X



東京VS大阪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/22(水) 17:43:38.81ID:ZUH6rReP
東京と大阪の争いを肯定するスレ
どんな醜い書き込みでお互いに罵倒しあっても良い
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/11(土) 08:59:59.16ID:o7pR/yJ3
関西の鉄道タレント古谷さん、関東の鉄道関係者が「歓迎」…都内でイベント
鉄道
2015年7月7日(火) 11:11
http://s.response.jp/article/2015/07/07/255083.html

関西を中心に活動している大阪出身の鉄道タレント、古谷あつみさんの「東京進出」を関東の鉄道関係者らが歓迎するトークライブが7月3日、東京都港区内のライブハウスで開かれた。
関西と関東の鉄道の違いなどをテーマに、鉄道会社の社員や鉄道カメラマンらのゲストとトークを展開し、満員の会場を沸かせた。

トークライブは、シンガーソングライターのオオゼキタクさんの司会により、大阪発東京行きの架空の臨時列車『ムーンライトあつみ』に見立てて進行。
来場者には実物の切符をリアルに再現した特製の「乗車券」と「指定席券」が配られ、ステージ上にはオリジナルデザインのヘッドマークが映し出されるなど、ライブハウスが鉄道のムードに染まった。

古谷さんは以前、JRの駅員を務めていたという経歴の持ち主で、ライブの冒頭では鉄道との関わりや想いを披露。
鉄道が好きになったきっかけは、阪和線の日根野電車区が近くにあったことといい、好きな車両は「113系電車の阪和色」、東京の鉄道のイメージは「山手線」で、理由は「都会に出てきたという感じがするから」などと語った。

ゲストとのトークでは、関東の難読駅名を読めるかどうかの挑戦が盛り上がった。
蒔田(まいた:横浜市営地下鉄)や馬喰町(ばくろちょう:総武快速線)は正しく読めたものの、
九品仏(くほんぶつ:東急大井町線)を「くじなぼとけ」、追浜(おっぱま:京急本線)を「はくひん」といった珍回答が登場すると、会場は笑いに包まれた。

ステージでは、駅員時代の同期からの東京進出を祝う手紙が披露されるという感動の一幕も。
約2時間にわたるイベントの最後、古谷さんは「東京での第1歩として、鉄道の知識を皆さんに教えていただきながら頑張っていきたいと思います」とあいさつし、会場からは大きな拍手が起こっていた。

イベントではこのほか、鉄道の発車メロディ楽譜集「鉄のバイエル」で知られる「マツケン先生」による生演奏が披露されたほか、硬券やオリジナルデザインのヘッドマークをあしらったキーホルダーなどのグッズ販売も人気を集めていた。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/16(木) 14:19:39.04ID:8hZPYzJ3
>>114
【大阪の歴史】
古代の大阪は渡来の町!
http://www.geocities.jp/ku_da_ra/ETC/osaka-timei.htm
大阪 地名の由来
http://www2s.biglobe.ne.jp/~pady/timeiyurai.HTM

喜連瓜破 高麗橋 心斎橋 久太郎町・・・全て朝鮮由来の地名・・
兎我野町(大阪市北区) :曽根崎東側に位置。古代朝鮮の都祈野(ときの)
久太郎町(大阪市中央区):かつて南北久太郎町に分かれていた、百済町と書いたのを後世伝え間違えた
高麗橋(大阪市中央区):東横堀にかかる高麗橋の東西の通り。朝鮮国使来朝のために架けたといわれる。                 
難波(大阪市中央区):朝鮮語で太陽を意味する「ナル」に門・口・窓などを意味する「ニワ」のついた「ナルニワ」がなまったもの
心斎橋=新羅橋(大阪市中央区):心斎橋は昔、新羅橋だった。1576年の天正4年に製作された
                      「織田信長軍、石山本願寺軍攻撃配置図(奥田所蔵)」に記されている
喜連瓜破(大阪市平野区):古代、この周辺を伎人郷(くれのごう)と呼ばれ、伎人とは呉人を意味。
                  呉とは古代朝鮮の句麗(くれ、高は美称)からきたもの。
百済貨物(大阪市東住吉区):生野区のあたりを古代、摂津国百済郡と呼び、
                   百済系渡来人が多く住みついた。東住吉区には百済公園もある。
西成区(大阪市西成区):古代、西成郡であったが神崎川以南、大阪市西部を含む広範囲をあらわした。
                大阪市東部を東成郡ともいう。東西に分かれる前はたんにナリといったと考えられている。
                ナリはナルの転訛であり、朝鮮語で太陽の意味。難波とも関連あり。

大阪府の韓式土器分布図
http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn4/004_04/kannsikidokibunnpuzu.jpg
【河内の韓式土器】←韓式土器
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/16(木) 14:21:00.73ID:8hZPYzJ3
☆B44-DR13の分布

朝鮮半島   7.0%←
近畿地方   6.6%←
関東地方   5.7%

★B54-DR4の分布

朝鮮半島   4.4%←
近畿地方   6.6%←
関東地方   7.5%

『モンゴロイドへの道』(朝日選書)

★遺伝的にも朝鮮人であると完全かつ科学的に証明されています。
▼手掌紋D線3型出現率から求めた朝鮮人との遺伝的距離
(山口敏『日本人の顔と身体』より)
0.000...朝鮮半島←★
0.007...近畿地方←★
0.012...中部地方
0.035...中国地方
0.035...九州地方
0.038...四国地方
0.048...関東地方
0.068...東北地方

▼各地の男性頭骨の判別関数値
(池田次郎・京都大学名誉教授による)※数値が高いほど朝鮮に近い
+2.12...畿内 ←★
+1.08...四国
+0.76...東中国
+0.70...西中国、北東九州
+0.51...関東、東北
+0.40...北陸
-0.87...西九州、南東九州 ←★天皇家★
▼各地の古墳時代男性頭骨の弥生・縄文判別関数値
(池田次郎・京都大学名誉教授による)
+2.12…畿内
+1.47…南近畿
+1.08…四国
+0.76…東中国・西近畿
+0.70…西中国・北東九州
+0.51…関東・南東北
+0.40…北陸
-0.87…西南九州
※数値が高いほど弥生人(朝鮮半島)に近い
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/16(木) 14:35:25.85ID:8hZPYzJ3
【有識者の証言】

横田俊英(日本計量史学会理事、日本計量報論説員)
http://www.keiryou-keisoku.co.jp/other/gakkai2.html
2.1 自然人類学から探る日本人の起源

>現代の近畿地方に住む人々と朝鮮人とには、他の地域の人々とは比較にならないほど共通項が多い。
>両者は人種的に近い間柄である。

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/01/13(月) 15:12:35.88 ID:SROd/sQg [2/2]
あと、2ちゃんでよく
関西人は朝鮮人だ!とか言われる大元って
大阪大学の先生が言い出したことなんだよな。
http://ryuchan56.269g.net/article/17864123.html

韓国の前大統領李明博は大阪生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E6%98%8E%E5%8D%9A

