X



都会人と田舎者で決定的に違うこと [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/06(土) 06:54:32.21ID:1EuZpKGU
距離感覚だわ

大学から都会に出てきたけど、自転車で20分くらい移動しただけで
「遠っwwwwよくチャリで来たなwwww」って言われることが多くなった

別になんでもない距離なのに
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 18:04:25.99ID:Aw7d3+hF
田舎者が悪じゃなくて田舎者の思考や行動が悪なんだと思う
すりこみ教育で宗教的な感覚の人多いよね
議院>どこぞの社長や役員≧町内会長や民生委員>親>が絶対で間違い指摘たり効率のいい方法を提案してもマイルール押し付けてきてアップアップして人手や資金を欲しがる
常識だけど!って逆ギレするけど田舎の常識なんて非常識でしかない
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/27(水) 20:53:28.95ID:jwJehFpv
都会の人はおしとやかな性格。
田舎者はがさつ。
高級住宅街とぼろい木造の家の違いです。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 20:58:01.70ID:QRaUt8+h
都会人は変化を好み明るく前向き、向上心が強く努力を続ける。
田舎者は変化が嫌いで暗くて消極的、向上心に欠け人の悪口を言う。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 09:12:42.81ID:NJtw+aJX
都会人は満員電車で通勤しているので我慢強く向上心が強い。
田舎者は車で通勤しているので我慢を知らない。
都会人の方が人の痛みを知っていて優しい。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 16:44:27.32ID:BbH+lJnJ
田舎者は食後につまようじをシーハーやり出す
都会人は帰宅してから歯を磨く
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/11(木) 11:49:44.60ID:nAxmIgMt
都会の人は高層ビルのように向上心が高い。
田舎者は大自然のように向上心が低い。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/30(火) 18:33:32.53ID:wfxAWbvC
都会人は高層ビルの麓で日々試練や困難に立ち向かっている。
田舎者は山の麓で困難に立ち向かわず漫然と生きている。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/05(月) 14:20:11.31ID:dHS7D6R9
カッペ差別婆が犯罪告白で炎上中

田舎者が苦手 (IDなし) Part.7

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1472769804/


犯罪告白見つけました


77 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/08/18(木) 23:05:52.43
あぜ道でキモイ男を見たよ
汗でびしょ濡れの作業服のドカタが太陽の熱で湯気を出しながら歩いてたの
思わず私、石を拾って投げつけたら
男の後頭部に直撃して「ビョンガ」って言いながら振り向いたの

すぐに2発目の石を拾って全力投球
今度は顔面にヒット「ゲムシ!」って言うから
こいつは日本人じゃないなと気づいて
日傘を目玉にズンズン突き刺してやった

田舎者って本当に気持ち悪いわ
東京の人間だったら汗をかいたらハンカチで拭くでしょ
それをしないのよ、気持ち悪すぎる

xxxxxx

田舎者が苦手 (IDなし) Part.4

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1471520363/
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/05(月) 15:00:14.66ID:dHS7D6R9
これってデマ?

5 : 可愛い奥様@無断転載は禁止2016/09/02(金) 08:10:55.61
福島こそが田舎

前に生活系の板で
近親相姦について書いてる人がいたけど
それ、福島だったよ
舅が毎日寝る相手を選ぶそうです
何人かいる嫁がローテーションで
選ばれるそうです
姑は何も言わないそうです
他の嫁は、仕事を手伝ってくれる
人が増えて良かった と言う感じだそうです
旦那の兄弟も何も言わないそうです
農家だったと思います
舅がその晩に選んだ相手に何かサインを出していた
と思いますが 忘れました
姑が告げに来るんだったかな
こんな風習と言うか
家族習慣が残っているんですね
この家に男の子が産まれたら お嫁さんが来ますよね、その時
舅が嫁に、ってあるんでしょうかね
このやり方で子どもが産まれたら
孫になるのか、子どもになるのかわかりませんね

福島、近親相姦で検索したら なんと一番上に出て来ましたよ!
嫁は家の物と言う考えらしいです

ケニアでは女は家畜以下らしいですが この場合どうなんでしょう
あれから10年経ったんですねえ
xxxx

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1472769804/
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/15(木) 22:19:37.64ID:CXuUXk1v
都会の人は日々満員電車やビル風、ヒートアイランドといった
理不尽なほどの試練を乗り越えてきている。
ぬるま湯のような田舎ではこのような試練を乗り越える事は無理。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/27(火) 21:49:53.21ID:2HrjvL/J
>>128
関東連合?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/04(火) 16:25:52.21ID:v1add+2P
都会は田舎の完全上位互換。
田舎の建物は木造が多いのに対し、都会の建物はほとんどが鉄筋コンクリート。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/13(木) 16:11:35.66ID:u1XgpGVW
都会は正義、田舎は悪。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/04(金) 16:47:42.37ID:D61r48nZ
都会の人は競争に強い。田舎者は競争に弱い。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 11:17:35.65ID:SGiUL5sX
都会の人は高層ビルに自信と勇気を与えられており、新しい挑戦が好き。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 17:25:18.04ID:SGiUL5sX
>>165
違います。発展のためなら建設に賛成します。
都会生まれは高い建物があるのが普通だと思っていますから。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 17:48:25.20ID:SnS7xHRW
>>166
高い建物があると喜ぶのは田舎から出て来て、
憧れの花の東京にやって来た上京人以外には無いな。

