X



金沢市は政令指定都市になるべきか [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/28(木) 23:49:12.10ID:8c9MSTq9
野々市編入に失敗して10年以上経つんだな
再チャレンジは、まだかな?
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 20:43:47.49ID:VF3J4Gt3
【陸の孤島】北陸に異動するあなたへ

北陸に異動になってしまったハッピーなあなたへお贈りします。
僕が3年間北陸に住んでみて思ったこと、食や気候、民族性、などほぼほぼ主観で語られるこれを見て、
楽しみにするもよし、絶望するもよし、ではどうぞ。

金沢、富山、福井から三つの県これを総称として陸の孤島と呼ぶ。

普段、生活している中で、金沢!と言ったら頭の中に何が浮かぶだろうか。

https://usshi-na-life.com/2017/06/11/rikunokotoukanazawa/
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 21:48:05.58ID:vWtF4Twc
>>478
金沢といえば、歴史・伝統・文化を思い浮かべるのが普通だろ。

孤島になってるのは属国の富山と福井
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 05:04:26.38ID:Z40i6H1a

能登半島のキム沢必死だねメシウマww

【陸の孤島】北陸に異動するあなたへ

北陸に異動になってしまったハッピーなあなたへお贈りします。
僕が3年間北陸に住んでみて思ったこと、食や気候、民族性、などほぼほぼ主観で語られるこれを見て、
楽しみにするもよし、絶望するもよし、ではどうぞ。

金沢、富山、福井から三つの県これを総称として陸の孤島と呼ぶ。

普段、生活している中で、金沢!と言ったら頭の中に何が浮かぶだろうか。

https://usshi-na-life.com/2017/06/11/rikunokotoukanazawa/
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 19:12:08.56ID:zIqrH71t
>>479
富山・福井にも歴史・伝統・文化は存在するんですが
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 21:30:25.15ID:ZUZdhrUn
>>481
金沢文化の寄生虫のくせに畏れ多いと思わないのか?
これだから奴隷根性は困る
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 23:41:04.62ID:zIqrH71t
>>482
寄生どころか全く別個の文化なんですが
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 05:39:21.09ID:rhKjMjZp
敦賀在住洗脳とけよ日本最底辺の過疎地から出ろ

観光庁 2018年1月、2月の宿泊旅行統計調査を発表:外国人延べ宿泊者数は627万人泊で最高値を記録
都市部はマイナス成長で地方誘致が進んでいることが伺える結果に

https://honichi.com/news/2018/04/13/kankochosurvey/

石川県(爆笑)

2018年7月5日 に公開された駅別乗降客数(2017年 平成29年度)のデータを元に、都道府県別ランキング
乗降客数
74,892 新潟駅
45,336 金沢駅 ← 新幹線開通バブルでこれ(爆笑)
https://opendata-web.site/station/



2018年7月5日 に公開された駅別乗降客数
駅ごとの一日あたりの乗降客数(乗車人員数)