北朝鮮の金正恩氏の母も大阪生まれ
http://blogs.yahoo.co.jp/tankou_2008/35862145.html

大阪のドン たかじんも在日
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%84%E3%81%97%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%98%E3%82%93
>なお出生については、フリージャーナリストの角岡伸彦がやしき本人の死後、
>「父・権三郎は在日韓国人1世であり[15][16]、たかじんは母親の籍に入り日本国籍となり、
>家鋪姓を名乗った」としている

在日韓国・朝鮮人 [ 2011年第一位 大阪府 ]
http://todo-ran.com/t/kiji/11618
生活保護受給者の多い都道府県ランキング→大阪日本一
http://www.nicozon.net/watch/sm10018486

新しい数字。
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000024395141
の13-12-04 都道府県別 国籍・地域別 在留外国人
Excelボタンを押すと13年12月末の数字が出てくる。

それによると、在日韓国・朝鮮籍の人口は
大阪府  118,396
東京都  98,966
兵庫県  48,157
愛知県  36,569
神奈川県 30,859
がトップ5 つまり大阪府が依然として一位をキープ中

【大阪】「民族学級と国際理解の学習」という授業が行われているそうです。その授業では、「日本は韓国を奪った」などと日本のことを悪く言う。」
http://star.ap.teacup.com/minaki/57.html
【大阪】「公立校内で手作りキムチの販売。チマチョゴリの先生は常態。」
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/4f761b9d544b516508d212ac62a4bc96
【大阪】「大阪市立松之宮小学校内における日常の挨拶で韓国語を使う件」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1345749628
【大阪】「『堺市立錦西小学校』のホームページには韓国・朝鮮の民族衣装チョゴリを着させられた子供が!」
http://222pepsi.seesaa.net/article/380131707.html
【大阪】「毎日の朝の挨拶、給食時のいただきます、さようなら、こんにちわのすべてにおいて、日本語と韓国語の両方を言わされていると言うことです。」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1345749628 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)
0144佐藤光@新潟市江南区西町2-2-12
垢版 |
2015/07/18(土) 11:28:07.05ID:Nu1B+pQL
東京♂「大阪♂は嫌いだけど♀は好き」
大阪♂「東京♂は嫌いだけど♀は好き」

↑東京と大阪の♂入れ替えたら良くね
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/05(火) 16:47:07.62ID:HkFfFFRF
自宅から頭蓋骨発見 自称イラストレーターの女逮捕

大阪府門真市で、遺体を損壊して遺棄したとして29歳の女が逮捕されました。
女の知人が行方不明になっていて、警察が遺体の身元の特定を急いでいます。

門真市の自称イラストレーター・森島輝実容疑者は今月下旬、自宅マンションで損壊した遺体を遺棄した疑いが持たれています。
森島容疑者の知人の女性(25)が24日から行方不明になっていて、警察が捜査したところ、森島容疑者が25日に女性のキャッシュカードを使い、
現金十数万円を引き出していたことが判明しました。
森島容疑者の自宅を捜索したところ、頭蓋骨など複数の人骨が見つかったため逮捕しました。
森島容疑者は「女性と2人でクリスマスパーティーの準備をしていた時に女性がいなくなった。部屋に頭蓋骨があるが、今は話したくない」などと供述しています。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000065311.html
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/18(月) 23:03:50.34ID:Fqiq/efg
【ビジネス】なぜ一流のリーダーは東京―大阪間を飛行機で移動するのか
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11028157/
http://diamond.jp/articles/-/83917

素敵なリーダーの口ぐせ
「アイデアは移動距離に比例する」

なぜ一流の人たちは、それほどまで「休暇」を取ることを重要視するのでしょうか?

なぜなら、「休暇」は、脳を休め、心に栄養を与え、クリエイティブな思考を活性化させる大事な時間だと知っているからです。

仕事脳を休ませる。

忙しい人こそ、必要なことです。

「休暇」は、活躍し続けるために、なくてはならないものなのです。そのため、休暇中、家でダラダラと過ごすなんてことはしません。
多くの場合、遠くに移動し、非日常の景色を楽しみ、いつもとは異なる世界を味わい、様々なものを吸収して帰ってきます。

素敵なリーダーたちは、よくこんなことを言います。

アイデアは、移動距離に比例する。

インスピレーションは、異空間に身をおいた時に訪れる。

私が秘書として働いていた時、こんなことを耳元で囁く人たちがいました。

「静岡出張より、福岡出張のほうがいい。インスピレーションが湧いてくる。選択できるときは、なるべく東京から離れた場所がいい。離島なんて最高だ」

「次回のグローバルミーティングは、いつも以上に楽しみだ。ブラジルで開催されるからね」

このように、東京からなるべく離れた場所がいい、つまり、今いる場所から物理的に距離が離れている場所を好む人が多かったのです。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/09(火) 20:52:18.91ID:L/G99vKS
生活保護費28億円の回収断念 大阪市、返還請求額の3割…罰則もなく

生活保護費の受給率が全国の市町村で最も高い大阪市が、平成26年度までの10年間に不正受給者らに返還を求めた保護費約98億円のうち、
約3割の約28億円の回収を断念していたことが9日、分かった。
一方、回収できた額は約11億円にすぎず、26年度時点での未回収額は約59億円にのぼる。
自治体は返還が不可能と判断すれば請求権を放棄できるが、その大半は国が補填(ほてん)する仕組みで、国は回収の徹底を求めている。

回収を断念した額の4分の3は国が自治体に補填する仕組み。
厚生労働省の担当者は「自治体は適切な回収に努めてほしい」と話している。

http://www.sankei.com/west/news/160209/wst1602090049-n1.html
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 19:04:27.90ID:955w90Fg
曲がりくねる地下鉄路線は不便? カギは「接続点」
別宮潤一、浦島千佳 2015年12月5日10時10分
http://megalodon.jp/2015-1205-1305-48/www.asahi.com/articles/ASHCZ3CP9HCZUTIL002.html

http://i.imgur.com/hYk6o68.jpg
東京と大阪の地下鉄

 1本1本が曲がりくねり、絡み合う糸のような東京の地下鉄路線。無駄な移動時間が多そうだが――。

 東京では現在、東京メトロと都営の13路線が営業している。市営地下鉄8路線が営業する大阪市中心部と見比べると一目瞭然。格子状に路線が延びる大阪に対し、東京は皇居を中心に曲がりくねっている。

 遠回りはやっぱり不便? 「地下鉄の歴史」の著書がある交通評論家の佐藤信之さんにそう尋ねると、「接続点が多いと移動の選択肢が増え、利便性も高まります」との答えが。

 例えば、1960年代の同時期に造られた現東京メトロ日比谷線と都営地下鉄浅草線。皇居を中心に見ると両線とも北東と南西を結んで皇居の南方や東方を走るが、わざわざ東銀座と人形町の2駅で交差している。
これも移動の「選択肢」と「利便性」を高める狙いがあったのでは、と佐藤さんは推測する。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 19:30:04.03ID:QC3fCLaN
◆台湾人の顔面


