X



【京都市には負けられない】さいたま市をかたるスレ [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001埼玉県代表
垢版 |
2015/03/25(水) 01:45:26.70ID:BQMh99wl
つい先日も大宮公園のサッカースタジアムで大宮アルディージャと京都パープルサンガの試合があったばかり
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 15:26:41.72ID:MkiBaOe3
>>241
そいつはまともな会話もできないキチガイだから関わらない方がいい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 02:25:21.30 ID:kp6OBE2i
関連リンクは貼っていいから寒い替え歌はやめてくれ
好きな歌が汚された気分だわ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 02:48:24.40 ID:EB5LVc9i
嫌なら来るな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 12:18:56.72 ID:ES/0Qfth
「嫌なら見るな」
おまえらアニヲタが、しょっちゅう言ってる言葉じゃないのかよ

駄目だしされるの嫌なら書くなってことになるだろw
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 01:08:37.65ID:72icwdvU
近畿だけが日本とか笑わせる
弥生人は九州経由で日本列島に来た
九州四国中国地方がなかったら弥生人は日本に来れない
それだと近畿なんて未開の地のままだったろうに
そこまで海外扱いとかw
神道の聖地が多いそれらの地方が日本じゃないというお前ら京都人こそ日本人ではない!
さすが京都人頭狂ってる
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 02:55:51.15ID:+PlNLR17
氷川神社より歴史がある神社仏閣が京都市内にあるなら教えてくださいよ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 05:52:43.80ID:tnS5YAfT
そうだよな、氷川神社は縄文由来のアラハバキ神を祀っている。
近畿人が日本に渡来してせいぜい2200年ぐらいだし。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 16:20:34.47ID:5Hnjxzhf
さいたま市歌普通にいい曲で草
調べたら作曲がゴダイゴのタケカワさんだったのね
そりゃいい曲になりますわ
0348埼玉県代表
垢版 |
2016/05/06(金) 21:27:45.65ID:0lm8veBF
お前に言わせれば嫌なレスでも他の人は面白いと感じることだってあるんだよ
2ちゃんネラーならそれくらい分かれよ?な?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 21:54:23.93ID:J5EsTqVX
何書くのも勝手だけど書かれたことに何か言われても仕方ないこともわからないお前が言うかな
指図するな(キリ じゃねえよ
そういうお前はお前のレスが否定されてキレてるみたいだけど
他人から書き込んだ事に否定されるものだとわかれよ
2ちゃんねる自体そう言ってるだろ
0350埼玉県代表
垢版 |
2016/05/06(金) 22:00:04.14ID:0lm8veBF
分かってないな、お前
誰も駄目出しするな、否定するなとは言ってない
ただ、お前に言わせれば嫌なレスでも他の人は面白いと感じることだってあるって言ってんだよ
何か書くにしてもそれをキチンと頭に入れてから書き込む癖付けろよと言いたい、それだけの話
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 22:24:29.52ID:J5EsTqVX
へー
何の権限がって指図してんだよってこと言った人が「誰も駄目出しするな、否定するなとは言ってない」ですか
お前が面白くて書いたことでも他の人からつまらないからだめだしされてやめろと言われる
それがあっても仕方ないことをわからない人が一丁前のこと言うね
お前も寒い替え歌がうざがられて何か言われてもそれが仕方ないことくらいわかれよ
上から目線で偉そうに
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 22:37:07.63ID:haTMBwpD
ていうかさ、個人的につまらないと思ってるならスルーしてりゃ済む話だろうに
それが2ちゃんの流儀ってもんよ
それをいちいちちょっかい出す奴がいるからこじれる
このスレだって、さいたま市をかたるスレがあったら面白いだろうなと思ったから立ち上げられたんじゃねーの?
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/08(日) 22:50:37.24ID:byLU6Nkt
スレタイは素直に
【浦和与野】さいたま市をかたるスレ【大宮岩槻】
とでもしたほうが良かったかな
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/09(月) 04:36:11.03ID:90yrmqBx
歴史ある市に対するこれから頑張るしかない市の挑戦ってことで多少はね?
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/12(木) 03:21:42.07ID:qvdtpTCW
東京=大阪 横浜=神戸 はわかるけど関東で京都にあたる地と言えば
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1462949503/