23,246 長岡 駅
22,625 富山駅

20,264 福井 駅←哀れやな百姓
7,220 敦賀駅

https://opendata-web.site/station/
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 05:06:51.84ID:yvg5eESE
ありえへん
天変地異が起きない限り
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 10:12:31.58ID:qN3a7DiA
全く必要なし
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 10:18:27.95ID:Hewui2zk
まずは石川県の人口を180万人規模に
しないと政令市なんて無理
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 10:20:35.37ID:Hewui2zk
180万人にするには富山か福井の併合が必須
相手が嫌がったら県職員が問答無用で即射殺
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 11:09:04.16ID:usgSOfyq
修羅の国金沢w
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 22:24:03.72ID:JYsNPc9q
>>490
>>491
BBCやCNNでも事件が大々的に報道され、
金沢を訪れる外国人観光客が激減ww
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 23:43:25.97ID:73P0JS9V
金沢だけでなく日本を訪問する観光客がいなくなるよw
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 01:48:41.86ID:oFKwrRQ2
観光ビジネス崩壊でまた陸の孤島に逆戻りかw
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 13:06:20.56ID:e1rHTY4A
ダイアパレス笹口けやき通りB棟
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D1BJUVO4GE41.asp
>B棟隣接にはA棟の建設を計画。規模や施工時期は未定。
日生不動産/東大通ビル .
http://www.nissay-re.jp/higashiodori/ .
16階建マンションダイアパレス笹口けやき通
http://www.dia-niigata.co.jp/diapalace-2081/?gclid=CLy53L627tMCFdYEKgodvYsHBw
穴吹工務店/関新にマンション/RC14階4500平方メートル、10月着工
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D0HJYnQHCTT5.asp
穴吹工務店が新潟市中央区で(仮称)サーパス関新二丁目を計画していることが17日、分かった。
場所は関新2丁目2229番2の一部外(敷地面積2014・78平方メートル)で、ミサワホーム北越本社の隣接地。
建設規模はRC造14階建て延べ4512・43平方メートル(建築面積447・24平方メートル)。52戸収容。基礎工法に杭基礎を採用。建物の高さが44・31メートル。
駐車場は平面が40台分、機械式(地上1段地下2段)が12台分、駐輪場は78台分、バイクが5台分を確保する。
設計・施工は直営で、順調にいけば、10月2日に着工、19年3月30日の完成を予定している。
日生不動産が米山に新築マンション建設中
http://www.nissay-sales.net/
ロイヤルパークスER万代」概要
●構造・階数:鉄筋コンクリート造地上18階建
●総戸数:376戸(別途医療モール・店舗)
●敷地面積:9318.06平米
●建築面積:3,598.40平米
●延床面積:35,412.46平米
●着工:2016年度
●竣工:(現在建設中)
●入居開始:2018年4月頃.
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000475.000002296.html
HOTEL1-2-3が新潟に初進出 .
https://www.niikei.jp/2017/02/14/hotel1-2-3%E3%81%8C%E6%96%B0%E6%BD%9F%E3%81%AB%E5%88%9D%E9%80%B2%E5%87%BA%E3%81%8B/
アーバンプレイス南笹口 .
http://www.urban-place.jp/
ダイアパレス西堀 前通」.
http://diapalace-2078.jp/
THE PREMIERE〈新潟 萬代橋〉.
http://www.apamansion.com/p-bandai/
天下一跡再開発/,
http://chihou-ijyuu-niigata.blog.jp/archives/65614114.html
ダイヤパレス白山駅前 .,
http://www.homes.co.jp/archive/c-13333/#photoViewer
ヒーローマンション完成 /
http://www.hero-fc.co.jp/profile/oshirase/detail.php?id=668
ダイア建設新潟と大和地所のグループを最優秀提案者に決定した。
分譲住宅や分譲マンション、スーパーマーケットや診療所等が入る複合施設などを提案し、売却価格には27億180万円を提示していた。
 提案によると、中央区上所3丁目354−10にある旧中央卸売市場跡地、敷地面積3万7098・17uで、戸建て住宅78戸、
集合住宅3棟185戸など住宅用面積に1万9545u、スーパーマーケットや診療所が入る複合施設3460uのほか、調剤薬局99u、ベーカリー99u、集会場253u、
公園面積2228uの整備を計画している。新年度にも既存施設の解体工事に着手し、2020年度以降順次、住宅などの分譲を開始する見通し。
https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00326176
南笹口共同住宅
http://i.imgur.com/omBFZWm.jpg
花園にビジネスホテル/S8階1500平方メートル、大和ハウスが一括
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D2FJkDRZHVT0.asp
大和情報サービス(東京都千代田区 藤田勝幸代表取締役)が新潟市中央区で「(仮称)花園1丁目テナントビル新築工事」を計画していることが15日、分かった。
建設場所は花園1丁目69で、JR新潟駅近くのホテル「α−1新潟」に隣接するコインパーキング(敷地面積461・25平方メートル)。
建物の用途はビジネスホテルとなり、規模がS造8階建て延べ1566・54平方メートル(建築面積273・55平方メートル)。
基礎工法には杭基礎を採用。設計・施工ともに大和ハウス工業が受注。順調にいけば、7月28日に着工し、18年3月30日の完成を見込む。
JR新潟駅周辺では、連続立体交差事業が18年度に第一期高架駅開業(越後線高架化供用)、21年度に高架駅全面開業を目指し工事が進められており、
それに合わせて新潟駅万代口側では昌商事のテナントビルの建設工事や、マルタケ新潟駅前ビルが建替えに向けた解体工事が進んでいるほか、
マルカサトウが第5マルカビルを中心とした市街地再開発を構想しているなど、駅周辺開発の機運が高まっている。
陸の孤島未開の地金沢突き放されたなキムよ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 18:13:13.83ID:HbfILubF
ダイアパレス笹口けやき通りB棟
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D1BJUVO4GE41.asp
>B棟隣接にはA棟の建設を計画。規模や施工時期は未定。
日生不動産/東大通ビル.
http://www.nissay-re.jp/higashiodori/
16階建マンションダイアパレス笹口けやき通
http://www.dia-niigata.co.jp/diapalace-2081/?gclid=CLy53L627tMCFdYEKgodvYsHBw
穴吹工務店/関新にマンション/RC14階4500平方メートル、10月着工
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D0HJYnQHCTT5.asp
穴吹工務店が新潟市中央区で(仮称)サーパス関新二丁目を計画していることが17日、分かった。
場所は関新2丁目2229番2の一部外(敷地面積2014・78平方メートル)で、ミサワホーム北越本社の隣接地。
建設規模はRC造14階建て延べ4512・43平方メートル(建築面積447・24平方メートル)。52戸収容。基礎工法に杭基礎を採用。建物の高さが44・31メートル。
駐車場は平面が40台分、機械式(地上1段地下2段)が12台分、駐輪場は78台分、バイクが5台分を確保する。
設計・施工は直営で、順調にいけば、10月2日に着工、19年3月30日の完成を予定している。
日生不動産が米山に新築マンション建設中.
http://www.nissay-sales.net/
ロイヤルパークスER万代」概要
●構造・階数:鉄筋コンクリート造地上18階建
●総戸数:376戸(別途医療モール・店舗),
●敷地面積:9318.06平米
●建築面積:3,598.40平米
●延床面積:35,412.46平米
●着工:2016年度
●竣工:(現在建設中)
●入居開始:2018年4月頃
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000475.000002296.html
HOTEL1-2-3が新潟に初進出 ,
https://www.niikei.jp/2017/02/14/hotel1-2-3%E3%81%8C%E6%96%B0%E6%BD%9F%E3%81%AB%E5%88%9D%E9%80%B2%E5%87%BA%E3%81%8B/
アーバンプレイス南笹口
http://www.urban-place.jp/
ダイアパレス西堀 前通」
http://diapalace-2078.jp/
THE PREMIERE〈新潟 萬代橋〉
http://www.apamansion.com/p-bandai/
天下一跡再開発 ,
http://chihou-ijyuu-niigata.blog.jp/archives/6561414.html
ダイヤパレス白山駅前.
http://www.homes.co.jp/archive/c-13333/#photoViewer
ヒーローマンション完成
http://www.hero-fc.co.jp/profile/oshirase/detail.php?id=668
ダイア建設新潟と大和地所のグループを最優秀提案者に決定した。
分譲住宅や分譲マンション、スーパーマーケットや診療所等が入る複合施設などを提案し、売却価格には27億180万円を提示していた。
 提案によると、中央区上所3丁目354−10にある旧中央卸売市場跡地、敷地面積3万7098・17uで、戸建て住宅78戸、
集合住宅3棟185戸など住宅用面積に1万9545u、スーパーマーケットや診療所が入る複合施設3460uのほか、調剤薬局99u、ベーカリー99u、集会場253u、
公園面積2228uの整備を計画している。新年度にも既存施設の解体工事に着手し、2020年度以降順次、住宅などの分譲を開始する見通し。
https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail00326176
南笹口共同住宅,
http://i.imgur.com/omBFZWm.jpg
花園にビジネスホテル/S8階1500平方メートル、大和ハウスが一括,
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D2FJkDRZHVT0.asp
大和情報サービス(東京都千代田区 藤田勝幸代表取締役)が新潟市中央区で「(仮称)花園1丁目テナントビル新築工事」を計画していることが15日、分かった。
建設場所は花園1丁目69で、JR新潟駅近くのホテル「α−1新潟」に隣接するコインパーキング(敷地面積461・25平方メートル)。
建物の用途はビジネスホテルとなり、規模がS造8階建て延べ1566・54平方メートル(建築面積273・55平方メートル)。
基礎工法には杭基礎を採用。設計・施工ともに大和ハウス工業が受注。順調にいけば、7月28日に着工し、18年3月30日の完成を見込む。
JR新潟駅周辺では、連続立体交差事業が18年度に第一期高架駅開業(越後線高架化供用)、21年度に高架駅全面開業を目指し工事が進められており、
それに合わせて新潟駅万代口側では昌商事のテナントビルの建設工事や、マルタケ新潟駅前ビルが建替えに向けた解体工事が進んでいるほか、
マルカサトウが第5マルカビルを中心とした市街地再開発を構想しているなど、駅周辺開発の機運が高まっている。
陸の孤島未開の地金沢突き放されたなキムよ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 05:34:24.35ID:nxUBpCYz
>>1
キム沢大丈夫か

福井市空撮
https://youtu.be/v_SKu3khuTU
5万都市レベルw論外

金沢市空撮
https://youtu.be/F9P8qxYCiKI
20万都市レベルじゃねーか米子並み(爆笑)www

新潟市空撮
https://youtu.be/tzNTlIM6DNM


金沢 新世界(爆笑)昭和枯れすすき
http://kokontouzai.jp/archives/8864

金石西2丁目の町並←戦時中かよ
http://matinami.o.oo7.jp/hokuriku/kanazawa-kanaiwa.htm

卯辰山から望む金沢市←20万都市やんw
https://pixta.jp/photo/18624504

昭和枯れすすき金沢繁華街
https://machi-ga.com/17_ishikawa/kanazawa-korinbo.html

寂しい街 寒村金沢
http://kimassi.net/zak/wp-content/uploads/housenjiyakei4.jpg

ヘボくて泣けるなキム沢w
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 14:32:40.27ID:OR7wdniO
そもそもなれない
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 21:06:17.04ID:fHrQSWGu
金沢こそ特例で政令市にすべき都市

新潟、相模原、静岡、浜松、岡山、熊本なんかとは格が違うのだから
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 00:01:14.38ID:rpns+UWe
           ノ )
          (_;:.:._;;;_)
          (;;:__::.:.__::;)
       (;;:_:.__゚.:.:_;;;;___⌒)
      (;;;_.. _;;俺の金沢 ;;.)
      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ |
      |  \, ,/  ,.┴-|、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     [|  ヽ、  ,ノ    [l |  < 未開の地キムをネガティブにして許せんニダよ
      { ~゙ ''(・・(⌒    -r′  \_________________
      ヽ )三(    ノ ^ー 、  
     ,ィ iヽ、___(⌒)ヽ_  ' 、  
   /   ヽノYヽ/ ノ ~.レ-r┐ヽ、 ヽ ビシッ !!
  /|      。|   ノ__ .| | ト、 .|  |
 / /      。|( ̄  `-Lλ_レ' /  |