淡褐色、広鼻、突顎、タラコ唇


ラオスっぽいような、ポリネシアっぽいような、

つか、ハノイですね〜

実にハノイ!

https://www.youtube.com/watch?v=5bE6lSX4yK0
http://www.gmjh.tc.edu.tw/mediafile/1040/active/288/2014-11%5C2014111413041_0.jpg
https://www.immigration.gov.tw/public/Attachment/3521157552.jpg
http://a.udn.com/focus/2015/10/02/12959/image/pic01.jpg
http://www.ksnews.com.tw/upload/2014-04-20_20b06004_.jpg
http://static.ettoday.net/images/793/d793043.jpg
http://img.chinatimes.com/newsphoto/2015-05-18/656/20150518003862.jpg
https://anntw-prod.s3.amazonaws.com/assets/images/000/001/732/big/HBL.JPG?1385383160
https://i.ytimg.com/vi/9YL_k_JZ_dI/hqdefault.jpg
http://www.on9g.com/cn/customavatars/66275.jpg
http://bibibi.info/w/wp-content/uploads/2012/01/20120108-00000521-san-000-0-view.jpg
http://news.xinhuanet.com/school/2010-03/04/xinsrc_222030704080396881592.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000035795/99/img6388079azikazj.jpeg
http://www.wsm.ks.edu.tw/images/20110407024518.jpg
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 19:31:25.67ID:QC3fCLaN
◆台湾人の顔面


淡褐色、広鼻、突顎、タラコ唇


ラオスっぽいような、ポリネシアっぽいような、

つか、ハノイですね〜

実にハノイ!

https://www.youtube.com/watch?v=5bE6lSX4yK0
http://www.gmjh.tc.edu.tw/mediafile/1040/active/288/2014-11%5C2014111413041_0.jpg
https://www.immigration.gov.tw/public/Attachment/3521157552.jpg
http://a.udn.com/focus/2015/10/02/12959/image/pic01.jpg
http://www.ksnews.com.tw/upload/2014-04-20_20b06004_.jpg
http://static.ettoday.net/images/793/d793043.jpg
http://img.chinatimes.com/newsphoto/2015-05-18/656/20150518003862.jpg
https://anntw-prod.s3.amazonaws.com/assets/images/000/001/732/big/HBL.JPG?1385383160
https://i.ytimg.com/vi/9YL_k_JZ_dI/hqdefault.jpg
http://www.on9g.com/cn/customavatars/66275.jpg
http://bibibi.info/w/wp-content/uploads/2012/01/20120108-00000521-san-000-0-view.jpg
http://news.xinhuanet.com/school/2010-03/04/xinsrc_222030704080396881592.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000035795/99/img6388079azikazj.jpeg
http://www.wsm.ks.edu.tw/images/20110407024518.jpg
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/23(水) 21:27:52.02ID:85SDg2YG
京都vs東京ではないの? 弥生都市対縄文都市は。
東京から見たら京都なんて、大阪の衛星都市かなあ。


京都は毎年、時代祭なんて、関東呪詛行事やってライバル視してんのに。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/24(木) 23:12:01.74ID:S6rDt1NX
自称縄文人は豆ごはんも食べれなさそう
http://i.imgur.com/dFfIC17.jpg
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 18:58:20.09ID:ZzLbyMy6
関東人 大阪に日本一のビルがあって嫉妬
関東人 京都に任天堂本社あって嫉妬
関東人 奈良の大仏すごくて嫉妬
関東人 滋賀に琵琶湖あって嫉妬
関東人 兵庫の復興早すぎて嫉妬
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 19:22:26.92ID:DWtNp1zb
実は京都人が首都圏を一方的に軽蔑しているだけで、
東京人にとって、京都なんてどうでもいい地方都市なのね。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 10:09:47.77ID:bq8XjbbP
佐賀!
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 12:22:12.71ID:DOof/ybM
十九世紀一の…
政治家 小栗上野介 東京神田
思想家 横井小楠 熊本熊本
実業家 渋沢栄一 埼玉深谷
資産家 岩崎弥太郎 高知安芸
農政家 二宮尊徳 神奈川小田原
兵法家 平山子龍 東京四谷
剣術家 男谷下総守 東京本所
探検家 間宮林蔵 茨城筑波
測量家 伊能忠敬 千葉九十九里
策略家 勝安房守 東京本所
陰謀家 岩倉具視 京都京都
開国家 岩瀬肥後守 東京愛宕
自信家 佐久間象山 長野松代
経世家 海保青陵 東京霞ヶ関
紀行家 菅江真澄 愛知豊橋
砲術家 高島秋帆 長崎長崎
藩政家 渡辺崋山 東京三宅坂
翻訳家 杉田玄白 東京新宿
啓蒙家 福澤諭吉 大分中津
遊説家 坂本龍馬 高知高知
財政家 松方正義 鹿児島鹿児島
民政家 上杉鷹山 東京霞ヶ関
開明家 橋本左内 福井福井
革命家 高杉晋作 山口萩
戦術家 立見尚文 東京八丁堀
尊王家 蒲生君平 栃木宇都宮
随筆家 松浦静山 東京浅草
画家 葛飾北斎 東京本所
作家 滝沢馬琴 東京深川
噺家 三遊亭円朝 東京湯島
医者 華岡青洲 和歌山西野山
為政者 島津斉彬 東京芝
指導者 西郷隆盛 鹿児島鹿児島
独裁者 大久保利通 鹿児島鹿児島
国学者 塙保己一 埼玉児玉
蘭学者 緒方洪庵 岡山足守
教育者 吉田松陰 山口萩
扇動者 藤田東湖 茨城水戸
兵学者 大村益次郎 山口山口
儒学者 広瀬淡窓 大分日田
漢学者 安井息軒 宮崎宮崎
経済学者 山片蟠桃 兵庫高砂
博物学者 南方熊楠 和歌山和歌山
キリスト教教育者 新島襄 東京神田
キリスト教指導者 内村鑑三 東京小石川
西洋哲学者 西周 島根津和野
仏教哲学者 清沢満之 愛知名古屋
自然哲学者 三浦梅園 大分国東
重商主義者 本多利明 新潟蒲原
国粋主義者 平田篤胤 秋田秋田
豪胆者 山岡鉄舟 東京本所
理学者 帆足万里 大分日出
化学者 川本幸民 兵庫三田
求道者 白井亨 東京桜田
英学者 中村正直 東京麻布
本草学者 平賀源内 香川志度

幕末の大分県は人材の宝庫。儒学者の枠に収まらない傑物の帆足万里に三浦梅園、広瀬淡窓、武芸は西国一の剣客島田虎之助。前野良沢は江戸生まれ江戸育ち。
幕末維新明治スッカスカの大阪『ええじゃないか、ええじゃないか』←これ踊ってただけ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 20:21:59.42ID:sKpGXGeH
大阪人の最大の欠点。関東と関西の民族性の違いを理解できない。

