X



何で日本って超高層ビルがないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 15:31:01.37ID:k55TV2mN
中国や東南アジアにビルの高さ完全に負けてるし
超高層ビル群がある方が日本人にとって誇らしいというかプラスなんじゃね?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 16:58:19.93ID:YVSpob7g
百階建ての超高層ビルが無い延長で一極集中もなかったらもっと誇れる国だったのに
ビルはそこそこに抑えててトンキンに人口を集中させるとか日本人は馬鹿なのか利口なのか良く分からんw
ま、自分は江戸時代を停滞の象徴だと思ってるから、現在進行形で今の日本も江戸時代と考えれば矛盾しないな
つまり日本の政治経済の中心が江戸である限りは日本に夜明けはやって来ない
敗戦もバブル崩壊も失われたン十年も江戸が中心である限り当然の帰結であるとw
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 19:05:40.62ID:l4lO8e/K
>>1
日本に地震が多いの知ってるか?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 21:05:44.88ID:bJoQ7Pvt
中国や東南アジアの超高層は国威発揚の意味があるから使いやすい範囲を超えた高さになりがち。
日本は40年くらい前ならともかく現在はとにかく経済性第一主義だから200mくらいまでのビルをぎゅうぎゅうに建てる。

ビルの延床面積で見たら丸の内・大手町エリアは世界有数の水準だと思う。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/14(土) 15:05:47.19ID:0hrwqbVV
支那の都市開発や高速鉄道網の発展速度は異常
あれには戦後日本の高度経済成長すら霞む
やっぱ治安維持法と特高警察を廃止したのは間違いだったなw
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/14(土) 15:50:05.87ID:7ZuOlD2G
プサン すごすぎないか?
福岡以下の都市規模で50階以上が22棟もあるぞ。
103階建ても建設中。

ttp://skyscraperpage.com/cities/?cityID=10
ttp://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=58277&page=25
ttp://japan.busan.com/jp/news/sub2.asp?num=219
ttp://www.toyo-keizai.co.jp/news/photonews/2012/post_122.php
釜山・海雲台が「アジアの摩天楼」に
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/14(土) 16:48:55.07ID:+Kgh0azv
>>3
地震って中国朝鮮半島台湾東南アジアでもまぁまぁあるんじゃないの?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/14(土) 16:54:31.99ID:+Kgh0azv
ってか横浜の夜景みてて思うんだが
300m級のビル1棟に150〜200m弱のビル数棟あれば
はったりは効くよな
なんか一丁前に大都会の魔天楼にみえてくる
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/14(土) 17:30:16.98ID:3Kj4hph7
このままだとイルボンはただの早熟な小学生になってしまうな
小学6年の時は学校一の長身だったのに、中学でチョンに、高校ではシナに抜かれ
気付けば極平凡なその他大勢の仲間に…w
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/14(土) 21:26:37.32ID:WmvC6HQK
まあビルの高さでイケイケな国々に対抗しようとはせんでくれと思うけどな。
平凡でいいよ平凡で
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/14(土) 23:21:44.84ID:5/tT47X1
>>3
地震はどこでもあるだろ!スカイツリー が作れるんだからビルも作れるはず!需要がないだけ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況