X



【新潟万代発】日本海側各都市スレpart2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/27(水) 13:15:21.34ID:sV7XPhmg
隔離用スレです。

荒らしたい人、荒らしに対してどうしても一言 言わないと気が済まない人はこちらで行ってく ださい。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 10:35:37.22ID:kH/5nVBx
古町にはそんなに期待していない。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 17:19:28.66ID:hiFaRwAa
先週の日曜日に仙台ナンバーの車を
10台くらい見たわ。仙台人も結構
新潟に来てるんだね
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 17:31:57.30ID:m6+/BI9l
お互いそれぞれにないものを持っているからな。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 19:23:50.26ID:vb1QUxn1
万代の益々の発展を祈願しつつ
皆様よいお年を
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/01(日) 20:01:42.48ID:1DBNQXcv
あけましておめでとうございます
万代の発展を祈念しつつ
皆様のご多幸をお祈り申し上げます
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/01(日) 21:56:17.46ID:9uDWWIpI
>>521
新潟にあって仙台にないものってなんだろう?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/02(月) 02:37:41.93ID:5ilRWKjK
競馬場くらいかねえ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/02(月) 08:48:46.84ID:gvvrcbgo
なるほど
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/02(月) 09:05:09.87ID:cYTepeW4
伊勢丹、ビックカメラとか。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/02(月) 09:57:37.23ID:36dUU0JL
ライブとか
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/02(月) 13:21:18.27ID:gvvrcbgo
N...G...T...4...8
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/02(月) 16:08:18.74ID:6+0Lt5+P
やよい軒も新潟にはあるが仙台には無い
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/02(月) 17:02:56.07ID:gvvrcbgo
スタジアムやコンサート会場は新潟のほうが大きいね
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/02(月) 22:07:56.58ID:5ilRWKjK
くっせーやまがた人がいないからいいよねえ新潟
仙台は多いから臭くてかなわんw
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/03(火) 21:06:28.73ID:IBxi7YI3
新春を寿ぎ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/04(水) 14:39:28.09ID:LLLKsbBF
>>527
ALTA、JRA
御三家ホテル
地下街
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/04(水) 16:26:22.44ID:Yw/qsCzp
栗の木バイパスやっと第一形態完了
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/05(木) 06:23:20.20ID:F1G02/ar
陸の孤島金沢

北陸新幹線は東京と大阪を結ぶものとして計画された。
東海道新幹線の補完機能を期待されたからである。
金沢在住の人は金沢が最終駅であってほしいと本音で願っているが、
人口規模からいって赤字である北陸新幹線が、金沢とまりでは最初から建設されなかったであろう。
長野から分岐して新潟と富山に向かう新幹線を選択せず、
高崎から新潟へ向かう上越新幹線を選択した時点で無理な話であった。

能登、小松市・加賀市の人口は激減し、
2060年には80万人を切ると推測される石川県の、人口金沢およびその周辺への一極集中が顕著となると判断しておくことが肝要であろう。

石川富山の観光宣伝は完全に埋没してる。
それでも観光客が急増したのは開業効果である。
開業効果がなくなれば反動減が予想されるのである。ましてや宿泊単価急騰では廉価な商品は期待できないのである。
当然JR東日本は廉価な東北商品に力を入れるのであろう。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/07(土) 11:35:28.79ID:3MFsTBAW
いきものがかり活動休止
新潟のにせものがかりはグリーンチャンネルで
絶賛がんばっとるねえ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/08(日) 08:52:40.10ID:Z9aGC+Xl
毎日必死だな陸の孤島金沢百姓よww

ライブ市場調査
年別基礎調査報告書 平成28年 上半期

http://www.acpc.or.jp/marketing/kiso_detail.php?year=2016

最新上半期ですら新潟の半分だなチビ金沢

サミット、サッカー日本代表戦、すら一度も開催されない金沢って都市として機能してないんだなw

福井県は日本で、一番東京から遠い地域だ
福井を陸の孤島にしたのは政治家だ

http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/2034831/2042190/95871597

新潟の半分以下データで見れば一目瞭然

主要都市版総合・年間商品販売額  http://patmap.jp/CITY/MAIN_RANK/00/04/MAIN_PAY.html
主要都市版総合・売り場面積[u]  http://patmap.jp/CITY/MAIN_RANK/00/04/MAIN_SPACE.html
全国市区町村別都会度ランキング  http://brandrank.jp/cityrank1-100.html

都市圏にすら認定されない陸の孤島僻地金沢

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F_(%E7%B7%8F%E5%8B%99%E7%9C%81)

国の地方機関の職員数

http://www.cao.go.jp/bunken-suishin/doc/080801torimatome5.pdf

都道府県別コンサート数

http://d.hatena.ne.jp/longlow/touch/20080922/p1
僻地金沢とダブルスコア

全て新潟の半分以下なんだよゴミカス消えろチビ金沢
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/08(日) 22:03:35.76ID:teUTP7Jg
ららら
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/08(日) 22:51:39.33ID:7DeGO4Ig
見た目は会津若松>酒田>石巻>米沢>金沢です
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/08(日) 23:54:03.74ID:teUTP7Jg
APAマンションは本社が金沢!
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 00:02:39.28ID:c/P/LFBA
19時頃に新潟駅に到着。