京都はむかしからしっかり、違って当然と思ってる。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 22:00:47.26ID:WvD+jrTp
と言う冗談は置いといて
大阪ガー東京ガーとか馬鹿じゃないの
どっちも本州で一括り
はい終了
マスゴミがお前らニートに他人のふんどし着せて相撲取らせてることに早く気付こうな
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 05:56:08.26ID:tnS5YAfT
もっと言うと、東京型日本人が「標準」で多数派
京都型と言うか近畿人は、少数派なんだ。

大阪人が威張れるのは、その少数派近畿人の中でだけ。

http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%90%84%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E3%81%AE%E9%81%BA%E4%BC%9D%E7%9A%84%E3%81%AA%E5%88%86%E5%8C%96%E3%81%A8%E5%9C%B0%E7%90%86%E7%9A%84%E3%81%AA%E5%82%BE%E5%90%91.gif
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/10(火) 16:23:18.51ID:I6flTF6a
>>155
関東人は関空にすら嫉妬しますから

18 名前:文責・名無しさん [sage] :2016/05/03(火) 10:58:29.52 ID:1sH+2Tce0
>>9
前スレより

856 名前:文責・名無しさん [sage] :2016/04/26(火) 11:14:23.90 ID:0coxywPC0
関空が成田の国際線利用者を瞬時値とはいえ抜いたことに、東京マスコミはお怒りの様子
http://i.imgur.com/kKwvGQL.jpg

「うまみのない空港」 JALとANAから冷遇される関西国際空港
2016年4月26日 5時2分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11456412/

・JALとANAは、関西国際空港に欧州など有力な距離路線を開設していない
・ビジネス需要の少ない関空は、ANAから「うまみのない空港」とされたと筆者
・ANAが関空から開設する国際線は、中国の数都市と香港路線のみとなっている

865 名前:文責・名無しさん :2016/04/26(火) 18:05:18.02 ID:gDhJ5e250
>>856
関空に外国人の入国数で負けたから
「うまみ」で勝負とか意味不明w
とにかく悪口言いたいだけだから
「おまえの母ちゃんでべそ〜」というのと同じレベルの低脳記者とその上司

867 名前:文責・名無しさん :2016/04/26(火) 19:35:18.70 ID:TSoxXCLS0
865さんのレス読んで、あらためて>>856をきちんと読んでみたら
驚愕したわ。偏向どころか憎悪剥き出し。
もうまったく見境いないね。
上のほうで有志が予測してたとおりだったね
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/10(火) 16:24:44.61ID:I6flTF6a
19 名前:文責・名無しさん :2016/05/03(火) 11:02:15.34 ID:1sH+2Tce0
>>9

>■航空
>●羽田空港・成田空港の両空港の国際化を賞美する
>●一方で、関空に関しては失敗空港扱いをする
> また、LCC増加に伴い関空が成田を海外入国者数で抜いたことに関しても、成田はビジネス、関空は観光
> など関空の脆さを印象付けるような報道を心がける

東京マスコミがそのテンプレどおりに反応

860 名前:文責・名無しさん [sage] :2016/04/26(火) 11:38:28.80 ID:0coxywPC0
http://megalodon.jp/2016-0426-1127-38/www.sankei.com/smp/west/news/160426/wst1604260001-s1.html
http://megalodon.jp/2016-0426-1130-12/www.sankei.com/smp/west/news/160426/wst1604260001-s2.html
結局は、フランスのバンジ社が関空で成功するかという内容が、日航全日空を引き合いに出して「うまみのない空港だ」となぜか関空をネガキャン

しかも、4/22に出た自社の記事には一言も触れず

外国人入国者 関空、成田抜いた!…LCC増、爆買い影響?初の最多 2月産経ニュース
http://megalodon.jp/2016-0426-1122-09/www.sankei.com/west/news/160422/wst1604220021-n1.html
http://megalodon.jp/2016-0426-1128-42/www.sankei.com/smp/west/news/160422/wst1604220021-s1.html

なぜそのうまみのない空港に成田に最初に就航したジェットスターが関空を第2の拠点としたり、成田を使わない便があるのか(大阪〜福岡便など)
なぜ日航全日空は関空で他社の様に"うまみ"を持てない航空会社なのか など
そうしたことには触れず
記事はひたすら関空は失敗すると書きまくっている

862 名前:文責・名無しさん [sage] :2016/04/26(火) 13:32:34.33 ID:UoX4XAsI0
>>860
今日出たほうの記事、ただの記者の感想に相当する部分を削っていってみ。
何ものこらねーからw

大体、ANAもJALもグループ企業にLCCがあって、それが関空に就航してる(で、関空躍進を後押ししてる)のに、この記者は一体何言ってるんだろうというレベル
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/17(火) 22:43:06.79ID:rDkaw+8G
大阪と東京の血が混ざってる奴はどうすればいい?ね
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/17(火) 22:49:51.34ID:rDkaw+8G
大阪生まれ、とハーフの違いが分からないの?あと東京これ参加してないやろなw
俺は東阪人やから分かる
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/18(水) 04:45:28.51ID:AIQXM9dh
>大阪と東京の血が混ざってる奴

弥生系東京人ってわりと多いが、
縄文系関西人ってやっぱ少ない。

でも某盆地以外では、縄文混じってても関西で普通に暮らせるで。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 22:14:45.96ID:sLoVckZt
東京のマスゴミガーとか言ってるけど
マスコミが煽って楽しんでるのは関東VS関西だと思うんですよ
片方が片方を批判するように編集して煽られた人々が便乗する
そしてまた煽る番組作って視聴率とる

このスレは3行目の段かいですな!
とりま九州の外れで四国扱い所出身のワイ、高みの見物w
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/20(金) 13:32:41.53ID:BKEpxp/B
ワキガが多いのは縄文系
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/22(日) 23:18:00.70ID:mVs+CWzP
ドコモのdポイントCM

キャラクターが東京人と大阪人の様に思える
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/23(月) 07:49:54.41ID:oHCY/dBh
滋賀すげぇえええええ     完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ(ヨット・カヌー)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本日吉大社、近江神宮、おごと温泉
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、湖東三山、多賀大社、伊吹山
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪→たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/23(月) 10:23:01.26ID:c6g542jj
東京と京都にしたり。

東京一極集中は間違いであることが、舛添からわかる。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/23(月) 21:40:30.17ID:r44oZLCc
タレントを「庶民的」とかほざいて知事にし、
民度の低い犯罪の多い大阪だけど、ほんまに東国つうか縄文蔑視はない。
京都系の一部北部住民にはあるかもしんないけど、露骨に出さない。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 21:13:35.96ID:yYWwTrZH
蛭子の図解の経典
ゲスト:川島明(京都府出身)「大阪人はハゲ、京都にハゲはいない」
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 21:23:17.88ID:+KkcealI
縄文系の中心都市は東京でいいけど、
弥生系の中心はやっぱ京都ちゃう?