あるいは昼夜間人口比が100%以下のベッドタウン区の足立、葛飾、江戸川、北、荒川、板橋、練馬、中野、杉並、世田谷あたりならいるかも(笑)

あとは豊島区の荒らしをやっているバカくらいだな。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 17:50:13.83ID:q378gXZT
都会っていうか首都圏の人って本音と建て前の使い分けが凄いよね。西日本出身の俺にはあんま理解出来ない。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 18:10:01.47ID:SGiUL5sX
こんなイメージがあります。
都会はだだっ広い平地に、まっすぐ伸びた道路沿いに高い建物が密集していて、
田舎は山がちなところにポツンポツンと木造平屋の建物が点在している。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 08:20:43.53ID:x1sazfSF
都会は競争が厳しいので切磋琢磨して優秀な人物を多数生み出す。
地方は競争がゆるいので努力しないので大物が出ない。
都会は有名大学卒が当たり前、地方は高卒中卒が当たり前。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 19:08:08.23ID:4OF4/o1L
都会の高層ビル群は都会人の勇気と向上心の象徴で、挑戦への原動力でもある。
田舎者は挑戦することを恐れ、勇気がなく向上心に欠如している。
(名言集より)
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/11(金) 16:55:00.76ID:Fi2rgZ4V
上京組は都会人のふりをした田舎者。
本当の都会人は都会生まれ。ルックス、才能ともに田舎者の数倍優れている。
田舎者よりも都会生まれの方が断然優秀な人が多い。
都会生まれは生まれながらにして大学卒以上確定です。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 08:44:21.83ID:k/xlV5yy
都会生まれ>>>>>>上京した人>>>>>>田舎者
が世界の定説です。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 16:37:45.02ID:k/xlV5yy
都会の人は全知全能の人格者。
田舎者は何の取り柄もないひねくれ者。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/21(月) 08:09:45.31ID:nqdaODp7
都会の人は前世で善行を積んでいた。
田舎の人は前世で悪行を積んでいた。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/21(月) 20:03:49.64ID:nqdaODp7
都会人は気が強い。鋼鉄の意思を持つ。
田舎者は気が弱く意思が弱い。
都会人の強さは鉄骨、田舎者の弱さは枯れ木です。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/22(火) 08:15:34.84ID:+I8TPVTU
また名言集より。
「都会の高層ビル群は挑戦と努力のシンボルであり、都会人が
さらなる高みに挑む勇気を与えている。高層ビルの少ない地方は
高みに挑むことを恐れている」 定説です。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 00:46:38.24ID:Aod+WDSf
田舎者が馬鹿なのは東京において主要駅中心にしかものを考えられないこと
沿線や駅名が違っても実はかなり近くにある駅があることも知らない
都内を駆け回る都営バスの存在も知らない
歩くことをしないからかわざわざ主要駅を使って遠回りとかもあたりまえ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 19:19:07.88ID:cTPtlFev
田舎モノは、自分の力量を過信している。競争がなく、比較される事がなく、白黒つける事は周囲も
も望まない。一見平等に見えるが、どんぐりの背比べの中で激しい嫉妬と妬みが渦巻いている。
地元民の犯罪が多いのは、何もせずに住めて喰えて車があるから暇を持て余して、歳だけ喰うのは簡単。
農業でやっていけるのは一握りだから、安い土地を売って、何もなくなる老人がドンドン増える。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 16:52:40.32ID:UhQxBp3S
>>181
都会の人は?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 18:05:28.29ID:rTiCgPfk
チャレンジ精神が強く、次々と勇気を持って挑戦していくのが都会人。
チャレンジ精神が弱く、挑戦することを恐れているのが田舎者。
都会の高層ビルは挑戦する意欲を高めている。
(名言集より)
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/29(木) 09:59:15.31ID:CJA3soiL
都会の人はいろいろなことに挑戦していて面白い。しかも刺激も多い。
しかも立ち直りが気持ちの切り替えも早い。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 10:25:52.32ID:10S9V+0v
都会の人の笑顔は輝く太陽のよう。
田舎の人の笑顔は腐った土のよう。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 13:56:02.47ID:ej6c+dg4
都会の人は温厚な人が多い。
田舎者は村社会だから攻撃的な人が多い。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/02(月) 05:37:22.21ID:wvsVWINA
このようなスレをくだらないと相手にもしないのは都会人
このようなスレをたてて得意になって書き込んで憂さを晴らしてるのが田舎者
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/02(月) 07:43:40.46ID:om096QXa
要するに都会は絶対正義、田舎は絶対悪と言いたいスレじゃない?ここ。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/02(月) 09:04:05.34ID:FK1Ib/iu
大都会=大正義ってか?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 22:46:10.49ID:h+dMEW8G
>>189
その通り。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 08:04:34.77ID:ejDTG5PB
都会の人は変化を好む。
田舎者は変化を恐れる。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/12(日) 08:49:07.11ID:tQ4jJJA5
刺激が多く、新しいことに次々と挑戦できるのが都会。
田舎は新しいことに挑戦しようとしても人の目が気になるのでできない。
そのため経験量が段違い。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/12(日) 23:13:53.40ID:coNpXGFI
金ジャポンが(福井在住)構って欲しそうにしてるが、相手しちゃダメよ