新潟は思ったより都会でびっくり。人口80万人もいるって知らんかった。

夜の駅前はおしゃれで「東京っぽい」って感じました。そういや「月曜から夜更かし」で新潟県民は東京に憧れがちって言ってたな。

若者が集まってて怖い。

秋田駅前は、お年寄りが帰省してくる娘家族を迎え入れてる?的なシーンがあってほんわかしたけど、新潟駅は…非常に怖い。

髪の毛がカラフルで、チェーンじゃらじゃらで、ちぇけら〜な若者がたくさんいる。これよそ者きたら普通にビビるでしょ。すすきの駅よりもガラ悪い感じするなぁ。



直感的に「この町は苦手だ」って思いました。

旅人は駅から出た瞬間に、なんとなく町が好きかどうかって悟る気がするんですけど、新潟は「うっ…」ってなりました。

僕の直感が正しいのか、はたまた「知った気になんなぼけなすび!」なのか…。新潟県民のみなさん、どうですかね?

http://www.yamamototetsu.com/entry/around-jp3
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 00:36:56.90ID:c/P/LFBA
金沢の田舎者が新潟きたら、
ションベンちびるやろなw
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 00:46:47.77ID:2BpVWLt/
そりゃ金沢の昭和臭いボロ繁華街と比べればオシャレだわなw
新潟駅前 弁天通り
https://youtu.be/87n11Lg65dU
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 13:51:53.00ID:ige9nSiK
新潟の繁華街は駅前じゃなくて古町な
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/10(火) 00:29:15.08ID:JHH9NEEQ
レインボータワーが動く
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/10(火) 02:35:42.04ID:JHH9NEEQ
二位やまのおばちゃんが動かないレインボータワーと
連呼したその数時間後にレインボータワー動いてやんのw
BBAナイス!
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/11(水) 01:25:05.04ID:bjYti118
●三越伊勢丹、新たに5店舗リストラ…札幌や新潟
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170109-OYT1T50008.html

百貨店首位の三越伊勢丹ホールディングス(HD)は、札幌、新潟、静岡にある5店舗について、
売り場面積の縮小や業態転換を含めた構造改革を行う方向で調整に入った。

三越伊勢丹HDが新たに店舗のあり方を検討するのは、札幌市の丸井今井札幌本店と札幌三越、
新潟市の新潟三越と新潟伊勢丹、静岡市の静岡伊勢丹。
このうち札幌、新潟の4店は、同じ市内に店舗が併存し、客が分散するなど営業効率が悪くなっていた
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/11(水) 04:46:20.20ID:bh9MGsle
あー嫌だ嫌だ北陸なんて秘境恥ずかしいわ

新潟市民は「北陸」にも「東北」にも入れられたくない
http://www.news-postseven.com/archives/20161108_461642.html

東京から新幹線で約2時間の新潟市。
AKBグループのNGT48 が2015年に発足するなど、最近、何かと話題の街でもある。
その新潟市について、市民なら思わずうなずく「あるある」事情をお届けする。 人口/81万514人 面積/726.45平方

◆「北陸」にも「東北」にも入れられたくない
「中部地方」、「関東甲信越」にも入り、電気は「東北電力」。
新潟の人はそのどの区分も否定しがちで、特に「北陸」、「東北」とされるのを嫌がる。

恥ずかしいわ 北陸 東北 バカにされるエリアだからな
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/11(水) 12:22:23.02ID:fEo04hVl
金沢は北陸エリア


新潟は新潟エリア

って金沢のおばさんが言うてたで
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/11(水) 14:43:49.36ID:bjYti118
北陸に憧れる新潟か。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/11(水) 16:13:49.48ID:fEo04hVl
金沢のBBAが北陸と新潟を別個に分けてるってい
うてるだろうがw 

アーホw
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/12(木) 23:31:23.11ID:beqEGj3n
福井の森ビルユアーズ超高層再開発ビルの予想。

コンベンション     低層棟 6F
商業&マンション    中層棟 13F
商業&オフィス&ホテル 高層棟 32F

こんな感じではないかな。
3棟構成で延べ床80,000u、32F、最高高さ150m程度といったところか。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/13(金) 01:15:54.55ID:ydqM4gxD
路面電車と歩行者専用に 市道、再整備 福井駅前の再開発構想
2017/1/12 6:32日本経済新聞 電子版

 JR福井駅前のユアーズホテルフクイ(福井市)の建て替えを中心とした再開発構想の素案が11日、分かった。
ホテル、コンベンション施設、マンションの3棟構想で、周辺は歩行者と公共交通だけを通す「トランジットモール」への整備を目指す。
今後、地権者や福井銀行などを交えた協議会を立ち上げ、最終案を決定する。

 関係者によると、再開発を担う森ビルの子会社が昨年末、地権者らに議論のたたき台として提案した。再開発区域はユアーズホテルを
中心とした周辺の約8300平方メートルで、福井駅側から西へホテル、コンベンション施設、マンション、広場を整備する。
いずれの棟も低層部分は商業施設が入る計画だ。2023年春ごろの北陸新幹線敦賀延伸に備え、22年秋ごろまでに完成させたい考えだ。

 トランジットモールの実現には周辺市道の再整備が必要だ。主な対象はユアーズホテルと西武福井店の間の市道だ。
現在は福井駅に乗り入れる福井鉄道の線路を挟むように2車線延びている。ここを歩行者と路面電車だけが通る空間にする。

 緊急車両などを除いて再開発エリアに車両が入ってこられないようにし、消費者や観光客の駅前周遊を促す。
一方、道路の再整備には警察や鉄道会社、福井市などとの調整が必要で、今後地権者らの意見も取り入れながら調整を進める。

 再開発ビルはホテル棟の中層をオフィス・インキュベーション(ふ化)施設とし、高層をホテルとして活用したい考えだ。
インキュベーション施設はドラッグストアのゲンキーの藤永賢一社長が主導する。ホテルに関してはユアーズホテルが
経営や所有の在り方も含めて一から検討する。

