X



中部地方とは

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/10(月) 18:52:16.51ID:9BjrvuLb
爬虫類とは魚類でもなく両生類でもなく哺乳類でもなく鳥類でもない脊椎動物の総称に過ぎず、明確に爬虫類である理由・根拠はない。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/10(月) 22:47:08.00ID:RcoFuvNg
◆中部州
名古屋特別市 名古屋I★
西尾張振興局 一宮F★ 稲沢D 津島C 清須B
東尾張振興局 春日井E★ 小牧E 瀬戸D 犬山C 江南C 岩倉C
知多_振興局 半田D★ 常滑C
西三河振興局 岡崎F★ 豊田F 刈谷D 安城D 知立D 西尾D 碧南C
東三河振興局 豊橋F★ 豊川D 蒲郡C 新城B 田原B
遠江_振興局 浜松G★ 磐田D 掛川C 袋井C
西濃_振興局 大垣E★ 養老B 揖斐川A 垂井A 海津A
中濃_振興局 岐阜F★ 各務原C 関C 美濃加茂C 可児C 美濃B 郡上B
東濃_振興局 多治見D★ 中津川C 土岐C 瑞浪B 恵那B 木曽A
飛騨_振興局 高山C★ 下呂B 飛騨B
南信_振興局 飯田D★ 伊那C 駒ヶ根B 阿南@
北勢_振興局 四日市F★ 桑名D 鈴鹿C 亀山C
中勢_振興局 津E★ 松阪D 大台A
南勢_振興局 伊勢D★ 鳥羽B
東紀_振興局 尾鷲B★ 熊野B
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/11(火) 10:51:06.89ID:P5QSt/rk
「中日本地方」のほうがわかりやすいとおもうのだけどね。
中部地方だとただ真ん中にあるというニュアンスしかつたわってこない。
0005真田広之
垢版 |
2013/02/14(木) 07:49:25.56ID:KfCN+cSy
中部地方というのは、いろいろな解釈がある様ですね
特に新潟や、長野などの甲信越地方を入れるのか、入れないのか
私はいまだによくわかりません
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくご教授お願いいたします
出来れば、江角マキコさんのような女性にご教授願いたい
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/14(木) 20:53:08.36ID:5fJCDYun
糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
http://hagw.blogzine.jp/photos/uncategorized/2012/02/08/dsc00444.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://www.k2.dion.ne.jp/~football/LOVELOG_IMG/2005082327917ffe.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/a/n/a/anaheimmaingate/DSC01060.jpg
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/50/92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/img_1763221_41358733_0?1265731954
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg

新潟市
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337606143793.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chushokawara/imgs/4/4/44fb8a93.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%e4%dd%91%e3%8b%b4%82P.jpg
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/14(木) 20:58:03.07ID:DWL4v8YM
>>5
なぜ江角マキコwww
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/14(木) 21:09:28.24ID:k5BT4Yeh
282 :神様仏様名無し様:2013/01/18(金) 01:00:33.89 ID:H+Pg+cHI
490 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2013/01/03(木) 22:39:57.65 ID:58vNYehW
大阪府民880万人の出身地 大阪府HPより

大阪府出身180万人
近隣関西出身150万人
九州沖縄出身 200万人
中国四国出身 160万人
北陸中部出身 60万人
関東出身 120万人
北海道東北出身 5万人
0009真田広之
垢版 |
2013/02/15(金) 05:47:56.82ID:cmhvRy/G
>>7
なぜなら、そこに愛があるから
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/17(日) 03:53:30.63ID:s9YGOZd1
住んでいる場所を聞いたら、『中部地方』と会話の中で言われた
こういう時はどの県がそれに当てはまるのだろうか
0011真田広之
垢版 |
2013/02/23(土) 09:38:49.25ID:QLIHgKLN
中部地方にお住まいの方に質問です
春の季節に、中部地方で採れる旬のものは何がありますか?
また、お勧めの料理などありましたら、お教え下さい
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/09(土) 12:31:23.11ID:xbnXPxGT
新潟は中部より東北でしょ?地図を見て思う福島と並んでるし
山梨は中部より関東でしょ?
三重は東海で近畿で中部って??
静岡は伊豆は関東で伊豆以外は中部でしょ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/09(土) 12:52:23.41ID:dfrKUBSo
>>1
関東も近畿も地域の通称でしかない。
関東知事や近畿知事なんていないし議会もない。