金沢=極寒、僻地、貧困、陰湿、百姓、チョン、チビ
陸の孤島、未開の地、鎖国、加賀百姓石、過疎地
訛りが韓国語、北国洗脳、井の中の蛙

こんなイメージしかないな。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 00:02:46.89ID:rpns+UWe
>>502
格下が僻地度の格なカス
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 14:21:11.28ID:UaP2KqgQ
>>502
新興政令市と寂れた田舎町じゃ格が違うのだよ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 05:29:43.02ID:hZthUzLX
金沢関係のスレをもっと楽しむための用語集
http://www39.atwiki.jp/kanazawa01/pages/13.html

【愛国(金沢)無罪】

金沢人の行動原理、金沢に対する議論や意見は金沢に対する嫉妬であるから
批判しても荒らしても全く罪にはならないという理論である
どこぞの国と一緒だな…、

【悪+・灰汁足す】

北國新聞社から発刊されている月刊誌
新聞同様に金沢マンセーの記事がメインである。
キタグニ関係者には厳しいノルマが課されてあるらしく
たびたび北國スレにて関係者の嘆きの声が聞かされる

【井の中の蛙(払)】

読んで字の如く、諺『井の中の蛙』から
金沢人の浅ましく恥知らずな言動に対して返される定型文である
様々な板に大都会として挑戦する金沢人に対して
『己を鑑みろ』と心あるスレ住民達が叱責する。
何とも厳しくも哀のある格言である。


20年以上も新潟スレを荒らし続けた結果
用語集までwikiに出るとかwサイコパス金沢土民
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 13:57:15.52ID:AoPgWYMi
無理
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 17:32:54.40ID:cikOT1b8
仮に政令市に昇格しても、白山連峰まで管理しなきゃいけなくなって大変だぞ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 21:23:56.17ID:r0aHtH3u
広さとか目先の人口とか関係ない。
金沢の歴史・伝統・文化と周辺属国都市への圧倒的影響力を考えれば、政令指定都市でないことがおかしい。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 23:01:39.11ID:8VetvLnP
金沢程度では無理
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 04:24:29.99ID:10SPd4JL
全国市区町村別都会度ランキング(1位〜100位)