20: Ψ [] 2016/05/11(水) 16:17:13.69 ID:/zYX/FgJ
都市の性質的には鎌倉
現在の都市の規模と立地的にはさいたまだけど

24: Ψ [] 2016/05/11(水) 16:21:23.77 ID:cub1TFgC
位置的にさいたま市か。どうかと思うが、
そういえば鉄道博物館があるところは共通してるな
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/15(日) 02:39:30.61ID:Z0fM2yE7
神戸と横浜 似た者同士で共通点もいっぱい
京都とさいたま タイプは違えど共通点もいっぱい
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/15(日) 05:38:31.76ID:U2c0nt3m
382 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb7-/3cR [49.239.64.100]) sage 2016/05/14(土) 08:19:44.03 ID:ycWx6R3+M
千葉や大宮は意外とショボいよな。
人気店の集積ですでに金沢は勝ってる。
大宮の景観ほんと駅前だけだし。



443 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb7-/3cR [49.239.64.100]) sage 2016/05/14(土) 11:09:42.28 ID:ycWx6R3+M
景観、賑わい、店の集積度、洗練さ、オシャレさ、文化レベル、拠点性、求心力。
こういうのが総合的に合致して都会の基準となる。
千葉や新潟がいくら背伸びしても歴然とした差があるのよ金沢とは。
大宮有難がって来るのは埼玉県人かグンマー人くらいだな。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/17(火) 04:14:55.50ID:fqq9Ie7z
>>361
日本一のサッカースタジアムあるし多少はね?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/17(火) 04:18:04.89ID:fqq9Ie7z
>>359
金沢県民イライラで草
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/18(水) 01:11:26.35ID:DzBtkkPy
>>362
秋には造幣局の支局も移転してくるし、多少はね?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 10:17:30.03ID:qPU5JcF2
何だかんだ治安は悪くないから
ある程度年齢が行ってからなら
住みやすいと思う
ただ多感な時期の子供には刺激がない
つまらない土地なんだよね
親の都合で埼玉なんかに引っ越しさせられて
自力で行動出来る範囲に海や山がないのは死ぬほど辛かった
そら表情も乏しくなるわ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 10:24:35.54ID:qPU5JcF2
だからこんな煤けた土地で
ゲラゲラ楽しく生きられる同級生が信じられなかった
何が楽しいんだろ?って

