」という
これを漢字で表すには、掻ではダメで書を用いるべきだと工夫するところから始まり、絵画の場合は描の方が洒落た当て方だと悦に入る
隣の大国から倭などと呼ばれているが、和の方がカッコイイからと当てなおす
そういうところから始まって、クラブに倶楽部、楽しみを倶する部と書く
カタログを型録と書くに至る
0310名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/18(火) 13:58:37.050
>隣の大国から倭などと呼ばれているが、和の方がカッコイイからと当てなおす

環のほうがもっとかっこええのに
0311名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/18(火) 14:45:00.120
愛好会的な組織の名称が「◯◯倶楽部」なんてのだと
ちょっとイラっとくるもんな
0312名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/20(木) 11:50:28.350
タモさん涙目

まあでも何というか「タモリ倶楽部」って番組名も
その辺のイラッと要素?を狙ってる気がしないでもない
0313名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/20(木) 16:40:24.560
倶楽部は字義も合っているからだろう、台湾も使っているぞ
型録は「かた」が日本語読みだからダメだろうが
0314名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/20(木) 16:49:22.000
倶楽部、型録なんてのは
作った当時としては巧く宛てたんだろうけど
時代が変わってやりすぎに思えるだけ
五輪なんかはむしろ定着しすぎてて
「五輪大会」がオリンピックの語呂合わせだったなんて
知らない人のほうが多くなってるんじゃないか
0315名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/20(木) 17:02:44.570
五輪は見たまんまだからな
字義に無理がないもの、明解なもの、イメージしやすいものは生存率が高い
0316名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/20(木) 17:13:53.410
語呂合わせって「五輪ピック」って事?
0317名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/20(木) 19:22:55.050
今回は在日朝鮮人出て来なくて良かった。
あいつら何でも自分のルーツ(嘘)と差別偏見ヘイトに結び付けて
同情しろとチラチラ見て来るから本当に嫌だ。?
0318名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/20(木) 19:33:00.850
-
0319名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/20(木) 22:09:09.760
数学でfunctionを函数と訳すが、これは中国人が音訳して函数(hanshu)の文字を当てたもの
日本でもそのまま使っていたが、戦後の漢字制限で函が当用漢字から外れたため、関数を使うようになった
これは意味も汲み取るようにしたんだろう
0321名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/20(木) 22:24:00.620
 常用漢字中新字なのは僅か三百三十餘程度。
日本人が新聞やら書籍等々で普段使ふ漢字は約三萬字とも五萬字とも謂はれてゐるが、
莫迦みたいに新字にこだはる理由つて一體何なのだらう歟。
0322名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/20(木) 22:37:26.630
>>319
fanという音が中国語にあるのにわざわざhanにしたのは何故?
軟口蓋系のhと両唇系のfじゃ似ても似つかないと思うけど
0323名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/20(木) 22:57:49.570
意味を優先したんでしょ
0324名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/20(木) 23:07:36.930
中国人の耳には[x]と[f]は似ても似つかないと思うんだけど
この二つを類似したものとして結びつけるのは日本人耳っぽい
0325名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/20(木) 23:40:10.420
-
0326名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/20(木) 23:41:37.810
函館が書けんやん
「はこ館」と書けというんのか?
それとも「箱館」と書けというのか?
0327名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/20(木) 23:45:18.230
どっかで「函」は「いれる」の意で音訳ではなく意訳であるって説も見たけどどうなんだろうな
0328名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/21(金) 00:21:29.260
そうやで
函(ブラックボックス)に入ってる数という意味や

入力 → 函 → 出力
0329名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/21(金) 00:47:44.610
>>319
Wikipedia見ると志賀浩二と小松勇作っていう日本人が唱えてる説らしいけど
中国のソースとかあったら知りたいなあ
0332名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/21(金) 07:02:29.020
-
0333名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/21(金) 19:35:12.400
英語のcanを漢訳して罐(カン)としたが、日本人は略字として缶を使うようになった
ツクリの方が音符なのに‥‥
缶はフと読む字
0334名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/26(水) 08:50:57.590
缶は象形文字的に受け入れられやすいんだと思う
他の言語でもそうだけど、結局は多くの人に「使い勝手がいい」と思われるかどうかに尽きるんじゃないかな
慣用されて盛んに使われるようになれば、なんかおかしいと思っても便宜上使わざるを得ないんだし

元々正しく解釈出来て誤解なく使えていた言葉を、勘違い野郎が誤用誤用と騒いで使い難くするのは迷惑だけどね
自然淘汰ならまだしも
0335名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/26(水) 16:28:46.990
まあなんか空き缶っぽいし他の日本の日常的な漢字にはこのパーツは使われてないしな
0337名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/26(水) 23:52:37.660
-
0338名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/28(金) 17:09:01.920
今は漢字の省略は中国語の方が顕著じゃないか
簡化字とか酷いぞ
外国語だから余計にそう感じるのかも知れんけど
0339名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/30(日) 07:35:13.000
それは共産党の方針、政治主導の過去否定と歴史破壊の産物だよ
日本でも文部科学省に「ニホンとニッポンはどっちかに絞れ」みたいな法案出す勢力がいるから気をつけろ

