X



【首都圏】東京の衰退を憂うスレ2【関東】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 15:55:12.08ID:KIDcFlE5
http://asahi.l2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510714431/

197:名無しさん@1周年:2017/11/15(水)13:57:29.89ID:xgplW0PF0
東京は人口と経済力で世界最大の都市圏
欧米化された洗練された文化を持つアジアの都市圏の最高峰
安っぽい観光しか売りがない関西は惨めですな
観光が萎むかどうかも東京の決定次第という事実も覚えていてねw
いつでも関西地方の息の根を止められる生殺与奪の権利を首都東京が持っていることを肝に命じて励めよ

206:名無しさん@1周年:2017/11/15(水)14:06:17.30ID:UVuRmSnZ0
東京は地方の生き死にを決めれる権力があるのかもしれない
だが自身の没落を止める力は持ってない
そこが問題なんだよな・・

209:名無しさん@1周年:2017/11/15(水)14:16:53.37ID:xgplW0PF0
>>206
は?没落しないのが東京の力なんだがw
格ってもんは、順番だから、東京は常に序列一位
一位はルールにより決まっているから、没落はあり得ない
関西人の本末転倒には呆れたわ
東京は一位、これが日本のルール、憲法みたいなもんだな

211:名無しさん@1周年:2017/11/15(水)14:19:37.74ID:D3E/uPmZ0
>>197
他所に構ってる場合か
まず東京自身の衰退を止めることか先だろ
三年連続GDPマイナス
小売総額前年比マイナス5%

213:名無しさん@1周年:2017/11/15(水)14:22:19.58ID:N7Tb99zg0
>>209
小池なんて知事に選んでるんだから
危機感無いのは本当のようだね

215:名無しさん@1周年:2017/11/15(水)14:27:58.57ID:bgI/dnHE0
都知事戦に関して「まともな候補者がいなかったから」って東京人が言い訳してたけど、
その状況って完全に90年代の大阪そのものなんだよね。東京は危険な兆候に入ってる。
大阪を衰退させ、地方から吸い取って東京は大きくなってきたから、自分達の反映は永遠だと今でも思ってるけど、
既に東京という年は2000年前半には世界からPassingされだしてる。
一言で言えば裸の王様。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 15:59:30.49ID:KIDcFlE5
225:名無しさん@1周年:2017/11/15(水)14:45:06.52ID:1xliqg910
>>209
日本(東京)のルール、憲法も欧米の方には治外法権と思われます。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110601/272250/
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1702G_X10C12A2EE1000/
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-11-12/OXYOM36TTDS201
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-07/OUAK0M6K50XT01
http://diamond.jp/articles/-/147932?page=2
http://diamond.jp/articles/-/24792
http://diamond.jp/articles/-/24792?page=2

227:名無しさん@1周年:2017/11/15(水)14:45:37.17ID:UVuRmSnZ0
東京の場合全てがダメになるだろうね

電気、ガス、水道、道路、下水道
次々破綻していくだろうね
地震が来たらそれこそ瞬殺

あの大きな街
どうやって維持するの?

外国から見りゃバカが作った街にしか思えないだろうな・・

228:名無しさん@1周年:2017/11/15(水)14:48:46.80ID:QSpqHEfK0
病院が崩壊するんだよな。東京圏は
去年か一昨年に議員が「東京の老人を地方に」とか言ってたけど、あれは危機的状況を回避するための
苦肉の策(地方への押しつけ)なんだよね。老人ホームとか全然足りてないし。
団塊の世代が丁度70歳前後だけど、まだ老人ホームに入るにはちょっと早いからギリギリなんだけどさ。
あと5年くらいしたらやばいだろうね
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 16:16:02.51ID:wmiNBDB5
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 14:48:00.08ID:aFWxRiu9
関東人は実力もないのに口だけ達者。
偉くもないのに説教がましい。 頭悪い奴ほど無駄に態度がデカい。
TVで洗脳されるんだよ、関東人は。
バラエティでマツコが坂上が大人気だし。
まぁ今はTV見ない人も少なくないから、
徐々に減って行くだろうとは思うけど。
関東人はTVくらいしか娯楽が無いからね。洗脳度が最も酷い。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 15:29:08.62ID:HgVuxkeh
>>398
母親が売春婦だと、こんなの → ID:aFWxRiu9 が産まれちゃいます。
みんな、重度の知的障害者&精神障害者&田舎者のこいつみたいにならないように気をつけようね
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 07:48:18.03ID:kXdMUKCS
【唖然】東京に来て電車マナーの悪さに驚愕した。躊躇なく優先席に座るし、どういう思考回路してんだろ?異常じゃない?w
http://kijomamahonpo.com/archives/8698746.html