 コンベンション施設はホテル棟と空中歩道でつなぎ、約500人を収容できるホールを整備する。マンションには樹木を植えた広場を併設する。

 今後は地権者らの意見をまとめ、3月末をめどに基本計画をつくる方針だ。一方、再開発には前向きでも
素案に納得していない地権者が一定の人数いるため、慎重に調整を進めている。


日経より。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/13(金) 02:59:33.91ID:ydqM4gxD
街の実態規模を表す飲食店数の比較

福井駅
1km圏内 759件
3km圏内 1744件
5km圏内 2369件

金沢駅
1km圏内 708件
3km圏内 3015件
5km圏内 3950件

富山駅
1km圏内 705件
3km圏内 1648件
5km圏内 2277件

新潟駅
1km圏内 1015件
3km圏内 2455件
5km圏内 3068件

http://tabelog.com/
1km圏というのはほぼ駅前地域の比較になる。都市構造の影響が強く出る範囲である。
3km圏となると中心市街地全域になろう。この範囲が一番中心部の賑やかさを比較するには適しているだろうか。
5km圏になるとほぼ市街地全域の比較になる。

金沢10>新潟8>福井6>富山5

新潟は福井より3割程度大きいに過ぎず、この差は福井新幹線開業によりどんどん縮まると予想される。
新潟の衰退も計算に入れると10年後くらいには福井と新潟はほぼ並ぶのではないだろうか。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 07:44:19.33ID:xndnhI6k
いよいよ明らかになってきた日本海側過去最大の再開発。
ハピリンやAOSSAが完全に霞んでしまうほどのインパクトだな。
中心市街地の核になるエリアが最高の形で再開発される運びとなった。
さすが森ビルだ。


●ホテルやホール3棟建設 福井駅西口再開発
http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2017011302000212.html

 面積当初の3倍に 2022年秋完成

 福井銀行(福井市)などが進めているユアーズホテルフクイ(同市中央一丁目)の建て替えを核とした
JR福井駅西口エリアの再開発計画の素案がまとまった。対象区域は当初計画の三倍ほどに拡大。
ホテル、ホール、マンションの三棟を建設するほか、周辺は歩行者と公共交通だけが行き交う
「トランジットモール」の導入などを想定している。 (梶山佑)
 関係者によると、福井銀が委託する森ビル都市企画(東京)が昨年十二月、地権者らでつくる「まちづくり協議会」に提示した。
福井銀などはこの素案をたたき台に地権者の意見を取り入れ、三月末までに基本計画を策定。
協議会を準備組合に移行させる方針。
 再開発エリアは、中央大通りと駅前電車通り、駅前南通りに囲まれた「三角地帯」の計約八千三百平方メートル。
福井駅に近い順に、ホテル、ホール、マンション、広場を整備し、三棟の低層階は商業施設にする。
ホテル棟には、新規事業の立ち上げを支援するための賃貸オフィス「インキュベーションオフィス」も設ける。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 07:57:41.08ID:/1XR68UG
新潟)新潟―台湾線の通年運航が決定

新潟と台北の台湾桃園国際空港を結ぶ定期便の通年運航が決まった。
県と、運航する台湾のファーイースタン航空(遠東航空)が13日、発表した。今年3月27日までの予定で昨年11月に就航したが、好調を受けて継続されることになった。

 県空港課によると、現在と同様、月、金曜日に往復する。時間は変わり、いずれも台北発は午前8時半に出発し、新潟便は午後2時に出発する。
台湾便が通年運航するのは初めてという。

11月の就航以降、特に新潟発の便が好調で、2月は既に満席。
インバウンドは知名度で苦戦しているが、改善を続けているという。
担当者は「台湾は治安も安全で、修学旅行の需要も期待できる」と話している。

http://www.asahi.com/articles/ASK1F4WDXK1FUOHB00H.html
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/15(日) 00:19:43.69ID:BRCCH9NR
福井とか金沢とか陸の孤島知らんからw
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/15(日) 02:01:05.95ID:rtPBl4mT
福井の超大規模再開発計画とのコントラストが凄いな。
同じ日本海側で起きていることとは思えん。

●三越伊勢丹、新たに5店舗リストラ…札幌や新潟
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170109-OYT1T50008.html

百貨店首位の三越伊勢丹ホールディングス(HD)は、札幌、新潟、静岡にある5店舗について、
売り場面積の縮小や業態転換を含めた構造改革を行う方向で調整に入った。

三越伊勢丹HDが新たに店舗のあり方を検討するのは、札幌市の丸井今井札幌本店と札幌三越、
新潟市の新潟三越と新潟伊勢丹、静岡市の静岡伊勢丹。
このうち札幌、新潟の4店は、同じ市内に店舗が併存し、客が分散するなど営業効率が悪くなっていた
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/15(日) 04:06:56.21ID:QSFBzs8D
>>566
大和 今期経常を一転67%減益に下方修正

大和 <8247> [東証2] が1月10日大引け後に決算を発表。17年2月期第3四半期累計(3-11月)の連結経常利益は前年同期比74.6%減の1億3300万円に大きく落ち込んだ。
併せて、通期の同利益を従来予想の6億2000万円→2億円(前期は6億0700万円)に67.7%下方修正し、一転して67.1%減益見通しとなった。



大和はあと数年だな
今年はイオンモール新小松、来年イオンモール白山の相次ぐ新規開業で大和は間違いなくギブアップだ
金沢市は百貨店ゼロの恥ずかしい県庁所在地となるw