大阪なんて京都のダメな分家。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/25(水) 08:40:21.01ID:IM2R4Sw7
勇敢で温厚な東北人の子孫vs臆病で神経質な西国寺の子孫
という構図でいいんですか?
実際日本の首都圏は東北人の子孫が多い。
普段はおっとりしてるけど一旦物事に取り掛かると集中して取り組む。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/26(木) 05:11:14.23ID:6K+Vckgs
>実際日本の首都圏は東北人の子孫が多い

と言うより、関東人も東北人も同じ遺伝子集団と思う。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/28(土) 18:02:51.90ID:ghBXF5uU
経済・情報発信力は東京vs大阪でいけど、

文化&民族性はやはり、東京vs京都ではない?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/29(日) 02:23:52.36ID:iszRcteH
滋賀や和歌山はステージが違うから来るなよ
滋賀
琵琶湖....だけ
和歌山
????
東京
東京スカイツリー
首都⭐
東京ディズニーランド、
京都
色々な文化
大阪
粉もん文化、通天閣、たこ焼き
分かったか?滋賀、和歌山民?反論でもあればこい
0186東阪人
垢版 |
2016/05/29(日) 02:39:39.68ID:iszRcteH
滋賀県民君w君は和歌山と比べるべきwどっかの滋賀県民君が大阪超えてきたとか言うてたけど
観光地も食文化も全然知らんかったわwwwwwwwwwww
[東京人より]
俺は東京と大阪の血混ざってる東阪人だから大阪・東京人代表になるよ
[県民より]
田舎県よお前らはな!てバカなんだろ大阪と東京が争ってるのはリレー見たいな感じだよあと犯罪者
は大阪に来るな!!!!!!
[在日韓国・朝鮮人より]
大阪に来るな!国に帰れ!!!!!!お前らのせいで在日韓国・朝鮮人数が1位になってるんだよ
半日するなら日本に来るな!!!!!!
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/29(日) 05:27:50.14ID:t2cVReAr
実際、東日本で一番弥生系の多いのは東京で、
近畿瀬戸内で縄文系の多いのは大阪だろう。

だから日本二大都市なんだ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/29(日) 06:51:50.05ID:D8B8N9D8
縄文人は古墳を作れなかった
あと、関東にも古墳は結構ありますね
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/29(日) 18:28:07.69ID:v5WH570i
九州の大噴火でほぼ縄文人は絶滅してる
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/31(火) 09:40:25.87ID:S9qtftbm
【民度】元愛人もブチ切れる舛添知事 8万人調査で見えた「選んだ東京都民の異常性」★3 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://daily.2ch .net/test/read.cgi/newsplus/1464511055/

1 名前:夕陽天使 ★ :2016/05/29(日) 17:37:35.91 ID:CAP_USER9
http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2016/05/sirabee20160526tokyo1.jpg

多額の外遊費用や政治資金の私的流用疑惑など、批判が集中している舛添要一東京都知事。

今日26日発売の『週刊文春』にも「舛添都知事 カネと女『爆弾証言』」と題された巻頭特集で、元愛人やその母による辛辣な証言が掲載されている。

舛添知事には三度の結婚歴があり、現在の妻との間に2人の子供をもうけているが、2人の元愛人との間にも合わせて3人の婚外子がいる。
いずれの愛人関係も、2014年の東京都知事選前のものだ。

そもそもなぜこうした人物が知事に選ばれてしまったのか。しらべぇ編集部による全国8万8千人を超える調査から、そのヒントが見えてきた。

■不倫を許せる率1位、バレなければ嘘もOK率4位の東京都民

「不倫は許せる」と考える人の割合は、47都道府県の中で東京都がもっとも高く23.0%。最下位の大分県(14.1%)とは、約9ポイントの差が開いた。

さらに、「バレなければ嘘をついてもいい」と答えた人も49.2%と東京は全国4位。

「不倫も嘘もOK」と考える人は、東京都民に特徴的に多い。
舛添氏の婚外子については以前から知られていたが、こうした都民のおおらかさが都知事選での投票行動に影響した可能性がある。

政治家に問題があるとすれば、選んだ有権者もまた責任を免れない。

■東京以外の出身者が指摘する都民の異常さ

なお、先日お伝えしたが、しらべぇ編集部が東京以外の出身者1,162名に「東京都民のここが変だと思う部分」を聞いたところ、

・変な人を都知事にした(神奈川県 41歳・男性)
・舛添知事が都民の税金でやりたい放題の大名旅行をしているのに、文句ひとつ言わずに黙認している。レベルが低い(福岡県 66歳・女性)

など、舛添氏をリーダーに選んだ都民の異常性を指摘する声が目立った。
舛添知事の今後の進退は不明だが、もし選挙で新しい知事を選ぶことになっても、このような傾向がある限り期待はできないかもしれない。

(取材・文/しらべぇ編集部・盛山盛夫)

http://sirabee.com/2016/05/26/126128/

★1:2016/05/27(金) 00:40:58.71
http://daily.2ch .net/test/read.cgi/newsplus/1464303550/
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/31(火) 09:59:55.35ID:owbJ0/Ny
大阪人「東京の人って、平気で相手に『クズ』って言うん!?」【月曜から夜ふかし/東京の視点×大阪の目線】
2016/5/30月
http://news.nicovideo .jp/watch/nw2213403
http://j-town.net/tokyo/news/localtv/226725.html
http://j-town.net/tokyo/news/localtv/226725.html?p=2

東京人が気になったのは、鳥取県のコーヒー購入額が、急に全国1位となったこと。一方大阪人は、街頭インタビューで番組スタッフが発した「クズ」という表現に、「これが普通なら、東京には住まれへんわ」とショックを受けている。

東京の視点→「全国で急上昇しているモノを調査した件」
鳥取県が、コーヒー購入額全国一位でコーヒーの聖地として知られてきたとは意外な事実だよね。だって、スタバが全国で唯一出店してなかったのが鳥取県で、昨年やっと初出店を果たしたってTVで見たよ。

そこから更に珈琲店が増え、オーストラリアのコーヒーチェーンまでもが日本初出店の場所を鳥取に選んだとはびっくり。
店舗が広いから雰囲気が良いし、農家の方がトラクターのままドライブスルーを利用できるっていう合理的な点も地元の人に受けた原因なのかもね。

都内は、数歩進めばスタバやタリーズ、ドトールやら色んな所でコーヒーが飲めるけど、隣席との距離が近くて全体的に狭い店舗が多いから、長居するには居心地が良くないよね。
私も雄大な砂丘を望みながら、ゆったりできたら何杯でもコーヒー頼んじゃうんだけどな。(コーヒーラバーさん・東京出身)

大阪の目線→「シニア世代に人生で後悔している事について聞いてみた件」
定職につかず夢を追ってる男性にインタビューしてたスタッフが、話を聞いた後に「クズじゃないですか」と言ったことに驚いた。しかも字幕スーパー付きで。
え。東京じゃこれは普通のことなの? 初めて話す人に平気で「クズ」と言うの? 面白いことで笑えることなの? 私は不愉快だったんだけど。