放置推奨
※相手にすると図に乗ります。相手にしないでください。


        /金●沢\  チョンガー チョンガー  
        .|/-O-O-ヽ|  ブツブツ・・・
       6| . : )'e'( : . |9      
        `,-=-‐⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  | 鎖国金沢を     |  \/
    | 相手にして     |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 23:01:16.39ID:sBUHZhZp
152〜156
素晴らしい。とても良く纏まってます。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 08:11:35.83ID:w0HvlX7I
都会の人は高層ビルを自慢する。
田舎者は高層ビルに憧れる。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 15:58:53.85ID:3DdUoKgK
>>1
東京っても色んな場所があるけど、
都心に近いほどスーパーはちっこくて、
しかも野菜も全然ないし高い
地価の高い人気の場所に激安スーパーとかないし
練馬や市部ならもっと住みやすいよ

ここまで書いてて思ったけど、仙台名古屋大阪らへんに元から住んでる人って
よほどじゃないと上京するメリットってあんまないね
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/04(火) 06:58:49.02ID:mKYAwGs6
都会の人は常に自分を磨いている。
田舎者は常に他人を中傷している。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/04(火) 07:40:49.94ID:69YDmMyM
都会の人は自分の街にビルが建つのに反対する。
田舎者は逆にビルが建つと都会に近づいたと喜ぶ。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/04(火) 08:31:03.56ID:mKYAwGs6
>>202
都会の人はビルができて当たり前だと思う。よって当てはまらない。
都会の人は人格者で自分に厳しい。
田舎者は人格障害で自分に優しい。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/04(火) 12:20:58.81ID:AppKtooG
都会の人は道路や地下鉄ができることに反対する人がいる
田舎の人は採算度外視の道路や鉄道を作れと言う
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/04(火) 17:53:23.92ID:mKYAwGs6
都会の人は強いのが相手でも真正面から勝負に挑んでいく。
田舎者は強いのが相手だと勝負に絶対挑まない。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 09:26:36.14ID:aUtxgHfl
都会の人は満員電車などで鍛えられていて我慢強い。
田舎者は飽きっぽい。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 22:13:03.61ID:Zc+Ggr5o
           ノ )
          (_;:.:._;;;_)
          (;;:__::.:.__::;)
       (;;:_:.__゚.:.:_;;;;___⌒)
      (;;;_.. _;;俺の金沢 ;;.)
      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ |
      |  \, ,/  ,.┴-|、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     [|  ヽ、  ,ノ    [l |  < 未開の地金沢ネガティブにして許せんニダよ
      { ~゙ ''(・・(⌒    -r′  \_________________
      ヽ )三(    ノ ^ー 、  
     ,ィ iヽ、___(⌒)ヽ_  ' 、  
   /   ヽノYヽ/ ノ ~.レ-r┐ヽ、 ヽ ビシッ !!
  /|      。|   ノ__ .| | ト、 .|  |
 / /      。|( ̄  `-Lλ_レ' /  |

金沢しか知らない鎖国陸の孤島僻地土人(爆笑)
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/17(月) 10:46:17.48ID:MKmYgW9N
恥ずかしいから情けない書き込みは辞めた方が良いよ。
そんなに自信が無いのかな都会人の恥ですね・・・
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/17(月) 12:25:12.34ID:sXQTmMPL
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1466011364/399
都道府県別(1542指標)総合得点ランキング