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 11:18:21.568 ID:5dkzMR7I0
「東京に出てきて、すごく驚いたのが電車マナーの悪さ。
特に『あまりにも躊躇なく優先席に座る』人が多いこと。

これは、神奈川や埼玉ではなく、『東京』での印象。とはいえ、
利用者は都民に限らないだろうから、
東京という街がそうさせるんでしょうね。みんな、疲れてる」
http://www.asagei.com/excerpt/92477

https://i.imgur.com/Ma5l9mm.jpg
(略)

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 12:05:43.089 ID:SoaSO5PE0
田舎の電車って優先席近くにトイレも併設してあるから
めっちゃ狭いだけど
それでも優先席が必要と思われる人が車内に入ったら
皆して優先席に導くのよ

狭いから大変なんだけど、それでも誘導という一仕事を終えて
普通座席にどかっと座るのは何とも清々しくて気持ち良いものだよ
それなのに都会の人はわざわざ優先席に座りたがるの
変わってるなぁとは思ってた

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 12:55:14.640 ID:ERi04luT0
関西とかみたいなのは田舎だから成立する
別に優先席以外もすいてるし、そっち坐ればいいだけです

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 13:07:56.931 ID:uaj+AYBQ0
ただの東京下げの印象操作だろ

地方から出て来た関西人なんかがこういう事をやってても、
東京が悪い冷たい〜ってなるのでしょう
実際色々な人が居るんだから、
一括りにして悪いイメージを押し付けちゃいかんよ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 05:25:16.46ID:M8DMvOGF
18 名前:地震雷火事名無し(dion軍) :2018/04/24(火) 18:55:53.22 ID:wT9OYamF
オスカーから40人退社
やっぱ、みんな移住ある?

23 名前:地震雷火事名無し(東日本) [sage] :2018/04/24(火) 20:53:22.03 ID:tGHPeTaV
>>18
リストラとかではなくて?
誰が退社したかによるかなー

>>21
日本と医療システムが違うだけでは

24 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) [sage] :2018/04/24(火) 20:57:45.44 ID:XVQrNi+/
>>18
>米倉涼子(42)、上戸彩(32)、菊川怜(40)、
>武井咲(24)、剛力彩芽(25)、藤田ニコル(20)など
>錚々たる女性タレントを擁する“美の総合商社”だ。

そういえば、このへんのタレントさん、最近テレビで見ない。
藤田ニコルなんて一時期一日中出ずっぱりだったのに最近見てない。
社内で内紛でもあったのだろうか。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 12:49:32.15ID:4xRhfFcL
951 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/04/25(水) 12:38:49.41 ID:ohnoWET50
大型ショッピングモールの売り上げは
地元に3割しか落ちないらしい
余計に地方衰退させる

その売り上げのほとんどが東京圏へ
それなのに東京のGDPが4年連続低下
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 05:16:18.25ID:f8XFmAh+
【劣悪マナー】韓国人女が日本の沖縄で韓国のイメージを地の底に落とし嫌韓にする最低最悪の行動をする!!我慢が出来ず、施設の主人がフェイスブックで世界中にその悪行の様子を写真付きで暴露ww【韓国の反応】
https://youtu.be/p8aHRzULe4U
https://i.imgur.com/TQqogpP.jpg

■人の振り見て我が振り直せ、多摩川でのバーベキュー後も相当なもんだと聞いた。
日本人も後ろ指差されないようにな。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 21:00:12.42ID:NUpqII3w
>>394
小田急線は、複々線化の完了で少し混雑が改善された。
まあ首都圏全体で見たら僅かな変化だけど。
どうせなら新百合ヶ丘まで複々線化されるべきだけど
それでも神奈川県からの都内への利便性は少し高くなった。
個人的な考えとして、子育て世代は郊外の一軒家に住み
車が2台駐車できるスペースがあったらいいと思う。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 14:56:47.33ID:PFPF7j+s
きらぼし銀行でシステム障害 3行合併の初日
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL01HFP_R00C18A5000000/
goo.gl/4xu2xW
https://i.imgur.com/AuEUVYR.jpg
 1日に発足した東京きらぼしフィナンシャルグループ(7173)傘下のきらぼし銀行の一部店舗でシステム障害が発生したことがわかった。
 旧八千代銀行のATMの振り込みと旧八千代銀行の口座に対する他行からの振り込みができなくなるなどの障害が起きたもよう。現在、復旧を急いでいる。
 きらぼし銀行は東京都民銀行、八千代銀行、新銀行東京の3行が合併して1日に発足した。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕

「きらぼし銀行」合併初日からシステムトラブル
2018年5月1日 12時53分
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180501-OYT1T50079.html
 東京都民銀行、八千代銀行、新銀行東京の3行が合併して1日に発足した「きらぼし銀行」で、合併初日から一部店舗でシステムトラブルが発生している。

 きらぼし銀行によると、旧八千代銀行の現金自動預け払い機(ATM)からの振り込みの一部が成立していないほか、旧八千代銀行の口座への振り込みができないケースがあるという。

 きらぼし銀行は発足にあたり、旧東京都民銀行と旧新銀行東京のシステムを統合したが、旧八千代銀行のシステムはまだ統合しておらず、これが何らかの影響を及ぼした可能性があるという。きらぼし銀行は、原因究明と復旧を急いでいる。

 きらぼし銀行は、東京都内の中小企業向け金融に強みを持つ。総資産は約5・5兆円。傘下銀行の合併に伴い、持ち株会社の名前も1日、「東京TYフィナンシャルグループ」から「東京きらぼしフィナンシャルグループ(FG)」に変更した。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 14:59:13.28ID:PFPF7j+s
発足初日にシステム障害 東京地盤3行合併
https://mainichi.jp/articles/20180501/k00/00e/020/198000c
 東京都を地盤とする東京都民銀行、八千代銀行、新銀行東京の3行が合併して1日に発足したきらぼし銀行で、同日午前中からシステム障害が発生し、振り込みなど一部の取引ができなくなった。

 きらぼし銀によると、旧八千代銀の一部の現金自動受払機(ATM)から振り込み手続きができなくなった。
他の金融機関から旧八千代銀への振り込みについても一部の口座で入金が確認できない状況になっているという。旧新銀行東京のキャッシュカードがATMで利用できない障害も発生したが復旧した。

 きらぼし銀は東京都や神奈川県を中心に164店舗を展開し、資産規模は3行合算で約5兆6000億円(2017年9月末時点)。同行広報グループは「システムの不具合は一部にとどまっており、早急に原因を突き止めて復旧させたい」としている。【土屋渓】


きらぼし銀行発足初日、一部取引できず 東京最大の地銀
https://www.asahi.com/articles/ASL51436RL51ULFA00H.html

 東京が地盤の東京都民、八千代、新銀行東京の3銀行が合併して1日に発足した「きらぼし銀行」で、初日午前からシステムトラブルが発生し、一部の取引ができなくなった。東京都内最大の地方銀行として合併効果の発揮をねらうが、出だしからつまずいた格好だ。

 きらぼし銀によると、旧八千代銀行の一部ATMで振り込みができなくなったり、旧八千代の口座への他の金融機関からの送金が一部でできなくなったりしているという。
1日正午現在、トラブルは解消しておらず、同行で復旧を急いでいる。また、この日朝には旧新銀行東京のキャッシュカードを使った取引も一部できない状態だったが、こちらは復旧したという。

 きらぼし銀は旧都民の金融機関コードを引き継いだため、旧八千代と旧新銀行東京のシステムは金融機関コードの変更が必要になった。
旧都民では障害は起きていないため、これが障害の引き金になった可能性もある。原因やトラブルの規模については「調査中」(広報)としている。

 きらぼし銀は2014年に旧都民と旧八千代が経営統合し、その後、東京都が出資する旧新銀行東京が加わった。1都3県に164店舗、総資産約5・6兆円(単純合算)の都内最大の地銀となる。
メガバンクを含め金融機関が入り乱れる激戦区で、早期にシステム統合などの効果を出すことが求められている。(榊原謙)
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 15:03:48.24ID:PFPF7j+s
「きらぼし銀行」誕生=東京の3行合併、初日からシステム障害
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018050100378&;g=eco

 東京都を地盤とする東京都民銀行、八千代銀行、新銀行東京の3行が1日、合併し、「きらぼし銀行」が誕生した。店舗の統廃合などを進め、収益力を高める。
新銀行を傘下に置く持ち株会社の名称も東京TYフィナンシャルグループから「東京きらぼしフィナンシャルグループ」に変更した。低金利の長期化で経営環境が厳しさを増す中、首都圏でも生き残りに向けた地銀などの連携が活発化しそうだ。

 きらぼし銀では同日午前、早くもシステム障害が発生。旧八千代銀行の現金自動預払機(ATM)を利用した振り込みが一部でできなくなっているほか、他の金融機関から旧八千代銀の口座宛ての振り込みもできないという。

 合併した新銀行の総資産(3行合算)は約5兆6000億円で、全国の地銀で20位程度。店舗数の3割削減などで年120億円以上の収益改善効果を見込む。


きらぼし銀でシステム障害 東京地盤の3行合併、発足初日
https://www.47news.jp/economics/2317281.html
https://this.kiji.is/363886127222834273?c=39546741839462401

