X



【新潟万代発】日本海側各都市スレpart2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/27(水) 13:15:21.34ID:sV7XPhmg
隔離用スレです。

荒らしたい人、荒らしに対してどうしても一言 言わないと気が済まない人はこちらで行ってく ださい。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 02:04:44.33ID:OXccNYs2
うす!
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 05:41:01.01ID:WNLDxjqf
味千ラーメンみたいに、無尽蔵も海外進出しろよ。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 21:49:52.53ID:oHJSnliI
リアルで嫌われバカにされネットでも嫌われバカにされ・・・

    _        .._       __                                 ____
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄                               '′

           ┌─┐
           |. 金 l
           ├─┘
         _\レ'_
.      ;/__金●沢\;
     ;/.ノ└ \,三._ノ\;
.   ;/::::::⌒(( 。 )三( ゚ )\;
   ;|:::::::::::::::::⌒ (_0 0_)⌒ |.;
.   ;\::::::::::.   |++++|  ,/;  ぐぬぬ俺の金沢が・・・
.   ;ノ      ⌒⌒   \;
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 23:21:19.50ID:OXccNYs2
クイズ qqのq
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/27(日) 10:06:25.31ID:RIbzk/Ev
かぐらスキー場、ウインターシーズンオープン!
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/27(日) 10:16:12.57ID:05+gTiCQ
北海道民に質問です。北海道開拓の話は禁句なんですか。 現在、祖父母の代から北海道で生活している人は
明治以降に日本各地から渡ってきた人々の子孫である事は十分承知です。
北海道の40歳以降の人は小中学校の郷土史で学んでますし、
先生によっては「先祖が屯田兵の人は手をあげてください。」とか
「先祖の故郷はどこですか?」と質問してました。

ところが母に北海道民の大半は開拓民の子孫である事を話題をすると
「いまさら先祖の事を知ってどうなるの?」
「うちは先祖代々北海道なんだから」とか
ものすごく嫌がります。別に先住民族の家系ではありません。

私はつい最近、北海道開拓に関して本州に住んでる人が
誤解をしていると知り、本当の事を知りたくて本で歴史を調べてます。

母が「北海道では開拓の話題をすると、大抵の人が引いてしまうよ。」
と言うのですが、実際そうなんですか。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/27(日) 17:47:00.97ID:LvSvbxcl
バイーン
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 00:27:48.75ID:TnKWo46g
なるほど
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 01:55:30.02ID:XqbMI1F3
あー嫌だ嫌だ北陸なんて秘境恥ずかしいわ

新潟市民は「北陸」にも「東北」にも入れられたくない
http://www.news-postseven.com/archives/20161108_461642.html

東京から新幹線で約2時間の新潟市。
AKBグループのNGT48 が2015年に発足するなど、最近、何かと話題の街でもある。
その新潟市について、市民なら思わずうなずく「あるある」事情をお届けする。 人口/81万514人 面積/726.45平方

◆「北陸」にも「東北」にも入れられたくない
「中部地方」、「関東甲信越」にも入り、電気は「東北電力」。
新潟の人はそのどの区分も否定しがちで、特に「北陸」、「東北」とされるのを嫌がる。

恥ずかしいわ 北陸 東北 バカにされるエリアだからな
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 02:48:00.69ID:TnKWo46g
アタックチャーンス!
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 12:28:44.27ID:sIKRwhg/
日東道の開通、磐越道の4車線化で東日本のゲートウェイへ。
会津、庄内、秋田、置賜あたりの物流拠点へ化けるだろう。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 13:36:50.62ID:6ugXqjSR
日本海横断航路に向けて着々と動き出している。
中国東北部にも哈爾浜、瀋陽といった大都市がある。

こういったところとの貿易を増やしていけば、新潟港と仙台港の逆転もあり得るかもな。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 14:16:00.57ID:6ugXqjSR
首都圏から北海道へツーリングに行くライダーの定番コースは、大洗コースか、新潟コースかとなっている。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 21:06:04.64ID:TnKWo46g
なるほど
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 22:45:28.79ID:TnKWo46g
ららら
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/29(火) 07:52:18.69ID:wzvKOWy2
栗の木バイパス立体化と万国橋JCT、東港線バイパスをはやくつなげてほしい。

新潟発の小樽行きは朝10時の出航だから、首都圏から関越経由で来たドライバー、ライダーが新潟市内の朝ラッシュの渋滞にハマる恐れがある。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/29(火) 12:14:08.53ID:8Pjv0K4Z
情報求む