http://grading.jpn.org/PrefGradPt.html
01 東 京 都 - - - 23,040pt - 74.3 - S
02 福 井 県 - - - 22,831pt - 71.4 - S
03 富 山 県 - - - 22,777pt - 70.6 - S
04 石 川 県 - - - 22,568pt - 67.7 - A
05 長 野 県 - - - 22,398pt - 65.3 - A
06 静 岡 県 - - - 22,329pt - 64.3 - A
07 山 梨 県 - - - 22,247pt - 63.2 - A
08 群 馬 県 - - - 22,086pt - 61.0 - A
09 愛 知 県 - - - 21,866pt - 57.9 - B
10 新 潟 県 - - - 21,738pt - 56.1 - B
11 山 形 県 - - - 21,735pt - 56.1 - B
12 三 重 県 - - - 21,639pt - 54.7 - B
13 広 島 県 - - - 21,627pt - 54.6 - B
14 岩 手 県 - - - 21,581pt - 53.9 - B
15 神 奈 川 県 -- 21,482pt - 52.5 - B
16 岐 阜 県 - - - 21,419pt - 51.6 - B
17 奈 良 県 - - - 21,385pt - 51.2 - B
18 兵 庫 県 - - - 21,361pt - 50.8 - B
19 徳 島 県 - - - 21,334pt - 50.5 - B
20 秋 田 県 - - - 21,312pt - 50.2 - B
21 滋 賀 県 - - - 21,308pt - 50.1 - B
22 宮 城 県 - - - 21,275pt - 49.6 - C
23 鹿 児 島 県 -- 21,270pt - 49.6 - C
24 島 根 県 - - - 21,184pt - 48.4 - C
25 大 分 県 - - - 21,160pt - 48.0 - C
26 香 川 県 - - - 21,113pt - 47.4 - C
27 栃 木 県 - - - 21,064pt - 46.7 - C
28 山 口 県 - - - 21,053pt - 46.5 - C
29 鳥 取 県 - - - 21,037pt - 46.3 - C
30 茨 城 県 - - - 21,030pt - 46.2 - C
31 京 都 府 - - - 21,000pt - 45.8 - C
32 長 崎 県 - - - 20,961pt - 45.3 - C
33 埼 玉 県 - - - 20,950pt - 45.1 - C
34 岡 山 県 - - - 20,930pt - 44.8 - C
35 佐 賀 県 - - - 20,887pt - 44.2 - C
36 熊 本 県 - - - 20,856pt - 43.8 - C
37 愛 媛 県 - - - 20,831pt - 43.4 - C
38 北 海 道 - - - 20,830pt - 43.4 - C
39 和 歌 山 県 -- 20,805pt - 43.1 - C
40 福 岡 県 - - - 20,749pt - 42.3 - C
41 福 島 県 - - - 20,673pt - 41.2 - C
42 千 葉 県 - - - 20,658pt - 41.0 - C
43 青 森 県 - - - 20,589pt - 40.1 - C
44 宮 崎 県 - - - 20,361pt - 36.9 - D
45 沖 縄 県 - - - 20,278pt - 35.7 - D
46 高 知 県 - - - 19,898pt - 30.4 - D
47 大 阪 府 - - - 19,633pt - 26.7 - E
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/17(月) 17:11:51.28ID:j9TK07Oq
都会の人はわが道を行く個性的な人。
各界に大きな業績を残す努力型の天才が多い。
田舎者にはわが道を行く勇気はない。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/17(月) 17:35:15.16ID:qrTWAbvf
名古屋は新潟と双璧を成す田んぼアートの名作地なんだよ。
____________________________________
名古屋市港区の作品

食の安心・安全や生物多様性保護の観点から水田保全に対する関心が高まっている一方で、
米価の下落や後継者不足といった問題から、稲作農家の経営は非常に厳しいのが現状です。

そこで、市内有数の米どころである港区南陽地区で、

水田との関わりの中で市民と農家が協働で農を支える仕組みを作ることを目的として、
体験水田の取組みを始めました。

平成23年度より、名古屋市初となる「田んぼアート」を制作し、多くの人に取組みを発信しています。
名古屋の稲作に触れ、楽しみ、学び、貴重な水田の保全にご協力ください。
【場所】港区西茶屋三丁目地内
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000070380.html
参加者は400人

http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue1.JPG
田植えが完了して水を引きました
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue3.JPG
完成した素晴らしい名古屋らしい田んぼアート
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/kasatukai1.jpg
みんなで稲刈り
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/inekari1.JPG

_____________________________________
新潟市西蒲区の作品

http://www.pref.niigata.lg.jp/niigata_nogyo_maki/1356843208342.html
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/17(月) 18:55:42.59ID:j9TK07Oq
都会の人は人の目を気にしない、自分の道を邁進していく人々。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 05:38:19.59ID:U46JlmRQ
本州日本海側最大の寒村僻地糞尿潟wwwwwwwwwwwwwwww
http://japan47.nex.nikkansports.com/wp-content/uploads/2013/07/db2db636bf2068b240d717123b6047bd.jpg
https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/toshikeikaku/kaihatsuseibi/toyanogata/nanbu/index.images/kusatu.jpg
http://zsh.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_0e8/zsh/IMG_3256.JPG
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/album/500/10/21/16/500_10211655.jpg?1200657803
http://livedoor.blogimg.jp/tsukubalunch/imgs/1/d/1dfa452e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tsukubalunch/imgs/a/4/a49e07ff.jpg
http://pinotic-mako.cocolog-nifty.com/index/images/2012/01/20/bandaidori.jpg
0217馬鹿じゃないの?
垢版 |
2017/05/04(木) 19:37:48.23ID:eqLftod0
田舎者とか都会人とか馬鹿じゃないの?何事の比率もその人の置かれた環境によって変わると思うが全てではない。
人=一個体であるもので、すべてを一括りにすると言う事は一種の思考停止ではないだろうか?
人種に置き換えて考えてみたら?
白人は白人が優れていると考えている。これはアメリカを見れば一目瞭然だろう。
そいつらにとっては、我々日本人など大学出ていようがいまいが等しく「黄色い猿」だ。