進学と就職で東京に通うようになり
少しは緩和されたけど
ここはだめだ本当に寝に帰るだけ
得たいの知らないモノに押さえつけられてる
とにかく息苦しさを感じる
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/21(土) 05:26:31.17ID:s/6GHcvQ
>>366
京都や北海道に比べたら詰まらんかもしれないけど
それ以外の土地行ったことある?
名古屋とか神戸行ってみ?
本当になんもないから
もしくは和歌山とか鳥取とか小さい
地方都市行けば埼玉過ごしやすいって思うようになるよ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/21(土) 15:56:05.18ID:s/6GHcvQ
埼玉が今一番解決すべき問題は県内横の鉄道網をもっと増やすことだな
これが原因で埼玉県民は2つ隣の市の名前さえわからない、他の県ではあり得ない状況になってる
三郷駅から三峰口駅まで一本の電車作るくらいの気概がほしい
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/26(木) 02:48:02.88ID:8ZDt70uI
首都機能をいい加減大宮・新都心に移転すべき。
浦和優遇はどこまでが本当なの?
かつての相川市政はあること無いこと言われて叩かれてるみたいだが。
大宮駅東口再開発もやっと始まるし、SR等の私鉄も乗り入れれば
首都圏北の門として千葉横浜に通用するようになる。
駅自体も、浦和駅のようにもっともっと外観を綺麗に改装してほしい。
後はどうにか、大宮駅の名称を「埼玉駅」、市の名前を「埼玉市」にできればなおいいのだが。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/26(木) 02:52:15.51ID:8ZDt70uI
>>371
因みに私は埼玉の他市民ですが、埼玉の中心は浦和ではなく大宮及び新都心だと思ってます。
他の市民も恐らくそう思ってるでしょう。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/26(木) 05:55:46.23ID:9ME1+Yy3
乗り換え検索で「大宮」ってやると必ず
「大宮(埼玉)」「大宮(京都)」
って一度は出てくるのが煩わしい
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/27(金) 01:05:08.71ID:Kiqzy5FR
最終的には大宮区を埼玉区にして、
大宮・新都心を中心として商業やアミューズメントを充実させる。
横浜に負けないくらいのアイデンティティーがほしい。
「アイデンティティー」という意味では、川越が羨ましい。
川越や横浜にあってさいたまに足りないもの、「歴史やロマンを感じる街並み」
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/30(月) 00:07:31.80ID:SzOAmZOp
京都や福岡や広島みたいに山があればなあ
自然と都市空間の融合した見栄えのいい街並みになるんだけど
個人宅が商業施設のそばにあるのもよくない
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/31(火) 16:21:42.35ID:dGfi9Osj
他の主要都市みたいに観光できる市街地を再開発で増やしていってほしい
実際に観光で食ってるのはお隣の川越という皮肉
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/31(火) 22:35:06.02ID:oDFFbkZu
恐れてるって具体的にどういう事?
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/31(火) 23:27:34.73ID:mk3bhNE9
札幌仙台広島福岡が羨ましい
周りにライバルいないし方言あるから個性強いし
あ、札幌は方言無いか
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/01(水) 00:29:39.83ID:uGqn1hpA
>>380
今でこそ国の支分部局あるけどさ、本質はそこじゃないんだよな。
たとえブロック都市でなくとも、県庁と鉄道ターミナルが同じ街にあって、県民が誇れる首位都市だったらそれなりのアイデンティティを持った100万都市になってたよ。
浦和じゃ無理だけど。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/01(水) 00:51:20.26ID:S1xar4kh
浦和と大宮はせいぜい数キロしか離れてないぞ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/01(水) 03:45:59.59ID:DpTrinN4
>>381
やっぱり浦和区に県庁と市役所がいつまでもあるのはダメだな。
大宮区もしくは中央区に移してほしい。そうなりゃ名実ともに埼玉の中心になるんだから。
浦和にゃサッカーとうなぎで十分だろ?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 02:01:19.10ID:AZLqDTAI
さいたま市の観光スポットで打線
一 さいたまスーパーアリーナ
二 コクーンシティ
三 埼玉スタジアム2002
四 鉄道博物館
五 氷川神社
六 岩槻城跡
七 アルシェ
八 NACK5スタジアム
九 近代美術館
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 06:58:19.09ID:uQSI/36A
まさにベストイレブンだな
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 18:25:56.73ID:a2jVNJ2j
さいたま市って順当に開発されていたら
今頃高さ531mと310mの超高層ビルと、210mのタワマンと186mの高層ビルと、600m級のランドマークタワーがあったのかすげぇw
埼玉県庁舎も1955年建設で老朽化してるんだし、新都心へ群馬県庁舎以上の高さにして移設して欲しいわ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 21:26:42.82ID:AZLqDTAI
ヨーロッパってなんであんな市街地の景観が綺麗なんすかねえ…スイスとかその辺
しかも平気で人住んでるし
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 22:53:24.44ID:+1AifxZ4
綺麗だけど住みにくそう
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/03(金) 02:38:43.90ID:5qxYWldw
横浜千葉ってやっぱ海あるからズルいわ
いくらでも埋め立てできるし
埼玉市は見沼田んぼと荒川を使って緑地空間で勝負だ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/03(金) 02:41:27.01ID:5qxYWldw
荒川じゃなくて芝川だった
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/04(土) 17:15:55.19ID:0gHhYc6u
>>380
まさかさいたま市民に羨ましい言われるとは思わなかったわ。
いつもなら東京から遠い時点でお山の大将なだけの雑魚呼ばわりされるのに。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 01:33:10.54ID:XHpaJ20M
>>393
埼玉人としては、それが一番便利でもあるがコンプレックスなんだわ。
先の4市は、その地方の中心じゃん。政令指定都市でもある。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/06(月) 14:42:21.81ID:3Fe8lRJn
>>378
大阪に本社がある企業でも京都支店は別格扱いしてるとか?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/06(月) 19:44:38.54ID:HU2amOfB
都銀は今でも京都支店への配属は出世コース
日銀もそう
NHKもそうらしい

井上あさひが京都へ配属された時、連座して責任とらされた、左遷されたなんて言われたけど
その後の取材で明らかになったけど、どうやら左遷とは違うらしい、NHKの規定では京都支店の配属は出世コースらしい
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/06(月) 22:00:21.10ID:jZQknGIS
地銀で東京支店、東京営業部への転勤は出世コースっていうのと同じか
ちなみに、さいたま大宮に本店がある武蔵野銀行は東京支店と板橋支店(昨年9月から)もある
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/06(月) 23:00:58.85ID:cPVqw/W1
武蔵野銀行は東京への進出がかなり少ない
こと地銀に関しては神奈川千葉よりも東京への依存は低いとも言える
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/07(火) 22:41:22.12ID:6l+z4b9i
みんなは大阪に通勤する、はんなりおしとやかな京都女子との出逢いをひそかに狙ってはいないか?
しかし国勢調査によると、大阪市内への通勤が多いのは
兵庫>奈良>>>京都(奈良の半分程度)なんだってさ
【京女との】大阪の会社目指す就活生【出逢い求め】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1465133425/