そうなると必然的に西武福井店が脚光を浴びる
なにしろ北陸唯一の百貨店だからね
福井市が北陸随一の商業都市となるよ

私案だが森ビル再開発内に西武福井店を移転させるのが良案だと思う
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/15(日) 13:01:54.72ID:VJydw+Z6
キム沢はイメージ通りのウルトラ・スーパー糞田舎であったwwwwwwww


金沢駅から徒歩3分で広大な田園にたどりつく
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg

金沢駅から徒歩3分で荒野

http://i.imgur.com/itqHZKF.jpg

しかもクマが居るので入れませんwww
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140909003405_comm.jpg

さすがにそれは無いだろと思って調べてみたら本当だったw
http://i.imgur.com/VYpqXWm.jpg
http://i.imgur.com/P8eFTmD.jpg

郊外が田圃か山なのは普通だが、金沢駅付近がこれじゃねw

郊外だけじゃなく中心街付近もキム沢動物園
http://img-cdn.jg.jugem.jp/5f1/1914476/20110727_2171138.jpg
http://art26.photozou.jp/pub/342/20342/photo/56949329_624.jpg
http://art19.photozou.jp/pub/342/20342/photo/60350159_624.jpg
http://www.crc.kanazawa-u.ac.jp/web-kurs/wp-content/uploads/bear-warning-sign.jpg
http://www.news24.jp/images/photo/2013/12/10/20131210_0033.jpg

サファリパークキム沢
警官がイノシシ射殺 金沢の住宅街、6発発砲 猟友会2人かまれ、けが 
http://blog.livedoor.jp/liablog/archives/1738319.html
サルに注意 キム沢市
http://www4.city.kanazawa.lg.jp/data/open/cnt/3/19589/6/monkey.pdf
キム沢城公園でクマ捕獲
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6132900
野生と戯れてろ陸の孤島鎖国キム沢百姓w山猿w
https://pbs.twimg.com/media/CkKhnLbUYAAy7IL.jpg
キム沢動物園は放し飼いのサファリパークw
http://blog.livedoor.jp/ninji/archives/40451894.html

南町の尾山神社や香林坊の大和付近にも熊が出没したよなw
m9(^Д^)プギャーwwwwww
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 01:56:20.10ID:Sw/pbMo5
>>567
福井西武移転もなかなか良い案だな。
そろそろ建物も老朽化しているからな。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 02:04:05.16ID:c5z7P2wV
福井の話とか金沢の話をわざわざここでするかねえ?w
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 02:46:43.13ID:Sw/pbMo5
割りとあり得る予想。

●ユアーズ1
福井西武本館 7フロア 40m
ホテル施設  3フロア 30m
オフィス  15フロア 60m
ホテル客室 15フロア 45m
展望室    1フロア 10m
屋上設備・機械室等   10m
--------------------------------------
計     41階建て 195m       

●ユアーズ2
福井西武別館  3フロア 15m
コンベンション 3フロア 30m
--------------------------------------
計       6階建て 45m

●ユアーズ3
LOFT福井店 3フロア 15m
その他商業施設 3フロア 15m
マンション  20フロア 60m
---------------------------------------
計      26階建て 90m

東京駅の新大丸百貨店ビルに匹敵。
森ビルならやりかねん。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 05:30:42.26ID:r5esHVkz
サミットすら開催されない
政令都市にすら隣接してない
陸の孤島金沢に住む罰ゲーム
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: 
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 06:50:01.39ID:sBeN/1MT
>>567>>569>>571

あと数年で行き詰まり、閉鎖・廃業する香林坊大和
それを尻目に森ビル再開発に移転、華々しく超高層の真新しいタワービルで営業を再開する福井西武。


百貨店が一つも無くなり、衰退一途の金沢市と北陸新幹線延伸開業で勢力図を一気に塗り替え北陸の新首都となる福井市

これは全国的にも十分なアピールとなるね。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 23:27:46.73ID:Fl5LfpZx
X JAPANのSAY ANYTHINGのPVみてたら今はなき
鳥屋野レイクランドの観覧車が写ってた
なんてこったいw
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/20(金) 19:50:24.89ID:02EuYFzE
>>571
新潟なんか簡単に消し飛ぶほどの規模だな。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 02:05:29.54ID:zAUgQTb1
金沢のクソは全て新潟市の半分

観光客
新潟市1800万 金沢市800万

JR金沢駅乗降客数(日)
40,020人
http://storestrategy.jp/m/?category=1&;pref=18&id=4759

JR新潟駅乗降客数(日)
74,644人
http://storestrategy.jp/m/?category=1&;pref=16&id=3954

ライブ市場調査
年別基礎調査報告書 平成28年 上半期

http://www.acpc.or.jp/marketing/kiso_detail.php?year=2016

最新上半期ですら新潟の半分だなチビ金沢

サミット、サッカー日本代表戦、すら一度も開催されない金沢って都市として機能してないんだなw

福井県は日本で、一番東京から遠い地域だ
福井を陸の孤島にしたのは政治家だ

http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/2034831/2042190/95871597

新潟の半分以下データで見れば一目瞭然

主要都市版総合・年間商品販売額  http://patmap.jp/CITY/MAIN_RANK/00/04/MAIN_PAY.html
主要都市版総合・売り場面積[u]  http://patmap.jp/CITY/MAIN_RANK/00/04/MAIN_SPACE.html
全国市区町村別都会度ランキング  http://brandrank.jp/cityrank1-100.html


