琉球時代や日本に編入されていない時代は琉球語で現在は琉球方言。
中東あたりのアラビア語やペルシア語などは他国からすれば「方言だろ?」というのと同じなのでは。
英語はオランダ語の方言とも言える。ドイツ語とオランダ語は大きく違う。
なんだろう要はどれほど通じるか(互換が利くか)なんじゃないか。
韓国語と日本語は通じないから別の言語。