X



■仙台、山形、金沢、福井■VOL1〜衰退僻地〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/16(木) 00:27:20.75ID:LpV59yCu
金沢駅西口ホテル誘致 オリックスが階数、客室など変更 市が議会に報告
http://mainichi.jp/articles/20170214/ddl/k17/010/296000c

>ホテルは階数を15階から14階に変更。中長期滞在型施設は109室から約90室に、階数は17階から15階にそれぞれ変えた。
>ともに客室面積は30〜40平方メートル台(当初はホテル35平方メートル、同施設47平方メートル)とした。
>駐車場は全て地下の300台から、地上に一部置く250台超とした。

頓挫すれば良いのにね〜ビール吹いたわww
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/16(木) 13:48:51.46ID:ckxIMYTZ
●福井駅西にホテル計画 市が支援費

JR福井駅西口の福井市中央一丁目にある駐車場「カトー立体パーク」を十階建てのビジネスホテルに建て替える計画が具体化していることが分かった。
市は十四日に発表した二〇一七年度一般会計当初予算案に、「市街地再開発事業等支援事業」の一つとして八千九百三十万円を計上。
解体工事は六月ごろに始まり、一八年九月の福井国体開会までの完成を目指す。 (梶山佑)

 駐車場を運営する不動産業「加藤ビル」(福井市中央一丁目)によると、総事業費は約二十億円。
全国展開するホテルチェーンと合意しており、客室百八十室程を想定、最上階には足羽山や足羽川が一望できる入浴施設を設ける。
機械式の立体駐車場と平面駐車場を整備し計六十台分を確保する。



http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2017021502000211.html
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/26(日) 19:18:01.94ID:8fvPS1+o
ゴキブリ二位やま
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 01:24:58.63ID:6w+JUL9O
行ったことない道府県、石川県は20位
どこにあるのかわからない県、石川県は23位

自意識というより、
「金沢意識」が過剰だよね

金沢って言うと、相手が特別な感情を持つだろうとか期待している。
めんどい陸の孤島のカッペ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 02:08:11.42ID:8QBIHJE8
石川県が1位だという希少なデータを一生懸命探し出して自慢しているだけ。
上げ底百万石のやり方を今も踏襲している。
農奴の末裔が劣等感でがんじがらめになるとどんな卑しいことでもするという好例。

金沢が日本一で有名なのは雨や雷

日本一、長時間労働
まるで新興国みたいだね
こういう事実は金沢は隠したいんだろうね

夫婦で、全国一長時間労働して、パチンコにつぎ込む
金沢は豊かな田舎
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 02:28:44.92ID:8QBIHJE8
いやいや、九州からよういらした。
金沢は昔から大きな街やし高層ビルもよおけ建っとるさけ、上ばっか見て首疲れてしもうたやろ(笑)

金沢は日本一の酒処やし魚も世界でここが最高やゆうて皆言うとるわいね。

寿司なんか他のはみんな田舎寿司でなんあかん。
本物の料理ゆうたら金沢にしか無いさかいにね。

九州いうたら大して文化らしいもんも無いやろうさけえ、
金沢の新旧調和した奥深い街を堪能して貰えたと思うわ。

元は九州から金沢に旅行に来た人へのレスだが、金沢人の特徴を端的に現したコピペだ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 02:30:07.82ID:8QBIHJE8
陸の孤島金沢絡みで良く聞く話しにこんなのがあるよね

・ビジネスで行くと担当者の町自慢が終わらない間は商談に移れない
・それも行く先々で聞かされてウンザリ(ショボいものを延々子供の様に自慢する)
・ラーメン屋のオヤジや宿の仲居さんからも一通りの自慢話を聞かされる
・金沢は大きなデパートが沢山あるから都会やろ
・金沢の町は人が多くて歩くの大変やろ
・金沢の菓子は品があるやろ、こんなに美味しいの初めてやろ
・金沢の駅は地下鉄があって大きな町やろ
・こんな大きなビルは見たことがないやろ
・名古屋にはこんなすごいビル街ないやろ
・名古屋は雪が多いんやろ、金沢は雪が少ないやろ

行く先々で高飛車な商談相手の対応に追われノイローゼ気味になった新任担当者が前任に相談したら「金沢では自慢を聞くのも仕事の内だと思って諦めるしかない」と言われたとか
実話かどうかは知らないが分かる気がする
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/04(土) 23:37:44.48ID:VklBzrAD
総合区・特別区住民投票は議会制民主主義の破壊。
大阪維新の会や松井大阪府知事、吉村大阪市長は、大阪市議会の議決のみで導入できる総合区をまず導入し、その準備期間中に大都市地域特別区設置法に基づく特別区設置の法定住民投票をすることで、
総合区か特別区かを問う法的拘束力のある住民投票になるなどと言っています。
しかし、これは詭弁です。
総合区導入は市議会の議決事項であり、選挙で選ばれた市会議員による市議会での議決が市民の最終意思決定です。
特別区設置の法定住民投票は2015年5月17日と同じく、特別区設置(大阪市廃止)の賛成、反対を問うだけで、その時までに大阪市で制定された多数の条例の中の一つに総合区導入条例があるだけです。
これを総合区・特別区を選ぶ住民投票などというのは、法学、政治学的にも誤りであり、議会制民主主義の否定であり、憲法違反のおそれもあります。
もし、大阪市がこの住民投票を総合区・特別区を選ぶ住民投票などと呼んだ場合は、行政法上の瑕疵になり、行政訴訟で取消判決が出るおそれがあります。
弁護士出身の吉村大阪市長はこの手法の学問的な誤りはわかっているはずだが、過程における瑕疵はあっても、強引に押し通し、特別区設置の住民投票は有効になればよいとの判断であろう。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 23:08:41.80ID:0qnWdIoP
中核都市都会度ランク付けしてみた
秋田 F
盛岡 E
山形 F
郡山 E
前橋 A
高崎 S
小山 D
熊谷 C
甲府 D
長野 C
金沢 H
岐阜 C
高知 F
高松 E
和歌山 C
奈良 B
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 23:22:33.06ID:0qnWdIoP
バカなざわ

陸の孤島金沢絡みで良く聞く話しにこんなのがあるよね

・ビジネスで行くと担当者の町自慢が終わらない間は商談に移れない
・それも行く先々で聞かされてウンザリ(ショボいものを延々子供の様に自慢する)
・ラーメン屋のオヤジや宿の仲居さんからも一通りの自慢話を聞かされる
・金沢は大きなデパートが沢山あるから都会やろ
・金沢の町は人が多くて歩くの大変やろ
・金沢の菓子は品があるやろ、こんなに美味しいの初めてやろ
・金沢の駅は地下鉄があって大きな町やろ
・こんな大きなビルは見たことがないやろ
・名古屋にはこんなすごいビル街ないやろ
・名古屋は雪が多いんやろ、金沢は雪が少ないやろ

行く先々で高飛車な商談相手の対応に追われノイローゼ気味になった新任担当者が前任に相談したら「金沢では自慢を聞くのも仕事の内だと思って諦めるしかない」と言われたとか
実話かどうかは知らないが分かる気がする

いやいや、九州からよういらした。
金沢は昔から大きな街やし高層ビルもよおけ建っとるさけ、上ばっか見て首疲れてしもうたやろ(笑)

金沢は日本一の酒処やし魚も世界でここが最高やゆうて皆言うとるわいね。

寿司なんか他のはみんな田舎寿司でなんあかん。
本物の料理ゆうたら金沢にしか無いさかいにね。

九州いうたら大して文化らしいもんも無いやろうさけえ、
金沢の新旧調和した奥深い街を堪能して貰えたと思うわ。

元は九州から金沢に旅行に来た人へのレスだが、金沢人の特徴を端的に現したコピペだw田舎カッペ金沢百姓
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 22:34:22.57ID:tip6P8r7
>                                     金
>                             沢
>                       凄
>                 い
>             げ
>          ん
>        て
>      ぇ
>      ぃ                      ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
>      ぃ                    ,ィ´       "':';:;ッ;,
>      ぃ                 , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
>       ぃ              ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
>         ぃ           /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
>           ぃ        /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
>               !   /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
>                  ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡 
>                 ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
>                ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
>                ´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
>                :::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙''
>                ::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/

>金沢しか知らない僻地金沢ニートオヤジwwww
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 01:01:35.31ID:/XBtRUYf
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/38194

昔は怖いものを例えて「地震・雷・火事・親父」なんて言ったようですが、
確かに地震や雷は突然来るし逃げようのない恐ろしいものですよね。
そんな雷が一番多い県は石川県ということを知っていましたか?
雷のことについてよく知って、安心な毎日を送る方法について考えてみましょう。

■石川県の落雷回数は日本一!
気象庁の観測によると過去30年間の平均雷日数は石川県金沢市の42.4日がトップ


全国で年間の降水日数が多い都道府県は?一位石川県
http://www.japan-now.com/s/article/188397124.html
降水日数、全国1位は石川県で年間165日です。
ランキングを見てわかるように日本海側の県が上位を占めています。
これは日本海側気候が影響していると思います。
ちなみに全国47位の広島県は91日しかありません。