1 東京都 23区
2 大阪府 大阪市
3 神奈川県 横浜市
4 愛知県 名古屋市
5 北海道 札幌市

6 兵庫県 神戸市
7 京都府 京都市
8 福岡県 福岡市
9 広島県 広島市
10 福岡県 北九州市

11 埼玉県 さいたま市
12 宮城県 仙台市
13 新潟県 新潟市
14 神奈川県 川崎市
15 千葉県 千葉市

16 静岡県 浜松市
17 岡山県 岡山市
18 静岡県 静岡市
19 熊本県 熊本市
20 大阪府 堺市

http://brandrank.jp/cityrank1-100.html


金沢?頑張れw
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 23:29:13.50ID:4WqMo+va
ダイアパレス笹口けやき通りB棟
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D1BJUVO4GE41.asp
>B棟隣接にはA棟の建設を計画。規模や施工時期は未定。
日生不動産/東大通ビル
http://www.nissay-re.jp/higashiodori/
16階建マンションダイアパレス笹口けやき通
http://www.dia-niigata.co.jp/diapalace-2081/?gclid=CLy53L627tMCFdYEKgodvYsHBw
穴吹工務店/関新にマンション/RC14階4500平方メートル、10月着工
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D0HJYnQHCTT5.asp
穴吹工務店が新潟市中央区で(仮称)サーパス関新二丁目を計画していることが17日、分かった。
場所は関新2丁目2229番2の一部外(敷地面積2014・78平方メートル)で、ミサワホーム北越本社の隣接地。
建設規模はRC造14階建て延べ4512・43平方メートル(建築面積447・24平方メートル)。52戸収容。基礎工法に杭基礎を採用。建物の高さが44・31メートル。
駐車場は平面が40台分、機械式(地上1段地下2段)が12台分、駐輪場は78台分、バイクが5台分を確保する。
設計・施工は直営で、順調にいけば、10月2日に着工、19年3月30日の完成を予定している。
日生不動産が米山に新築マンション建設中
http://www.nissay-sales.net/
ロイヤルパークスER万代」概要
●構造・階数:鉄筋コンクリート造地上18階建
●総戸数:376戸(別途医療モール・店舗),
●敷地面積:9318.06平米
●建築面積:3,598.40平米
●延床面積:35,412.46平米
●着工:2016年度
●竣工:(現在建設中)
●入居開始:2018年4月頃
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000475.000002296.html
HOTEL1-2-3が新潟に初進出 ,
https://www.niikei.jp/2017/02/14/hotel1-2-3%E3%81%8C%E6%96%B0%E6%BD%9F%E3%81%AB%E5%88%9D%E9%80%B2%E5%87%BA%E3%81%8B/
アーバンプレイス南笹口
http://www.urban-place.jp/
ダイアパレス西堀 前通」
http://diapalace-2078.jp/
THE PREMIERE〈新潟 萬代橋〉
http://www.apamansion.com/p-bandai/
天下一跡再開発 ,
http://chihou-ijyuu-niigata.blog.jp/archives/65614114.html
ダイヤパレス白山駅前.
http://www.homes.co.jp/archive/c-13333/#photoViewer
ヒーローマンション完成
http://www.hero-fc.co.jp/profile/oshirase/detail.php?id=668
ダイア建設新潟と大和地所のグループを最優秀提案者に決定した。
分譲住宅や分譲マンション、スーパーマーケットや診療所等が入る複合施設などを提案し、売却価格には27億180万円を提示していた。
 提案によると、中央区上所3丁目354−10にある旧中央卸売市場跡地、敷地面積3万7098・17uで、戸建て住宅78戸、
集合住宅3棟185戸など住宅用面積に1万9545u、スーパーマーケットや診療所が入る複合施設3460uのほか、調剤薬局99u、ベーカリー99u、集会場253u、
公園面積2228uの整備を計画している。新年度にも既存施設の解体工事に着手し、2020年度以降順次、住宅などの分譲を開始する見通し。
https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00326176
南笹口共同住宅,
http://i.imgur.com/omBFZWm.jpg
花園にビジネスホテル/S8階1500平方メートル、大和ハウスが一括,
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D2FJkDRZHVT0.asp
大和情報サービス(東京都千代田区 藤田勝幸代表取締役)が新潟市中央区で「(仮称)花園1丁目テナントビル新築工事」を計画していることが15日、分かった。
建設場所は花園1丁目69で、JR新潟駅近くのホテル「α−1新潟」に隣接するコインパーキング(敷地面積461・25平方メートル)。
建物の用途はビジネスホテルとなり、規模がS造8階建て延べ1566・54平方メートル(建築面積273・55平方メートル)。
基礎工法には杭基礎を採用。設計・施工ともに大和ハウス工業が受注。順調にいけば、7月28日に着工し、18年3月30日の完成を見込む。
JR新潟駅周辺では、連続立体交差事業が18年度に第一期高架駅開業(越後線高架化供用)、21年度に高架駅全面開業を目指し工事が進められており、
それに合わせて新潟駅万代口側では昌商事のテナントビルの建設工事や、マルタケ新潟駅前ビルが建替えに向けた解体工事が進んでいるほか、
マルカサトウが第5マルカビルを中心とした市街地再開発を構想しているなど、駅周辺開発の機運が高まっている。
陸の孤島未開の地金沢突き放されたなキムよ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 17:58:21.43ID:3QiRV4GH
どう頑張ってもなれないから気にするな
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 21:59:01.87ID:/top5Rl1
ダイアパレス笹口けやき通りB棟
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D1BJUVO4GE41.asp
>B棟隣接にはA棟の建設を計画。規模や施工時期は未定。
日生不動産/東大通ビル
http://www.nissay-re.jp/higashiodori/
16階建マンションダイアパレス笹口けやき通
http://www.dia-niigata.co.jp/diapalace-2081/?gclid=CLy53L627tMCFdYEKgodvYsHBw
穴吹工務店/関新にマンション/RC14階4500平方メートル、10月着工
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D0HJYnQHCTT5.asp
穴吹工務店が新潟市中央区で(仮称)サーパス関新二丁目を計画していることが17日、分かった。
場所は関新2丁目2229番2の一部外(敷地面積2014・78平方メートル)で、ミサワホーム北越本社の隣接地。
建設規模はRC造14階建て延べ4512・43平方メートル(建築面積447・24平方メートル)。52戸収容。基礎工法に杭基礎を採用。建物の高さが44・31メートル。
駐車場は平面が40台分、機械式(地上1段地下2段)が12台分、駐輪場は78台分、バイクが5台分を確保する。
設計・施工は直営で、順調にいけば、10月2日に着工、19年3月30日の完成を予定している。
日生不動産が米山に新築マンション建設中
http://www.nissay-sales.net/
ロイヤルパークスER万代」概要
●構造・階数:鉄筋コンクリート造地上18階建
●総戸数:376戸(別途医療モール・店舗),
●敷地面積:9318.06平米
●建築面積:3,598.40平米
●延床面積:35,412.46平米
●着工:2016年度
●竣工:(現在建設中)
●入居開始:2018年4月頃
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000475.000002296.html
HOTEL1-2-3が新潟に初進出 ,
https://www.niikei.jp/2017/02/14/hotel1-2-3%E3%81%8C%E6%96%B0%E6%BD%9F%E3%81%AB%E5%88%9D%E9%80%B2%E5%87%BA%E3%81%8B/
アーバンプレイス南笹口
http://www.urban-place.jp/
ダイアパレス西堀 前通」
http://diapalace-2078.jp/
THE PREMIERE〈新潟 萬代橋〉
http://www.apamansion.com/p-bandai/
天下一跡再開発 ,
http://chihou-ijyuu-niigata.blog.jp/archives/65614114.html
ダイヤパレス白山駅前.
http://www.homes.co.jp/archive/c-13333/#photoViewer
ヒーローマンション完成
http://www.hero-fc.co.jp/profile/oshirase/detail.php?id=668
ダイア建設新潟と大和地所のグループを最優秀提案者に決定した。
分譲住宅や分譲マンション、スーパーマーケットや診療所等が入る複合施設などを提案し、売却価格には27億180万円を提示していた。
 提案によると、中央区上所3丁目354−10にある旧中央卸売市場跡地、敷地面積3万7098・17uで、戸建て住宅78戸、
集合住宅3棟185戸など住宅用面積に1万9545u、スーパーマーケットや診療所が入る複合施設3460uのほか、調剤薬局99u、ベーカリー99u、集会場253u、
公園面積2228uの整備を計画している。新年度にも既存施設の解体工事に着手し、2020年度以降順次、住宅などの分譲を開始する見通し。
https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00326176
南笹口共同住宅,
http://i.imgur.com/omBFZWm.jpg
花園にビジネスホテル/S8階1500平方メートル、大和ハウスが一括,
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D2FJkDRZHVT0.asp
大和情報サービス(東京都千代田区 藤田勝幸代表取締役)が新潟市中央区で「(仮称)花園1丁目テナントビル新築工事」を計画していることが15日、分かった。
建設場所は花園1丁目69で、JR新潟駅近くのホテル「α−1新潟」に隣接するコインパーキング(敷地面積461・25平方メートル)。
建物の用途はビジネスホテルとなり、規模がS造8階建て延べ1566・54平方メートル(建築面積273・55平方メートル)。
基礎工法には杭基礎を採用。設計・施工ともに大和ハウス工業が受注。順調にいけば、7月28日に着工し、18年3月30日の完成を見込む。
JR新潟駅周辺では、連続立体交差事業が18年度に第一期高架駅開業(越後線高架化供用)、21年度に高架駅全面開業を目指し工事が進められており、
それに合わせて新潟駅万代口側では昌商事のテナントビルの建設工事や、マルタケ新潟駅前ビルが建替えに向けた解体工事が進んでいるほか、
マルカサトウが第5マルカビルを中心とした市街地再開発を構想しているなど、駅周辺開発の機運が高まっている。
陸の孤島未開の地金沢突き放されたなキムよ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 23:44:01.14ID:8Ep4Nzzb
なれない
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 18:07:14.17ID:bEbOtcKP
人口が足りない
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 21:12:10.76ID:lHnmAYxa
ダイアパレス笹口けやき通りB棟
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D1BJUVO4GE41.asp
>B棟隣接にはA棟の建設を計画。規模や施工時期は未定。
日生不動産/東大通ビル
http://www.nissay-re.jp/higashiodori/
16階建マンションダイアパレス笹口けやき通
http://www.dia-niigata.co.jp/diapalace-2081/?gclid=CLy53L627tMCFdYEKgodvYsHBw
穴吹工務店/関新にマンション/RC14階4500平方メートル、10月着工
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D0HJYnQHCTT5.asp
穴吹工務店が新潟市中央区で(仮称)サーパス関新二丁目を計画していることが17日、分かった。
場所は関新2丁目2229番2の一部外(敷地面積2014・78平方メートル)で、ミサワホーム北越本社の隣接地。
建設規模はRC造14階建て延べ4512・43平方メートル(建築面積447・24平方メートル)。52戸収容。基礎工法に杭基礎を採用。建物の高さが44・31メートル。
駐車場は平面が40台分、機械式(地上1段地下2段)が12台分、駐輪場は78台分、バイクが5台分を確保する。
設計・施工は直営で、順調にいけば、10月2日に着工、19年3月30日の完成を予定している。
日生不動産が米山に新築マンション建設中
http://www.nissay-sales.net/
ロイヤルパークスER万代」概要
●構造・階数:鉄筋コンクリート造地上18階建
●総戸数:376戸(別途医療モール・店舗),
●敷地面積:9318.06平米
●建築面積:3,598.40平米
●延床面積:35,412.46平米
●着工:2016年度
●竣工:(現在建設中)
●入居開始:2018年4月頃
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000475.000002296.html
HOTEL1-2-3が新潟に初進出 ,
https://www.niikei.jp/2017/02/14/hotel1-2-3%E3%81%8C%E6%96%B0%E6%BD%9F%E3%81%AB%E5%88%9D%E9%80%B2%E5%87%BA%E3%81%8B/
アーバンプレイス南笹口
http://www.urban-place.jp/
ダイアパレス西堀 前通」
http://diapalace-2078.jp/
THE PREMIERE〈新潟 萬代橋〉
http://www.apamansion.com/p-bandai/
天下一跡再開発 ,
http://chihou-ijyuu-niigata.blog.jp/archives/65614114.html
ダイヤパレス白山駅前.
http://www.homes.co.jp/archive/c-13333/#photoViewer
ヒーローマンション完成
http://www.hero-fc.co.jp/profile/oshirase/detail.php?id=668
ダイア建設新潟と大和地所のグループを最優秀提案者に決定した。
分譲住宅や分譲マンション、スーパーマーケットや診療所等が入る複合施設などを提案し、売却価格には27億180万円を提示していた。
 提案によると、中央区上所3丁目354−10にある旧中央卸売市場跡地、敷地面積3万7098・17uで、戸建て住宅78戸、
集合住宅3棟185戸など住宅用面積に1万9545u、スーパーマーケットや診療所が入る複合施設3460uのほか、調剤薬局99u、ベーカリー99u、集会場253u、
公園面積2228uの整備を計画している。新年度にも既存施設の解体工事に着手し、2020年度以降順次、住宅などの分譲を開始する見通し。
https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00326176
南笹口共同住宅,
http://i.imgur.com/omBFZWm.jpg
花園にビジネスホテル/S8階1500平方メートル、大和ハウスが一括,
http://www.senmonshi.com/archive/02/02D2FJkDRZHVT0.asp
大和情報サービス(東京都千代田区 藤田勝幸代表取締役)が新潟市中央区で「(仮称)花園1丁目テナントビル新築工事」を計画していることが15日、分かった。
建設場所は花園1丁目69で、JR新潟駅近くのホテル「α−1新潟」に隣接するコインパーキング(敷地面積461・25平方メートル)。
建物の用途はビジネスホテルとなり、規模がS造8階建て延べ1566・54平方メートル(建築面積273・55平方メートル)。
基礎工法には杭基礎を採用。設計・施工ともに大和ハウス工業が受注。順調にいけば、7月28日に着工し、18年3月30日の完成を見込む。
JR新潟駅周辺では、連続立体交差事業が18年度に第一期高架駅開業(越後線高架化供用)、21年度に高架駅全面開業を目指し工事が進められており、
それに合わせて新潟駅万代口側では昌商事のテナントビルの建設工事や、マルタケ新潟駅前ビルが建替えに向けた解体工事が進んでいるほか、
マルカサトウが第5マルカビルを中心とした市街地再開発を構想しているなど、駅周辺開発の機運が高まっている。
陸の孤島未開の地金沢突き放されたなキムよ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 23:55:32.89ID:0YivWc/s
周辺県との連携においては金沢は新潟の足元にも及ばない
新潟は周辺県と独自の知事会議を毎年開催している

