X



東北三大都市は青森,仙台,郡山だよな。異論ある? [転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/06(火) 17:54:36.56ID:1nHsRYKr
東北三大都市は北の青森,中央の仙台,南の郡山って認識でよいか?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/06(火) 18:26:53.05ID:dTge6BLa
盛岡、仙台、郡山
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 00:34:43.15ID:xfUvGTNo
仙台市 108万 宮城県 神
いわき 35万 福島県 1
郡山市 34万 福島県 2
秋田市 32万 秋田県 3
盛岡市 30万 岩手県 4
福島市 29万 福島県 5
青森市 29万 青森県 6
山形市 25万 山形県 7
八戸市 23万 青森県 8
弘前市 18万 青森県 9
石巻市 16万 宮城県 10
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 04:32:23.26ID:+5aLX09b
都市圏人口

郡山60万人>山形50万人>盛岡45万人>秋田43万人>福島41万人>いわき36万人>青森31万人


体感レベル

郡山>盛岡>秋田>山形>福島>いわき>青森>八戸
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 08:53:04.78ID:xfUvGTNo
体感レベル

郡山>福島>盛岡>いわき>青森>秋田>八戸>山形
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/19(月) 11:18:07.18ID:C3YwsyFt
仙台、郡山、盛岡
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/19(月) 12:08:27.76ID:MG0fnPqN
極一部の例外を除いて、
地方拠点機能が仙台に集中する東北
東北3大都市とか考えたこともないけど、
あえて挙げれば、仙台と盛岡郡山だろね
以前は郡山が二番手かな??と感じてたが、今は盛岡の方が上かなと思う
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/19(月) 14:31:35.45ID:mi2O2WHF
普通に仙台、盛岡、郡山
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況