これを批判する人間がいるだろう。…少ない人数ではないと思うが。
しかし、考え方はこれと何ら変わりはない。
多面的に物事を観察しそれを客観的に捉え判断する者が賢者というのならば、物事を一面からしか見れぬ者は愚か者だと思う。
傾向が強いとかならば解るが…
持論だが、自分が優れていると考えそういう振る舞いをする人間は以外とそうでもない。
本当に優れている人は謙虚であるが、周りがその人を持ち上げている。
下を見て優越感に浸る暇があるならば上を目指し努力をしてください。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 12:41:46.37ID:26/jCVkh
田舎の人よりも都会の人の方が優しい。困った時は助けてくれるし、
バッテリーがなくなっても携帯を貸してくれるし、見知らぬ人にも親切だし。
田舎の人は挨拶をせず無愛想。都会の人の方が笑顔で挨拶してくれる。
会った時は「こんにちは」と、別れる時は「さようなら、気をつけて帰って下さいね」
と笑顔で気配りしてくれる。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 00:25:05.05ID:BXIvTmpn
                  ▲
.                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼          ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼/ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼ l陸の孤島金沢    l ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼  ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ  ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼    |::::     チビ太  l    ▼▲▼
     ▲▼▲    |:::   __    _ |   .▲▼▲
    ▲▼ ▼▲ (6   \●>  <●人  ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲ !       )・・(   l .▲▼   ▼▲
  ▲▼      ▼▲ヽ       (三)   ノ▲▼.     ▼▲
 ▲▼       ▼▲. \    二  ノ ▲▼      ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
.                ▼▲▼
.                  ▼
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 05:42:03.30ID:5FVASHI8
>>217
田舎に住んでいる人全てを一括りにして考えているわけではないがくだらない人間が多いのは事実だぞ
どこの県とは言わないが、半径5キロにも満たない圏内に10軒近くパチンコ屋が立ち並ぶなんて異常だろ
まあ某賠償金のおかげか駐車場だって平日の昼間から車だらけだからここは特に異常なのかもしれないがな
車が多いくせにルールもマナーもない奴も多過ぎる
文化的施設はほとんど無く、ろくな遊びも知らない連中だらけな所が都会とはまず違うわ
老害率も高い上に反抗しようものなら生活すらままならない
まともで人生諦めてない能力がある若い奴は逃げ出すに決まっている
当たり前の事実を言うだけで周りから反感買うことがほとんどだから出て行くしかないよな
田舎者は思考停止してる猿ばかりだよ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 09:28:10.98ID:my0z1EKx
要するに田舎者は絶対悪だから排除しろと言うスレですね、ここは。
そういう人はモー娘。の「女が目立ってなぜいけない」を聴いて下さい。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 11:40:15.07ID:gKWm44F1
マジなはなし、名古屋でまともに栄えているのは、名駅〜栄の中心部とせいぜい金山と東山線沿線だけ
あとは駅前でもろくな商店街も無く、寂れた街並みが続いている。この部分が東京や大阪と大きく違うところだ

名鉄山王(名駅より豊橋方面に一つ目)https://goo.gl/maps/pCcPx
名鉄栄生(名駅より岐阜方面に一つ目)https://goo.gl/maps/jt32Q
名鉄神宮前(名駅より豊橋方面に三つ目)https://goo.gl/maps/YJ1py
名鉄東枇杷島(名駅より岐阜方面に二つ目)https://goo.gl/maps/KnRmC
名鉄堀田(名駅より豊橋方面に四つ目)https://goo.gl/maps/Ti4Fc
名鉄西枇杷島(名駅より岐阜方面に三つ目)https://goo.gl/maps/JYfq4
名鉄呼続(名駅より豊橋方面に五つ目)https://goo.gl/maps/p9rOq
名鉄二ツ杁(名駅より岐阜方面に四つ目)https://goo.gl/maps/uh1Nz
名鉄新川橋(名駅より岐阜方面に五つ目)https://goo.gl/maps/L670S
近鉄米野(名駅より一つ目)https://goo.gl/maps/iqQx7
近鉄黄金(名駅より二つ目)https://goo.gl/maps/N1MGt
近鉄鳥森(名駅より三つ目)https://goo.gl/maps/XYsGv

ごらんの様に駅施設も貧相でまともな駅前商店街がひとつも無く、非常に寂れた駅前が展開されている
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 19:08:58.19ID:5FVASHI8
>>221
そうだよ。悪いものや悪い風習は徐々に排除していかないと世の中は良くならない
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 01:35:32.88ID:CyIj3zXM
中核都市ランキング