北関東磐越五県知事会議
http://www.pref.gunma.jp/07/b0900023.html
三県(群馬県・埼玉県・新潟県)知事会議
http://www.pref.gunma.jp/07/b0900004.html
新潟・福島・山形三県知事会議
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11015a/h29sannkenntijikaigi.html
中央日本四県サミット
https://mainichi.jp/articles/20171226/ddl/k22/010/240000c
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 23:58:31.05ID:0YivWc/s
周辺県との連携においては金沢は新潟の足元にも及ばない
新潟は周辺県と独自の知事会議を毎年開催している

北関東磐越五県知事会議
http://www.pref.gunma.jp/07/b0900023.html
三県(群馬県・埼玉県・新潟県)知事会議
http://www.pref.gunma.jp/07/b0900004.html
新潟・福島・山形三県知事会議
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11015a/h29sannkenntijikaigi.html
中央日本四県サミット
https://mainichi.jp/articles/20171226/ddl/k22/010/240000c
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 22:15:50.22ID:I/mKDrc3
そもそもなれない
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 04:04:02.56ID:+Lr2XmCU
山形より田舎なんだ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 20:51:39.82ID:GhC1/cDP
なるべきではない
中核市トップを目指せ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:02:30.20ID:5ILFNITN
政令指定都市のほとんどは歴史も伝統も文化もないやんちゃって政令市

金沢のような重厚さの欠片もない
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 01:14:57.89ID:Vu3wnvpA
鶏口となるも牛後となるなかれ
なんちゃって政令市より中核市トップ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 05:23:14.97ID:BEbLSS1V
  
             ,,..,,_
         ,. -''"´    `゙''-、
        ,."         `ヽ
        l            l ねえ 自宅警備員
        l__ 、、、_ } { _、、、 __l
      {l〈 ヽ., --)-(-=- _ノ 〉!} 未開の地ど田舎
       ヾ|    ̄ノ   ̄   |シ
        l    (、{,___,},.)   l  キム助揉んで!
         l\   `ニ´  /:l
        ヽ  / ー \   / 素人童○なんやろ
         \       / お姉さんに委ねなさい
         _ノ '-====-'、 欲しいの?おキム
        _, ‐'´ `   - '´`ー、_
     /´ ヽ` ー      ー-゙:強いげんてなんやろ
     i          - 、         `ヽ_
     l:    、.:         ヽ       ゙i"
       !    i ; n  .:c.:   ',    _..ハ
      |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
     |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
.       |    |ノ     -=<      ゙=tラ'
        |   /   ,-一'" ̄´         i
       |:/     / \:.           !
      | '    /   ヽ:.         :、  \
        ゙、  ノ     ヽ:.          ヘ
                 __ ...、'----ー= ゚ /
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 17:55:24.81ID:urOLGJ5a
中核市で頑張ってどうぞ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 14:59:14.53ID:GmzPpOkI
どう頑張ってもなれない
富山県と福井県と合併できたらトライしてみて
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 20:14:18.05ID:VMkBv2p1
南北朝鮮みたいに?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 21:30:15.52ID:gDoYnzv8
● 【 ギガ  位置腹 (上津腹


                         笑 
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 19:52:57.56ID:RWCjRyf8
ムリやわ人間住んでおらんし
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 13:53:01.25ID:ilN/cMxM
商圏の比較


東京駅圏 211,377,690万円
(東京駅、銀座、丸の内、有楽町、日比谷、新橋、神保町、築地)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=3&pref=14&order=12&id=6476

新宿圏 145,934,474万円
(新宿、代々木、中野坂上、初台、四谷三丁目、大久保、西早稲田)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=3&pref=14&order=12&id=7021

梅田圏 116,855,657万円
(梅田、天六、北新地、淀屋橋、北浜、中之島、中津、福島、天満)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=5&pref=28&order=12&id=5308

心斎橋圏 127,529,557万円
(心斎橋、難波、上本町、谷町、湊町、長堀、堀江、本町、北浜、淀屋橋、肥後橋
 大黒町、恵比寿町)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=5&pref=28&order=12&id=5311  
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:19:31.78ID:84UV1vx5
ほんと、全てがショボいなキム沢w

JR:大分県>富山県>福井県>石川県(笑)

大分県のJR:日豊本線、日田彦山線、ゆふ高原線(久大本線)、あそ高原線(豊肥本線)
富山県のJR:北陸新幹線、高山本線、氷見線、城端線
福井県のJR:北陸本線、小浜線、九頭竜線
福井県よりショボ石川県のJR:北陸新幹線、北陸本線、七尾線

※石川県の私鉄:北陸鉄道(石川線、浅野川線)、のと鉄道、IRいしかわ鉄道
2017年1月1日人口、年間増減、面積
前橋 都市圏 1,422,864 -5,124 2,653km2
宇都宮 市圏 1,087,605 -2,943 3,851km2
那覇 都市圏  865,073  4,056  282km2
岐阜 都市圏  822,104 -1,118 1,027km2
高松 都市圏  816,436 -2,697 1,352km2
長崎 都市圏  781,118 -4,138 1,185km2

金沢 都市圏  748,655   185 1,559km2
大分 都市圏  736,030 -2,127 1,913km2
http://uub.jp/rnk/p_j.html#jin

消滅可能性都市石川県
https://www.google.co.jp/amp/gamp.ameblo.jp/up-toyou/entry-12192059212.html
http://muroyahiroyuki.web.fc2.com/images/houkoku/data/201410.pdf
石川県半分が消滅都市とか将来県自体無くなるんじゃねw
中核都市ビルランキング

川越市 3 385
越谷市 3 115
柏市  3 742
横須賀 4 076
ビル棟数
階数  6〜10 11〜15 16〜
立川国立 694  93  4
武蔵野市 497  61  3
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-kikakuka/toukei/68/index.html
ビル棟数
階数 6〜10 11〜15 16〜
鹿児島 1572 262  7
那覇  1543 204  10
松山  1458 245  2
長崎  1364 218  8
船橋  1089 192(16階以上含む)
西宮  1046 203  21
高松  1026 187  6
大分  941 248(16階以上含む)
姫路  876 123  0
岐阜  756 112  3
金沢  762  81   9 ← 情けねえなチビ
盛岡  413  78   4
長野  376  64   3