国の地方機関の職員数

http://www.cao.go.jp/bunken-suishin/doc/080801torimatome5.pdf

都道府県別コンサート数

http://d.hatena.ne.jp/longlow/touch/20080922/p1
僻地金沢とダブルスコア

全て新潟市の半分以下なんだよゴミカス消えろチビ金沢
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 02:18:47.56ID:oXt7R3rZ
正月明け早々にほぼ同時に出たこの2つの報道が、今の日本海側の情勢を象徴している。

●ホテルやホール3棟建設 福井駅西口再開発
http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2017011302000212.html

 面積当初の3倍に 2022年秋完成

 福井銀行(福井市)などが進めているユアーズホテルフクイ(同市中央一丁目)の建て替えを核とした
JR福井駅西口エリアの再開発計画の素案がまとまった。対象区域は当初計画の三倍ほどに拡大。
ホテル、ホール、マンションの三棟を建設するほか、周辺は歩行者と公共交通だけが行き交う
「トランジットモール」の導入などを想定している。 (梶山佑)


●三越伊勢丹、新たに5店舗リストラ…札幌や新潟
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170109-OYT1T50008.html

百貨店首位の三越伊勢丹ホールディングス(HD)は、札幌、新潟、静岡にある5店舗について、
売り場面積の縮小や業態転換を含めた構造改革を行う方向で調整に入った。

三越伊勢丹HDが新たに店舗のあり方を検討するのは、札幌市の丸井今井札幌本店と札幌三越、
新潟市の新潟三越と新潟伊勢丹、静岡市の静岡伊勢丹。
このうち札幌、新潟の4店は、同じ市内に店舗が併存し、客が分散するなど営業効率が悪くなっていた
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 02:22:08.96ID:zAUgQTb1
毎日必死だな陸の孤島金沢百姓よww

大都市近郊区間
大都市近郊区間(だいとしきんこうくかん)とは、JRの旅客営業規則(以下「旅規」という)第156条第2号に規定する区間である。
東京・大阪・福岡・新潟・仙台の近郊に設定されてる

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%83%BD%E5%B8%82%E8%BF%91%E9%83%8A%E5%8C%BA%E9%96%93_(JR)

大都市圏

札幌大都市圏 札幌市 2,584,880 4,514 573

仙台大都市圏 仙台市 2,169,757 5,970 363

関東大都市圏 さいたま市・千葉市・東京都区部・
横浜市・川崎市・相模原市 36,923,193
14,034 2,631
新潟大都市圏 新潟市 1,421,694 5,345 266

静岡・浜松大都市圏 静岡市・浜松市 2,741,028 4,982 550

中京大都市圏 名古屋市 9,107,414 7,072 1,288

近畿大都市圏 京都市・大阪市・堺市・神戸市 19,341,976 13,033 1,484

岡山大都市圏 岡山市 1,647,892 3,637 453

広島大都市圏 広島市 2,099,514 5,048 416

北九州・福岡大都市圏 北九州市・福岡市

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F_(%E7%B7%8F%E5%8B%99%E7%9C%81)

大都市とつく区分には
勿論、陸の孤島僻地金沢は選定されないんだな(爆笑)
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 02:43:28.60ID:uYtTP6CT
旅行の宿泊者が多い県は? 旅行の宿泊者が少ない県は?
http://www.japan-now.com/s/article/343156524.html

1 東京都 11613410
2 北海道 9236170
3 長野県 6302770
4 静岡県 6018650
5 大阪府 5981720
6 千葉県 5349810
7 沖縄県 4502810
8 神奈川県4502090
9 京都府 3968500
10 愛知県 3636380
11 福岡県 3621690
12 新潟県 3243590
13 兵庫県 3220050


21 石川県 2095790←陸の孤島なりに健闘

何が観光都市金沢だよw

あなたの県は何位?観光客数ランキングをまとめてみたら、京都や北海道は『埼玉以下』と判明
http://www.kyochika.com/entry/2016/01/26

1 東京都 457726
2 埼玉県 95130
3 愛知県 90184
4 神奈川 89855
5 千葉県 80534
6 兵庫県 63813
7 京都府 51205
8 北海道 45083
9 静岡県 38202
10 栃木県 37478
11 岐阜県 35824
12 三重県 33400
13 長野県 32401
14 新潟県 31148
15 熊本県 30235
16 山梨県 26903
17 茨城県 26869
18 群馬県 25098
19 宮城県 18499
20 奈良県 18428

21 福島県 17547
22 広島県 17212
23 滋賀県 16156
24 山形県 15826
25 山口県 15296
26 大分県 15252
27 長崎県 13381
28 香川県 13337
29 児島県 13179
30 宮崎県 12685

31 石川県 12605 ←あれっw観光都市だよなw
32 島根県 11753
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 03:07:23.90ID:V831Aq9X
観光地としての新潟は「地味さ」を解消できるか
http://bylines.news.yahoo.co.jp/ichinoheshinya/20140418-00034593/

日本政策投資銀行新潟支店(新潟市中央区)は16日、アジア8カ国・地域の海外旅行経験者へのアンケート調査結果を発表した。
東京や富士山など同行が選んだ国内主要観光地47カ所の中で、観光地として知っている人の割合を示す「認知度」で本県は22位にランクされた。
しかし「観光地として知っている」と回答した人の中で「訪れてみたい」と答えた人の割合をみた「訪問意欲度」では45位に順位を下げた。