大阪ではディスって笑いをとることはあっても、こんな言葉は使わないし、ダウンタウンの浜ちゃんぐらいちゃうから。それでもちゃんと言われた方も笑えるようにもっていくはず。
上沼さんやったらこんなスタッフ、本番中でも怒ると思うわ。これが普通だというなら、東京......こわいな。よう住まれへんわ。(天王寺阿倍野さん・大阪出身)
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/31(火) 20:51:52.67ID:j464czat
どう言われても、大和文化圏で一番東国人が住みやすく、かつ
縄文系の多いのは大阪だろう。

また東日本で一番和人化が進み、弥生系の多いのが東京。
他の都市あるか?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/31(火) 21:30:54.31ID:MVJVdm84
たらこ唇って.....大阪人ほとんどタラコと思ってるなら笑うわー
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/04(土) 18:05:29.94ID:NnkPJLJR
東日本人は自分たちの欠点を相手にあてこするという不思議な性質を持っています
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 11:18:10.17ID:JiX1YETz
刺身の食べ方についてお前らに聞きたいのだが [転載禁止]©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/food/1438511357/

72 名前:もぐもぐ名無しさん [sage] :2016/05/24(火) 19:40:14.54
「こうやって食うんだ!」と、ふぐ刺しをゴソッと掴んでドヤ顔してた大阪出身者には苦笑だったなぁ、食べ慣れててそれ!?みたいな
何の為に薄く切ってるのかすら分かったね

75 名前:もぐもぐ名無しさん [sage] :2016/05/24(火) 21:18:14.16
長嶋食いか

84 名前:もぐもぐ名無しさん :2016/05/27(金) 23:24:32.59
食い方知らない>>72の関西人じゃないの?w

85 名前:もぐもぐ名無しさん :2016/05/27(金) 23:29:56.21
>>84
72はミスター長嶋伝説の一つ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 15:15:16.29ID:8UQDbybB
東京VS京都 阪神VS横浜にしてあげて。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 15:33:57.33ID:+QkizrVK
京都の仮想敵は東京文化圏だろうけど、東京から見たら
京都ってのは大阪の衛星都市やろ。

神戸人は多分、自分たちと横浜人は「同等」と見て、
大阪や京都を見下してる。

東京に対抗できる都市は、日本にはない。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 17:58:12.78ID:T1Ynv+Wm
・県内総生産 《名目値》
東京都 89.7兆円
大阪府 38.8兆円
・最高路線価
東京特別区 2360万円
大阪市 756万円
・年間商品販売額
東京特別区 174.0兆円
大阪市 46.3兆円
・昼間人口
東京特別区 1110万人
大阪市 350万人
・昼夜間人口比率
東京特別区 131%
大阪市 132%
・昼夜間人口比率 《都心》
東京千代田区  1700%
大阪中央区  591%
・都市圏人口
東京特別区 3480万人
大阪市  1220万人
・DiD人口
東京特別区 894万人
大阪市 266万人
・高層ビル(100m以上)
東京特別区 416棟
大阪市 163棟
・全産業事業者数
東京特別区 61.7万社
大阪市 18.9万社
・地下鉄の数
東京特別区 13路線
大阪市 9路線
・地下街の面積
東京特別区 24万u
大阪市 20万u

総合的に見て東京の方が2倍〜3倍、
またはそれ以上都会だよ。
もちろん、大阪市も西日本の経済・文化を、
支える日本有数の大都市であると思うし、
梅田や中之島の高層ビル群は圧巻ではある。
しかし、東京と比べてしまうと、
その規模は大きく劣っている。
よく、梅田や中之島の高層ビル群は、
新宿を超えているといわれていますが、
第一、新宿は東京の副都心という、
位置づけであり、都心3区である、
千代田区、中央区、港区と比べて、
都市規模は大きく劣っているからね。
そこから考えても、東京は大阪と比べて、
圧倒的に都会だと思います。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/06(月) 06:20:55.31ID:2bwsqKSq
なんだかんだ言っても、関東東北からの転勤組、琉球人は大阪に多いな。
治安は東京にくらべてナニだけど、どこかと違って密かに差別されることは断じてない。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/06(月) 09:11:15.84ID:lumj8O+T
東北人のせいじゃないかな
東京に多く大阪に少ない東北人
人前ではほとんど何も喋れず、影で陰険な書き込みする様な
東北人の東京愛は異常
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/06(月) 09:27:58.93ID:Pfhjf374
>>201 全然違うぞ。京都は観光客が半端なく多い。東京より多いかもしれないな。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/06(月) 09:30:01.16ID:Pfhjf374
大阪もまあまあ観光客が多いが、質が違う。京都にみんなお金を落とすという事だわな。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/06(月) 21:35:59.29ID:2bwsqKSq
京都の東国と言うか、縄文蔑視は決して関西人でもいいとは思ってない。
でも東北に対する蔑視はやや少ない。
むしろ独自文化をもたない地域に対する差別かもしんない。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/07(火) 17:02:18.91ID:ZGYPsB/h
なぜだ!野菜の無人販売が成立する日本社会は恐ろしすぎる=中国-サーチナ
http://news.searchina.net/id/1607765?page=1

 中国メディアの寧夏在線は15日、中国人にとって日本人の誠実さは「恐ろしい」水準に達していると伝え、誠実さが日本社会にもたらす貴重な副産物についても考えさせられる内容となっている。

 記事は日本人の誠実さは中国人にとって「恐ろしい」と感じるほどだと伝え、いくつかの事例を紹介。
その1つは大阪近郊のある駅の近くで新鮮な野菜が「無人販売」されている事例だ。
日本では地方などを中心に無人販売は特に珍しいものではない。商品が並べられた机にはそれぞれの野菜の値段が書かれた紙が貼られており、客は机に置かれた小さな箱に代金を投ずる仕組みだ。

 誰かがお金を入れずに商品を持ち去らないか心配になりそうだが、看視する人は誰もいないと紹介している。無人販売は確かに日本人が持つ誠実さをよく表していると言える。
商品はおろか、客が代金を投じた箱さえ盗まれる可能性があるにもかかわらず、無人で販売を行う。周囲に目がある場合も、代金を投入したふりをして商品を持ち去ることもできるだろう。
従ってこの無人販売には、客が販売者に示す誠実さとともに、客に対する販売者の「信頼」も表れている事例だ。

 現在の日本では万引きなどの犯罪は日常茶飯事だが、確かに野菜の無人販売は中国人にとって恐ろしいと言えるほどの誠実さや信頼関係が日本社会に存在していたこと、あるいは今でも日本の一部に存在していることを明確に示している。

 記事が「恐ろしいレベル」と表現するのは決して誇張ではない。中国の地方都市のやや古いマンションで見かけるのは、外壁の上部にガラスの破片をセメントで固定するという防犯対策だ。
泥棒が壁を飛び越えて侵入するのを防ぐ目的があるが、物々しさや寒々しさを感じさせる防犯対策であり、ここまでしなければ泥棒の侵入を防ぐことはできないということでもある。