年間降雪量 都道府県ランキング
http://todo-ran.com/ts/kiji/13679

帰って来たくないだろな金沢から他県に出たら
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 08:32:01.55ID:5zqd/2Y8
福井市
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 19:50:43.80ID:ASwJ8wvi
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 18:19:53.87ID:yhokve4m
>>146
なぜ日本の底辺
裏日本陸の孤島金沢に生まれたのか.......
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: 
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 23:12:29.46ID:LddFifbt
福井に来て驚いた
日テレ系(一部テレ朝系)のFBC福井放送にフジ系の福井テレビと、いまだにたった2局よw
特にFBCは日テレ系メインだけど、朝の番組がテレ朝のモーニングショーと旅サラダに差し換えられるし、日テレの土曜ドラマと嵐にしやがれもテレ朝水9ドラマ(相棒など)と木9ドラマ(ドクターXなど)に差し換えて放送するわ。
FBCでは他にもTBSの世界ふしぎ発見と日曜劇場が一週間遅れで昼間に放送されてるのよ。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 03:19:47.01ID:yxl5errx
おおぉぉぉぉーわーーーだぁーーー都会ーいぃ
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O              と思うキモオタブタニートアスワンであった…


          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r    
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア   
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^

おおぉぉぉぉーわだって なんだよ??
0152二位やま
垢版 |
2017/04/20(木) 09:17:19.00ID:HCI+uMV1
ヤマガダ國の国歌

ハァ
テレビも無エ ラジオも無エ
自動車(クルマ)もそれほど走って無エ
ピアノも無エ バーも無エ
巡査 毎日ぐーるぐる
アヤ 朝起ぎで 牛連れで
二時間ちょっとの散歩道
電話も無エ 瓦斯(ガス)も無エ
バスは一日一度来る

俺らこんな村いやだ 俺らこんな村いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら
銭(ゼニ)コア貯めで 東京でベコ(牛)飼うだ カァ

アァそれ アァよいしょ

ハァwwwwww


肥溜も買うだ カォ〜〜〜〜ハァ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 01:59:12.56ID:VVSXBXTY
金沢は人が歩いていない。
12月の火曜日の15時〜19時。
ある意味富山の中心部より人はいない。
今の私は、タテマチなどに出店する気にはぜったいならないレベル。
将来性などまったく感じないのだ。

夜にタテマチのあるバーにいた。
マスターが言うには、
タテマチはブライダル関係の店しかないとのこと。
宝飾や結婚式場情報関連の店など。
通行量が減って、ものが売れない商店街に最後に残るのは、
通行量に頼らない予約商売で、利益裏が高い美容等のサービス業か、
単価が極端に高い宝飾関係。直接の利益を必要としない情報ショップ。
金沢市タテマチは、まさにそんな構成だった。

以前に片町商店街組合や金沢TMOとかかわったことがある。
彼らの意識はたかった。具体的な事業も理にかなっていた。

旧トヤマグで書いたことがあります。
金沢市民は、金沢市を愛していません。郷土愛が希薄です。
http://toyamagu.com/332/
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 13:17:53.13ID:kDearlAg
控えよ。
加賀前田家に対し奉り、無礼である
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 00:16:11.37ID:pShjpqVE
>>155
なんだー前田(爆笑)知らん
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 10:52:20.85ID:kfi3NqdT
「朴岡」「朴幌」「ポロチョン」「フクオカンコク」「蝦夷土人」「窮臭土人」「糞岡」「苅田人」
「ポットン広島」「バカ山」「馬鹿田」「味噌土人」「賤台」「チョンコーベ」「くマンコ」
「尿潟」「キム沢」「トンキン」「大阪民国」「釜山市福岡区」
「ゴキ縄」「死国」「鬱の宮」などの
蔑称は非常に不愉快なので、やめていただきたい。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 16:50:59.79ID:Klt/9aaR
岡山と札幌の現状ね
道民は事実を無視して現実逃避ばかりするからなw

JR岡山駅は24時台で終電、到着も24時台まで有る
始発は5時台から
8両以上の通勤電車があり
新幹線も16両が有る

JR札幌駅は23時台で終電、到着も23時台で終了
始発は6時台から
8両以上の電車は札幌では見ることができない
新幹線なんて有りません

岡山こそが国民が憧れる大都会
札幌は人気だけ一人前の田舎、寒村だと証明された
ああ、誇らしい
大都会岡山に栄光あれ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 15:03:09.58ID:h16ZK4Wp
 
ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.( キムチビ太 .)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
  | \_/  ヽ    (_ _) )
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ <モンゴル金沢
  |  ___)_ノ ヽ     ノ
  ヽ__) ノ    ))   ヽ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 17:26:33.91ID:jA6ExcEX
>>160
苅田人って熊本までアンチの対象なの?
それとこのスレ、某新潟県民が建てたスレじゃない?4都市とも新潟県民に睨まれてるし。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 01:16:52.08ID:+ASQMfT4
陸の孤島北陸の未開の地モンゴル金沢は
格上東北に
土下座して肥溜に頭押し付けて
泣きながら入れて下さいと嘆願すよw
しかし
東北最底辺山形と同等レベルwwそれ以下か

夜景ランキングで調べてみた

山形県夜景ランキング
http://yakei.jp/ranking/index.php?p=6

石川県夜景ランキング
http://yakei.jp/ranking/index.php?p=17

夜景では山形の勝ちやな金沢は暗闇陸の孤島は取り柄ねえのか田舎者
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 22:44:40.91ID:sXHbXh5t
中核都市ビルランキング

川越市 3 385
越谷市 3 115
柏市  3 742
横須賀 4 076

ビル棟数
階数  6〜10 11〜15 16〜
立川国立 694  93  4
武蔵野市 497  61  3

http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-kikakuka/toukei/68/index.html
ビル棟数

階数 6〜10 11〜15 16〜
鹿児島 1572 262  7
那覇  1543 204  10
松山  1458 245  2
長崎  1364 218  8
船橋  1089 192(16階以上含む)
西宮  1046 203  21
高松  1026 187  6
大分  941 248(16階以上含む)
姫路  876 123  0
静岡  841 104  19
岐阜  756 112  3
金沢  762  81   9
盛岡  413  78   4
長野  376  64   3
高崎  286  67   3

人口、ビル 大分市以下の未開の地キムww
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 01:46:50.47ID:tBSkeSWa
      . .'::....
      :;:λ::....
      .,:;ソ);:
   . .:::)V  ソ):':金沢は洗練されてるニダ
 .  ::';(;ノ ,;' (ノ) 
   .:(ソ    'ノ):; 新幹線ニダ 自動改札ニダ
  ..:( ':    ノ;'.  
    ゝ;:;从;ノ゚~ 金沢は人気ニダ一人勝ちニダ
  ⊂< ;#;`Д´;>
    ノ    |つ金沢はオシャレニダ 文化があるニダ
  r(   ヽノ金沢は無双ニダ
  し´ ̄ヽ_)金沢の最高地価は凄いニダ
観光客で溢れてるニダホテル建設ニダノドグロニダ
  チビファビョ〜〜ン(福井在住)

何も凄くないげんて百姓wwwwwwww






哀れだね(爆笑)
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 02:03:50.95ID:tBSkeSWa
日本のモンゴルか


金沢駅など石川県内JR3駅の在来線改札口に1日、自動改札機が導入された。

 従来の駅員による切符回収を惜しむ声が聞かれる一方、スムーズな改札を歓迎する利用
者も多かった。JR西日本金沢支社は「初日は改札機の使い方がわからない人が一部にいた
ものの、目立った混乱やトラブルなどはなかった」としている。

 1日から自動改札機の利用が始まったのは金沢、松任、小松の3駅。同支社によると、金沢
駅はJR西管内の年間利用者トップ50(2015年度)の駅のうち、在来線改札口に自動改札機
がない唯一の駅だった。また、県庁所在地の主要駅として自動改札機のない改札口があるの
は、全国的にも珍しい存在だった。これまでは駅員の手により切符を回収してきた。

 金沢駅では、金沢市の高校3年生の女子生徒(17)は「都会みたいで、スムーズに通れる
。これまでは急いでいる時は、改札に列が出来て大変だった。でも、これからは駅員さんの
『ありがとう』という声が聞けなくなる」と、少しさみしそう。同市の主婦(75)は「便利だけど、
手渡しの方が人情味があって良かった」と残念がった。また同市の自営業の男性(68)は
「改札機の表示の意味が分からず、どの改札を通ればいいのか分からなかった。慣れるま
では大変だ」と、戸惑う人もみられた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20170402-OYT1T50030.html
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20170402/20170402-OYT1I50012-L.jpg

金沢駅、在来線についに自動改札が導入される [無断転載禁止]・2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1491106359/
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 16:05:57.54ID:lK+HilJ3
裏日本の最底辺と比べるな
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 04:21:31.65ID:G5TH1wcV
成りすまし

>                                     キ
>                             ム
>                       凄
>                 い
>             げ
>          ん
>        て
>      ぇ
>      ぃ                      ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
>      ぃ                    ,ィ´       "':';:;ッ;,
>      ぃ                 , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
>       ぃ              ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
>         ぃ           /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
>           ぃ        /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
>               !   /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
>                  ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡 
>                 ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
>                ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
>                ´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
>                :::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙''
>                ::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/

>金沢しか知らない僻地金沢ニートcomwwww
成りすましは得意技(バレバレ)
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 11:32:07.58ID:Rayo22AA
                  ▲
.                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼          ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼/ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼ l 陸の孤島金沢命 l ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼  ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ  ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼    |:::: プクイチビ太  l    ▼▲▼
     ▲▼▲    |:::   __    _ |   .▲▼▲
    ▲▼ ▼▲ (6   \●>  <●人  ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲ !       )・・(   l .▲▼   ▼▲
  ▲▼      ▼▲ヽ       (三)   ノ▲▼.     ▼▲
 ▲▼       ▼▲. \    二  ノ ▲▼      ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
.                ▼▲▼
.                  ▼
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 01:48:40.30ID:CyIj3zXM
陸の孤島金沢絡みで良く聞く話しにこんなのがあるよね

・ビジネスで行くと担当者の町自慢が終わらない間は商談に移れない
・それも行く先々で聞かされてウンザリ(ショボいものを延々子供の様に自慢する)
・ラーメン屋のオヤジや宿の仲居さんからも一通りの自慢話を聞かされる
・金沢は大きなデパートが沢山あるから都会やろ
・金沢の町は人が多くて歩くの大変やろ
・金沢の菓子は品があるやろ、こんなに美味しいの初めてやろ
・金沢の駅は地下鉄があって大きな町やろ
・こんな大きなビルは見たことがないやろ
・名古屋にはこんなすごいビル街ないやろ
・名古屋は雪が多いんやろ、金沢は雪が少ないやろ

行く先々で高飛車な商談相手の対応に追われノイローゼ気味になった新任担当者が前任に相談したら「金沢では自慢を聞くのも仕事の内だと思って諦めるしかない」と言われたとか
実話かどうかは知らないが分かる気がする

いやいや、九州からよういらした。
金沢は昔から大きな街やし高層ビルもよおけ建っとるさけ、上ばっか見て首疲れてしもうたやろ(笑)

金沢は日本一の酒処やし魚も世界でここが最高やゆうて皆言うとるわいね。

寿司なんか他のはみんな田舎寿司でなんあかん。
本物の料理ゆうたら金沢にしか無いさかいにね。

九州いうたら大して文化らしいもんも無いやろうさけえ、
金沢の新旧調和した奥深い街を堪能して貰えたと思うわ。

元は九州から金沢に旅行に来た人へのレスだが、金沢人の特徴を端的に現したコピペだ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 08:36:26.97ID:CyIj3zXM
>そろそろ金沢は都ホテルの再開発が発表になるだろうな。
>外資系ホテルとオフィスのツインビルか。
>今近鉄も儲かってるから凄いのできそう。


ツインタワー200メールぐらいあるんやろな
ソース出して言えよ百姓


金沢駅徒歩2分にハイアット・セントリック15階建250室が,2020年3月までに開業へ



まさかツインタワーとかこれか?ネタ?

http://kq.hatenablog.com/entry/HyattinKanazawa
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 22:58:54.90ID:9OPSeNs5
牛角が食べたい幸楽苑が食べたい(石川から逃げ出した)


                  ▲
.                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼          ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼/ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼ l 未開の地金沢命 l ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼  ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ  ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼    |:福井在住チビ太 l    ▼▲▼
     ▲▼▲    |:::   __    _ |   .▲▼▲
    ▲▼ ▼▲ (6   \●>  <●人  ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲ !       )・・(   l .▲▼   ▼▲
  ▲▼      ▼▲ヽ       (三)   ノ▲▼.     ▼▲
 ▲▼       ▼▲. \    二  ノ ▲▼      ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
.                ▼▲▼
.                  ▼
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/15(月) 19:19:12.55ID:eDqw1PYt
金沢人が嘘の商圏、経済圏、都市圏に拘る理由
富山や福井が嫌がって分県した経緯があるからだ
10年以上前からデータの裏付けもなく勝手に富山や福井を商圏だと書いている
以下はその一例であり最近まで頻繁に富山や福井が金沢の商圏だと書いていた

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査part34
105 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/08(木)
そこが金沢の凄いところなのですよ。
隣県の富山、福井からも集客できるからね。
広域商圏を持っていて能登、小松、高岡、福井、富山から集客してるから成り立っている訳だ。

実際には小松ですら金沢の商圏ではない
http://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/kasseika/new19/s2.pdf

明治14年には石川県の人口は全国1位で185万人、平成29年には115万人に成り下がった
http://www.city.toyama.toyama.jp/etc/muse/tayori/tayori06/daitizu.jpg
使府藩県別本籍人口 (1872年〜1883年)  1879年 石川県185万人
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%81%AE%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E4%B8%80%E8%A6%A7
越中も例外ではなく、特に明治14年に越前が若狭と共に福井県として分県してからは、一層激しくなりました。
http://www.city.toyama.toyama.jp/etc/muse/tayori/tayori06/tayori06.htm
一刻も早く、川の工事をするためにまず、石川県から「越中の国」を独立させなくては――。
http://t-hito.or.jp/yumeoi/zoom/5-1.pdf
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 13:23:52.15ID:UtaFK35h
ハァ
空港も無エ 新幹線も無エ
自動車(クルマ)もそれほど走って無エ
イオンも無エ ラウワンも無エ
巡査 毎日ぐーるぐる
アヤ 朝起ぎで 牛連れで
二時間ちょっとの散歩道
電話も無エ 瓦斯(ガス)も無エ
バスは一日一度来る

俺らこんな福井いやだ 俺らこんな福井いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら
銭(ゼニ)コア貯めで 東京でベコ(牛)飼うだ カァ

アァそれ アァよいしょ

ハァwwwwww


肥溜も買うだ カォ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/21(日) 23:47:46.16ID:moaOiDl8
      . .'::....
      :;:λ::....
      .,:;ソ);:
   . .:::)V  ソ):':金沢は洗練されてるニダ
 .  ::';(;ノ ,;' (ノ) 
   .:(ソ    'ノ):; 新幹線ニダ 自動改札ニダ
  ..:( ':    ノ;'.  
    ゝ;:;从;ノ゚~ 金沢は人気ニダ一人勝ちニダ
  ⊂< ;#;`Д´;>
    ノ    |つ金沢はオシャレニダ 文化があるニダ
  r(   ヽノ金沢は無双ニダ
  し´ ̄ヽ_)金沢の最高地価は凄いニダ
観光客で溢れてるニダホテル建設ニダノドグロニダ
  チビファビョ〜〜ン(福井在住)

何も凄くないげんて百姓wwwwwwww






哀れだね(爆笑)
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 23:38:01.22ID:g2VsXdqB
ハァ
空港も無エ 新幹線も無エ
自動車(クルマ)もそれほど走って無エ
イオンも無エ ラウワンも無エ
巡査 毎日ぐーるぐる
アヤ 朝起ぎで 牛連れで
二時間ちょっとの散歩道
自動改札機も無エ ICOCAも無エ
歌手は月に一度来る

俺らこんな裏日本いやだ 俺らこんな福井いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら
銭(ゼニ)コア貯めで 東京でベコ(牛)飼うだ カァ

アァそれ アァよいしょ

ハァwwwwww


肥溜も買うだ カォ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 22:44:45.99ID:d6WCFeuF
陸の孤島未開の地金沢土人

東北以下の北陸のぶんざいで
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 00:21:59.37ID:gXE77Apb
クソ田舎者金沢(福井在住?)よ毎日発狂してんなよチビ

大都市近郊区間
大都市近郊区間(だいとしきんこうくかん)とは、JRの旅客営業規則(以下「旅規」という)第156条第2号に規定する区間である。
東京・大阪・福岡・新潟・仙台の近郊に設定されてる

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%83%BD%E5%B8%82%E8%BF%91%E9%83%8A%E5%8C%BA%E9%96%93_(JR)

大都市圏

札幌大都市圏 札幌市 2,584,880 4,514 573

仙台大都市圏 仙台市 2,169,757 5,970 363

関東大都市圏 さいたま市・千葉市・東京都区部・
横浜市・川崎市・相模原市 36,923,193
14,034 2,631
新潟大都市圏 新潟市 1,421,694 5,345 266

静岡・浜松大都市圏 静岡市・浜松市 2,741,028 4,982 550

中京大都市圏 名古屋市 9,107,414 7,072 1,288

近畿大都市圏 京都市・大阪市・堺市・神戸市 19,341,976 13,033 1,484

岡山大都市圏 岡山市 1,647,892 3,637 453

広島大都市圏 広島市 2,099,514 5,048 416

北九州・福岡大都市圏 北九州市・福岡市

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F_(%E7%B7%8F%E5%8B%99%E7%9C%81)

大都市とつく区分には
勿論、未開の地僻地金沢は選定されないぜカッペキム
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 01:25:15.05ID:IagV7oGf
全部クソ僻地やないか(爆笑)
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 16:05:17.84ID:/jqh0aMF
最新版 中核都市都会 ランキング

SS宇都宮市

A 鹿児島市 
B 高松市 松山市 前橋高崎市
C 富山市 長野市 岐阜市 長崎市 大分市
D 旭川市 盛岡市 郡山市 宮崎市
E 奈良市 和歌山市 高知市
F 函館市 青森市 秋田市 いわき市 
G 下関市
H 金沢市
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 08:34:04.25ID:Nmq35Wl/
>>179
これが言いたいだけでしょ、某新潟県民さん。
貴方にとっては北陸や東北が発展したら自分の故郷がますます田舎扱いされて発狂のもとになるからね。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 21:19:10.90ID:TWV/jrhP
日本で最も田舎な県はどこだと思いますか?

おそらく島根と鳥取の頂上決戦になると思われますが、皆さんは日本で一番の田舎県はどこだと思いますか?
◆参考資料◆

鳥取県(人口最下位、GPP最下位、大学数最下位、上場企業数ワースト2位、田舎度ランキング1位)
島根県(人口ワースト2位、GPPワースト3位、大学数最下位、田舎度ランキング1位)
高知県(人口ワースト3位、GPPワースト2位、田舎度ランキング6位)
佐賀県(大学数最下位、上場企業数ワースト2位、田舎度ランキング3位)
長崎県(1人当たりPIワースト3位、上場企業数最下位)
宮崎県(1人当たりPIワースト2位、田舎度ランキング11位)
徳島県(上場企業数ワースト2位、田舎度ランキング11位)
沖縄県(1人当たりPI最下位)
秋田県(田舎度ランキング3位)
岩手県(田舎度ランキング5位)
山形県(田舎度ランキング6位)
富山県(田舎度ランキング6位)
福井県(田舎度ランキング6位)
青森県(田舎度ランキング10位)

GPP:県内総生産(名目)
PI:県民所得

ただし島根には出雲大社、鳥取には鳥取砂丘という超有名な観光地がそれぞれあるので、
それはプラス要因として考慮に入れてください。
となると、観光地がなにもない佐賀あたりが最も田舎ですかね?

どう思いますか?
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10143716565

体感としては、秋田県、山形県ですね、ここは人が
歩いていませんよ、言葉も聞こえません、島根県もそうでしたね、
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 01:53:54.46ID:JyKeOPEP
福井在住

鳥取在住

島根在住

秋田在住

山形在住


こんな不幸な人もいるんだよ 元気出して
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 09:05:48.89ID:VCDjxoJt
博多の頭脳は日本一たい!
ウリが名古屋を抜いて三大都市圏になる日は近か!
福岡マンセー!マンマンセー!
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 09:22:36.66ID:P0k4Nl6z
ハァ
空港も無エ 新幹線も無エ
自動車(クルマ)もそれほど走って無エ
イオンも無エ ラウワンも無エ
巡査 毎日ぐーるぐる
アヤ 朝起ぎで 牛連れで
二時間ちょっとの散歩道
自動改札も無エ ICOCA無エ
バスは一日一度来る

俺らこんな僻地いやだ 俺らこんなプクイいやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら
銭(ゼニ)コア貯めで 東京でベコ(牛)飼うだ カァ

アァそれ アァよいしょ

ハァwwwwww


肥溜も買うだ カォ、
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 11:51:38.83ID:5I4gVrXv
地元に帰省していて、赴任先の金沢に戻ってきた時、

あるいは仕事で他県に出ていて金沢に戻ってきた時、

他の土地では受けた事のないような負の重圧感を感じる

「気」に敏感な人なら分かるだろうが、

金沢というところは、

ドス黒い負の気がそこらじゅうに渦巻いている町なんだよな。

http://fukufukukofuku3.hatenablog.com/entry/2016/03/10/105432

金沢という町は、

人間から生きる気持ちや活力を喪失させる何かがある。

この土地がそうさせるのか。

この土地の人間がそうさせるのか。

日照時間の少ない雨や雪ばかりの天候がそうさせるのか。

歪んだ金沢ならではの洗脳教育がそうさせるのか。

精神異常者、性格異常者、攻撃的・好戦的な人間だらけなのが分かる気もする。

井の中で互いに監視し合っている心に余裕の無い可哀想な連中なんだろう。

どっち向いてもストレス溜め込んだように仏頂面してる奴、

頭の線が数本切れているのか、他人の不幸を見つけてはゲラゲラと笑ってみたり、

人を傷つける言葉を平気で発しては目の瞳孔を開かせて嬉しそうにしている奴ばかり。

他人を傷つけてなんぼの金沢人。アンチが多いはずだ。ありゃ嫌われるはずだわ。

地元民のあまりの異常さに、この土地自体が精神病棟なのかとつい思ってしまう。

いろんな意味で気狂いが多いので、他県から来た在住者はくれぐれも注意すべし。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 00:34:16.21ID:RRbcVY/7
閉鎖的な福井県人が日本一幸せな理由
http://lite.blogos.com/article/198040/

幸福とは、自己肯定

2016年度版の47都道府県幸福度ランキングで、僕の故郷である福井県がまた総合1位になりました(http://www.pref.fukui.jp/doc/furusato/ranking.html)。「健康」「文化」「仕事」「生活」「教育」の5分野で構成されているようですが、
福井県は別に給料の高い仕事がたくさんあるわけでもないし、東大などへの進学者数も特に多くありませんが、「仕事」と「教育」の分野でも1位でした。
つまり、底上げができていたり、安定感のようなものがあったりするんだと思います。

僕も福井で生まれ育ったので、その実態をよく聞かれます。最近では毎月福井に帰っていることもあるし、自分なりの勝手な視点で考えてみることにしました。

福井には、空路も新幹線もありません。
日本海側に位置して、みごとなまでに山に囲まれた閉鎖的な地域です。
それでも、今ではテレビやインターネットなんかは都会と変わらない条件で整っているし、県庁所在地やその周辺であれば日常的なものはなんでも手に入ります。
つまり、福井はある程度「自己完結できる環境」だと言えます。

それに関連してもうひとつ、東京と福井を行き来して感じたことは、あまり他と「比較」しなくてすむ環境だということです。
なんというか、必要以上に他の県よりも上に行こうというような意識がありません。
幸福度1位も、そう「だった」から掲げている、というような感じです。

面白いことに、福井の人の多くには「自分たちはすごく田舎に住んでるけど、別に悪くないじゃん」という開き直りに似た「自己肯定の感覚」があります。
どんな指標においても、他と比べだしたら満足度にはキリがないと思います。
今ある環境やありのままの日常を受けいれ、その中から生きがいややりがい、充実感を見出すことができる。
それが、指標以上に県民一人ひとりの幸福度に反映されているような気がします。

そもそも、「幸福」というのは主観的な感覚であり、「あなたは幸福だよ」と言われても、「自分は不幸だ」と感じていたら、その人は不幸であるということになります。

福井に限らず、地方のまちや田舎にくらす子どもたちは、ある程度「無条件」の社会に守られているように感じます。
僕もそうでしたが、田舎のまちには都会のような小中学校受験などはほとんどありません。
公立か私立といった選択もほとんどないし、受験のために放課後は塾でしのぎを削るというようなこともほとんどありません。
同じ学区の子どもたちは、基本的にみんな同じ小中学校に通います。だから、そこで所属の階層意識を持つようなこともありません。

福井は地理的にも閉鎖的な雪国という地域柄、昔から内職なども含めて仕事を分業しており、夫婦共働きが今でも一般的です。
そして、今でも大家族が多く、祖父母と一緒の環境で育ちます。
学校から帰ってきた子どもの面倒は、同居または同じ敷地内に住む祖父母が見るのが一般的です。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 01:26:11.33ID:e+gjpVlW
北陸へ転勤になり半年
昨年より関東から北陸福井県に転勤になり半年が経ちました。
食べ物は美味しく私好みなのでokなのですが、嫁が生まれも育ちも東京ということもあり
「早く東京に戻りたい」とそればかり・・・それもあり年末年始は東京で過ごすハメになりました。ちなみに子どもはいません。

確かに発展とは縁遠く、私自身「毎日20時には家に帰りTVを見てるのか?」と会社の人間に聞く位本当にする事がありませんし、公共交通機関は無いに等しく、車を所有していない為どこへ行くにも不便という陸の孤島状態であることは否めません。
(2年在住勤務なので車購入予定無し、雪が降るこの時期は心揺らぎますが・・・)

嫁は仕事をしていない為「無の境地ね。修行してるみたい。」と諦めつつも愚痴っています。
2人共お酒が好きなので外食等は結構してます。
危機的状況ではありませんが何か良いアドバイスが有ればお願いします。

https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1053303915

福井県は陸の孤島
http://ameblo.jp/narwzkfgi/entry-11642159609.html
原発問題の露出は西新幹線問題は東 蝙蝠みたいですよね!外も同じ。
中央官庁の局名 バラついている!一層独立しては。
福井共和国な〜んて。
同じ日本海側でも差別化される!矢張り福井県は陸の孤島ですね!一貫の終わり!

【陸の孤島】北陸に異動するあなたへ

北陸に異動になってしまったハッピーなあなたへお贈りします。
僕が3年間北陸に住んでみて思ったこと、食や気候、民族性、などほぼほぼ主観で語られるこれを見て、楽しみにするもよし、絶望するもよし、ではどうぞ。

金沢、富山、福井から三つの県これを総称として陸の孤島と呼ぶ。

福井県若狭町 陸の孤島で作られた肉厚 紅さしの青梅5kg!
美容と健康
素敵な梅酒ライフ始めませんか?(∩&#728;ω&#728;∩ )&#9825;
https://mobile.twitter.com/i/web/status/872958937372303360

北陸はご存知のように豪雪地帯で、特に福井県を嶺北と嶺南に分ける『木の芽峠』や富山は親不知子不知という難所があります。
ですので、特に冬場、北陸は陸の孤島と化す事が時々あります。
ですので、例えば岐阜と北陸三軒は隣接しているのですが交通線は滋賀廻りだったりして交流が(県境近隣をのぞき)あまりないという状況もあります。
そんなこんなで物流を行うにも北陸内に拠点を置かないと難しい事が多く、その苦労に対して人口が少ない≒市場が小さい(300万人くらい)という事情もありますのでセブンイレブンは出店を行ってこなかったのでしょう。
http://q.hatena.ne.jp/touch/1325503492
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 04:10:36.24ID:p5DAKbZg
最新版 中核都市都会 ランキング

SS宇都宮市

A 鹿児島市 
B 高松市 松山市 前橋高崎市
C 富山市 長野市 岐阜市 長崎市 大分市
D 旭川市 盛岡市 郡山市 宮崎市
E 奈良市 和歌山市 高知市
F 函館市 青森市 秋田市 いわき市 
G 下関市
H 金沢市
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 15:05:25.20ID:d6IiePSL
閉鎖的な福井県人が日本一幸せな理由
http://lite.blogos.com/article/198040/

幸福とは、自己肯定

2016年度版の47都道府県幸福度ランキングで、僕の故郷である福井県がまた総合1位になりました(http://www.pref.fukui.jp/doc/furusato/ranking.html)。「健康」「文化」「仕事」「生活」「教育」の5分野で構成されているようですが、
福井県は別に給料の高い仕事がたくさんあるわけでもないし、東大などへの進学者数も特に多くありませんが、「仕事」と「教育」の分野でも1位でした。
つまり、底上げができていたり、安定感のようなものがあったりするんだと思います。

僕も福井で生まれ育ったので、その実態をよく聞かれます。最近では毎月福井に帰っていることもあるし、自分なりの勝手な視点で考えてみることにしました。

福井には、空路も新幹線もありません。
日本海側に位置して、みごとなまでに山に囲まれた閉鎖的な地域です。
それでも、今ではテレビやインターネットなんかは都会と変わらない条件で整っているし、県庁所在地やその周辺であれば日常的なものはなんでも手に入ります。
つまり、福井はある程度「自己完結できる環境」だと言えます。

それに関連してもうひとつ、東京と福井を行き来して感じたことは、あまり他と「比較」しなくてすむ環境だということです。
なんというか、必要以上に他の県よりも上に行こうというような意識がありません。
幸福度1位も、そう「だった」から掲げている、というような感じです。

面白いことに、福井の人の多くには「自分たちはすごく田舎に住んでるけど、別に悪くないじゃん」という開き直りに似た「自己肯定の感覚」があります。
どんな指標においても、他と比べだしたら満足度にはキリがないと思います。
今ある環境やありのままの日常を受けいれ、その中から生きがいややりがい、充実感を見出すことができる。
それが、指標以上に県民一人ひとりの幸福度に反映されているような気がします。

そもそも、「幸福」というのは主観的な感覚であり、「あなたは幸福だよ」と言われても、「自分は不幸だ」と感じていたら、その人は不幸であるということになります。

福井に限らず、地方のまちや田舎にくらす子どもたちは、ある程度「無条件」の社会に守られているように感じます。
僕もそうでしたが、田舎のまちには都会のような小中学校受験などはほとんどありません。
公立か私立といった選択もほとんどないし、受験のために放課後は塾でしのぎを削るというようなこともほとんどありません。
同じ学区の子どもたちは、基本的にみんな同じ小中学校に通います。だから、そこで所属の階層意識を持つようなこともありません。

福井は地理的にも閉鎖的な雪国という地域柄、昔から内職なども含めて仕事を分業しており、夫婦共働きが今でも一般的です。
そして、今でも大家族が多く、祖父母と一緒の環境で育ちます。
学校から帰ってきた子どもの面倒は、同居または同じ敷地内に住む祖父母が見るのが一般的です。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 22:42:27.51ID:IQaBgr8R
陸の孤島金沢

北陸新幹線は東京と大阪を結ぶものとして計画された。
東海道新幹線の補完機能を期待されたからである。
金沢在住の人は金沢が最終駅であってほしいと本音で願っているが、
人口規模からいって赤字である北陸新幹線が、金沢とまりでは最初から建設されなかったであろう。
長野から分岐して新潟と富山に向かう新幹線を選択せず、
高崎から新潟へ向かう上越新幹線を選択した時点で無理な話であった。

能登、小松市・加賀市の人口は激減し、
2060年には80万人を切ると推測される石川県の、人口金沢およびその周辺への一極集中が顕著となると判断しておくことが肝要であろう。

石川富山の観光宣伝は完全に埋没してる。
それでも観光客が急増したのは開業効果である。
開業効果がなくなれば反動減が予想されるのである。ましてや宿泊単価急騰では廉価な商品は期待できないのである。
当然JR東日本は廉価な東北商品に力を入れるのであろう。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 00:01:48.34ID:tmWcP6ai
【陸の孤島】北陸に異動するあなたへ
https://usshi-na-life.com/2017/06/11/rikunokotoukanazawa/

どうもこんにちは、うっしーと申します。

北陸に異動になってしまったハッピーなあなたへお贈りします。
僕が3年間北陸に住んでみて思ったこと、食や気候、民族性、などほぼほぼ主観で語られるこれを見て、楽しみにするもよし、絶望するもよし、ではどうぞ。

金沢、富山、福井から三つの県これを総称として陸の孤島と呼ぶ。

普段、生活している中で、金沢!と言ったら頭の中に何が浮かぶだろうか。

兼六園を思い描いなあなたは、北陸初心者ですね。
こたつとアイスクリームが思い浮かんだあなたは北陸出身者ですね。
世界の辻口が思い浮かんだあなたは意識が高いですね。
運転マナーが悪いと思ったあなたは転勤して来た方ですね。

と、まぁこのようにしてですね、
北陸というのは色々面白い特性があるのですけれども、まずは観光する部分からちょっとご紹介したいと思います。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 20:45:30.60ID:y5ODQOGG
日本全国どこ探しても
コジマ電気、幸楽苑、バーミヤン、夢庵、グラッチェガーデンズ、牛角の無い都道府県は
石川県ぐらいだろ?ヨーカ堂もスルーするわけだなw
0196Ψ(`∀´ )反金抜刀隊 ◇
垢版 |
2017/09/02(土) 12:44:27.04ID:FeWmQj8a
チビ太はおるか〜〜
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 17:24:05.20ID:u+/08vWa
これみると、金沢市中心部の悲惨な状況がよく分かるな

金沢市中心市街地活性化基本計画(平成29年4月〜平成34年3月)
http://www4.city.kanazawa.lg.jp/data/open/cnt/3/18304/1/290324.pdf

いかにこの板のキム沢人がはったりかましてるかわかるわw
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 23:07:20.25ID:A6aR392J
次スレ
■岡山、広島、福岡、熊本■VOL1000〜博多高校〜
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 06:50:34.40ID:Jz/3+LZB
次スレ
■相模原、岡山、広島、熊本■VOL1000〜汲み取り式〜
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 00:57:12.97ID:tT8vQTgy
>                                     金
>                             沢
>                       凄
>                 い
>             げ
>          ん
>        て
>      ぇ
>      ぃ                      ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
>      ぃ                    ,ィ´       "':';:;ッ;,
>      ぃ                 , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
>       ぃ              ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
>         ぃ           /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
>           ぃ        /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
>               !   /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
>                  ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡 
>                 ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
>                ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
>                ´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
>                :::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙''
>                ::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/

>金沢しか知らない僻地福井のニートオヤジwwww


おまえワッチョイすれで
それコピペしまくってんなよ

IPアドレス 1.75.2.30
ホスト名 sp1-75-2-30.msc.spmode.ne.jp プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 914-0(ry
都道府県 Fukui
市区町村 Tsuruga

日本最底辺福井在住とかネタにもならんわ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 10:51:23.60ID:bNlHgsKZ
■札幌、岩手、富山、沖縄■VOL1〜仲間外れ〜
【Coca-Cola】コカ・コーラボトラーズジャパン、子会社のコカ・コーライーストジャパンの既存社債管理業務を承継
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP461707_X21C17A0000000/?au=7
【Coca-Cola】コカ・コーラボトラーズジャパン、グループ組織再編ならびに自社および子会社の商号変更に関して発表
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP461708_X21C17A0000000/?au=7
*東証、札証上場の北海道コカ・コーラボトリング(札幌市清田区と言えば全国で100万以上政令市の行政区で唯一鉄道がない):道内9総合振興局、5振興局
↑政令市で唯一、コカ・コーラボトラーズジャパングループに参入しない札幌市の北海道コカ・コーラ
*みちのくコカ・コーラボトリング(岩手県紫波郡矢巾町):北東北3県
*北陸コカ・コーラボトリング(富山県高岡市):ホグリグ3県、長野県
↑関東で唯一、コカ・コーラボトラーズジャパングループに参入しない長野県の旧長野コカ・コーラ管内
*沖縄コカ・コーラボトリング(沖縄県浦添市):沖縄県
↑九州どころか西日本で唯一、コカ・コーラボトラーズジャパングループに参入しない沖縄コカ・コーラ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 04:24:25.57ID:UFBFqiky
東北って、全て田舎で間違いないですか?

そうだな。
特に、企業の本社がない支店経済都市の仙台は、カッペ気質な人間が多い。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139050676

なぜ東北を下に見るのですか?

日本では「東北=田舎でダサい」というイメージが定着しているように思えます。
どうしてなのでしょうか?
最近、知恵袋や掲示板で「東北はド田舎」「東北は日本のゴミ」「東北人(笑)田舎者は死ね」という書き込みを目にし、ショックを受けています。

私は東京から仙台に越してきた者ですが、東京にも田舎はあるし、むしろ仙台のほうが発展していると思います。

そもそも、東北を馬鹿にする人の言う「田舎」とは何なのでしょう。

また、東北弁もよく馬鹿にされますが、どうしてですか?
テレビを見ていても、関西弁には何も反応しないのに、東北弁を喋るとみんな笑っています。


たくさんの方の意見を聞きたいです。
ご回答よろしくお願いします。

やっぱり、田舎はどうしても都市部の流行から遅れがちです。だから、ダサいと思われるようになる。
そして、東北地方には都会と言えるような場所が仙台以外にありません。
だから、他の地方よりも都市部が少なく、どうしても見劣りしてしまいます。

まぁ、だからと言って私は東北を下に見たりなんてしませんが。

【「東北はド田舎」「東北は日本のゴミ」「東北人(笑)田舎者は死ね」という書き込み】
こういう例もあります。しかし、その逆があるのも事実ですよ。
私も実際に東北の人に突っかかられました。『○○は大都会!(○○の部分には仙台そのほかいろいろ)〜なんて○○より田舎じゃねぇか!』とね(実際には〜部分の方が都会な例なんて多々)。
※例:http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/koriyama992
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/koriyama315
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 01:25:10.14ID:LnPF3dl/
東 北 に 住 む メ リ ッ ト が 完 全 に な い

・陰湿な住民
・地震
・雪かき
・娯楽の少なさ
・糞みたいな方言
・仕事の無さ

何でこんな罰ゲームみたいなとこ住んでんの

そこしか知らないから平気で住めるわけで

住めば都

なわけねーだろばーかw

だって元々流刑地みたいなもんでしょ?
あんな寒くて熊居るような所に誰が好き好んで住むんだよ

東北=陰湿ってイメージしかないなあ

東北では仙台かその近辺しか都会人は生きられないとおもうよ不便なのを楽しめる人以外は無理だよ

正直、東北人って朝鮮人以下
あっ、言っちゃいけなかったw

東北は韓国にあげてもいい

犯罪が少ない、食料自給率が高い。

東北人は日本人じゃなくて関東人に馬鹿にされてるって気付いたほうがいい
日本人は東北人のことなんかマジで意識すらもしてない
東北って人材もショボショボで
パッと思い浮かぶ偉人が全然いないよね
九州中四国近畿東海ならいっぱい出てくるのに

あ、小沢さんがいたかw

旅行さえしようとも思ってないんだから
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 00:15:01.26ID:mGxUtGMz
日本で最も田舎な県はどこだと思いますか?

おそらく島根と鳥取の頂上決戦になると思われますが、皆さんは日本で一番の田舎県はどこだと思いますか?
◆参考資料◆

鳥取県(人口最下位、GPP最下位、大学数最下位、上場企業数ワースト2位、田舎度ランキング1位)
島根県(人口ワースト2位、GPPワースト3位、大学数最下位、田舎度ランキング1位)
高知県(人口ワースト3位、GPPワースト2位、田舎度ランキング6位)
佐賀県(大学数最下位、上場企業数ワースト2位、田舎度ランキング3位)
長崎県(1人当たりPIワースト3位、上場企業数最下位)
宮崎県(1人当たりPIワースト2位、田舎度ランキング11位)
徳島県(上場企業数ワースト2位、田舎度ランキング11位)
沖縄県(1人当たりPI最下位)
秋田県(田舎度ランキング3位)
岩手県(田舎度ランキング5位)
山形県(田舎度ランキング6位)
富山県(田舎度ランキング6位)
福井県(田舎度ランキング6位)
青森県(田舎度ランキング10位)

GPP:県内総生産(名目)
PI:県民所得

ただし島根には出雲大社、鳥取には鳥取砂丘という超有名な観光地がそれぞれあるので、
それはプラス要因として考慮に入れてください。
となると、観光地がなにもない佐賀あたりが最も田舎ですかね?

どう思いますか?
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10143716565

体感としては、秋田県、山形県ですね、ここは人が
歩いていませんよ、言葉も聞こえません、島根県もそうでしたね、
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 03:15:09.00ID:89BJD9xO
New新幹線開通後に全て持っていかれた陸の孤島空洞化
【閉店】ヤマダ電機テックランド金沢福久店
【閉店】SPIRALGIRL金沢香林坊109店
【閉店】Jerry Girl香林坊109店
【閉店】インナープレス 大和香林坊店
【閉店】カレーハウスCoCo壱番屋 金沢もりの里店
【閉店】上州屋 金沢東大通店
【閉店】EGOIST金沢香林坊店
【閉店】MARIA DE Bebend 香林坊109店
【閉店】イビサ 香林坊大和店
【閉店】松屋 金沢昌永町店
【閉店】パールレディ香林坊109店
【閉店】金沢ブランチD5
【閉店】カフェ&ダイニング プリマベーラ
【閉店】rough FRIEND’S STORE 金沢フォーラス店
【閉店】AMO’S STYLE 金沢Rinto100bangai店
【閉店】エフデーゼ 金沢フォーラス店
【閉店】キャンディストリッパー 金沢フォーラス店
【閉店】OLD NAVYアピタタウン金沢
【閉店】ポプラ 金沢片町店
【閉店】MSPC PRODUCT KANAZAWA
【閉店】カラオケスタジオ ヴォイスキャッツ 金沢店
【閉店】惣楽 めいてつ・エムザ店
【閉店】LE JOUR めいてつ・エムザ
【閉店】ミスタードーナツ 谷内
【閉店】ドン・キホテ パウ金沢店
【閉店】餃子の王将 金沢武蔵店
【閉店】ドンドンダウン オン ウェンズデイ 金沢示野店
【閉店】すしざんまい 武蔵東洋店
【閉店】すき家 金沢武蔵町店
【閉店】PLAZA 金沢香林坊アトリオ店
【閉店】ヴィ・ド・フランス 香林坊店
【閉店】ダイソー香林坊東急スクエア店
【閉店】Gapストア 金沢フォーラス店
【閉店】WEGO 金沢店
【閉店】北國銀行 額支店
【閉店】クレアーズ 金沢フォーラス店
【閉店】コメダ珈琲店 金沢武蔵店
【閉店】TSUTAYA 金沢示野店
【閉店】DCMカーマ金沢駅西店
【閉店】ジャンボゴルフガーデン
【閉店】ジャンボボール
【閉店】ウイング 大額店
【閉店】サイクルローマン金沢店
【閉店】石田屋めいてつエムザ店
【閉店】カオサン金沢 ファミリーホステル
【閉店】ゲオアニ 金沢御経塚店
【閉店】カスタムカルチャー金沢フォーラス店
【閉店】Ciaopanic金沢FORUS店
【閉店】パーツクラブ金沢フォーラス店
【閉店】ラーメン山岡家 金沢森戸店
【閉店】とんかつラグビー
【閉店】ZARA 金沢店
【閉店】CACAO SAMPAKA カカオ サンパカ 金沢店
【閉店】KAMIO Beaut (カミオ ビュート)
【閉店】ショッピングタウン パレット
【閉店】Zoff 香林坊東急スクエア店
【閉店】CECIL McBEE セシルマクビー金沢百番街店
【閉店】WILD MONKEY LOUNGE LIZARD KANAZAWA
そしてdazzlinも閉店 、どこの都道府県にすらある牛角、幸楽苑、バーミヤン、夢庵、グラッチェガーデンズ、コジマも
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 01:37:58.27ID:/Yx1GH96
金沢の百姓羨ましいの〜エンタメ不毛陸の孤島
https://youtu.be/sE95oh0ebwc

NGT48が2冠の快挙「この1年間に最も活躍した新人アーティスト」に
新潟を拠点に活動するNGT48が、「第32回 日本ゴールドディスク大賞 2018」にて
「NEW ARTST OF THE YEAR」と「BEST 5 NEW ARTIST」を受賞し2冠に輝いた。

「NEW ARTIST OF THE YEAR」は、この1年間に最も活躍した新人アーティスト1組に授与されるもので、昨年4月にメジャーデビューを果たしたNGT48は、
デビューシングル『青春時計』(センター:中井りか)がいきなりオリコン、ビルボードでウィークリー1位を獲得し、

続くセカンドシングル『世界はどこまで青空なのか?』(センター:荻野由佳)も同2位にランクインするなど大ヒットを連発。

また、昨年開催された「AKB48選抜総選挙」にて、荻野由佳が5位、北原里英が10位、
本間日陽が13位と3人のメンバーが選抜入りを果たし、
合計10名が上位80人にランクインするNGT48旋風を巻き起こした他、
今年1月に開催された「AKB48グループ リクエストアワー セットリスト ベスト100」では、全グループの対象楽曲全1,078曲中、
NGT48のセカンドシングル『世界はどこまで青空なのか?』が1位に輝き、連覇を達成。
NGT48としての対象楽曲27曲全曲がベスト100にランクインする快挙を成し遂げるなど、その勢いを内外に示した。

さらに昨年末には、AKB48グループとして初めて国内最大の年越しフェス「COUNTDOWN JAPAN 17/18」に出演を果たし、
日経BPムックからは、丸ごと一冊NGT48を特集した『日経エンタテインメント!NGT48 Special』が全国発売。
今年1月には、全国のLAWSONにて、「NGT48×HELLO KITTY」の当たりくじが展開されるなど、
その人気はいちアイドルグループにとどまらない拡がりを見せ、各方面から高い注目を集める中での今回の受賞となった。
https://news.dwango.jp/2018/02/27/172496/idol/

4月11日には、本間日陽(ほんまひなた)を初センターに、1期生24人全員選抜で臨むサードシングル『春はどこから来るのか?』をリリースすることを発表し、全国各地で握手会を開催することも発表。

この4月にメンバーのオーディションから関わり、今のNGT48を育てた功労者のキャプテン北原里英の卒業を控えるが、
新たにドラフト3期生5人が加わり、さらに現在、NGT48 2期生のオーディションを開催中で、
人数も増えますますパワーアップするであろうNGT48に今後も目が離せない。

NGT48に憧れ踊りまくるとか素晴らしいな
https://youtu.be/qROO3YXLetI

新潟
https://youtu.be/IF4hCQy4zk0
https://youtu.be/dHGqpObk7kU

金沢(笑)
https://youtu.be/69LSGmcRMFk


すごいんだよ福井
https://youtu.be/1-GYnHRS7CE
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 04:37:57.44ID:/bkXQX+T
323 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/03/04(日) 02:35:32.21 ID:cgXsjJ5R

>>322
どんだけ悔しかったか知らんが発狂しすぎだろジジイwwww
AKBでオナニーしてろよ独身負け犬ジジイwwww
自宅の農家丸出しの家には恥ずかしくてデリヘル呼べないんだろ?せっかく独身なのになwwww
ナウい服(笑)を着て焼き肉イワとNGT劇場に足しげく通う負け犬のジジイwwww