SS宇都宮市 前橋、高崎圏
A 鹿児島市 
B 高松市 松山市 那覇市
C 富山市 長野市 岐阜市 長崎市 大分市

D 旭川市 盛岡市 郡山市 宮崎市
E 奈良市 和歌山市 高知市
F 函館市 青森市 秋田市 いわき市 
G 下関市 金沢市
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 17:24:35.21ID:IiTeJ17+
田舎者は高層ビルや建物が密集していると驚く。
都会の人は高層ビルや建物が密集しているのを見るとほっとする。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 21:43:22.44ID:ngre4YpA
>>225
山の中の真っ暗な道見ると怖いよねえ…
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 07:43:38.22ID:5aU0jv8n
田舎者は都会の人と比べたがるのに対し、
都会の人は田舎者を相手にしない。
まるで日本と韓国のようだ。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/15(月) 05:46:29.96ID:HBKQkT91
田舎者は自分の街に高層ビルや建物が密集しているのを自慢する。
都会の人は高層ビルや建物が密集しているのを見ると鬱陶しく感じる。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 07:39:57.13ID:nNkgKFqO
色々な経験を積んで成長していくのが好きなのが都会人。
変化が嫌いで成長するのが嫌いなのが田舎者。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 19:49:03.01ID:g2VsXdqB
私の夫は神奈川県出身で、私と知り合うまで福井ってどこにあるかも知らなかったそうです。

そんなものなんでしょう、関東の人にとっては。

今日たまたま見ていたTVで、東京の原宿で通りすがりの人にメガネを見せて、
『このメガネは何県で生産されているでしょう?』
という質問をして、3組中3組とも解らなかった。

それは仕方のないことだと思いますが、福井県だと答えをいっても、福井県がどこにあるかもやはり解らない。

私の夫だけではないようです。

http://blog.shikki-life.com/%E7%A6%8F%E4%BA%95%E7%9C%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%A9%E3%81%93%EF%BC%9F%EF%BC%81/
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 23:32:04.14ID:g2VsXdqB
ハァ
空港も無エ 新幹線も無エ
自動車(クルマ)もそれほど走って無エ
イオンも無エ ラウワンも無エ
巡査 毎日ぐーるぐる
アヤ 朝起ぎで 牛連れで
二時間ちょっとの散歩道
電話も無エ 瓦斯(ガス)も無エ
バスは一日一度来る

俺らこんな裏日本いやだ 俺らこんな福井いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら
銭(ゼニ)コア貯めで 東京でベコ(牛)飼うだ カァ

アァそれ アァよいしょ

ハァwwwwww


肥溜も買うだ カォ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/31(水) 09:35:38.38ID:VXZmcaXm
仕事、通勤、賃金

#都道府県別 #男性 #平日 の #出勤 から #帰宅 までの平均時間(2011)。

最長の #神奈川 12:06(半日以上!)と #関東 以外で最長の、#関西 の #奈良 11:45は、やはり大都市での労働に加え、長時間 #通勤 が原因か。

最短の #高知 や #宮崎 は仕事さえあれば快適そう。最長地域と最短地域を比べると、毎日約1.5時間も家にいる時間に差が出ます。#通勤地獄 とか、#ワークライフバランス とか、平均 #賃金 とか、まあいろいろありますけれど。

さすが最短の高知、「まだ東京で消耗してるの?」となる訳ですな。
https://twitter.com/japanstats/status/869574055187238913
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/31(水) 19:58:06.69ID:ivCl2j/H
豚じゃないんだから不衛生な場所には住めないよね。データは残酷だな、糞尿大腸菌のせいで食中毒が発生しまくり。
せめて市街地くらいは汲み取り式便所を廃止しないと。まるで発展途上国のスラム並みの劣悪な環境。

【広島の街はなぜ他県人には耐えられないほどの異臭がするのでしょうか?】

他県から広島を訪れた人の多数は広島の街に生臭い異臭を感じることが多いといいます。
特に夏場の風が止まった凪の際は気分が悪くなるほど臭います。

何が原因なのでしょうか?

・広島市街地を流れる太田川は国内一大腸菌を含む汚染河川として問題になっています
・広島市街地を流れる河川はヘドロの体積が深刻な問題になっています、茶色や時には毒々しいピンク色変色することもあります
・広島市街地には下水道使用料を払いたくない飲食店が非常に多く汲み取り式便所が多数残っています。調理側も客も汚れた手で食材を扱ったり食事をするために食中毒発生件数は国内最悪です
・八丁堀、紙屋町、流川、広島駅周辺の飲食店はいまだに汲み取り式便所が多数あります
・広島市街地近郊の住宅地もいまだに 汲み取り式便所の住宅が多数あります
・広島中心部から徒歩10分ほどでネギ畑用の肥溜めが点在するエリアに
・広島市街地内のバキュームカー走行密度は和歌山市と並び県庁所在地では最も高い
・広島市街地の河川の川底にははいまだに(原爆瓦)と呼ばれる放射能汚染物が多数沈んでいます
・それら糞尿、大腸菌を摂取し育つのが広島湾の牡蠣