 日本に見られる野菜の無人販売と中国地方都市のマンションに見られるガラスの破片を比較するとき、誠実さは信頼関係を生み出し、信頼関係は社会に「あたたかさ」を生み出すことが分かる。
逆に誠実さが失われるなら信頼関係は消失し、信頼関係が消失した社会にはガラスの破片のような冷たさが生じると言える。記事は列を作り順番を守る日本人の誠実さをも称賛しているが、日本人はこうした誠実さが失われないよう努力する必要があるだろう。
(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/08(水) 21:01:46.87ID:odHji8ZN
大阪は近畿でも縄文系に優しい街、
東京は東日本でも、弥生系遺伝子の強い街、ってのは
関東人も認めない?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/08(水) 21:11:43.96ID:ul0BDBPl
縄文がキツい東北でも弥生が50%超えている
自分たちの伝統や歴史に自信を持てないから、空虚な"縄文ファンタジー"にすがってしまった
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/08(水) 21:25:09.92ID:ZZrtXYnp
東京と京都が対等なのはJリーグくらいだろw
サンガとヴェルディ
京都は伝統文化都市
東京は政治経済都市

天秤にかけることが大間違い
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 05:11:07.71ID:XJ3PpC2+
>縄文がキツい東北でも弥生が50%超えている

うん。南関東で縄文三分の一。
アイヌの人たちでも30パーぐらい弥生はいっているらしい。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 23:31:49.83ID:dshNoSu+
滋賀すげぇえええええ     完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ(ヨット・カヌー)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本日吉大社、近江神宮、おごと温泉
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、湖東三山、多賀大社、伊吹山
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪→たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/10(金) 21:00:45.45ID:cxMITx0J
県内総生産 《名目値》
東京都 89.7兆円
大阪府 38.8兆円

最高路線価
東京特別区 2360万円
大阪市 756万円

年間商品販売額
東京特別区 174.0兆円
大阪市 46.3兆円

昼間人口
東京特別区 1110万人
大阪市 350万人

昼夜間人口比率
東京特別区 131%
大阪市 132%

昼夜間人口比率 《都心》
東京千代田区  1700%
大阪中央区  591%

都市圏人口
東京特別区 3480万人
大阪市  1220万人

DiD人口
東京特別区 894万人
大阪市 266万人

高層ビル(100m以上)
東京特別区 416棟
大阪市 163棟

全産業事業者数
東京特別区 61.7万社
大阪市 18.9万社

地下街の面積
東京特別区 24万u
大阪市 20万u

総合的に見て東京の方が2倍〜3倍、
またはそれ以上都会だと思う。
もちろん、大阪市も西日本の経済・文化を、
支える日本有数の大都市であると思うし、
梅田や中之島の高層ビル群は圧巻。
しかし、東京と比べてしまうと、
その規模は大きく劣っている。
よく、梅田や中之島の高層ビル群は、
新宿を超えているといわれているが、
第一、新宿は東京の副都心という、
位置づけであって、都心3区である
千代田区、中央区、港区と比べて、
都市規模は大きく劣っている。
そこから考えても、東京は大阪と比べて、
圧倒的に都会だと思う。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/11(土) 18:14:38.02ID:6ykIRLyD
都市別地下街総面積
1位 大阪  228505u
2位 東京  226455u
3位 名古屋 172830u
4位 横浜   89633u
5位 札幌   81550u
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/13(月) 04:34:00.36ID:yql4z7VY
おいおい、南海地震きたら震度ともかく、大阪市内は水浸しだぞ。
地下街そんなにあるのか。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/13(月) 21:15:41.15ID:yql4z7VY
>東京は大阪と比べて、
圧倒的に都会だと思う。

そりゃそうだろう。日本の首都だし、縄文系基本だけど弥生系もまあ住める。
大阪は京都文化圏だけど縄文蔑視ないが、どうしても弥生系に住みやすく
縄文系に住みづらい。

大阪モンは反論できんやろ。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/13(月) 23:03:59.06ID:dshEP53D
>>217

http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/275/00000553/KB8_2562.JPG
http://portal.nifty.com/2011/12/07/b/img/pc/01.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-f3-58/taimyrensis/folder/1494896/39/61420339/img_1?1330314714
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/275/00000426/kiduzenkei.jpg
http://portal.nifty.com/2008/08/19/c/img/024.jpg

大阪の水害が無いのはこの水門のおかげ!西大阪治水事務所の取り組みPART 1
http://ag-skin.com/daily/skinblog.cgi?mode=2&;sn=532

津波災害に対応し此花区内の各水門が遠隔操作により、より迅速に閉鎖できるようになりました
http://www.city.osaka.lg.jp/konohana/page/0000211102.html

遠隔操作で水門閉鎖 大阪府、浸水に備え初の試験
http://www.asahi.com/area/osaka/articles/OSK201303110136.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4a1c452f8118e3a57e1ef29fe2b9b2db)
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/14(火) 11:10:24.79ID:V6HvygRS
東京マラソン開催中にチリ地震津波が来た時に水門を閉じないという恣意的な運用がされなきゃ良いんだけど
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/15(水) 05:14:48.18ID:zKEyNSai
がさつな大阪民国人を庇うつもりもないが、
某盆地とは違って、東日本人を「キチンとした日本人」と認めている。

それだけは認めてやんないと。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/13(水) 23:39:16.62ID:F1FHDEma
日本の人口 減少幅最大…前年比27万1834人 1月

総務省が13日発表した住民基本台帳に基づく人口動態調査(1月1日現在)によると、国内の日本人の人口は前年より27万1834人少ない
1億2589万1742人(0.22%減)と7年連続で減少した。
減少幅は過去最大。
出生者数は101万46人で、過去最少だった前年(100万3554人)より増えたが、一方で死亡者数(129万6144人)は過去最多になったため、
「自然減」は9年連続で拡大し、28万6098人になった。

人口は41道府県で減ったのに対し、東京都は全国で最も増えた。
「東京一極集中」は一段と進んでいる。

人口の減少が最も大きかったのは前年と同じ北海道(前年比3万2545人減)。兵庫県(同1万9128人減)、新潟県(同1万8690人減)が続いた。
減少率は秋田県(同1.29%減)が最大で、青森県(同1.12%減)、山形県(同0.99%減)など。

人口が増えたのは、多い順に東京、神奈川、愛知、埼玉、沖縄、千葉の6都県。東京都は増加数(同8万6164人増)、増加率(同0.67%増)ともトップだった。

自然増だったのは順に沖縄、東京、愛知、滋賀の4都県にとどまった。東京、名古屋、関西の3大都市圏の合計人口は6449万5人(全国の51.23%)で、
10年連続で過半数を占めた。

年齢別では、65歳以上の高齢者は過去最多の3347万1594人となり、全体の26.59%を占めた。
14歳までの子供は過去最少の1613万3110人で、全体の12.82%。
少子高齢化に歯止めはかかっていない。

http://mainichi.jp/articles/20160713/k00/00e/010/237000c
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 14:52:47.54ID:35SKOY8M
週刊現代・ポスト合同「1番嫌いな都道府県は?」全国1万人アンケート(H23/6)

