いや、日本語の「ん」だってその後の音に影響されてnやmやngのようにいろいろな音に変化しているけど、日本語しか知らない人はこの違いはまず認識できない筈
音自体は確かに存在しているし、実際、中国人が日本語を話すと本来清音のところが濁音に聞こえるなんてこともあるんだけど、彼らがたとえば英語を学習するときにいかにして「清音」と「濁音」という概念を理解しているのかが気になった
これがわかると逆に日本人が中国語の「無気音」「有気音」を理解する上でも有意義だと思う