12月上旬仙台から初めて新潟市に行こうと思う。
仙台と関東以外の政令市を見たことないから新潟を見てみたい。
そこで中心部でオススメのホテルを教えてくれ。
せっかく港町に行くから海が見える所がいいな。

自分で調べろ!とかナシでお願い。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/29(火) 12:24:56.43ID:riWA4ZKZ
海(港)が見えるといったら、新潟グランドホテルかホテル日航新潟か。

新潟は平均的にホテル価格がかなり低いから、日航でもだいぶ安いと思う。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/29(火) 16:36:25.48ID:wzvKOWy2
日東道の荒川パーキングエリア開設。

とりあえず、東九州道のようなトイレ無し地獄は解消されそう。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/29(火) 16:58:35.32ID:g7hBTj5q
よかった
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/29(火) 19:09:57.92ID:6y8FmMEC
コンテナ取扱い量で言えば
新潟港=伏木富山港+金沢港+敦賀港

くらいだろうな。

旅客もおそらくこんなもん。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/29(火) 19:13:51.45ID:g7hBTj5q
NHKの昼間にでてきた新潟で飯食ってたアナ
渡部に似てんな
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/29(火) 21:09:19.32ID:nF8jbu63
新潟空港と仙台空港の赤字額が大きいとあるが、逆になんでこんなに赤字額が大きいのだろうか。

もっとコストカットできる部分ありそう。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/29(火) 22:16:34.53ID:6y8FmMEC
除雪費用がかさむのと、羽田線がないのと、小型機ばかりで空港使用料が安い。
など。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/30(水) 00:08:22.29ID:zeOruFFA
>>323 児島だよ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/30(水) 02:00:03.56ID:2PVL3ZeE
ホテル オークラがいいよ

古町夜景
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%96%B0%E6%BD%9F%E5%A4%9C%E6%99%AF&;hl=ja&prmd=imnv&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiF1cikocHQAhXHXrwKHQQMD2AQ_AUIBygB#imgrc=K9YNHxmUQ4990M%3A
万代夜景
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%96%B0%E6%BD%9F%E5%A4%9C%E6%99%AF&;hl=ja&prmd=imnv&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiF1cikocHQAhXHXrwKHQQMD2AQ_AUIBygB#imgrc=78Cafzdr1zCU5M%3A

オマケ
金沢石川県庁展望台からの夜景
http://yakei-mn.com/img/photo/pc/prefecture/ishikawa/ishikawa_kencho/ishikawa_kencho02.jpg
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/30(水) 09:04:39.27ID:aZyW3d18
>>326
普通の女の子に戻るのか。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/30(水) 17:25:42.05ID:zeOruFFA
この雨にやられて
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/30(水) 19:31:36.58ID:aZyW3d18
>>329
実質30万都市の金沢なんかと比べられても…
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/01(木) 08:10:51.23ID:RUZFujsY
関川村に続いて上越でも鳥インフル発見か。

まだまだ増えていきそうだな。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/01(木) 10:58:10.49ID:z3VaQvx2
››324
赤字の話と関係ないけど、震災の時の仙台空港の動画を見ると
あまりにも凄まじい揺れでゾッとする。その後の大津波。
新潟も地震が多いから人ごとに思えない。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/01(木) 10:59:16.43ID:z3VaQvx2
アンカーミス すまん
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/01(木) 11:16:31.13ID:5nnPWzi6
1964年の新潟地震では、液状化ばかりがクローズアップされているけれど、実際に津波も襲来している。

特に下町のあたりは浸水被害があった。

海沿いに立地している以上、津波で新潟市の市街地が壊滅するということを想定に入れておかなければならない。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/01(木) 14:54:00.79ID:ybMhy2F1
村上方面の国道(おそらくR7)に何カ所か車の消毒ポイントを設けているみたい。

南九州の空港に降り立つと、ボーディングブリッヂのところに消毒マットが置いてあるが、そんな感じだと思う。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/01(木) 16:13:54.59ID:TQnn5ClQ
わかかりしころの作家の新井満さんがその新潟地震の津波を目撃してて
あまりのショックにいまでいうPTSDみたいなものになって
大学を休学したってラジオでいうてた
めっちゃ怖かったらしいw
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/01(木) 17:20:48.91ID:z3VaQvx2
>>328
オススメと言うが、仙台にはメディアシップクラスのビルが
たくさんあるから、ちょっと微妙だよなぁ。
かといって他にオススメできる所がないから悲しい。
せいぜい万代橋からの夕景夜景ぐらいか.....
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/01(木) 17:43:11.36ID:VrwkuKFO
仙台とは違う点(勝てる点?)と言ったら、夕日海オレンジ色に染まるだろう。
こればかりは立地条件だから、都会とか田舎とかは関係ないことだけれど。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/02(金) 00:34:52.00ID:kYp3J4ZN
風つえー/////
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/02(金) 05:58:40.63ID:E8OYBEJx
新潟市は無料展望台が充実している。