中部地方は地域の通称なのだから真面目に考える必要なし。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/09(土) 17:58:56.22ID:zWNvic6L
糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
http://hagw.blogzine.jp/photos/uncategorized/2012/02/08/dsc00444.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://www.k2.dion.ne.jp/~football/LOVELOG_IMG/2005082327917ffe.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/a/n/a/anaheimmaingate/DSC01060.jpg
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/50/92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/img_1763221_41358733_0?1265731954
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg

新潟市
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337606143793.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chushokawara/imgs/4/4/44fb8a93.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%e4%dd%91%e3%8b%b4%82P.jpg
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/10(日) 07:59:41.18ID:GzhbDKSD
>>12
念珠が関より南西にある新潟県が東北地方であるはずない。
小仏関より西にある山梨県が関東地方であるはずがない。
根府川関より西にある静岡県が関東地方であるはずがない。

三重は近畿であり中京でもあるが、中部でも東海でもない。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/03(水) 21:44:36.85ID:AKBUMBq4
鳥山先生がおわすところだろ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/17(水) 23:20:31.67ID:XneKPu13
本州日本海側最大、札仙広福以外の地方都市では最大の商業都市、
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング

金融機関立地総数 全国10位   大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位   年間小売総販売額 全国15位

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chushokawara/imgs/4/4/44fb8a93.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337606143793.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%e4%dd%91%e3%8b%b4%82P.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%96%8f%92J%8f%ac%98H%82Q.JPG
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG


糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
http://hagw.blogzine.jp/photos/uncategorized/2012/02/08/dsc00444.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://www.k2.dion.ne.jp/~football/LOVELOG_IMG/2005082327917ffe.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/a/n/a/anaheimmaingate/DSC01060.jpg
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/50/92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/img_1763221_41358733_0?1265731954
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/18(木) 08:29:45.61ID:UxaBm/ZO
>>12
愛知、岐阜、三重、富山、石川、福井の6県と静岡県の一部(大井川以西)が中部地方。
SKYグループは神奈川、山梨、静岡の南関東3県の総称。静岡は全域が対象。生協ユーコープやコカ・コーラセントラルジャパンの東側などが該当。
▼ユーコープ(SKY3県が地盤)
http://www.ucoop.or.jp/
※2013年3月21日、コープかながわ・コープしずおか・市民生協やまなしはひとつの生協「ユーコープ」になりました。
▼コカ・コーラセントラルジャパン(SKY3県と東海3県が地盤)
http://www.cccj.co.jp/
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/18(木) 11:11:20.24ID:ATP24fHk
三重は近畿地方
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/19(金) 15:50:58.90ID:pRt4WcAW
え・・三重って東海地方じゃないの?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/19(金) 18:50:36.09ID:uQwNWFrR
    【西中部】   【東中部】


福井 石川 富山   新潟 【北陸】

      岐阜     長野 山梨 【中央高地】

    三重 愛知   静岡   【東海地方】
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/20(土) 22:33:05.11ID:5s/gBldQ
糞尿潟は東北だ
中部に入れるな
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/21(日) 01:45:05.80ID:uVAjooyS
>>12
新潟は西に偏り過ぎているから東北ではない。
比較的東北に近い位置にある新潟市でさえ東北6県の最西端より西に位置している。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/21(日) 08:45:41.05ID:+J+Y8fho
新潟県は長野県とともに信越地方ともいわれ、中部地方の北東部に位置するが、実質的には広域関東圏。