大分の足元にすら及ばないクソ僻地金沢
大分市 478,146人
キム市 465,699人
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 05:31:18.97ID:LJIPxWxm
http://www.train-times.net/article/eshinkansen2018winter-html
北陸新幹線は減便

>                                     キ
>                             ム
>                       凄
>                 い
>             げ
>          ん
>        て
>      ぇ
>      ぃ                      ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
>      ぃ                    ,ィ´       "':';:;ッ;,
>      ぃ                 , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
>       ぃ              ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
>         ぃ           /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
>           ぃ        /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
>               !   /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
>                  ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡 
>                 ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
>                ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
>                ´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
>                :::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙''
>                ::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/

>キム沢しか知らない僻地小松ニートオヤジwwww
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 04:43:58.62ID:D7utouLt
どうやってもなれない
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 22:55:03.08ID:kBQCMj/2
洗脳された井の中の金沢大海を知らず

いやいや、九州からよういらした。
金沢は昔から大きな街やし高層ビルもよおけ建っとるさけ、上ばっか見て首疲れてしもうたやろ(笑)
金沢は日本一の酒処やし魚も世界でここが最高やゆうて皆言うとるわいね。
寿司なんか他のはみんな田舎寿司でなんあかん。
本物の料理ゆうたら金沢にしか無いさかいにね。
九州いうたら大して文化らしいもんも無いやろうさけえ、
金沢の新旧調和した奥深い街を堪能して貰えたと思うわ。
元は九州から金沢に旅行に来た人へのレスだが、金沢人の特徴を端的に現したコピペだ

金沢は都会なのか田舎なのか?両方の意見をまとめて決着!

金沢は明らかに規模が小さいです。金沢駅周辺にはとくに何もありません。
まさに田舎の県庁所在地を体現しています。

もう少し規模が大きくなければ、都会とは言えないのではないでしょうか。
金沢よりも充実していて金沢よりもマイナーな地域は、日本全国にたくさんありますよ。

金沢に住んでいる人にとっては都会でも、他県の人からすればそんなことはない

金沢は、住んでいる人からすれば住みやすく楽しいでしょう。
しかし他県の人からすれば、田舎過ぎて住みづらいとさえ感じてしまいます。

住めば都と言いますし、住んでいる人が問題にしていなければ別に良いのではないかとも思えるかもしれません。
しかしやはり金沢を都会と認定するのは厳しいのではないでしょうか。

金沢は治安がよく、子供が夜道を歩いていてもそれほど問題ありません。
これはとても素晴らしいことですが、同時に非常に田舎であるとも考えられますよね。

都会なら、すぐになんらかの犯罪が起こってしまうでしょう。
良い意味で田舎的なところがあるのが、金沢です。

市民のプライドが高いのが田舎っぽい
金沢に住んでいる人はプライドが高いですよね。金沢こそ至高の都市であり都会。
そう心から思っていて、他の都会的な県や周りの県に対して過剰に反応してしまう人がいます。

東京だとこんな人はむしろあまりいません。
住んでいる人たちの地元アピールがすごいのは、田舎の特徴として挙げられがちです。
「大都市東京などよりはやっぱり金沢の方が良い」という意見は、地元愛が感じられるので悪くはありません。
しかし井の中の蛙的地域にも感じられてしまい、閉鎖的でイマイチでもありますよね。

今回金沢を田舎認定してしまいましたが、だからといってけっして悪いわけではありません。
むしろ金沢は、住みやすい地域でしょう。

しかし都会と認定するには、もう少し金沢駅周辺が発達していたり、地元愛から脱却したりする必要があるように感じられました。
http://binan-hochi.org/post-5039-5039
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 21:59:28.84ID:HRY9+CSv
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 22:39:56.92ID:UMXR+UJ6
周辺県との連携においては金沢は新潟の足元にも及ばない
新潟は周辺県と独自の知事会議を毎年開催している

北関東磐越五県知事会議
http://www.pref.gunma.jp/07/b0900023.html
三県(群馬県・埼玉県・新潟県)知事会議
http://www.pref.gunma.jp/07/b0900004.html
新潟・福島・山形三県知事会議
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11015a/h29sannkenntijikaigi.html
中央日本四県サミット
https://mainichi.jp/articles/20171226/ddl/k22/010/240000c

金沢には新潟の北海道東北知事会議に相当する中部圏知事会議しかない
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 12:27:13.90ID:DrXarR1a
金沢でホテルの開業ラッシュが止まりません。不動産大手・三井不動産が手がける新しいホテルが金沢にオープンします。コンセプトは「ここにしかない新しい金沢」です。

金沢市の近江町市場近くに11日金曜日にオープンするのは「三井ガーデンホテル金沢」。不動産大手三井不動産が手掛けるホテルで日本海側は初の進出です。

エントランスを抜けた1階ロビーの壁は加賀友禅をイメージ。金沢にゆかりのある作家の作品も展示され、随所に金沢らしさを演出しています。

(リポート)
「ホテルに1部屋しかない金箔の間。内装や小物は金箔づくし、アメニティも金箔が入った化粧水など女性にとって嬉しい特典がいっぱいです」

ホテルのコンセプトは「ここにしかない新しい金沢」。金箔の間以外にも前田家由来の「群青の間」をモチーフにした特別室も1部屋用意されています。

最上階の13階には大浴場を完備。目の前に広がる自然豊かな景色に旅の疲れも癒されます。

(リポート)
「ホテルの大きな目玉の一つが金箔しゃぶしゃぶ。肉の上だけでなく鍋にも金箔がふんだんに使われています。お値段は1人5万円です」

1階にあるレストランの目玉メニューは「能登牛の金箔しゃぶしゃぶ」。ここでしか味わえない贅沢な味は“インスタ映え”間違いなしです。

北陸新幹線の開業後、金沢市中心部はホテルの開業が続いています。建設予定も含めればその数は20以上。来年には客室数が1万室を超え名古屋を抜くといわれています。

すっかり「ホテル激戦区」となった金沢。三井ガーデンホテル金沢のオープンは1月11日です。

01/08(火) 19:07配信
石川テレビ
http://www.ishikawa-tv.com/news/itc/00217764
http://www.ishikawa-tv.com/_itc_news/_thumb/57038.jpg
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 20:05:59.61ID:d/cY4AiU
もはや勝負あったな。
金沢の歴史・伝統・文化は京都人ですら認めざるを得ないレヴェル↓

京都人です。都市の格を評価するときは
学術、歴史、文化、教養、伝統等を評価基準にしています。
人口、工場、ビル等の数は評価対象外です。
パリ市民がニューヨーク市を所詮は成り上がりの街と歯牙にも
かけないように、京都人も東京を江戸と内心では見下しています。
 
金沢と新潟を評価するときもこの基準を判断しています。
金沢大学を筆頭に学生が集う学術の高さ、東や西、主計の花街
金沢城、兼六公園、金沢友禅染、織物、漆器、金箔技術の伝統文化
継承努力の高さは新潟が逆立ちしても及びません。
確かに、新潟は人口、ビル数などでは、金沢の上を行きますが
所詮は成り上がり都市です。京都からはワザワザ訪問する対象にはなりません。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 04:26:01.53ID:RpusDxw1
ライブハウスの「Zepp」を運営するZeppホールネットワークが、石川県金沢市に新しくライブハウスを開業させると報じられた。

日経新聞や北國新聞の2019年3月13日の報道によると、開業は2020年以降の予定で、Zeppとしては初の北陸進出、人口100万人以下の都市でも初めてとなる。

■「新潟飛ばし」への危惧も

報道によると、ライブハウスは金沢市内の繁華街から離れた西金沢駅近くの工場跡地に建てられる計画。ライブ・エンタテイメント産業の盛況ぶりを踏まえ、北陸新幹線で東京とのアクセスもよくなった金沢に進出する。

規模は未定だというが、もしZepp最大級の2000人収容となれば金沢のライブ事情は飛躍的に改善するというわけで、金沢の人々からは歓迎の声が大きい。

 「ZEPP金沢ファーストライブはヤスタカ、CAPSULEで決まりでしょう」
 「Zepp金沢!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
(中略)

他方、以前Jタウンネットでも投票を行ったように、北陸4県(新潟・富山・石川・福井)ナンバーワン都市の座を金沢と競う新潟では、「うちにも欲しい」というようなネットユーザーからの声も。

 「Zepp金沢出来るならZepp新潟も出来てよ。Zeppツアーに入れてくれよ。新潟の方が金沢より都会じゃん(笑)」
 「はぁ〜〜っっ???Zepp金沢〜〜??新潟の方が人口多いじゃん??ねぇ??金沢じゃないでしょう??だって、ねぇ??他にも理由あっぜ??新潟の方が人口多いし??ねぇ??Zeppさん??新潟の方が人口多いじゃん??」
 「Zepp金沢とな先越されてるやん新潟」

新潟もアイドル激戦区であり音楽が盛んな都市ではあるのだが、ライブハウスで最大規模なのは新潟LOTSの約700人。これ以上のキャパシティは公共ホールや朱鷺メッセ(約5000人)となるが、いずれも音楽専用ではない。

金沢にはすでに北陸電力本多の森ホール、金沢歌劇座(旧石川厚生年金会館)など新潟と並ぶ規模のホールがある上に、全国ネットワークで実績も多いZeppが進出となれば、アーティスト側にも動きがあるかもしれない。

つまり、Zeppの金沢進出によって、アーティストの全国ツアーで「新潟飛ばし」が起きるのでは――そんな危惧も出ているのだ。

 「Zeppが金沢にできることによって新潟はまたライブに来てもらえなくなる」

これまで東京・札幌・名古屋・大阪・福岡・仙台で営業してきたZepp。北陸の中核都市への進出は、地方でライブ体験を増やす成功例となるだろうか。

2019年3月14日 18時3分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/16160481/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/3/a3c11_1460_346f7551f85cbcef48210db3608ef781.jpg

関連スレ
【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551053349/

★1:2019/03/14(木) 21:00:00.25
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552564800/
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 22:55:01.64ID:Cjia3jSp
なるべき
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 05:17:50.34ID:K6ib7Pm5
広域関東 新潟市
https://i.imgur.com/6ntwY5O.jpg
https://i.imgur.com/rREfFxM.jpg
http://www.arch.cit.nihon-u.ac.jp/gallery/img/sato-fumihito02-1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DFj1IlHU0AAY__S?format=jpg
http://cutin.jp/wp-content/uploads/2017/06/grandhotel.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tabinolog/imgs/6/7/67e81a43.jpg
THE昭和ウルトラど田舎金沢市

金沢 新世界(爆笑)昭和枯れすすき
http://kokontouzai.jp/archives/8864
金石西2丁目の町並←戦時中かよ
http://matinami.o.oo7.jp/hokuriku/kanazawa-kanaiwa.htm
卯辰山から望む金沢市←暗闇
https://pixta.jp/photo/18624504
昭和枯れすすき金沢繁華街
https://machi-ga.com/17_ishikawa/kanazawa-korinbo.html
寂しい街 金沢
http://kimassi.net/zak/wp-content/uploads/housenjiyakei4.jpg

Twitter地域トレンド
https://twittrend.jp/
札幌 仙台 埼玉 千葉 東京 横浜 川崎 相模原 新潟 浜松 名古屋
京都 大阪 神戸 岡山 広島 高松 北九州 福岡 熊本 那覇
上記以外の地域は問答無用でど田舎金沢
http://area-info.jpn.org/DebtPerPop.html
都道府県別住民1人あたりの借金ランキング

1 島根県
2 秋田県
3 山梨県
4 徳島県
5 富山県
6 鳥取県
7 岩手県
8 高知県
9 石川県
10 福井県

見事に陸の孤島集結(笑)

交通量1位は首都高湾岸線 27年度の道路交通調査
http://www.sankei.com/life/amp/170606/lif1706060048-a.html
一般道交通量
1位‥保土ヶ谷バイパス(横浜市)10万3633台
2位‥国道8号(新潟市)10万3616台
3位‥国道423号(大阪市)9万895台

58位陸の孤島未開の地金沢(爆笑)

JR不毛の地まさに日本の秘境金沢

JRのない沖縄のつぎとか最下位
http://i.imgur.com/HCo7aaH.jpg

まさにこれ陸の孤島石川県
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 20:45:24.33ID:tojVYI+j
名誉政令指定都市でどうぞ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 20:53:09.42ID:PcQlP8Hk
元々、政令指定都市制度って、横浜市vs神奈川県 とか
大阪市vs大阪府 といった縄張り争いから出来た妥協
の産物なんだけれど。
金沢市役所って石川県庁から自立出来るの?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 12:16:30.92ID:h5e6hgid
出来るだけの器があれば、富山県も
含めた218万人県の政令市だよね
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 19:13:33.28ID:7MdfJt6Z
>>549
金沢は、西は福井、東は新潟上越、長野北部までを勢力下に置く500万人の首都だが。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 03:06:08.26ID:IJdiCeJM
キムは都会ニダよーー


  ..         ■■■■■■
   .        ■       :■  
   .        iii     ̄" " ̄..ii  
   .       |::  _\  /_| モグモグ
  ..         〈 ___  ::.|| __〉
  ..           |    ●●.: |  < うん この味うまい!
            \    )〜 _/        ξ
        /⌒ヽ´         ^ヽ     ノ)   
.       /                 ヽ.  , (;:.:.__) ξ
      /   ==ァ'⌒つ..__      ヽ  l  (;;:::.:.__::;)
      /   ==/ ´二ユ二ニ=   |  | (;;:_:.__゜.:.:⌒)
      |      {   ィ´        | ヽニ二二二二フ)
.      \   / .丿         |  ヽ>(^(^ーァ'´
            キム沢チョン
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 03:07:23.93ID:IJdiCeJM
>>550
願望は書き込みすんなよ
富山よりクソ僻地金沢よ

キムは都会ニダよーー


  ..         ■■■■■■
   .        ■       :■  
   .        iii     ̄" " ̄..ii  
   .       |::  _\  /_| モグモグ
  ..         〈 ___  ::.|| __〉
  ..           |    ●●.: |  < うん この味うまい!
            \    )〜 _/        ξ
        /⌒ヽ´         ^ヽ     ノ)   
.       /                 ヽ.  , (;:.:.__) ξ
      /   ==ァ'⌒つ..__      ヽ  l  (;;:::.:.__::;)
      /   ==/ ´二ユ二ニ=   |  | (;;:_:.__゜.:.:⌒)
      |      {   ィ´        | ヽニ二二二二フ)
.      \   / .丿         |  ヽ>(^(^ーァ'´
            キム沢チョン
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 15:47:54.80ID:sbVFgpAQ
富山県金沢市
富山県石川郡鞍月村
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 04:48:30.23ID:2Tovh+al
佐賀県金沢市大字敦賀
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 07:41:45.82ID:R6fWa1i7
滋賀県福井市
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 19:16:17.01ID:i1rDhTsM
新潟県石川郡金沢町大字広坂
京都府石川郡金沢町大字有松
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 04:55:46.26ID:MpC/3KHQ
山形県金沢市大字福井字敦賀
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 18:16:45.55ID:+y0uCsG0
ならなくて正解だった
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 01:18:33.33ID:pAARDBek
なれるかボケ
秋田や山形より田舎金沢が(爆笑)
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 21:27:15.41ID:jA46Jr08
>>835
                             /__
                       , -==、_∠ニ _- ̄ ‐-、
                       ,. -‐/       \ ̄  ヽ、
         _ --――- _    / _ /     |    ヽ \  ヽ
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川 金沢って陸の孤島未開の地だよね
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  w
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/ 今頃、新幹線、自動改札、ICOCA、セブンイレブンとかw
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
.:  .:::::l   l            \!/ //    / __/ /´rr'´__ ヽ/     l
:: .::::::::|    ヽ、         ヽイ      /  〈_〈´ レ〉‐-`  l     /
: .:::::::::::|       \        ヽト、    / /イ|ヽ. ゝ‐-   l      /
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 02:12:50.06ID:c4sjBYM3
石川県民110万でなれるかよバーカ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 02:15:57.04ID:G7cxbaho
>>250正論
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 03:40:37.67ID:oo2j4/Gu
>>562
自分にレスするなよキチガイキム沢
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 05:11:05.63ID:G7cxbaho
>>563
自己紹介
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 07:18:50.84ID:ydzKmxcn
>>1
お前だあひゃ49あひゃあひゃあ49ひゃうきゃきゃきゃ
あひゃあひゃ痛あひゃあひ4444ゃ怖い隠れるな