万代島ビル
NEXT21
メディアシップ そらの広場
新潟県庁
山の下みなとタワー
入船みなとタワー
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/02(金) 06:03:54.48ID:E8OYBEJx
これらの展望台より、日本海側No.1の都市を上から眺めることができる。

また、港湾空間と近いという特徴故に、新潟市が水の都と称されるのが実感できる。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/02(金) 09:31:27.17ID:TpTe/6oX
>>343
九州や北海道は日本じゃ無いんですか?貴男の脳内では。
人口だけなら釜山という新潟市の数倍の都市が隣の国にあるし。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/02(金) 10:42:00.28ID:E8OYBEJx
中国の沿岸の大都市は、中国大陸の東側に立地しているため、海に沈む夕日はみられない。

そう考えると、割と貴重な観光資源だったりする。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/02(金) 16:10:24.49ID:kYp3J4ZN
なるほど
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/02(金) 16:51:32.09ID:Kwhem6ZS
観光地といえば、新潟にハウステンボスが、
できる夢を見たことがあるwww
無理だと分かってても、あのような施設が新潟にも
できないものかね。やはり北日本には難しいか...
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/02(金) 17:01:33.39ID:N26lU5om
新潟は合理的だからペイできないような施設はやらないんだよ
どこかのポシティブすぎる都市は知らんが
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/02(金) 17:27:13.15ID:kYp3J4ZN
新潟地震の映像みてたら川岸町のアパート群がひっくり返ってて
焦った。
建物てひっくり返るんだなあw
0350まとらまとら
垢版 |
2016/12/02(金) 23:34:25.68ID:vM6FXVW1
ロシア村のトラウマがあるから県内企業は手を出さないと思う。

魚沼、上越あたりの廃スキー場を再生しているのも県外の企業ばかり。
それでも県外の企業が救済してくれているのは助かると思う。
0351名無し募集中。。。
垢版 |
2016/12/03(土) 03:35:20.75ID:tLkjxL5c
>>350
ロシア村って大森龍太郎が暴走しただけだから
なんの参考にもならんよ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 21:24:27.64ID:3YpaOgnV
ロシア村は廃墟スポットになっちゃたもんなあ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 23:22:09.42ID:Pi+cnriG
       ,ィ                     __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、 スイッチの入ること. 風 の如し
    / | |    ヽ   l l        ( 金◇沢 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (   嘘を並べ立てること 林 の如し
  /o O / l´ ノ 福●井 ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、 ---O-O-- ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  激しく発狂すること . 火 の如し
 / ,イ   レ_  . : )'e'( : . ミl~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡、   ー   ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、     スレに居座ること   山 の如し
彡:::::::::::l  ト、_____ノ/|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴       
陸の孤島福井在住金沢ジャポン
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 23:54:38.31ID:3YpaOgnV
わかったちゅうねんw
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 05:27:54.11ID:unjjXeti
柏崎トルコ文化村も。