1位 東京 3,752人
2位 福島 853人
3位 大阪 711人
4位 沖縄 596人
5位 埼玉 483人
6位 福岡 457人
7位 北海道 446人
8位 京都 317人
9位 神奈川 289人
10位 千葉 252人

東京が1番嫌いと答えた人の主な意見

「東京は横浜と違い至る所に路上生活者居る」(神奈川・50代男)
「東京は治安悪過ぎて遊びに行くの怖い」(千葉・30代女)
「東京の方が臭いから」(埼玉・40代男)
「東京人は特にネットで矢鱈,大阪に絡む印象」(大阪・20代男)
「東京TV番組見ると近畿の悪口ばかり言う」(京都・30代女)
「東京サッカーファンは何故,彼処迄,馬鹿騒ぎ出来るか不明」(兵庫・30代男)
「東京は地方の人・物搾取するしか能無い形象」(愛知・40代男)
「東北を放射能で汚染した東京(電力)に東北を馬鹿にする資格無い」(宮城・60代女)
「東京発のメディアは韓流ばかり流すが左翼多い土地柄なのか」(広島・50代男)
「東京は民度が低い」(北海道・50代女)
「東京は凶悪犯罪多過ぎる」(福岡・20代男)

http://wpedia.goo.ne.jp/smp/wiki/%E4%BD%8F%E5%90%89%E4%BC%9A
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 11:00:34.34ID:2YYzQieA
江戸が栄えたのは徳川家康のお陰だから、関東人は家康に感謝しろよ。
戦国時代の政の中心は京だが、江戸なんて、湿地帯だらけのクソ田舎で、作物もロクに取れなかった
徳川250万石の力を弱めるために秀吉は土壌資源の乏しい江戸に転封させた。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 12:48:52.24ID:jBDhJaBR
平成28年 国家公務員総合職 合格者
◆出身大学別合格者数
1位「東京大学」433人

2位「京都大学」183人 京都
3位「早稲田大学」133人

4位「慶應義塾大学」98人
5位「東北大学」85人  仙台
6位「大阪大学」83人  大阪
7位「北海道大学」82人  札幌

8位「九州大学」63人 福岡
9位「中央大学」51人
10位「東京工業大学」49
11位「名古屋大学」48 名古屋
12位「東京理科大学」47
13位「一橋大学」43
14位「神戸大学」40 神戸
15位「岡山大学」38 岡山
16位「千葉大学」37
17位「筑波大学」31
18位「東京農工大学」30
19位「明治大学」27
20位「立命館大学」26 京都

http://s.resemom.jp/imgs/sp/photo/141367.jpg
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/22(木) 22:53:19.47ID:xRXOKWmQ
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 528棟
大阪 176棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html

■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762

■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html

■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/23(金) 01:55:28.34ID:zUmb47SF
newsroom.mastercard.com/wp-content/uploads/2016/09/FINAL-Global-Destination-Cities-Index-Report.pdf
人気都市ランキング
1位 バンコク 2147万人
2位 ロンドン 1988万人
3位 パリ 1803万人
4位 ドバイ 1527万人
5位 ニューヨーク 1275万人
6位 シンガポール 1211万人
7位 クアラルンプール 1202万人
8位 イスタンブール 1195万人 
9位 東京 1170万人
10位 ソウル 1020万人
11位 香港 12位 バルセロナ 13位 アムステルダム 14位 ミラノ 15位 台北
16位 ローマ 17位 大阪 18位 ウィーン 19位 上海 20位 プラハ

成長率ランキング
1位 大阪 +24.15%
2位 成都 +20.14%
3位 アブダビ +19.81%
4位 コロンボ +19.57%
5位 東京 +18.48%
6位 リヤド +16.45%
7位 台北 +14.53%
8位 西安 +14.20%
9位 テヘラン +12.98%
10位 廈門 +12.98%

人気都市 2014年→2015年→2016年
東京 17位 → 11位 → 9位
大阪 37位 → 25位 → 17位
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 07:06:14.24ID:FsupSj/5
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 544棟
大阪 181棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html

■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762

■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html

■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html
■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)

■大企業数
東京都区部 4,712
大阪市 911 (笑)

■その都市で働く従業人口
東京都区部 8066791
大阪市 2354657 (笑)
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 09:04:36.25ID:XuMF2qgP
県内総生産 《名目値》
東京都 89.7兆円
大阪府 38.8兆円

最高路線価
東京特別区 2360万円
大阪市 756万円

年間商品販売額
東京特別区 174.0兆円
大阪市 46.3兆円

昼間人口
東京特別区 1110万人
大阪市 350万人

昼夜間人口比率
東京特別区 131%
大阪市 132%

昼夜間人口比率 《都心》
東京千代田区  1700%
大阪中央区  591%

都市圏人口
東京特別区 3480万人
大阪市  1220万人

DiD人口
東京特別区 894万人
大阪市 266万人

高層ビル(100m以上)
東京特別区 416棟
大阪市 163棟

全産業事業者数
東京特別区 61.7万社
大阪市 18.9万社

地下街の面積
東京特別区 24万u
大阪市 20万u

総合的に見て東京の方が2倍〜3倍、
またはそれ以上都会だと思う。
もちろん、大阪市も西日本の経済・文化を、
支える日本有数の大都市であると思うし、
梅田や中之島の高層ビル群は圧巻。
しかし、東京と比べてしまうと、
その規模は大きく劣っている。
よく、梅田や中之島の高層ビル群は、
新宿を超えているといわれているが、
第一、新宿は東京の副都心という、
位置づけであって、都心3区である
千代田区、中央区、港区と比べて、
都市規模は大きく劣っている。
そこから考えても、東京は大阪と比べて、
圧倒的に都会だと思う。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 16:42:36.72ID:mrEHtV6r
>>123
日本一高層ビルの多い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本一競争の激しい都市が関東にあって、関西人嫉妬
も追加。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 21:58:05.31ID:2gCkmbzp
滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ(フライボード・パドル・カヌー)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 22:16:25.40ID:uxmSKauc
>>236
関西でまともなのって滋賀県だけだな。
関西で唯一、生活保護が少ないのも滋賀県だけ。


覚せい剤取締の送致件数(2010年) 人口10万人当たりの比率
1位 大阪府 28.7
2位 福岡県 25.6
3位 東京都 18.1
4位 和歌山県 17.5
5位 奈良県 15.6

覚せい剤取締の送致件数(2011年) 人口10万人当たりの比率
1位 大阪府 27.5
2位 福岡県 22.9
3位 和歌山県 18.7
4位 東京都 18.3
5位 京都府 16.9
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/19(水) 16:48:44.29ID:hfqQ5/fy
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.shimotsuke.co.jp/koukoku/koukoku-kyoku/tochigi_data
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4266万人 >>>>> 関西 2079万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京416 >>> 大阪137   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm    
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況