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/6b/京橋・広島市02.JPG
http://img-cdn.jg.jugem.jp/de8/3013014/20140820_324577.jpg

平成27年 食中毒発生状況(保健所設置市再掲)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000116566.pdf

東京都区部 116件 1,723人
大 阪 市 53件 473人
広 島 市 47件 447人 3倍の人口がある横浜市と同件数で患者数は大きく上回ります、広島市がかなり不衛生な環境であることが分かります
横 浜 市 47件 399人

札 幌 市 12件 225人
仙 台 市 11件 148人

※広島の食中毒案件に牡蠣による食中毒(ノロウイルス)はほぼ入っていません
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 01:02:16.23ID:gXE77Apb
空中散歩 新潟市
https://www.youtube.com/watch?v=tzNTlIM6DNM

空中散歩 金沢市
https://www.youtube.com/watch?v=WYJXpXH96AQ

張りぼての陸の孤島僻地金沢 人家しかありません(笑)

おまけ

福井城址・空中散歩2013
https://www.youtube.com/watch?v=wVAax8ljas0

高岡よりクソ田舎じゃん

ド田舎福井は米子以下、話しにならんわwwwwwwワロタ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 11:22:12.36ID:ooL+vVQC
★政令市下水道普及率ランキング

大阪市   100%
横浜市   99.9%
東京23区 99.9%
札幌市   99.8%
北九州市  99.8%
福岡市   99.8%
京都市   99.5%
川崎市   99.4%
名古屋市  99.3%
神戸市   98.7%
仙台市   98.1%
堺 市   98.0%
千葉市   97.3%
相模原市  96.5%
広島市   94.4%
さいたま市 92.0%
熊本市   88.6%
新潟市   83.8%
静岡市   82.9%
浜松市   80.0%
―――日本人とポットン便所岡山人の境界線――――――――
岡山市  65.5%  ← 煽り抜きで実際岡山の街って公衆便所というかポットン便所臭するよね?特に駅前あたりは 毎日バキュームカー走ってるし
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 11:24:44.60ID:ooL+vVQC
新興政令市&中核市・下水道普及率ランキング

<Aランク> 
那 覇  98.0%
金 沢  97.8%
山 形  97.5%
長 崎  93.4%
長 野  93.3%
岐 阜  92.4%
富 山  91.8%
――――――――――
<Bランク>  
熊 本  88.6%
盛 岡  88.4%
宮 崎  87.7%
福 井  85.0%
宇都宮  84.7%
新 潟  83.8%
静 岡  82.9%
浜 松  80.0%
青 森  80.0%
――――――――――
<Cランク>  
鹿児島  78.9%
久留米  77.7%
水 戸  77.6%
下 関  74.7%
高 崎  72.4%
郡 山  72.2%
福 山  71.0%
前 橋  70.2%
―――日本人と不衛生な岡山人との境界線―――――――
<Dランク>
岡 山  65.5% ← 大腸菌だの食中毒だの・・・ポットン便所と垂れ流しの岡山には絶対住めん。 要は衛生的な日常生活ができるかどうかが大事よ。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 05:26:49.23ID:QooB6cjR
毎日必死だな陸の孤島未開の地金沢百姓(爆笑)


羨ましいの〜〜
https://youtu.be/F_7V7iBomVI
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 06:06:54.96ID:zXAxpsBN
>>239
大都会名古屋は食も完璧です。

食の安心・安全や生物多様性保護の観点から水田保全に対する関心が高まっている一方で、
米価の下落や後継者不足といった問題から、稲作農家の経営は非常に厳しいのが現状です。

そこで、市内有数の米どころである港区南陽地区で、

水田との関わりの中で市民と農家が協働で農を支える仕組みを作ることを目的として、
体験水田の取組みを始めました。

平成23年度より、名古屋市初となる「田んぼアート」を制作し、多くの人に取組みを発信しています。
名古屋の稲作に触れ、楽しみ、学び、貴重な水田の保全にご協力ください。
【場所】港区西茶屋三丁目地内
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000070380.html
参加者は400人

http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue1.JPG
田植えが完了して水を引きました
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue3.JPG
完成した素晴らしい名古屋らしい田んぼアート
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/kasatukai1.jpg
みんなで稲刈り
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/inekari1.JPG
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 08:11:38.62ID:6Ku2asQE
最終学歴の違い。
都会の人は一流大学卒が当たり前。
田舎者はせいぜい高卒程度が関の山。
収入や環境の違いですか?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 00:36:05.38ID:IagV7oGf
クソ田舎者金沢(福井在住?)よ毎日発狂してんなよチビ

大都市近郊区間
大都市近郊区間(だいとしきんこうくかん)とは、JRの旅客営業規則(以下「旅規」という)第156条第2号に規定する区間である。
東京・大阪・福岡・新潟・仙台の近郊に設定されてる