なんの証拠もない俗説だった「的を得る誤用説」が文化庁のアンケートをきっかけに爆発的に若い人に定着したり、
今でも「全然は否定の意味でしか使わない」と教えていたり
役人と御用学者の「日本語なんて俺達の思った通りに変えられる」というタッグは現実に存在する
0340名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/30(日) 10:56:34.870
山田孝雄文學博士著『假名遣の歴史』、第六章囘顧、八十四頁に曰く。

 「假名遣が標準を舊例に求めたるその根源如何といふに、蓋し、その混亂を生ぜざりし以前の時代の整頓せる状態を以て、
正當なるものと認めたるが故ならむ。
然らば、何が故に、然く古代の例を以て、假名遣の標準とするかといふに、これ實に文字の根本性質に基くものといふべし。
文字はいふまでもなく視覺に訴ふるものにして、平面的延長を有し、固定的のものなり。
音は聽覺に訴ふるものにして、流動的無形のものなり。
この故に文字にて記されたる語が一旦成形すれば、それに對する音が變化を生ずることありとも、之に對應して文字は變形することなし。
若し文字をして流れうつる聲音につれてたえず變化せしむべしとせば、文字を用ゐての定形的可視的言語は殆ど存せざるに至るべし。
この故に、一旦成立せる文字上の語形は、頗る保守的のものにして、その一綴のうちに一字を改めても、
われらの可視的言語は形を破潰せられたる感を超すに至るものなり。
これ外國語にても、無音の文字をその綴より容易に除くこと能はざる理由なり」
0341名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/30(日) 15:05:37.860
 ★常用漢字の誤

「弁」「争」「虫」「侫」「体」「免」「告」「歩」「糸」「周」「届」「径」「者」「舎」「伜」「忰」「党」「害」「帰」
「欠」「蚕」「産」「酔」「悪」「経」「逸」「黒」「数」「楼」「粛」「渇」「歯」「隆」「著」「豊」「鉄」「歴」「暦」
「台」「駅」「髪」「鼻」「劔」「寛」「廐」「厰」「担《にな》ふ」「沢」「諌《いさ》む」「頚」「雑」「断」
「湿」「証《あかし》」「絵」「鉄《てつ》」「顕」
0342名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/09/30(日) 15:06:28.820
 「体」字に「からだ」の意味は無し。
「からだ」とは「體」字「軆」字にて、「体」字は「笨(あらし・ホン)」字と同じ意味なり。
 「豊」字に「ゆたか」の意味は無し。
「豊」字は「禮」の古字にて、「ゆたか」とは「豐」字なり。「豊」字は「豐」字の略字に非ず全く別字なり。
 「蟲」字は「むし」亦は「動物」にて、「虫」字は音キ「まむし」亦は「鱗介」の稱なり。混同す可からず。
「絲」字と「糸」字とは全くの別字にて、「糸」字は音ペキ「細し」亦は「細絲」の意味にして混同す可からず。
 「黨」字と「党」字とは全くの別字にて、「K」字を「黒」字とするも亦全くの誤字なり。
「?(墨)」「點」「默」等々を以て推して知る可し。
 「參」字を「参」字とするは誤にて、「參」字の俗略は「?(叅)」にて「参」字に非ず。
 「惡」字を「悪」字とするは非なり。
 「湿」字は「濕」字の俗略。「隰」「顯」字を以て推して知る可し。
 「経」字は「經」字の誤字。
 「鉄」字は「?(紩)」字の同じく音テツ「縫ふ」なり。「?(紩)」字は音シ「箭の先」亦「鏃(やじり)」なり。
俗に「鐵」の略字とするは不可。
 「暦」字は「?(曆)」字の誤字。
 「歴」字は「?(歷)」字の誤字。
 「駅」字は「驛」字の誤字。
 「髪」字は「髮」字の誤字。
 「數」字を「数」字とするは非なり。
 「樓」字を「楼」字とするは非なり。
 「擔」字は「になふ」、「担」字は「拂ふ」にて、混同す可からず。
 「澤」字を「沢」字とするは誤なり。
 「燈」字は「ともしび」、「灯」字は「烈火」にて全くの別字なり。
 「諫」字は音カン「いさむる」、「諌」字は音トウ「多言」にて、混同す可からず。
 「猫」字は「?(貓)」字の俗字。
 「?(鍊)」字は「ねる」、「錬」字は「?(器)」にて、混同す可からず。
 「醫」字と「医」字とは別字にて、「医」字は音エイ「ゆき・ゆぎ(靭)*矢を入れて背負ふ筒状の道具」にて混同す可からず。
0343名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/01(月) 00:31:14.160
褌愛好家による看過し難い犯罪行為
方の定むる処により厳罰に処されるべきであろう
0344名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/01(月) 08:32:16.100
やたらと間違い間違いと小煩く言う輩に限って
自分の認識が間違っていることに関しては頑なに認めたがらないよな
0346名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/01(月) 11:12:53.730
こうやってただリンクだけ貼りに来るような奴は、コミュニケーション能力に何らかの欠陥かあるのかね。それとも
「リンクさえ貼れば自分の意図は伝わる。読み取れない奴が悪い」と思ってるキチガイなのか。
0347名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/02(火) 02:34:04.370
犯人はレイシストフンドシマンくゐかう。
0348名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/03(水) 00:20:02.560
>>346
 スレにあるだらう。
「正しい日本語」つて。
「正しい日本語」とは何なのかを先づ知る必要があるのさ。
0349名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/03(水) 01:01:51.760
やはり犯人はレイシストフンドシマンくゐかうだったな。
0350名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/03(水) 13:35:13.540
スレチでないからといってスレタイそのまんまの事を言ってるとは限らない
まず何の意図があってコピペしたのかを求められる前に正しい日本語で説明すればいいんじゃね

自分の意思を相手に伝える手段であることは原則として言語における必須事項
0351名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/03(水) 14:59:35.660
褌は如何なる場合でもヘイトの對象たりうると云ふのが國民の總意である。
褌を排他せよ。
0352名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/03(水) 15:15:42.520
では総意であることをデータで証明して貰おうか
0353名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/03(水) 20:36:56.970
>>350
 其は御前自身が見て判斷すれば宜い。
0354名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/03(水) 22:32:15.510
無知蒙昧の褌はスルーで。
0356名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 07:48:43.230
誤用している人をよく見かける「意訳」

770 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/04/18 17:18:45
英語の辞書と文法書を片手に翻訳に挑戦すると
うまく翻訳できない文に必ずぶちあたって
なんとなく自分勝手に意訳してしまうと
ときどきとんでもない間違いをしてしまうことがある。

けっきょく生きた英語に接して意味を感覚的に
つかみとるしか方法がないということか。

771 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/04/18 17:41:17
まず、なんとなく使われている単語とか読めた一部分とかから全体の意味を推測・想像する行為を「意訳」と呼ぶのをやめような
それ意訳じゃないから

772 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/04/18 19:08:09
うわそんなやついるのか
…確かに家庭教師してたときいたなあ、そんなやつ
文法的に完璧に直訳できてから、自然な日本語の形に直すのが意訳だろう

773 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/04/18 20:35:11
ヤフー知恵袋とかで英語関連の質問で「意訳ですが…」って言いながら凄いデタラメ回答書いてる奴昔はかなりいたな
最近は見てないから分からないけど
0357名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 07:49:43.150
「意訳」 とは?
英文の読み方の事ではないので注意

905 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/09/29 10:21:43
既に論破されている様だけど、一応「意訳とは何か」という観点からも突っ込んでおく。
英語を理解するのに「自然な日本語に置き換える」という脳内での処理は必要ない。

意訳というのは「他人に見せる訳文を書く為の技法」であって
自分が英文を読んだり、言葉を聞いて理解する際には全く使わない。

いろいろと教材や参考書もつまみ食いしているが、ここ20年くらいの流れで「英文は意訳で読める!」みたいな事を言っている「流派」もない。
君や770は多分英語が苦手だと思うが、原因は勉強法が間違っているせいだ。
0358名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 07:50:45.610
意訳の使い方がおかしい人は直訳の使い方も変?
「何言ってるか分からないレベルの直訳」は訳扱いされない事があるので注意!

277 名無しさん@英語勉強中 2018/10/01 19:23:59
自分の解釈だと
文法書に載ってる訳し方とか単語帳で知った語義を文脈を考慮せずに毎回単純に当てはめてるのが直訳で
知ってる訳し方や語義がその文脈に当てはまるかを考えておかしければ類推するなり辞書引くなりして不自然にならないよう調整するのが意訳かな

284 名無しさん@英語勉強中 2018/10/01 23:31:11
英語の勉強した事のない人の分類だぞそれw

前者の作業をやった結果意味不明になったら「未完成の直訳」か「出来の悪い機械翻訳」
後者までやってやっと直訳終わりだよ

英単語で意味や用法が複数あるなんて普通だし
一番有名な意味だけ機械的に並べて「直訳完了しました!何か意味不明な訳文になったのは元の英文が大変難解なせいでしょう!」とか
テストなら点数つかねーからwww

290 名無しさん@英語勉強中 2018/10/02 10:23:34
辞書に載ってる意味の中から選んで訳す位は直訳の範囲内だよね
よっぽどの底辺校以外は「文意が取れていない物を訳と呼ぶな、意味不明な『当てはめ文』を提出するな」と指導してるとおもうし
0359名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 11:47:59.460
褌を着用せぬ者は非國民である。
0360名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 17:17:01.580
褌は日本の寶也。
褌を崇め奉り給へ。
0361名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 19:15:47.480
>>355
 何を云つてゐる(嗤)。
此方の辭を閧ノ置くよりも、御前が直に觀て、御前の主觀を以て判斷したはうが宜いに決まつてゐるだらうに(嗤)。
0362名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/04(木) 20:57:05.580
褌は自己流の日本語で飯が喰へなくて悔しいのか?
無知蒙昧の屑が一端のような口を叩くな(嗤)。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています