X



【京都市には負けられない】さいたま市をかたるスレ [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001埼玉県代表
垢版 |
2015/03/25(水) 01:45:26.70ID:BQMh99wl
つい先日も大宮公園のサッカースタジアムで大宮アルディージャと京都パープルサンガの試合があったばかり
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/01(金) 22:35:43.53ID:XQds6hla
>>255
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/14(木) 21:50:48.70ID:PqNMvUpA
文化庁は機能の一部を京都に移転し長官も京都常勤になるそうな
良かったな!京都民
もっとも、さいたまは16年前から中央省庁の地方機関がさいたま新都心に移転してるけど
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/22(金) 05:39:59.97ID:z9nnZss+
>関西人は京都にかなわないと

敬いつつ敬遠してる。
関西人ってのは、京都文化を受け入れた新モンゴロイドなんだし。
まあバチカンみたいなもんかな。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/24(日) 23:04:18.53ID:YSpsjq7X
北陸新幹線は結局京都駅を通るんだってな
関西全体が京都を無視できなかったというわけか
東北新幹線が出来た時の大宮駅と同じだな
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/26(火) 22:36:53.03ID:IuJDJi3a
新幹線の東京〜大宮は東北山形秋田上越北陸のみんなで仲良く路線共有してる
それにひきかえ京都〜新大阪は東海道と北陸で全くの別路線にしようとしてるのか
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/28(木) 22:00:32.72ID:LVsz2z7d
大人もガキも言動はどストレートで捻りもない
どこが京都に似てるんだよ
まあどちらも嫌いだが
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/05(金) 09:50:32.12ID:qSflzj/g
>>270
マジレスすると東京大宮間は東日本だけだけど京都新大阪間は東海と西日本で取り合ってるからじゃね?
特に東海は規格が合わないからっていう理由で500系追い出したしな。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/13(土) 11:42:12.51ID:FsYGs3RQ
【洛楽】京都市内〜大阪市内ノンストップって平日朝はないの?【京とれいん】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1455328874/

埼京線は武蔵浦和→赤羽
上野東京ラインや湘南新宿ラインは浦和→赤羽
さいたま市内〜東京都内までノンストップの列車なんて山ほどあるのに
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/13(土) 17:32:44.32ID:gwio62WG
東京におんぶでだっこの痴漢電車が自慢どすかw
大阪は商業、経済でっせ。
京都には日本の歴史、アカデミックな
世界的文化がぎょうさんありますがなw
駄菜田馬はんに比較されるとは、びっくりポンや。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/14(日) 03:42:24.15ID:HFlIuzmC
ヘェ〜、河原町駅や京阪三条駅等は平日朝に大阪方面へ向かう列車でもたいして混まないんだ?
さいたまから見たらホント羨ましい限りですわ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/14(日) 07:05:40.91ID:O9yfkSvI
え? 混んでるで。JRも。烏丸近い部長、わざわざ河原町まで歩いて始発から
乗ってはるし。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/14(日) 22:14:26.13ID:jnfDTqez
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO97067560Y6A200C1L72000/

さいたま市は8日、さいたま新都心と浦和美園地区を結ぶバス高速輸送システム(BRT)の導入を
検討することを表明した。両地区に2020年東京五輪の競技会場があり、大会期間中の観客輸送策としての
実現可能性を探る。東京五輪に備えた庁内横断組織で議論する予定だ。
開会中の市議会2月定例会で、中山欽哉市議(自民党)の代表質問で市側が明らかにした。

>>278
じゃあ女性専用車両もない京都市営地下鉄は?
女子高生萌えキャラ露出させて「地下鉄に乗る!」って…
朝夕のラッシュ時以外はそんなにガラガラなんかね?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/15(月) 18:33:01.09ID:CQhALjca
さいたま市「BRTに乗る!」
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/15(月) 19:13:42.03ID:VeXOhsKn
◆台湾人の顔面


淡褐色、広鼻、突顎、タラコ唇


ラオスっぽいような、ポリネシアっぽいような、

つか、ハノイですね〜

実にハノイ!

https://www.youtube.com/watch?v=5bE6lSX4yK0
http://www.gmjh.tc.edu.tw/mediafile/1040/active/288/2014-11%5C2014111413041_0.jpg
https://www.immigration.gov.tw/public/Attachment/3521157552.jpg
http://a.udn.com/focus/2015/10/02/12959/image/pic01.jpg
http://www.ksnews.com.tw/upload/2014-04-20_20b06004_.jpg
http://static.ettoday.net/images/793/d793043.jpg
http://img.chinatimes.com/newsphoto/2015-05-18/656/20150518003862.jpg
https://anntw-prod.s3.amazonaws.com/assets/images/000/001/732/big/HBL.JPG?1385383160
https://i.ytimg.com/vi/9YL_k_JZ_dI/hqdefault.jpg
http://www.on9g.com/cn/customavatars/66275.jpg
http://bibibi.info/w/wp-content/uploads/2012/01/20120108-00000521-san-000-0-view.jpg
http://news.xinhuanet.com/school/2010-03/04/xinsrc_222030704080396881592.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000035795/99/img6388079azikazj.jpeg
http://www.cgsh.tc.edu.tw/ezfiles/0/1000/pictures/135/part_1782_1498989_22472.jpg
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/26(金) 00:36:08.81ID:hpY14Ub1
浦和で3年に一度の芸術祭「さいたまトリエンナーレ」プレミーティング

http://urawa.keizai.biz/headline/99/
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/13(日) 19:35:14.24ID:g6HKVufC
関東人にとって京都が埼玉程度ってのは、それでいい。

関東東北人に京都文化は理解できない。
判ったつもりのヤツがいるので、京都人は東国を嫌悪する。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/13(日) 21:15:54.77ID:Do/BsqtO
>>269
横浜市中区桜木町駅・関内駅周辺>>千葉市中央区千葉駅・千葉中央駅周辺>>周回遅れのさいたま市浦和区浦和駅周辺
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/25(金) 02:18:25.46ID:kfrKEj1O
埼玉初の地下鉄に由来 「たまさぶろう」埼玉高速鉄道に誕生

http://trafficnews.jp/post/49694/
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 15:45:15.21ID:gnJVTBbR
靴にスマホくくりつけ盗撮…消防職員を逮捕
2016年3月26日 06:20

女性店員のスカートの中を盗撮した疑いで、消防署員が逮捕された。
埼玉県の迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、

東京消防庁・西新井消防署の副士長・佐々木良太容疑者(29)。

警察によると、佐々木容疑者は25日午後3時頃、さいたま市のJR大宮駅近くのファッションビルに入り、
左足の運動靴にくくりつけたスマートフォンで女性店員のスカートの中を盗撮した疑いがもたれている。

足の甲にスマホが付いていることを不審に思った女性店員らが、警察に通報したという。
佐々木容疑者は調べに対し、「スリルを味わうためにやった」と容疑を認めているという。

http://www.news24.jp/articles/2016/03/26/07325728.html
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/31(木) 17:28:44.31ID:1Z50ejEv
昨年8月1日から京都とさいたまがバス一本で結ばれるようになった
その名も「びわこドリーム」
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/びわこドリーム号
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/01(金) 01:17:23.65ID:xpmDPf4d
>>286
ネチネチしてるのはダサイタマ県民も同じだろ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/07(木) 02:32:30.85ID:a2bKmdwA
さいたま育ちのチェロ奏者飯島奏人さんの曲、スカイツリーのエレベーターに採用

http://omiya.keizai.biz/headline/435/
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/12(火) 13:23:41.86ID:RQcrbnAc
さいたま市漢字標記にしてくれ
埼玉市にしてお願い
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/12(火) 22:05:40.03ID:fE08GHQn
確か埼玉発祥の地たる行田市に配慮してひらがなになったハズ
それを言うなら、いっそのこと埼京市のほうが良かったよ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/14(木) 00:35:34.31ID:TlRjmmNV
>>304
配慮なんかしてない。
行田は「埼玉」「さいたま」ともにやめろと言っていた。

「さいたま新都心」建設決定時点で合併さいたま市発足・政令市化は規定路線だった
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/14(木) 04:37:07.38ID:sZ1d6T0E
じゃあなおさら「埼京市」のほうが良かったよな
埼京線沿線の都市でなおかつ埼玉県の「京」だからな
0308元歌 なんてったってアイドル
垢版 |
2016/04/14(木) 12:51:36.81ID:k/wJc3uN
さいたま市は「埼京市」と改名すべし
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1460599248/ 主題歌

なんてったって埼京 なんてったって最強

「ださいたま」なんて言うなよ ドアが開いたら新都心
駅の西側広がる よその者達の 視線を釘づけ
東京と大阪とか 横浜と神戸みたいに
ちょっとくらいは誰かに 京都と比べて もらわなくちゃ イヤ イヤ
名前あるにはあるけど 「さいたま市」ならノー サンキュー
イメージが大切よ 清く 正しく 美しく
なんてったって埼京 名前が最強 [This is Saikyo]
なんてったって埼京 素敵で最高 [This is Saikyo]
※「埼京市」は譲れない yeah! yeah! yeah!
なんてったって埼京 なんてったって最強
なんてったって埼京 なんてったって最高※

ちょっと通勤がキツい 埼京線のターミナル
埼玉県の「みやこ」は 政治の浦和 経済の大宮
ずっとこのまちにいたい よそなんかに住みたくない
いつもみんなでキャーキャー 言い続けてたい 楽しければいい いい
意見聞くには聞くけど 揚げ足取りはノー コメント
このスレのモットーは 清く 正しく 美しく
なんてったって埼京 このまち最強 [This is Saikyo]
なんてったって埼京 いつでも最高 [This is Saikyo]
(※くりかえし)

なんてったって埼京・・・・・
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/18(月) 01:25:52.46ID:k9Eb3jJj
>>306
そうそう。
公式には「ひらがなで田舎のイメージを払拭するため」らしいが、完全に裏目に出て、ダサいと言われる始末。
埼京は無いわ。と言うか普通に埼玉市にしよう。
全市民で働きかけて清水さんに検討してもらおう。
中国語の市のサイトだと「埼玉市」なのに。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/18(月) 22:15:06.28ID:g6XbzhVB
田舎者の癖に鼻息荒い見栄っぱり
それが埼玉
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/18(月) 22:42:56.35ID:lkfTuacK
◆在日中国人


在日中国人(ざいにちちゅうごくじん、日籍華人)は、日本に在住している中国人である。
中華人民共和国または中華民国(台湾)の国籍を有する者は華僑であり、日本国籍を
取得したものは「華人」である。なお、中華民国(台湾)の国籍者は在日台湾人と呼ばれる。
広義には中華人民共和国(香港、マカオを含む)と中華民国(台湾)国籍者を指すが、
狭義には中華人民共和国国籍者のみを指し、中華民国(台湾)国籍者は在日台湾人と
呼ばれることが多い。

独立行政法人統計センターによると、2010年12月末時点では両地域合わせて687,156人が
外国人登録されており、これは565,989人の在日韓国・朝鮮人を超える規模である[1]。
既に2007年8月に人民網が、東京では100人に1人は在日中国人であると伝えている[2]。

2010年12月末の在日中国人の国内分布は東京が最も多く164,201人、次いで横浜を擁する
神奈川が56,095人、以下、大阪府51,056人、埼玉48,419人、愛知47,454人、千葉県45,427人、
兵庫25,585人、福岡県21,936人、茨城15,726人、岐阜県15,340人と続く。
このように在日中国人の居住地は大都市圏に集中しているが、中でも関東南部への集中が
顕著である[3]。

なお、表に表れない非公式な数字を入れると東京には二倍の30万人以上が居住していると
いわれる、[要出典]それほどに中国人の東京への一極集中が顕著である。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/18(月) 23:33:55.71ID:uZF1iASD
>>311
田舎だけど日本一有名なサッカークラブがあって日本一広いショッピングモールがあって日本有数のターミナル駅があって関東最古の神社があってついこないだマドンナが公演に来た田舎だぞ
(鼻息荒くて)すまんな
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/26(火) 02:07:26.19ID:J6H838E9
埼玉スタジアム線蓮田まで延線するんだし蓮田合併しちゃえよ
それからSRが新都心までLRTで繋げることを市が検討してるみたい
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/26(火) 03:34:01.96ID:mxdAgQ9Y
蓮田延伸とか何十年先の話だよ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/26(火) 17:49:43.22ID:2lLXLrbW
>>319
埼玉スタジアム駅は東京オリンピックまでに作ることが確定してるけどね
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 00:46:13.09ID:j7Axxc7u
本日、さいたま市は満15歳になりました
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 22:26:33.51ID:5pjsaJ0F
京都市の市制施行は1889(明治22)年4月1日です
サラッとウソ書かないで下さい
ちなみに東京市のそれはその一ヶ月遅れの5月1日
そう、127年前の今日だった
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 23:17:47.11ID:/gmq+JB4
読みはさいたま市でいいんだけど
漢字にしてくれよな〜頼むよ〜
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/02(月) 14:27:39.76ID:DMYaaAFs
じゃあ、さいたまは氷川神社創建まで遡らないとね
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/02(月) 15:32:04.51ID:VHjE9Xrm
>>326
もともと半分は関西風ボケで1222歳と書いたんだが、
ほとんどそれが理解されていないね。

そんなもん自慢してアホちゃうか。というツッコミ方が
正しいレスの仕方。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/03(火) 19:35:37.91ID:F7fLYtMc
「京都人」で検索すると、関連ワードで「東京嫌い」ってのが出てくる。

だいたい糸魚川静岡線以東を蔑視してるけど、東京はまあ「嫌うだけの価値はある」
とある意味認めてるんだ。

けど埼玉って、ほぼ意識にすらしていない。
たいていの京都人は埼玉の位置知らないし、知ってても、東北地方と思ってる。


さいたまが首都圏で京都的な位置づけなのかどうか知らないけど、
京都を引き合いに出すのはまずいと思う。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/03(火) 21:26:17.08ID:8A6siWbp
>>328
別に京都が東京ぎらいというわけでもないが、
大して気にしていないのも事実。

埼玉と京都を並べることに何の意味もないこともわかっている。
大阪と京都の関係を見て、なんか勘違いしているのかと思う。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 00:00:01.34ID:3wuBt0xZ
>>328
首都圏で京都に相当する街は無い。
強いて言えば、皇居周辺。
大阪キタに相当する街が中央区や港区。
大阪ミナミに相当するのが下町。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 00:05:46.59ID:rDHcL0Qs
大阪ミナミに相当するのは新宿東口だろう
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 00:54:20.73ID:uADehCao
>>328
別にまずかねえだろ
首都圏人も京都の位置なんか知らんわ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 06:44:21.49ID:SlXAu0Kd
>首都圏人も京都の位置なんか知らんわ


確かにな、京都に海あると言うと驚かれるし、
大阪府の一部と思ってる人も多い。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 07:45:11.53ID:uVHSvHLD
>>334
普通、京都は京都市を意味する場合が多いから、
海がないと言っても、間違いではない。

京都は市が中心的な意味をもっているから、
海に面している京都府とは位置づけが異なる。

合併してできた市とかだと、なんか県を第一に考えたりするが、
京都市民は京都府や大阪府をほとんど同一に考えている。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 20:12:06.51ID:SlXAu0Kd
>京都市民は京都府や大阪府をほとんど同一に考えている

御土居の外の近畿は、みんないっしょくた。

近畿以外は外国おもてるやろ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 22:44:29.11ID:LpoVM5nf
>>334
大阪府京都市ってか?
さすがにそれはない
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 06:00:17.89ID:hNEvKJP5
>>336
清水寺や金閣寺が外国なんか。

>>337
仮定としてありうる。ただし、その時は大阪府の場所が
京都府になっていたかも知れない。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 06:31:34.78ID:sKpGXGeH
君らの祖父母は、「えびす」って言葉使ってなかった?
今世紀はじめ、バスの中でどっかの爺さんが
「エビスの会社が京都むちゃくちゃにしおって」と話してるの聞いて、
「あ、まだつこてるんや」とある意味感動した。

まあいい言葉ちゃうけど。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 14:24:03.41ID:IdY+5mid
ところで埼玉県庁及び埼玉市役所はいつ大宮・新都心方面に移転するんですかね
上尾も合併されろ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 15:26:41.72ID:MkiBaOe3
>>241
そいつはまともな会話もできないキチガイだから関わらない方がいい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 02:25:21.30 ID:kp6OBE2i
関連リンクは貼っていいから寒い替え歌はやめてくれ
好きな歌が汚された気分だわ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 02:48:24.40 ID:EB5LVc9i
嫌なら来るな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 12:18:56.72 ID:ES/0Qfth
「嫌なら見るな」
おまえらアニヲタが、しょっちゅう言ってる言葉じゃないのかよ

駄目だしされるの嫌なら書くなってことになるだろw
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 01:08:37.65ID:72icwdvU
近畿だけが日本とか笑わせる
弥生人は九州経由で日本列島に来た
九州四国中国地方がなかったら弥生人は日本に来れない
それだと近畿なんて未開の地のままだったろうに
そこまで海外扱いとかw
神道の聖地が多いそれらの地方が日本じゃないというお前ら京都人こそ日本人ではない!
さすが京都人頭狂ってる
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 02:55:51.15ID:+PlNLR17
氷川神社より歴史がある神社仏閣が京都市内にあるなら教えてくださいよ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 05:52:43.80ID:tnS5YAfT
そうだよな、氷川神社は縄文由来のアラハバキ神を祀っている。
近畿人が日本に渡来してせいぜい2200年ぐらいだし。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 16:20:34.47ID:5Hnjxzhf
さいたま市歌普通にいい曲で草
調べたら作曲がゴダイゴのタケカワさんだったのね
そりゃいい曲になりますわ
0348埼玉県代表
垢版 |
2016/05/06(金) 21:27:45.65ID:0lm8veBF
お前に言わせれば嫌なレスでも他の人は面白いと感じることだってあるんだよ
2ちゃんネラーならそれくらい分かれよ?な?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 21:54:23.93ID:J5EsTqVX
何書くのも勝手だけど書かれたことに何か言われても仕方ないこともわからないお前が言うかな
指図するな(キリ じゃねえよ
そういうお前はお前のレスが否定されてキレてるみたいだけど
他人から書き込んだ事に否定されるものだとわかれよ
2ちゃんねる自体そう言ってるだろ
0350埼玉県代表
垢版 |
2016/05/06(金) 22:00:04.14ID:0lm8veBF
分かってないな、お前
誰も駄目出しするな、否定するなとは言ってない
ただ、お前に言わせれば嫌なレスでも他の人は面白いと感じることだってあるって言ってんだよ
何か書くにしてもそれをキチンと頭に入れてから書き込む癖付けろよと言いたい、それだけの話
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 22:24:29.52ID:J5EsTqVX
へー
何の権限がって指図してんだよってこと言った人が「誰も駄目出しするな、否定するなとは言ってない」ですか
お前が面白くて書いたことでも他の人からつまらないからだめだしされてやめろと言われる
それがあっても仕方ないことをわからない人が一丁前のこと言うね
お前も寒い替え歌がうざがられて何か言われてもそれが仕方ないことくらいわかれよ
上から目線で偉そうに
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 22:37:07.63ID:haTMBwpD
ていうかさ、個人的につまらないと思ってるならスルーしてりゃ済む話だろうに
それが2ちゃんの流儀ってもんよ
それをいちいちちょっかい出す奴がいるからこじれる
このスレだって、さいたま市をかたるスレがあったら面白いだろうなと思ったから立ち上げられたんじゃねーの?
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/08(日) 22:50:37.24ID:byLU6Nkt
スレタイは素直に
【浦和与野】さいたま市をかたるスレ【大宮岩槻】
とでもしたほうが良かったかな
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/09(月) 04:36:11.03ID:90yrmqBx
歴史ある市に対するこれから頑張るしかない市の挑戦ってことで多少はね?
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/12(木) 03:21:42.07ID:qvdtpTCW
東京=大阪 横浜=神戸 はわかるけど関東で京都にあたる地と言えば
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1462949503/

20: Ψ [] 2016/05/11(水) 16:17:13.69 ID:/zYX/FgJ
都市の性質的には鎌倉
現在の都市の規模と立地的にはさいたまだけど

24: Ψ [] 2016/05/11(水) 16:21:23.77 ID:cub1TFgC
位置的にさいたま市か。どうかと思うが、
そういえば鉄道博物館があるところは共通してるな
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/15(日) 02:39:30.61ID:Z0fM2yE7
神戸と横浜 似た者同士で共通点もいっぱい
京都とさいたま タイプは違えど共通点もいっぱい
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/15(日) 05:38:31.76ID:U2c0nt3m
382 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb7-/3cR [49.239.64.100]) sage 2016/05/14(土) 08:19:44.03 ID:ycWx6R3+M
千葉や大宮は意外とショボいよな。
人気店の集積ですでに金沢は勝ってる。
大宮の景観ほんと駅前だけだし。



443 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb7-/3cR [49.239.64.100]) sage 2016/05/14(土) 11:09:42.28 ID:ycWx6R3+M
景観、賑わい、店の集積度、洗練さ、オシャレさ、文化レベル、拠点性、求心力。
こういうのが総合的に合致して都会の基準となる。
千葉や新潟がいくら背伸びしても歴然とした差があるのよ金沢とは。
大宮有難がって来るのは埼玉県人かグンマー人くらいだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況