「ナウい」とは、かつて流行した若者言葉で、「今風の」を意味する語である。英語の「now」に由来し、新しいものを「ナウ」と表現したテレビ番組「ぎんざNOW!」「ナウなヤングのフィーリング」などから派生した。対義語は「ダサい」。

消費社会化が始まった1970年代中盤に発生したと思われる。

1970年代初頭には若者向けの商品の広告や若者雑誌で「NOW」の語が用いられ始めたが、
1979年頃に「ナウい」が登場して一気に流行語となった。
この「ナウい」という言い方は、中高年層向けの一般メディアでも頻繁に取り上げられ、
1980年の『現代用語の基礎知識』に掲載されるほどだったが、陳腐化の勢いも激しかった。

「ナウい」の流行が過熱し、すでに新鮮な言葉ではなくなっていた頃、nowを日本語に訳した「イマい」(今い)という言葉も現れたが、
こちらはナウいと比べて定着せず「登場、即座に死語」というこれまた極めて珍しい状態なった。

「ダサい」が健在であり、現代の青少年の世界で一層の威力を発揮しているのに対して、
「ナウい」は「ダサい」若者言葉の象徴のような地位を占めている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%81%84

ナウい敦賀の老害1970年代に青春を過ごしたと判明したなw

「ナウい」は廃れましたが「ダサい」は生き残りました。それぞれの語源は??
https://middle-edge.jp/articles/I0002333

1970年代中盤が起源か。
1970年代初頭には若者向けの商品の広告や若者雑誌で「NOWな」「ナウな」という形容詞が用いられ始めたが、1979年頃に「ナウい」が登場して一気に流行語となり、それまでの「ナウな」という形容詞に取って代わることに。

敦賀の生活保護自給者キム沢Japonの青春時代かよw
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 04:38:24.41ID:/bkXQX+T
>>208
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 02:53:57.37ID:lyLn3A1+
日本でいちばん都心から遠い福井
https://ameblo.jp/mimuro-la-mieux/entry-12243154500.html

福井って遠い。すんごい遠い。

えー この格差なんとかしてー。
なんで?福井選出の議員さんとか
知事とか 今まで何してたの?

大丈夫かな?
北陸新幹線ならとっくに着いたよ。
(;^ω^A
なんだか韓国か北朝鮮に来た感覚です。
時間的にも外国に ついちゃいます。

私はずーっと働いてきて 人並みに税金も払って
きました、国のため 福井の為、一緒懸命働いて
血税。皆さんもそうでしょ。
なのに、この地域格差はなんだろう?

福井に新幹線なんで 来ないの?
これじゃ 福井のすべてのレベルが低いのも
仕方ない。もしかして、鎖国中ですか?

先日 ミヤネ屋で 福井選出元復興相が
パンツがどーのとか ニュースになってたし

あの、本気で恥ずかしいので 常識ない方は
去ってほしい。
それを発表した 福井自民党の方も なんか違和感。

福井住みやすいとか 幸福いちばんとか いわれているけど、違うんじゃない?

税金高いわり住民サービスが良くない
ここ何年も 福井と東京を行き来して。
わかったことは、

関東の方は福井を認識していません。
知らないのです。
知らない=相手にしてもらえない。
です。
私、何回も説明しました。福井のこと
東京のお客様に。

能力、学力、経済力、文化、生活の質、人間力
その格差はこれからも 広がっていくのかな。

福井って 日本の基準にだいぶ遅れてるんじゃないかな。
だって 名古屋品川間で リニアが走る時代
でしょ。

でなんで福井駅、きっぷ駅員さんの手回収なの?
電子マネージュラカ使えないじゃないのぉ?

ピピッて言ってほしい。
駅員さんがピピッって言うと おもしろいけどな

なんで サンダーバードの中で指定席のきっぷ拝見あるの?
新幹線はとっくにそんな 無駄なこと廃止したよ?
なんか 国鉄の名残が色濃いよ。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 11:22:56.56ID:CXy3ZC/A
加齢臭漂う薄暗い部屋の中で“大勝利”とか【正気の沙汰】ですかぁ?嫉妬に狂い発狂するチョン気質
リアルで嫌われバカにされネットでも嫌われバカにされるおキム・・・


    _        .._       __                                 ____
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     &quot;゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄                               '′

           ┌─┐
           |. 金 l
           ├─┘
         _\レ'_ おキム顔真っ赤w
.      ;/__金●沢\;
     ;/.ノ└ \,三._ノ\;
.   ;/::::::⌒(( 。 )三( ゚ )\;
   ;|:::::::::::::::::⌒ (_0 0_)⌒ |.;
.   ;\::::::::::.   |++++|  ,/;  ぐぬぬ俺の未開の地陸の孤島未開の地金沢があぁぁ・・
.   ;ノ      ⌒⌒   \;
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 04:47:47.50ID:BKYODxhg
クソ田舎スレいらん
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 03:27:10.50ID:VRgaQ0jP
衆議院小選挙区選出議員の選挙区間における人口較差を緊急に是正するための
公職選挙法及び衆議院議員選挙区画定審議会設置法の一部を改正する法律の一部を改正する法律(区割り改定法)
が平成25年6月28日に公布、施行されました。
これにより、既に平成24年11月26日に公布されている
衆議院小選挙区選出議員の選挙区間における人口較差を緊急に是正するための公職選挙法及び衆議院議員選挙区画定審議会設置法の一部を改正する法律(緊急是正法)のうち公職選挙法の改正規定は、
平成25年7月28日から施行されています。

この改正によって、5つの県(福井県、山梨県、徳島県、高知県、佐賀県)で定数が1減少します(0増5減。衆議院議員小選挙区の総数は300から295へ減少)。

http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/news/senkyo/shu_kuwari/&;#128064;
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 06:04:59.11ID:GHeME+hL
岡山市の下水道普及率65.5%の破壊力はさすがだなww
人間の住めるとこじゃねえわこれwww


【岡山市】ブルゾンちえみ 岡山の実家が浸水被害に…トイレの水と混じり異様な臭いが発生。【糞尿まみれ】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180708-00000068-dal-ent


実家の様子についてブルゾンは「家の中に入ってきている水は、トイレの水と混じり、異様な臭いがするようです。汚水が家に入ってきているということ」と悲惨な状況であることを伝えた。


>家の中に入ってきている水は、トイレの水と混じり、異様な臭いがするようです。
>家の中に入ってきている水は、トイレの水と混じり、異様な臭いがするようです。
>家の中に入ってきている水は、トイレの水と混じり、異様な臭いがするようです。


岡山はそこいらじゅうのポットン便所から溢れ出たウンコがプカプカ浮いてる様をテレビ中継されちゃったしwwwww
しかも地元出身のブルゾンにまで生暴露されるとはwww
キチガイの岡山人が必死な涙目でコピペ連投するわけだわwwwウンコダラケwwwwwwwクソワロタwwwwwwwwwハライテwwwww
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 21:01:59.18ID:VRgaQ0jP
ィ彡三ミヽ  `ヽ.....   |
       ミ彡'⌒ヾミヽ、   `\ |
            'ヾ、'、.__    |
   彡三ミミ ヽ.       `' ____ |
  ミ彡'    ヾ、ヽ.     /金沢命.ヽ|  このスレは福井在住金沢ジャポンに
         `ー'  , l/-O-O-ヽ|
  ,ィ彡三ニミヽ__ ノ6l . : )'e'( : . |  監視されています…
 彡'       `     , ` ,‐r=-‐ {ミ
        ィニニ=- '  /i       |
.     ,ィ彡'      ,.ヘ(ミ'     |
    //   ィニ=-- ''"  八 ε  ,|
  彡'  /       ,ィ彡' | ┐  |

陸の孤島未開の地ホグリグの恥垢が必死
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 00:32:29.39ID:86FyExYZ
国土交通省が地方再生のモデル都市として32都市を選定
https://www.glocaltimes.jp/news/2816

地方再生コンパクトシティのモデル都市(32都市)
https://i.imgur.com/y6PqDKP.png

北陸

上越
金沢 ←百姓 気張れや


が選定された
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 03:23:56.69ID:xSObEhkz
福井在住の金沢age爺さんよ
一度福井、金沢の陸の孤島鎖国から外に出て北陸のゴミ度を肌で感じろ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 00:16:51.59ID:MOj8MS6M
327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/07/16(月) 00:15:34.08 ID:MOj8MS6M
埋まらぬ大型テナント 金沢・竪町周辺 まちなか集客に影響懸念

金沢市の竪町周辺で大型の空き店舗が目立ってきている。
広坂1丁目のうつのみや旧金沢柿木畠本店ビル、竪町通りにある金沢パティオの「ZARA」(ザラ)跡は、
いずれも後継が決まっておらず、同じ通りの旧東京ストアー跡に完成したマンションも1、2階の商業テナントが未定のままだ。
大型の店舗はまちなか全体の集客に及ぼす影響も大きく、早期の解消を求める声が出ている。

 うつのみやの旧金沢柿木畠本店ビルは、「ロックの殿堂ミュージアムジャパン」との契約が白紙となり、テナント募集を再開して1年以上が経過した。

うつのみやによると、オフィス賃貸を希望したり、宿泊施設としての改修を提案したりと複数の業者が関心を示しているが、
宇都宮元樹社長は「現時点でお話できることはない」とした。

 金沢パティオも、核テナントだったザラの跡が空き床のままだ。同館によると、
うつのみやと同じく複数の先から引き合いがあるものの、契約には至っていない。

 金沢パティオ近くにファースト・モータース(金沢市)が開発した賃貸マンションは昨夏から1、2階部分の物販テナントを募っているが、
こちらも交渉が続いており、現時点では決定していないという。

 大型テナントが埋まらないことについて、商店街関係者は複数の要因を指摘する。その一つがアパレル不況だ。

 市中心部にある商業施設のリーシング(店舗誘致)担当者は「1フロア100〜200坪なら衣料品店がちょうどいいが、アパレルは不振で出店意欲が低い。

出るとしても郊外大型店を優先し、まちなかに目を向けてくれない」と明かす。

 業態のミスマッチも影響している。金沢パティオの担当者はザラ跡の店舗について「ザラと同じ衣料品でなく、飲食系からの引き合いが多い」と話した。
物販が入居していたテナントに全く業態の異なる飲食店を誘致するとなれば、多額の改修費用が必要になる。
金沢市の補助制度がなくなった影響を指摘する声もある。
市は2014年4月、集客力の高いキーテナントの都心への進出を支援する補助制度を創設した。
内外装費に最大2千万円、家賃に最大1千万円を補助する内容で、片町きららの「ロフト」、香林坊東急スクエアの「東急ハンズ」などが同制度を利用して出店した。

 ただ、市は「一定の成果があった」として昨年3月で制度を終了した。
中心商店街の関係者は「あれだけ大きな補助があると、インパクトのあるブランドを引っ張ってきやすい」と制度復活に期待を込めた。

http://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20180405301.htm
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 05:04:44.44ID:ExHfYFbJ
最新の宿泊統計5月のデータが発表されました。
ついに石川は新幹線開業前の水準まで落ち込んでしまった。
ホテル建設ラッシュだが、地場の弱小ホテルは危機的状況かもな。


富山
平成26年5月 307450人
平成27年5月 372010人
平成28年5月 327570人
平成29年5月 372990人
平成30年5月 328210人


石川
平成26年5月 655220人
平成27年5月 741930人
平成28年5月 755680人
平成29年5月 792640人
平成30年5月 649650人


福井
平成26年5月 318460人
平成27年5月 340680人
平成28年5月 286150人
平成29年5月 286170人
平成30年5月 291310人

金沢のピーク終わったな
ホテルもヤバイな
商業崩壊してんのに詰んだな
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 03:04:53.08ID:WMA1yWVy
哀しいくらい過疎化が加速する痴呆共よ

今こそ声を大にして叫ぶのだ

カッペはナメられちょる!
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 03:56:41.88ID://OoZr+c
                                |ヽ、  | ヽ、
          ___                  /  ヽ─┴ ヽ、
        / ⌒  ⌒\              ノし        \
       / (●)  (●)\           / ⌒゙    .ノし    \
     /   ///(__人__)///\         <        )г      >
     |.     `Y──┴──┴─┐      \、          ,/
     \,,.     | おキム       .|    .    /          ^ヽ、
      /⌒ヽ(^つ もっと      |       /             ヽ
      `ァー─イ    ファビョって|       l |.          |  |
      /    |________|       | |          |  |
      /AD    ./               :ノ  |.          |  :
    /      ⌒ヽ.            :(   |          |    ):
 ___/  / ̄ ̄`)   ノ             :`-‐゙ |     ∩    |`-‐´:
(__r___ノ     (.__つ                |    | |    |

https://i.imgur.com/1rhq57H.jpg
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 03:57:08.90ID://OoZr+c
           ´   ヾ
           ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))
            |||||
            |||||||    ドッカーン!!
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(  おキムは都会ニダ!
       \ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \


敦賀在住 還暦過ぎて必死w 毎日発狂
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 00:49:36.95ID:nf4sDRt4
   iニニニi
  /  ./ヽ_
/|金||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   iニニニi
  /  ./ヽ
  |金||_
/|沢||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   iニニニi
  /  ./ヽ
  |金||
  |沢||
/|田||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   iニニニi
  /  ./ヽ
  |金||
  |沢||
  |田||_
/|舎||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 05:07:39.49ID:oPUQsFb/
   iニニニi
  /  ./ヽ_
/|金||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   iニニニi
  /  ./ヽ
  |金||_
/|沢||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   iニニニi
  /  ./ヽ
  |金||
  |沢||
/|農||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   iニニニi
  /  ./ヽ
  |金||
  |沢||
  |農||_
/|協|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 05:30:05.14ID:lUYdoy1R
自動改札設置率 ※2015年版

42位 宮崎県、愛媛県、徳島県、島根県、鳥取県、福井県 0%
41位 高知県   1.06%  94駅中 1駅 去年の順位:39位
40位 石川県   1.37%  73駅中 1駅 去年まで0%
39位 富山県   1.63% 184駅中 3駅 去年まで0%
38位 長崎県   3.06%  98駅中 3駅
37位 山形県   3.31% 121駅中 4駅
36位 大分県   3.53%  85駅中 3駅
35位 香川県   4.00% 100駅中 4駅
34位 鹿児島県  4.40%  91駅中 4駅
33位 山口県   4.52% 155駅中 7駅
32位 青森県   4.55% 154駅中 7駅
31位 熊本県   4.76% 126駅中 6駅
30位 秋田県   6.08% 148駅中 9駅 去年の順位:29位
29位 長野県   6.11% 262駅中 16駅 去年の順位:30位
28位 福島県   6.32% 190駅中 12駅
27位 岩手県   6.32% 174駅中 11駅
26位 佐賀県   7.41%  81駅中 6駅
25位 山梨県   9.59%  73駅中 7駅
24位 岡山県  13.91% 151駅中 21駅
23位 北海道  16.83% 499駅中 84駅
22位 和歌山県 17.50% 120駅中 21駅
21位 群馬県  18.24% 137駅中 25駅
20位 新潟県  19.12% 204駅中 39駅
19位 岐阜県  25.54% 188駅中 48駅 去年の順位:18位
18位 静岡県  26.22% 225駅中 59駅 去年の順位:17位
17位 三重県  27.07% 229駅中 62駅 去年の順位:19位
16位 栃木県  27.19% 118駅中 32駅
15位 滋賀県  31.40% 121駅中 38駅
14位 広島県  35.75% 179駅中 64駅
13位 茨城県  35.88% 131駅中 47駅
12位 宮城県  46.26% 147駅中 68駅
11位 福岡県  49.55% 335駅中166駅
10位 京都府  60.00% 220駅中132駅
9位 千葉県  66.29% 353駅中234駅
8位 奈良県  68.00% 125駅中 85駅
7位 埼玉県  71.19% 236駅中168駅
6位 兵庫県  72.15% 377駅中272駅
5位 愛知県  80.21% 475駅中381駅
4位 神奈川県 81.89% 370駅中303駅
3位 大阪府  96.82% 471駅中456駅
2位 東京都  96.91% 712駅中690駅
1位 沖縄県  100.00%  15駅中 15駅

いかにホグリク金沢、福井が未開の地かわかるな
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 05:07:42.48ID:UNTfWZNA
   iニニニi
  /  ./ヽ_
/|金||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   iニニニi
  /  ./ヽ
  |金||_
/|沢||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   iニニニi
  /  ./ヽ
  |金||
  |沢||
/|寒||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   iニニニi
  /  ./ヽ
  |金||
  |沢||
  |寒||_
/|村|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 05:31:18.76ID:rhKjMjZp
敦賀在住洗脳とけよ日本最底辺の過疎地から出ろ

観光庁 2018年1月、2月の宿泊旅行統計調査を発表:外国人延べ宿泊者数は627万人泊で最高値を記録
都市部はマイナス成長で地方誘致が進んでいることが伺える結果に

https://honichi.com/news/2018/04/13/kankochosurvey/

石川県(爆笑)

2018年7月5日 に公開された駅別乗降客数(2017年 平成29年度)のデータを元に、都道府県別ランキング
乗降客数
74,892 新潟駅
45,336 金沢駅 ← 新幹線開通バブルでこれ(爆笑)
https://opendata-web.site/station/



2018年7月5日 に公開された駅別乗降客数
駅ごとの一日あたりの乗降客数(乗車人員数)

23,246 長岡 駅
22,625 富山駅

20,264 福井 駅←哀れやな百姓
7,220 敦賀駅

https://opendata-web.site/station/
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 00:33:10.25ID:7CQRsGeU
キム沢持つ15の印象

@陸の孤島
A未開の地
B能登半島の付根
C鎖国根性
DJRは本州最底辺
E農業以外にまともな産業がない
Fパチンコ以外の娯楽がない、
G富山、福井に挟まれ逃げ場のない秘境
H日本一の降水量、落雷も日本一
Iいつも曇り空、豪雪地帯
J山ばかりでクマが中心部にお散歩、イノシシ、サルも頻繁に現れる無法地帯
K住民が陰湿、井の中の蛙大海を知らず
L交通マナーは日本最悪
Mチョン気質
N街並みが昭和枯れすすき
https://fushinsha-joho.co.jp/search.cgi?pref=%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E7%9C%8C
ある日キム沢で〜クマさんに出会ったw〜
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 00:34:48.07ID:Zm+uCnXx
新潟の持つ15のデメリット
@実は東京から遠い
A周辺に大都市がない
B給与水準が低い
C家賃、物価が割高
DJR以外の鉄道網がない
E農業以外にまともな産業がない
Fパチンコ以外の娯楽がない
G都市機能が分散していてどこに行くにも遠い
H大規模公園が少ない
Iいつも曇り空
J田んぼばかりで自然が少ない
K住民が陰湿
L実は食文化がしょぼい
M古町がシャッター街化し県外企業は撤退
N街並みが酷い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況