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%83%BD%E5%B8%82%E8%BF%91%E9%83%8A%E5%8C%BA%E9%96%93_(JR)

大都市圏

札幌大都市圏 札幌市 2,584,880 4,514 573

仙台大都市圏 仙台市 2,169,757 5,970 363

関東大都市圏 さいたま市・千葉市・東京都区部・
横浜市・川崎市・相模原市 36,923,193
14,034 2,631
新潟大都市圏 新潟市 1,421,694 5,345 266

静岡・浜松大都市圏 静岡市・浜松市 2,741,028 4,982 550

中京大都市圏 名古屋市 9,107,414 7,072 1,288

近畿大都市圏 京都市・大阪市・堺市・神戸市 19,341,976 13,033 1,484

岡山大都市圏 岡山市 1,647,892 3,637 453

広島大都市圏 広島市 2,099,514 5,048 416

北九州・福岡大都市圏 北九州市・福岡市

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F_(%E7%B7%8F%E5%8B%99%E7%9C%81)

国道8号新潟バイパス 全国2位
道路交通量15年度調査

 国土交通省は6日、2015年度に全国の道路で実施した交通量調査の結果を公表した。平日昼間(午前7時〜午後7時)の
交通量が多い一般道の上位10地点には、新潟市内の国道3地点が入った。国道8号新潟バイパス(中央区紫竹山6)が10万3616台で2位、
国道7号新潟バイパス(東区紫竹6)が8万5478台で4位、国道116号新潟西バイパス(西区立仏)が6万8860台で7位だった。

 調査は、道路の建設計画の参考にするため、高速道路や都市高速、一般道の3区分で5年に1度実施している。

 一般道の1位は保土ケ谷バイパス(横浜市)10万3633台、3位は国道423号(大阪市)9万895台だった。

1位 横浜市
2位 新潟市
3位 大阪市

日本国内ではこうなります

大都市とつく区分には
勿論、未開の地僻地金沢は選定されないぜカッペキム
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 10:52:02.31ID:8mkxEKP4
都会の人は日々経験や刺激と向き合って成長している。
田舎者には経験や刺激と向き合う勇気はありません。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 17:22:03.03ID:JfDdOcoB
都会の人は冷暖房完備の近代的な住居に住んでいて、
近代的なオフィスに勤めている。競争にもまれて経験豊富で強い。
田舎者はいまだに扇風機を使っていて、ダサイ畑で畑仕事をしている。
競争がなくて経験も少なくて弱い。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 17:07:21.21ID:s+/tcPi7
都会の人はおしゃれでスマートで人の痛みを知っているため人に優しい。
田舎者はださくて馬鹿で、競争にもまれていないため悪口を平気で言う。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 17:33:04.59ID:rx2uc5s7
都会と田舎の基準を教えてほしいです
人口が何万人以下なら田舎なのでしょうか?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 18:37:09.88ID:D6lhImfP
【広島の街はなぜ他県人には耐えられないほどの異臭がするのでしょうか?】

他県から広島を訪れた人の多数は広島の街に生臭い異臭を感じることが多いといいます。
特に夏場の風が止まった凪の際は気分が悪くなるほど臭います。

何が原因なのでしょうか?

・広島市街地を流れる太田川は国内一大腸菌を含む汚染河川として問題になっています
・広島市街地を流れる河川はヘドロの体積が深刻な問題になっています、茶色や時には毒々しいピンク色変色することもあります
・広島市街地には下水道使用料を払いたくない飲食店が非常に多く汲み取り式便所が多数残っています。調理側も客も汚れた手で食材を扱ったり食事をするために食中毒発生件数は国内最悪です
・八丁堀、紙屋町、流川、広島駅周辺の飲食店はいまだに汲み取り式便所が多数あります
・広島市街地近郊の住宅地もいまだに 汲み取り式便所の住宅が多数あります
・広島中心部から徒歩10分ほどでネギ畑用の肥溜めが点在するエリアに
・広島市街地内のバキュームカー走行密度は和歌山市と並び県庁所在地では最も高い
・広島市街地の河川の川底にははいまだに(原爆瓦)と呼ばれる放射能汚染物が多数沈んでいます
・それら糞尿、大腸菌を摂取し育つのが広島湾の牡蠣

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/6b/京橋・広島市02.JPG
http://img-cdn.jg.jugem.jp/de8/3013014/20140820_324577.jpg

平成27年 食中毒発生状況(保健所設置市再掲)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000116566.pdf

東京都区部 116件 1,723人
大 阪 市 53件 473人
広 島 市 47件 447人 3倍の人口がある横浜市と同件数で患者数は大きく上回ります、広島市がかなり不衛生な環境であることが分かります
横 浜 市 47件 399人

札 幌 市 12件 225人
仙 台 市 11件 148人

※広島の食中毒案件に牡蠣による食中毒(ノロウイルス)はほぼ入っていません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況