トルコ共和国との友好施設だったのに、銅像の扱いが杜撰で、逆に反感を買ってしまった。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 02:24:10.97ID:fMzvdUIp
なるほど
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 03:12:51.10ID:7PcV0sYB
新潟は台湾村の施設を!
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 03:36:21.47ID:7PcV0sYB
熊福北広岡神  大京名浜静相横川東千埼新仙札
   九     堺   古   模   京
本岡州島山戸  阪都屋松岡原浜崎23葉玉潟台幌
×××××○○○○○××○○○○○○××○ スカパー!光
×××××××××××××○×○××××○ スカパーカスタマーセンター
××××××○××××××××○××××○ Amazonセンター
×××××××××××××××○××××○ So-netセンター
×××××××○×××××○×○××××○ WOWOWセンター
××○×××××○××××▼×▼××○×○ 中央競馬
○▼▼○○▼×○○▼×▼×▼▼○×××▼○ トラム
×××××××○×○×××××○××××○ JARO(日本広告審査機構)
×××××××○○○×××○×○××××○ 劇団四季シアター
××○×××××○××××▼×▼××○×○ 中央競馬
××○××××××××○×××○××××○ 航空会社
×××○×○×○○××××○×○××××○ ミシュランガイド
×××××××××○×××××○××××○ ツクモ
××××××××××××○○○○○××○○ ツルハ
×××××○××△××××○○×○△××○ コストコ
××××○×○○××○○○○○○○○○○○ イトーヨーカ堂
×××○×××○×○×××○×○×○××○ 叙々苑
××○××××○×××××○○○○○××○ てんや
×××××××○○○×××○○○×○××○ バーガーキング
×××××○××○○×××○×○×○×○○ アインズ&トルペ
○××××××○○○×○×○○○×○××○ サルヴァトーレ クオモ
×××××××××××××○○○××××○ まいばすけっと
×××××××××××××○○○×○×○○ ラーメン二郎
××××○××○○○××××○○×○○×○ 三省堂書店
×××××○×○×○○×××××××××○ Fリーグ
×××××××○×○×××××○××××○ 日刊ゲンダイ
××○○×○×○×○×××○○○○○××○ 複々線
×××××○○○○×○○○○○○○△×○○ 市内全線電化
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 03:36:52.67ID:7PcV0sYB
A 東京23
B 大阪市
C 名古屋
D 横浜
E 札幌
F 神戸、福岡市、京都市
G 広島市、仙台、川崎
H さいたま市、千葉市
I 新潟市、浜松、北九州市、相模原、岡山市、熊本市、静岡市、堺
------- 政令指定都市の壁 -----------------------------------------
J 鹿児島市、金沢、川口
K 柏、尼崎、東大阪、市川、西宮、高松、八王子、船橋
------- 高層ビル複数有無の壁 ----------------------------------------------------------
L 福山、富山市、姫路、宇都宮、倉敷、大分市、長崎市、町田、松山 松戸、藤沢 豊田
------- 人口40万人以上キープの壁 ----------------------------------------------------------
M 武蔵野市、立川市、岐阜市、宮崎市、横須賀、枚方、豊中、長野市、豊橋、一宮、岡崎、高崎




R 美濃、垂水、熊野、夕張、その他

※その他、駅前・賑わい・観光・大企業・地下街・交通インフラ等を参照のこと。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 06:52:07.85ID:KydNNKfk
台湾村は意外とウケると思う。

中華街的な要素を持ちつつ、かつ周辺住民の反発も少なそう。
Mainland Chinaの中華街をつくろうとすると、いろいろ物議を醸してうまく進まないだろうから。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 09:56:00.28ID:QJ4GBml4
ロシア村というか、ロシア街を古町らへんにつくればよかったのに。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 13:09:33.06ID:vGSPnt1k
【画像】Negicco苗場イベントの夕食wwwwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/8679267.html


こらはさすが苗プリですわ。
それを貸し切っちゃうNegiccoもあっぱれ。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 18:58:23.52ID:tssLcKXN
(新潟日報)NGT48、十日町雪まつりに出演、2月17日開幕
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 23:42:01.37ID:jBy+uuLL
ちなみに細菌は生物だが、鳥インフルなどのウイルスは生物ではない。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 23:42:18.20ID:fMzvdUIp
パワー!
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/06(火) 07:17:27.74ID:SlhSifvl
瓢湖が立ち入り禁止になったのか。

冬の貴重な観光資源であったのに。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/06(火) 17:11:19.83ID:I8NJkO+p
まじか〜・・
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 07:20:18.66ID:qROOODc/
東山動物園でもコクチョウが鳥インフルの疑い。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 18:11:00.41ID:eLlnWRBv
なんだず〜
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 18:11:53.86ID:eLlnWRBv
あら瓢湖まじでやばいのかもしれん・・・
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 20:06:34.05ID:e3qDhf9P
最近、二位やま来ないな。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 21:26:13.55ID:e3qDhf9P
植木組が本社を柏崎駅前へ移転へと調整。

ブルボン本社ビルに続いて二例目となるかもしれない。
柏崎駅前が熱いな。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 21:33:08.70ID:Q2qNC84K
福井県は日本で、一番東京から遠い地域だ
福井を陸の孤島にしたのは政治家だ

http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/2034831/2042190/95871597