あひゃあひひゃ(゜∀。)あ20ひゃ許さ

あひゃあひゃ(゜∀。)あひ(泣)ゃあひゃ

あひゃあひゃあひゃ4あひゃ
49
あひゃあ(゜∀4。)ひゃ49あひゃあひゃ痛wwwwwww
あひゃあひゃあひゃあひゃうWW

あひゃあひゃあひゃ出てこいあひ4ゃ(゜∀。)49

あひゃ4あひゃ4あひゃ(゜∀。)あひゃ

あひゃあひゃあひゃ35あひゃ

あひゃ(゜∀。)あひゃあひゃあひゃ

あひゃあひゃあひゃあひゃ

あひゃあひゃあひ(゜∀。)ゃあひゃ

あひゃあひゃあひゃあひゃひょーんひょーんひょーん
あひゃあひゃあひゃあひゃ(゜∀。怖くない

あひゃあひゃあ犯人ひゃああひゃあひょーん(゜∀。)
絶対
怖いウギャーあひーんあ5ひーん45
安心して
キャキャキャキャキャキ2ャキャキャキャキ2ャキャキャ!!!!!あはは大丈夫

怖いよ。
あひゃあひゃ(゜∀。)うきゃきゃきゃキャキャキャキャキャキャ
はあはあはあはあキャキャ

怖い怖いあひーんあひーん!あひーん!!
これだ。こいつだ。
あひょあひょあひょあひょあひょあひょあひょあひょ

苦しい苦しいうきゃきゃきゃキャキャ
あひょあひょあひょあひょ(゜∀。)あひょあひょあひょ

嫌だ嫌だ怖い怖い痛い痛いウギャー

うきゃきゃきゃ(゜∀。)みーつけた

怖い怖い怖いウギャーウギャーウギャーしゃしゃ(泣)

だひゃ、たひゃひゃひゃ、ひょーん、ひょーん
気にしないで。
ワキャキャキャキャキャたひゃーん嫌だ嫌だ4嫌だ4嫌だ嫌だ嫌だ

あひーん、あひーん、あひーん、あひーん(゜∀。
なんで(泣)(泣)もう(泣)
怖い怖い怖い怖い怖い怖9い怖怖い怖いうきゃきゃきゃ

うきゃきゃきゃww(゜∀。)あひゃあひゃあひゃwwwwwww
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 02:05:29.74ID:hoLO+bLV
移住は安くて便利な「県庁所在地」が狙い目! 生活費最安は“あの観光都市”
https://dot.asahi.com/wa/2020020600027.html?page=1

1 那覇
2 鳥取
3 福井

44 横浜
45 さいたま
46 金沢 ←←← 物価、住居費の高い裏日本のクソ田舎
47 東京都区部

https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2020020600027_3

陸の孤島未開の地は物流が悪いから物価が高いんだろ
週刊誌の販売日も1日遅れだからな
裏日本の寒村陸の孤島ド田舎で物価が高いとか絶対住みたくない。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 20:13:29.75ID:Uc1mdfy8
新潟県新潟市金沢区広坂
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 02:57:17.33ID:dh3G1Fug
NO.7598890 2019/07/11 08:15

金沢市は大都会なのに地下鉄無いんだってな

なんで金沢市ほどの大都会が地下鉄無いの?
えっ、プロ野球チームも都市高も無いってマジ?テレ東も観れない、、
政令指定都市ですらない、、、、
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 04:46:10.85ID:A/7nz5IU
金沢では褒めまくるのがコツ
金沢旅行の予備知識 #10

金沢で生まれた人たちは、子供の頃から「金沢は有名なんだよ」と聞かされて育ちます。

江戸時代には「江戸の粋、京の雅、加賀の華」と称され、日本文化の三極のひとつに数えられていた金沢では、加賀百万石の栄光を子孫に語り継いできました。
そして、今も金沢は凄いと勘違いしています(笑)。
まさに井の中の蛙です。

金沢は有名だと教えられてきた若者が首都圏の大学に進学すると、金沢が東京では全然知られていないことに気付きます。
金沢という地方都市に全く興味がないと言った方が正しいでしょうね。

私は東京で30年間暮らしていましたのでよくわかります。
首都圏では「石川県金沢市」ではなく「金沢県金沢市」と思っている人が結構います。
また、北陸3県の並びを言えない人も結構います。金沢が石川県だと知らなくても別に何とも思いません。

東京の人から見ると、別に金沢だけを貶めるつもりはなく、一律に地方都市には興味がないだけなのですが、金沢から東京へ出た人間にとっては最大のショックとなります。

そのような市民性がありますので、金沢にお越しの際に素晴らしいおもてなしを受けるコツは、とにかく褒めることです。褒めて、褒めて、褒めまくってください。

https://kanazawa-tourism.net/about-kanazawa/toyama/
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 21:32:19.76ID:fRmuZAqw
新潟地方気象台>>>金沢地方気象台
「新潟地方気象台によると(中略)北陸地方は」

http://www.hokkoku.co.jp/subpage/TR20200217701.htm
北陸に春一番 南風で気温上昇、小松で19.5度
2020/02/17 02:04
金沢地方気象台は16日、北陸地方で「春一番」が吹いたと
発表した。 昨年より12日遅い。

日本海にある発達中の低気圧が北東へ進んだため、北陸地方
で南寄りの風が強まった。石川県内の最大瞬間風速は輪島
13・0メートル、小松 11・6メートル、志賀11・4
メートル、金沢9・3メートルだった。
金沢市中心部では雨の中、強風に傘を飛ばされないよう慎重
に歩く人が見られた。

南風が吹いて気温は上がり、最高気温は小松19・5度、
白山河内18 ・4度、金沢18・1度、加賀菅谷17・5度
と4地点で今年最高を記録した。

新潟地方気象台によると、17日から18日にかけて冬型の
気圧配置が次第に強まるため、北陸地方は荒れた天気になる
見込み。18日は大雪となる可能性がある。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 17:06:25.42ID:vNAzJL8H
>>563アホ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 17:06:25.48ID:vNAzJL8H
>>563アホ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 21:32:13.55ID:y0cN9az1
金沢都兼六区香林坊
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 22:14:46.19ID:0kV8CnFf
なれるかよ
あんな陸の孤島未開地クソ僻地キム沢が
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 10:42:31.93ID:GNdiBhYe
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  / 尿潟のようななんちゃって政令指定都市はゴメンだ
/ __  ヽノ /
(___)   /
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 21:01:00.32ID:ei1YQyUv
。・°°・(>_<)・°°・。涙拭けよ金沢土人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況