静岡県は東海地方の中心部にあり、中部地方の南部に位置するが、実質的には広域関東圏。

富山県・石川県・福井県は狭義の北陸地方であり、文化的には広域関西圏に属するが、基本的に3県でまとまっている。

岐阜県は愛知県との繋がりが深く中京地方に属するが、古の東山国に属し中仙道が通る地域であり東海ではない。

愛知県は中京地方の中心に位置するが、所謂東海や中部地方の南西端に該当し、古の近畿圏に含まれる。

三重県は中京地方に属し東海の南西端に該当するが、明らかに近畿地方の一部であり、決して中部地方ではない。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/21(日) 09:29:42.81ID:tzCX0j6G
愛知には基地害とクズしかいない 
・下品でマナーを知らず、柄が悪い  
・イジメ・盗難・交通事故・汚い音の咳払い・視姦は愛知民国が育んだ文化
・物凄く周囲を気にする、とにかく他人が気になる
 ちょっと見渡せば必ず知らない奴と視線が合う
粘着質で纏わり付くような視線 「あれ?知り合い?」ってぐらい見てくる
 スーパーでは物より人を見ている  これも閉鎖的な村の特徴 
 まあ地元民は滅多に県外へ出ないからしょうがないか
 そのせいで似たような顔の奴しかいない
・咳をする時、口に手を当てるということを知らない 汚ねえんだよ
 おかげで風邪流行りまくり 
・治安が悪く、悪口が日常会話、 
・名古屋飯とか言うけど、あれは甘ったるいだけの味覚障害 
・黒縁眼鏡湧きすぎ(特に岡崎) 駅前行けば10秒に一人は見かける
 かけてる奴は例外なくクズ 
・大人でも幼稚、小学生レベルのイジメも平気でやる
・人間観察とかいうけど要するに覗き好きなだけ
 もちろん盗撮も流行ってる
・表裏が激しい 上辺は世間体気にして取り繕うけど、影では言いたい放題
 要するにチキン 態度がデカイのは味噌車に乗ってる時だけ
・一度目をつけた奴はとことん付きまとう、まるでマムシ
 ネチネチと文句をつけるのが非常に上手い
 哀恥において眼鏡をかけてる奴は全て性格悪いと思っていい
・どいつも導火線が短く、攻撃的で常にイライラしている
 特に岡崎は基地外天国、味噌で頭イカれてる
総合して民度が低い まさに土人  
観光がてら名古屋でも行こうものなら失望して帰るか味噌車に轢かれて死ぬ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/21(日) 10:26:41.02ID:HeQbsTYf
中部地方=名古屋管轄下の地方=東海・北陸
東京直轄下の新潟長野山梨は広域関東
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/23(火) 23:52:56.00ID:aJ5hqE6T
         【西中部】      【東中部】

【北陸】   福井・石川・富山│    新潟
────────────┼────────
【中央高地】    岐阜   .│  長野・山梨
────────────┼────────
【東海】     三重・愛知  │    静岡
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/30(火) 21:51:57.84ID:SV/nP9HW
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://morarudou.blog.ocn.ne.jp/sanpo/images/2011/01/01/130_3026.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://club-shinko.sakura.ne.jp/p-mr112f_1.jpg
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/30(火) 22:41:41.67ID:CBYhd10J
本州日本海側最大、札仙広福以外の地方都市では最大の商業都市、
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング

金融機関立地総数 全国10位   大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位   年間小売総販売額 全国15位

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chushokawara/imgs/4/4/44fb8a93.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337606143793.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%e4%dd%91%e3%8b%b4%82P.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%96%8f%92J%8f%ac%98H%82Q.JPG
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG


糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
http://hagw.blogzine.jp/photos/uncategorized/2012/02/08/dsc00444.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://www.k2.dion.ne.jp/~football/LOVELOG_IMG/2005082327917ffe.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/a/n/a/anaheimmaingate/DSC01060.jpg
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/50/92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/img_1763221_41358733_0?1265731954
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/15(水) 00:47:11.46ID:leE9S3Do
中部地方って、何となくの名前だからね。解釈がバラバラなのも当然だろう。
普通多く言われる「東海」「北陸」「甲信越」の3区分に分割して、中部地方という言い方は廃止で良いと思う。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/30(木) 20:46:20.78ID:g2Foy2Zp
■東北陸・・・・・・新潟
■西北陸・・・・・・富山/石川/福井
■中央高地・・・・長野/山梨
■東東海・・・・・・静岡
■西東海・・・・・・愛知/岐阜/三重
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています