>>96
関係あるアルよ。
ぬとえば、漢字音で、呉音・唐音では子音が鼻音、漢音(隋・唐時期に伝わってきたもの)だけ破裂音になっているものが結構あるだろ。
隋唐の長安の発音の癖、つまり、その時期に長安の宮廷に大勢いた鮮卑人・拓跋人の喋る漢語の訛りを反映しているからだよ。