東京の会社だと、さいたま出身やさいたま在住なんて嫌でも出逢うかもしれないけどね
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/07(火) 22:44:03.69ID:ZXgW3tOA
黒い!潰れた広鼻!ぶ厚い唇!土人!南方ヅラ!マニラ顔!


赤の遺伝子afb1b3。 南方モンゴロイド。


それはマニラのスラムに漂う腐った屎尿の臭い。
この世で最も不浄な臭くて汚らしい穢れた遺伝子。

台湾人、中国人、朝鮮人にもたっぷりと入っている。

赤の遺伝子afb1b3が入ると南方人になり、日本人種が穢れる。

gm遺伝子
http://www.geocities.jp/ikoh12/kennkyuuno_to/001Gmidensi_1/asiaandjp.gmidennshi.nobunnpu.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:64a812ccf8e4a0c33443d7cecf6a78f3)
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/07(火) 23:52:57.74ID:K/lF6I4j
洛中の京都市民「だ埼玉乙wwww」
埼玉市民「過去の栄光にすがってるだけ乙wwww」
洛中以外の京都府民「埼玉ってほんと何もないなwwww」
洛中の京都市民「お前ら京都ちゃうやろ黙ってろ!!!」
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/08(水) 16:51:52.70ID:usM/4713
さいたま市だって、さいたま市内出身ばかりではない。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/08(水) 16:59:51.02ID:0eFKBenn
昨日埼玉の中心地、大宮・新都心・浦和を一通り見てきた俺の感想

大宮
駅構内はめちゃくちゃ広くてキレイなのに、いざ外に出るとボロい感じが目立つ。
アルディージャ主張しすぎ。
魅力的な建物はアルシェとハンズとソニックシティくらい。市街地や地下街も乏しい。
古くさい建物全部潰して駅周辺のロータリーと大通りをもっと再開発・広々とさせた方がいい。
ただし、駅構内は本当に発展している。

新都心
景観的には一番美しかった。新しくできた病院も新都心に溶け込んでいて、まるで近未来SF
みたいな都市空間だった。見沼田んぼもグッド。
コクーンもでき、比較されがちな幕張にも引けをとらない。

浦和
県庁なので一応入れてみたが、再開発されたパルコ側を除けば、本当にただのよくある駅。
街は相変わらず赤い旗が多い。
県庁前は駅から遠く、やたらと坂道になっていて、建物も年季が入っている。
いつになったら新都心に新庁舎を建設するのだろうか?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 01:07:52.42ID:pIlyEXN/
>>398
普通の地銀の場合
「君、来月から東京支店に行ってくれ」
「はい!喜んで」
「しっかり頼む」

京都銀行の場合
「君、来月から東京営業部に行ってくれ」
「お世話になりました」
「・・・・」
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 01:11:00.75ID:pIlyEXN/
以上、スカドンの地銀転勤コーナーでした
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 03:50:38.02ID:2u1KB8JS
埼玉市の観光スポットで打線 訂正版
一 さいたま新都心
二 埼玉スタジアム2002
三 大宮
四 鉄道博物館
五 氷川神社
六 浦和
七 岩槻城跖
八 県立近代美術館
九 盆栽美術館
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 06:44:53.22ID:IWiO7lPR
>>407
タイムボカンシリーズネタワロタ。
このネタ知ってる住人どんだけおるんだよ?
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 17:07:46.59ID:78jEefNf
説明しよう
普通、地方で働く人の場合東京への転勤は嬉しいものなのだが
京都企業で働く京都の人の場合はそうはならない
下手すると辞令出た時点で辞めるとか言い出しかねないのである
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 21:37:26.33ID:n0jxUoew
東京に住むのが嫌なら、さいたまに住めばいいのに
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/10(金) 04:05:32.57ID:yqmpOg/B
さいたま市とその周辺では全域テレビ東京が映りますが
京都市内でテレビ大阪が映るとは限りません
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/10(金) 05:58:53.82ID:QQvUVWVF
>>413
それはそうなんだが、なんでそんなつまらないことを比較するのか
その意味がわからないのが京都人。