新潟の半分以下データで見れば一目瞭然

主要都市版総合・年間商品販売額  http://patmap.jp/CITY/MAIN_RANK/00/04/MAIN_PAY.html
主要都市版総合・売り場面積[u]  http://patmap.jp/CITY/MAIN_RANK/00/04/MAIN_SPACE.html
全国市区町村別都会度ランキング  http://brandrank.jp/cityrank1-100.html

都市圏にすら認定されない僻地金沢

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F_(%E7%B7%8F%E5%8B%99%E7%9C%81)

国の地方機関の職員数

http://www.cao.go.jp/bunken-suishin/doc/080801torimatome5.pdf

都道府県別コンサート数

http://d.hatena.ne.jp/longlow/touch/20080922/p1
僻地金沢とダブルスコア

全て新潟の半分以下なんだよカス
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 02:51:15.68ID:sCLAYsFQ
二位都市以下でも層が厚いのが新潟県の特徴。
もちろん新潟市の発展も重要だが、長岡、上越、新発田、三条、柏崎らへんの中堅都市の発展も県経済に重要となる。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 06:29:49.88ID:sCLAYsFQ
福井銀行、店舗閉鎖地域に移動店舗を導入。

南越前町の2店舗を閉鎖したのにあわせ、週1回、3トントラックの荷台に店舗とATMを備えた移動店舗が巡回するという。


人口減少地域はたいへんやな。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 18:31:20.00ID:SRppD/BF
どか〜ん
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 22:12:38.33ID:LvnHntPB
千年こうじや出た!
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 22:21:10.93ID:LvnHntPB
食中酒ってなんか文字から受けるイメージ悪いよな。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 05:31:20.27ID:M5/eawOU
幻の酒として、高値で売買されるよりも、食中酒として楽しまれる酒をつくりたいとおっしゃっていた。

確かに八海山はわりとどこでも手には入るし、価格的にも白ラベルならそんなに高くない。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 10:41:33.78ID:rb9AX59X
苗場プリンスホテルと魚沼基幹病院が提携、安全安心なスキー場へ。


米山は医師なんだし、こういった医療行政にも積極的に投資してもらいたい。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 12:58:38.42ID:kUh9peZ0
東京は世界都市ランキングでも医療福祉分野が弱い。
それは東京だけでなく、日本中のあらゆる都市にも言える。
世界都市ランキングにこの項目が入っているということは、それだけ、都市の格において、医療福祉も必要だと言うことだ。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 17:55:52.56ID:RnkvzIgu
ほう
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 18:43:05.54ID:kUh9peZ0
五泉の新病院は2019年の開院予定。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 19:42:57.48ID:J8NmySsE
               ,-、 
              ./ /
             ,-/ ./
           r'"r'  レ-、
           /!  ' ,, ='、 ,,ィ-ー'二⌒ミミ、,    ニダ
           {  // .////  ヽ\\)、
           )     ノ,'///--、  ,--\ヽミ
          .|    /.ノ./| `―  --‐' |ヽ(    ゴキ金沢地獄に落ちな!
          /   /. ( 彡|.ヽ_, .- -'、  , }ミミ{`
         /    /  .)彡|  `zェェェz'` ' .|ミミ}
        /    /   ')  | ヽ ̄ー ̄/ ノ-'))
       ,'     ,'   (彡'`ー------i-'´((__,
       i     |'`ミ、 ̄ ̄j)r| ヘ _ //|ミ、ヽー、          ニダ
      .|     |: : ヽ): : : : |、      }: :  ̄` ―ー、
      |     /: : : : |: : : : | \ゝ //丿.__,, - -――、ヽ
      i    ./\: //: : : _rー、―ー''¨ ̄        ヽ))
      ヽ――ー'"-'r'――'´`―`――――――――――'
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 20:27:42.33ID:J8NmySsE
俺は金沢生まれ陸の孤島育ち 悪そうなニートは大体友達
悪そうなニートと大体同じ 裏の道歩き見てきたこの街
片町、香林坊そう思春期も早々に これにぞっこんに
カバンなら置き放っしてきた高校に
マジ親に迷惑かけた本当に
だが時は経ち今じゃ引き篭りのニート
ネットじゅうで幅をきかすDON DADA
妄想、改ざんマジでNo.1金沢代表トップランカーだ
そうこの地このキムに生を授かり Jahに無敵のキーボード
ニート仲間たち親たちファンたちに 今日も感謝して進む荒れたオフロード

(※くり返し)

この手に感じて

(※くり返し)
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 22:31:55.15ID:tafvoaI3
新幹線に高速道路に駅前再開発にと圧倒的な勢いで発展する福井か。
福井〜大阪がわずか1時間足らず。
日本海側の玄関口である福井の時代だな。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 01:25:54.06ID:ykKFIYiB
コミュコミュ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 07:47:41.47ID:KJdJ1+ru
そんな先のこと
東京だって2020には人口減少なのに
その頃には北陸なんて

オリンピック以降はリセッションになるから
安倍内閣が終わったらそんな話なくなるよ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 07:58:04.91ID:NNxUuJPw
ゴキブリも監視してんのかクソスレを
 ィ彡三ミヽ  `ヽ.....   |
       ミ彡'⌒ヾミヽ、   `\ |
            'ヾ、'、.__    |
   彡三ミミ ヽ.       `' ____ |
  ミ彡'    ヾ、ヽ.     /金沢命.ヽ|  このスレは関東在住皮沢ジャポンに
         `ー'  , l/-O-O-ヽ|
  ,ィ彡三ニミヽ__ ノ6l . : )'e'( : . |  監視されています…
 彡'       `     , ` ,‐r=-‐ {ミ
        ィニニ=- '  /i       |
.     ,ィ彡'      ,.ヘ(ミ'     |
    //   ィニ=-- ''"  八 ε  ,|
  彡'  /       ,ィ彡' | ┐  |
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/11(日) 07:15:21.18ID:sVEZ16PL
北陸・甲信越の住みたい街ランキング


1位 金沢市


2位 松本市
3位 新潟市
4位 大野市(福井県)
5位 富山市
6位 安曇野市
7位 軽井沢町
8位 長岡市
9位 高岡市
10位 上田市
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/11(日) 09:42:05.40ID:XzidzNpe
「ねまるちゃ」2016冬号 vol.14

あふれる冬の味覚
くつろぎの富山へ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/11(日) 18:36:40.20ID:VW8tCaOy
宇奈月温泉、雨晴温泉、庄川温泉、氷見温泉
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/11(日) 20:30:20.19ID:MK5ptOMG
本州日本海側最大の寒村僻地糞尿潟wwwwwwwwwwwwwwww
http://japan47.nex.nikkansports.com/wp-content/uploads/2013/07/db2db636bf2068b240d717123b6047bd.jpg
https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/toshikeikaku/kaihatsuseibi/toyanogata/nanbu/index.images/kusatu.jpg
http://zsh.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_0e8/zsh/IMG_3256.JPG
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/album/500/10/21/16/500_10211655.jpg?1200657803
http://livedoor.blogimg.jp/tsukubalunch/imgs/1/d/1dfa452e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tsukubalunch/imgs/a/4/a49e07ff.jpg
http://pinotic-mako.cocolog-nifty.com/index/images/2012/01/20/bandaidori.jpg
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/11(日) 22:13:30.53ID:fNJ/ZnUF

福井在住の金沢依存症が暴れ狂ってるのかw
粘着半端ねえーなw北陸土民

福井県は日本で、一番東京から遠い地域だ
福井を陸の孤島にしたのは政治家だ

http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/2034831/2042190/95871597

新潟の半分以下データで見れば一目瞭然

主要都市版総合・年間商品販売額  http://patmap.jp/CITY/MAIN_RANK/00/04/MAIN_PAY.html
主要都市版総合・売り場面積[u]  http://patmap.jp/CITY/MAIN_RANK/00/04/MAIN_SPACE.html
全国市区町村別都会度ランキング  http://brandrank.jp/cityrank1-100.html

都市圏にすら認定されない僻地金沢

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F_(%E7%B7%8F%E5%8B%99%E7%9C%81)

国の地方機関の職員数

http://www.cao.go.jp/bunken-suishin/doc/080801torimatome5.pdf

都道府県別コンサート数

http://d.hatena.ne.jp/longlow/touch/20080922/p1

陸の孤島僻地金沢とダブルスコア

全て新潟の半分以下なんだよカス
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/11(日) 23:17:46.88ID:X9haluTW
お疲れさん
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/11(日) 23:43:15.08ID:Fv9p+asF
南笹口に16階のマンション

日本海側随一の人口密集地帯になるな。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 03:37:01.18ID:OXYxvOQF
駅南あたりにレクスンと同じくらいのタワマンができてもいいくらいの需要はある。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 06:18:51.42ID:68z4K7fc
400
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 10:42:30.15ID:KrBJ50ih
福井県人口15年間で4万人減少
国勢調査速報値で80万人割れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況