一言でいうならば、「新潟は知っているけど行きたいところではない」という内容です。


平成27年度1−12月 外国人延べ宿泊者数

長野県 96万人
石川県 51万人
新潟県 26万人 ←wwwww
富山県 20万人

同期 客室稼働率

石川県 64.9%
富山県 55.3%
新潟県 43.7%
長野県 35.7%

https://wwwtb.mlit.go.jp/hokushin/kishakonndannkai/280310siryou2.pdf
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 11:53:07.15ID:V831Aq9X
>>582
何もなくてつまらないと観光客に評判の悪い佐渡が世界遺産だとw
仮に世界遺産に登録されたとしても
がっがり世界遺産の筆頭とされ恥かくだけだぞw
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 12:55:59.60ID:GnvKUqew
おいおい、それを金沢が言うか
城があるっていうから行ってみたら、見つからずに外に出てしまった。それから気づいた。城跡しかないじゃん、騙された。あれじゃ駿府城と同じレベル。でも向こうは家康だから無名の前田家とは格が違いすぎるし。

何にしても騙されたは。
何とか茶屋も時計台レベル。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 16:22:28.16ID:SQNqlB/9
本州日本海側最大の寒村僻地糞尿潟wwwwwwwwwwwwwwww
http://japan47.nex.nikkansports.com/wp-content/uploads/2013/07/db2db636bf2068b240d717123b6047bd.jpg
https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/toshikeikaku/kaihatsuseibi/toyanogata/nanbu/index.images/kusatu.jpg
http://zsh.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_0e8/zsh/IMG_3256.JPG
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/album/500/10/21/16/500_10211655.jpg?1200657803
http://livedoor.blogimg.jp/tsukubalunch/imgs/1/d/1dfa452e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tsukubalunch/imgs/a/4/a49e07ff.jpg
http://pinotic-mako.cocolog-nifty.com/index/images/2012/01/20/bandaidori.jpg
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 23:52:52.40ID:Hm6Wz91k

おやおや
新潟sageか
薄汚たねえ陸の孤島鎖国金沢の百姓が涙目で必死か(爆笑)

毎日必死やなカスいやウジ虫
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 09:32:47.78ID:UxkDRP7R
日刊スポーツ
北原里英が決意表明「NGTの年に」リクアワ初1位
https://www.google.co.jp/amp/www.nikkansports.com/m/entertainment/akb48/news/amp/1768950.html
AKB48グループの人気曲NO・1をファン投票で決める「リクエストアワー セットリストベスト100」は22日、
東京ドームシティホールで50〜1位が発表され、昨年劇場デビューした新潟・NGT48が初の1位に輝いた。
グループ初の完全オリジナル曲「Maxとき315号」で969曲の頂点に立ち、結成1周年、4月のCDデビューに花を添えた。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 14:36:23.31ID:G7n6y/7e
気象庁の観測データによると、都道府県別の年平均積雪量(1981年から2010年の過去30年間平年値)が最も多いのは青森県です。
豪雪地帯として知られる日本海側に位置する県が10道県中7件を占めています。

https://www.teramoto.co.jp/pages/tt/20140110/20140110.html

北陸3県上位独占wwwwwwwwwwwwwwww
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 17:45:30.90ID:sT9/UKak
●過去最大積雪

新潟市 120cm
金沢市 181cm


●日平年値 (1/24)
新潟市 11cm
金沢市 16cm
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 05:55:58.27ID:TuVsfK0y
「Maxとき315号」トップ取った! AKBリクアワでNGT旋風
http://www.j-cast.com/2017/01/22288675.html
ファンの投票でAKB48グループの楽曲を選んで発表する恒例のコンサート
「AKB48グループリクエストアワーセットリストベスト100」(リクアワ)が2017年1月21日から22日にかけて都内で行われ、
新潟市を拠点に活動する「NGT48」の初のオリジナル曲「Maxとき315号」が1位に選ばれた。
16年1月に新潟市に専用劇場がオープンし、本格的な活動を初めてから1年ほどのNGTだが、
投票の対象になったNGTの3曲がすべてベスト10にランクイン。
17年4月にCDデビューを控えたNGTにとっては追い風になりそうだ。
「Maxとき315号」はAKB48のシングル「君はメロディー」(16年3月発売)のカップリング曲として発表され、
雪で覆われた新潟市内で撮影されたミュージックビデオも話題になった。
JR東日本のCMにも起用された。
キャプテンの北原里英さん(25)が上越新幹線で新潟駅を東京に向かって出発し、
センターポジションを務めた高倉萌香さん(15)が、改札口から「東京かぁ...」とうらやましそうに北原さんを見送る、という内容だ。
「リクアワ」では、AKB48グループの969曲から選ばれた上位100曲を2日間、計4公演かけて発表。「Maxとき315号」以外にも、ベスト10にNGTの曲は「君はどこにいる?」(7位)と「NGT48」(5位)がランクインしていた。
NGT以外では、ベスト10はソロ曲を含めるとAKBが4曲、SKEが1曲、NMBが1曲、HKTが1曲ランクインした。

陸の孤島北陸金沢には高嶺の花だな(爆笑)
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 14:31:43.82ID:l/creRUN
日本海側では2014年問題の顕在化によって新潟の没落が激しい。
北陸内では富山の一人負け状態がくっきりしてきた。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 00:06:34.44ID:woJ2dt9J
マツダ コスモAP
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/29(日) 14:17:58.24ID:0YmMWso8
本州日本海側最大の寒村僻地糞尿潟wwwwwwwwwwwwwwww
http://japan47.nex.nikkansports.com/wp-content/uploads/2013/07/db2db636bf2068b240d717123b6047bd.jpg
https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/toshikeikaku/kaihatsuseibi/toyanogata/nanbu/index.images/kusatu.jpg
http://zsh.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_0e8/zsh/IMG_3256.JPG
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/album/500/10/21/16/500_10211655.jpg?1200657803
http://livedoor.blogimg.jp/tsukubalunch/imgs/1/d/1dfa452e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tsukubalunch/imgs/a/4/a49e07ff.jpg
http://pinotic-mako.cocolog-nifty.com/index/images/2012/01/20/bandaidori.jpg
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/29(日) 15:23:12.95ID:AbHETkNR
>>568
到着のお知らせから到着まで

東京→新潟 普通の郊外の景色で到着のお知らせがアナウンス
https://www.youtube.com/watch?v=1FDvXoL0Qbg#t=6360

東京→金沢 クマが出没しそうな景色で到着のお知らせがアナウンス
https://www.youtube.com/watch?v=aYo5VKJWWCo#t=9210
     ↓
サファリパークキム沢
警官がイノシシ射殺 金沢の住宅街、6発発砲 猟友会2人かまれ、けが 
http://blog.livedoor.jp/liablog/archives/1738319.html
サルに注意 キム沢市
http://www4.city.kanazawa.lg.jp/data/open/cnt/3/19589/6/monkey.pdf
キム沢城公園でクマ捕獲
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6132900
野生と戯れてろ陸の孤島鎖国キム沢百姓w山猿w
https://pbs.twimg.com/media/CkKhnLbUYAAy7IL.jpg
キム沢動物園は放し飼いのサファリパークw
http://blog.livedoor.jp/ninji/archives/40451894.html
     ↓
南町の尾山神社や香林坊の大和付近にも熊が出没したよなw
m9(^Д^)プギャーwwwwww
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/29(日) 15:23:53.41ID:AbHETkNR
>>568
到着のお知らせから到着まで

東京→新潟 普通の郊外の景色で到着のお知らせがアナウンス
ttps://www.youtube.com/watch?v=1FDvXoL0Qbg#t=6360

東京→金沢 クマが出没しそうな景色で到着のお知らせがアナウンス
ttps://www.youtube.com/watch?v=aYo5VKJWWCo#t=9210
     ↓
サファリパークキム沢
警官がイノシシ射殺 金沢の住宅街、6発発砲 猟友会2人かまれ、けが 
http://blog.livedoor.jp/liablog/archives/1738319.html
サルに注意 キム沢市
http://www4.city.kanazawa.lg.jp/data/open/cnt/3/19589/6/monkey.pdf
キム沢城公園でクマ捕獲
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6132900
野生と戯れてろ陸の孤島鎖国キム沢百姓w山猿w
https://pbs.twimg.com/media/CkKhnLbUYAAy7IL.jpg
キム沢動物園は放し飼いのサファリパークw
http://blog.livedoor.jp/ninji/archives/40451894.html
     ↓
南町の尾山神社や香林坊の大和付近にも熊が出没したよなw
m9(^Д^)プギャーwwwwww
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 04:00:25.78ID:RXBptU53
(´・ω・`)何が悲しくて裏日本のへんぴな陸の孤島田舎金沢に住んでるの?wwwwwwwwwwwwwキム
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/31(火) 00:17:18.98ID:rzDA4hA2
雪降るな

願いをかける
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 22:56:57.87ID:NxSH6Nur
さー さー!
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 02:09:19.73ID:zaMo8ok2
国交省跡地とりあえず駐車場として一年間レンタル
とのこと
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 18:36:57.07ID:Rie8WD9M
テスト テスト 
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 00:23:41.32ID:ZDTzVqGK
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の福井市民なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
北陸の中核観光地、東尋坊、永平寺。
福井県民が、30年ぶりに76万人を割り込んで15年後には、
福井県人口2割超減の65万人。
「大都会福井が変貌する」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
福井市の先達に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先達は僕に語りかけます。
「いいかい?都会というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「人が何をしてくれるかを問うてはならない。君が人に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来、福井市が石川県に吸収され、北陸1位として君臨するための
天の配剤なのでしょう。福井市を作りあげてきた先達の深い知恵なのでしょう。
嗚呼なんてすばらしき福井市や。
出身地を聞いてリアクションが取りづらかった友達の出身都道府県ランキング
第2位に輝き
http://ranking.goo.ne.jp/column/article/goorank/29246/
1位島根 2位福井 3位富山
ご当地名物が思いつかない都道府県ランキング堂々2位
1位島根 2位福井 3位岐阜
実はどこにあるかわからない都道府県ランキングでも栄光の2位を死守
1位島根 2位福井 3位栃木
余計な説明は一切いらない。
「住まいはどちら?」と聞かれれば「福井市です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な福井市民空気ブランドの威力。
福井市に住んでいて本当によかった。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 04:25:47.84ID:i5OvrjL4
日本最底辺陸の孤島福井やら金沢は来たら腰抜かして泡吹くレベルだろ

東京都民の感想

はじめまして、金太郎です。私は2007年4月、生まれ育った東京都から新潟県柏崎市に移住しました。
http://kintaro.sub.jp/niigatasi/
柏崎に移住して初めて県庁所在地の新潟市に遊びに行ったとき、衝撃を受けました。
「めっちゃ都会じゃん!!」と。
下手な東京の街は裸足で逃げ出すほどに、都会で栄えていてびっくりしました。
ユナイテッドアローズ、SHIPS、ビームスなどのアパレルからフランフランなどの雑貨、飲食店もたくさんあります。

http://noborunba.hatenablog.com/entry/2015/10/06/193921
今日は約一年振りの新潟出張。東京から新幹線でダイレクトに来ると、約2時間。さすが、第64、65代内閣総理大臣を務めた田中角栄先生の御膝元だけあって都会です

http://cialisgeneric5online.com/aergae/post_73.html
思ってたんと違う
仙台にこの間行ってきたんですが、思っていたより都会でびっくりしました。
その後新潟にも行ったんですが、
新潟市も思っていたよりも都会だったので、地方都市もけっこう都会なんだなあと感心しました。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 19:43:38.19ID:nFIp6QYu
ハイ ハイ !
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/12(日) 00:47:30.20ID:k/X8DabJ
>>607
キムサワジャポン(日本一田舎福井在住)が構って欲しそうにしてるが、相手しちゃダメよ