さいたまローカルTVはないのか。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/10(金) 07:08:19.90ID:MB+WnwVN
テレ玉 地デジ 3チャーン
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/10(金) 16:44:48.11ID:/4ylvpcY
>>414
日経系列テレビとただのローカルテレビは違います
特に財界人とかビジネスマンにとってはね
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/10(金) 23:28:34.34ID:883ciKNn
まち並は四季の姿〜♪
美しく変えてゆく〜 Memory〜♪
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/11(土) 02:29:15.57ID:EPzYn+zY
いつか地方の人が新幹線で東京や横浜ではなく埼玉で降りる日が来ればいいな。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/11(土) 03:25:13.65ID:9RVGXXOd
新宿や渋谷等に用がある人は大宮で新幹線降りて乗り換える事が多い
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/11(土) 22:23:42.20ID:zAwASaCS
>>422
実際は
東京=大阪
兵庫=神奈川
京都=千葉
奈良=埼玉
がしっくり来る
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/11(土) 22:32:41.28ID:zAwASaCS
埼玉県ゆかりの歌で打線
1埼玉県歌
2希望のまち(埼玉市歌)
3vamos ardija
4地平を駈ける獅子を見た
5we are diamonds
6秩父市歌
7北埼玉ブルース
8笑顔のまち永遠なれ(久喜市歌)
9熊谷市歌
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/11(土) 23:45:00.61ID:NQYOQwy4
「さいたま市をかたる」スレなのに埼玉県全体を語ったり「埼玉市」と誤表記したり…
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/12(日) 01:32:42.99ID:FH6Wij4Q
さいたまと京都、両方の鉄道博物館行った方います?
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/12(日) 05:59:08.86ID:n9/WW5La
>>425
県も市も関連性はあるし、ひらがなが嫌な市民が多いのも事実だから多少はね?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/14(火) 07:50:54.74ID:wxPfEYRx
将来さいたま市に住もうと思ってます。何区がおすすめですかね。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/15(水) 23:47:52.38ID:EtWc3tzh
上尾伊奈と合併したら?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/16(木) 00:06:17.95ID:AjFF+U6g
>>428 大宮駅寄りの北区 盆栽 鉄道 公園 大型店
  
   駐車場安い バス本数多い 初詣では氷川神社
   
   
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/16(木) 00:45:30.62ID:s4cPBWoz
氷川神社から大宮駅東口の市街地、さいたまスーパーアリーナまでを一本の市街地にする計画はどうなった?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/16(木) 15:56:12.42ID:mM8y2spC
高校生や大学生による黒人への差別発言騒動
まあああなる土壌はあると感じた

関西や北九州のようにダイレクトに暴れまわる子は少ないが
陰湿で根暗なんだよねとにかく根暗
単に口数が少ないとか大人しいのとは違う
一見ギャハギャハウェーイ騒いで誤魔化してるる系の根暗
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/16(木) 16:03:24.26ID:mM8y2spC
本当に明るくてサッパリした性格なら
他人の事など気にならないからね
逐一ネチネチ指摘したり絡まない

テメーの根暗っぷりをカモフラするため
いちいち大人しい人間をあげつらう
此方は面白くねえモノには笑わない
ある意味正直でオープンマインドだな
だから高橋君のようにストレスも溜まらないw
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/17(金) 05:27:50.87ID:5Ou2ydEo
>>432
そういうファンの民度の低さも含めて欧州のサポーターにそっくりだからな、レッズは。
ただレッズファンなんて埼玉だけでなく国内外どこにでもいるから人くくりにはしないでほしいわ。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/17(金) 16:01:47.38ID:YuqC8owE
浦和は田舎ではないだろw
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/17(金) 17:23:08.41ID:Y/331AT9
学校からして見栄っ張り
子役の養成所と勘違いしとる馬鹿教師が多くてウンザリだったね
たかが公立の癖に
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/17(金) 22:29:06.85ID:Y/331AT9
いやほんとにさ
浦和だけは水が合わんかったわ
宇宙人?爬虫類?みたいだったもん

ウマが合ったのは
自分と同じような余所者ばかり
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/17(金) 22:31:05.90ID:Y/331AT9
唯一羨ましいと感じたのは
居眠りしても絶対にバレない細い目
こういう目の人が多かったね浦和は
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/17(金) 23:25:58.72ID:ji7w1bZe
ID:Y/331AT9は浦和に親でも殺されたのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況