放置推奨
※相手にすると図に乗ります。相手にしないでください。


        /金●沢\  チョンガー チョンガー  
        .|/-O-O-ヽ|  ブツブツ・・・
       6| . : )'e'( : . |9      
        `,-=-‐⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  | 鎖国金沢を     |  \/
    | 相手にして     |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/12(日) 22:32:29.92ID:4AgpOCv3
陸の孤島北陸の金沢は格上東北に
頭下げて土下座して頭つけて
泣きながら入れて下さいと嘆願すればw
しかし
東北最底辺山形と同等レベルだなwwそれ以下か

夜景ランキングで調べてみた

山形県夜景ランキング
http://yakei.jp/ranking/index.php?p=6

石川県夜景ランキング
http://yakei.jp/ranking/index.php?p=17

夜景では山形の勝ちやな金沢は暗闇陸の孤島は取り柄ねえのか田舎者
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/19(日) 10:34:54.80ID:Z20v6a43
10:00現在の積雪(cm)
気象台所在地   .市内豪雪地
富山市石坂 5   富山市原.  119
金沢市西念 0   金沢市湯涌 36
福井市豊島 0   福井市美山 80
新潟市美咲 0   新潟市新津 0
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/19(日) 21:05:55.12ID:HcTJxF/p
糞生意気なキムが厨二病を発症しやがるからシメてやるが、北信越地方1の都市である新潟に逆らうなよ

仕方がない、俺が代わりに田舎の代名詞である福井と金沢の真実を晒してやろうか
ここの2チャンネルとは全く違う真実 新潟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キム沢>>福井

北陸の駅周辺俯瞰画像の比較

福井駅周辺(ここにアホッサが加わっても殆ど変わり映えしない)
http://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/25397008563.jpg
うはh あははははははh あははははははh

金沢駅から徒歩3分で広大な田園にたどりつく
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg

金沢駅から徒歩3分で荒野
http://i.imgur.com/itqHZKF.jpg

金沢駅周辺は平面駐車場や空地だらけでスカスカwwww
http://www.pipuru.jp/db_img/cl_img/3/main.jpg ←中心街の規模 新潟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キム沢
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-6a-c5/kanazawaandkomatsu/folder/270732/40/10978040/img_6?1312395741
http://www.athome.co.jp/clasoa_mansion/data_images/gaikan/2190/thm-m/43348480-109539_10555601-0_0.jpg
うはh あははははははh あははははははh


ちなみに新潟駅周辺
http://i.imgur.com/hsuGgH2.jpg ←中心街の規模 新潟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キム沢

http://i.imgur.com/cSVZdsj.jpg 金沢の人って、いけ好かない所がある ← 納得
http://i.imgur.com/B9H0vCL.jpg なんであんな底意地が悪くなっていく? ← 納得
http://i.imgur.com/YhZTsHy.jpg 金沢と新潟じゃ勝負になってない ← 納得(上の画像参照)
http://i.imgur.com/hIVAMny.jpg 新潟の方がはるかに巨大な街 ← 納得(上の画像参照)
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/19(日) 21:06:29.16ID:HcTJxF/p
新潟にあってキム沢にないものの方が遥かに多いだろw
伊勢丹もねぇ、三越もねぇ、シャネルやエルメスなど高級海外ブランドショップもねぇ、
ビックカメラもねぇ、ヨドバシカメラもねぇ、ジュンク堂もねぇ、
ビッグイベントが開催される巨大スタジアムもねぇ、J1クラブもねぇ、
おまけに在来線自動改札もねぇ、おら、こんな糞田舎キム沢なんてヤダわwwww

新潟市中心街(新潟駅・万代地区)
http://i.imgur.com/hsuGgH2.jpg←キム沢だったらこの範囲は広大な水田地帯が広がるwwww
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1402673204182.jpg
新潟市中心街(古町地区)
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG
中心街の規模 新潟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キム沢

空中散歩 新潟市」篇
https://www.youtube.com/watch?v=tzNTlIM6DNM#t=122

金沢のようなビル区画が皆無の糞田舎

金沢中心街(民家ばっかでスカスカwwww)
http://www.pipuru.jp/db_img/cl_img/3/main.jpg
http://www.athome.co.jp/clasoa_mansion/data_images/gaikan/2190/thm-m/43348480-109539_10555601-0_0.jpg
https://www.nhk.or.jp/creative/sp/material/view.html?m=D0002060416_00000

金沢市空中散歩
https://www.youtube.com/watch?v=WYJXpXH96AQ#t=120

http://i.imgur.com/cSVZdsj.jpg 金沢の人って、いけ好かない所がある
http://i.imgur.com/B9H0vCL.jpg なんであんな底意地が悪くなっていく?
http://i.imgur.com/YhZTsHy.jpg 金沢と新潟じゃ勝負になってない
http://i.imgur.com/hIVAMny.jpg 新潟の方がはるかに巨大な街
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 11:36:59.97ID:oddPlYqq
>>617
新潟市民でも無いのに新潟を棍棒にして金沢を見下したくてしょうがないみたいですね。
金沢人に親でも殺されたかとか言われるレベルですよ、貴方の金沢に対する憎悪は。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況