 東京都を地盤とする東京都民銀行、八千代銀行、新銀行東京の3行が合併して1日発足した「きらぼし銀行」の初日の取引でシステム障害が発生し、一部の取引ができなくなった。

 きらぼし銀によると、旧八千代銀の現金自動預払機(ATM)を利用した振り込みで一部取引が成立しなかったほか、旧新銀行東京のキャッシュカードが利用できないケースが確認できたという。

 きらぼし銀は八千代銀を存続会社として東京都内を中心に164の店舗を展開し、2017年9月末時点の資産規模は単純合算で約5兆6千億円。持ち株会社、東京TYフィナンシャルグループの社名も東京きらぼしFGに変更した。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 18:38:49.79ID:qAIZfqDw
生涯未婚率の高い都道府県ランキング 経済的に結婚できない人が増加
2018年5月2日 17時0分
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/14661552/

・都道府県別で見た「生涯未婚率」について文春オンラインが伝えている
・生涯未婚率が最も高いのは、男性の場合は沖縄県で、女性の場合は東京都
・専門家は「経済的な理由で結婚できない人が増えている」と指摘した
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 11:16:45.89ID:On4yRuz0
青山学院大学 爆破予告がネットに きょう休校 (動画有り) 5月7日 5時36分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180507/k10011429041000.html
https://i.imgur.com/7MlYvaJ.jpg

インターネット上に爆破を予告する書き込みが見つかったことから、青山学院大学は7日は休校とし、キャンパスへの立ち入りを禁止する措置を取りました。
警視庁によりますと、今月3日から5日にかけて、インターネット上の匿名の掲示板に「青山学院大学の敷地に爆弾をしかけておいた。大型連休明けに大量の死者が出るだろう」などという書き込みが相次いで見つかり、青山学院大学は警視庁に警備の強化を要請しました。

これまでのところ不審物は見つかっていませんが、大学は安全確保を最優先するとして7日は休校とし、東京の青山キャンパスと神奈川県の相模原キャンパスへの立ち入りを禁止する措置を取りました。

警視庁は威力業務妨害の疑いもあると見て捜査しています。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 15:49:31.20ID:On4yRuz0
痴漢冤罪は他人ごとじゃない? 「男性専用車両」の導入に「賛成」する男性は65%、痴漢冤罪保険に男性の半数弱が「入会を検討したい」と回答〜1都3県の調査
[2017/6/27 16:36]
https://netatopi.jp/article/1067508.html

 首都圏では最近、痴漢として駅員室に連れて行かれそうになった男性が線路に飛び降りて逃走するトラブルが続発。
その背景として、弁護士でさえ「駅員室について行ったら、そのまま警察に引き渡され逮捕される」とテレビで言うほど、男性に不利とされる痴漢事件の取り調べが指摘されています。

 痴漢事件多発の原因としては、海外メディアなどで“殺人的”とも言われる首都圏の通勤・通学ラッシュがありますが、都心へ通う人の輸送は社会的な問題で、そう簡単には解決しそうにありません。
https://netatopi.jp/img/ntp/docs/1067/508/4_s.jpg

 そこで、最近では“とりあえず今できる対策”として「男性専用車両」の導入希望の声や、「痴漢冤罪保険」の誕生がニュースで取り上げられるようになっています。

 調査会社のマクロミルはこうした現状を受け、1都3県に住み、電車を使って通勤・通学している男女500名にアンケートを実施。結果を発表しました。

「男性専用車両」導入に“賛成”の男性は6割超

 通勤・通学で電車を利用する男性に「男性専用車両」の導入について聞いたところ、絶対に導入すべき」「導入した方が良い」とする導入賛成派は65%。
https://netatopi.jp/img/ntp/docs/1067/508/1.jpg

 自由回答で寄せられた賛成理由には、「痴漢と間違われたくない」、「いつ冤罪のターゲットにされてもおかしくない」、「両手でつり革を持ったり、荷物が触れないようにしたりと気を使う」などがあがりました。また、「女性ばかり優遇するのは不公平」といった回答も。

 では、実際に導入されたら利用したいか聞くと、「積極的に利用したい」「やや利用したい」という“利用したい”派は59%とこちらも6割近くに上りました。
https://netatopi.jp/img/ntp/docs/1067/508/2.jpg

 また、女性では「男性専用車両」に賛成する人はさらに多く、「絶対に導入すべき」「導入した方がいい」を合わせた“賛成派”は74%。

 「トラブルが原因で電車が止まるのは迷惑だから、防ぐことができるならやってもらいたい」、「痴漢の冤罪防止につながる」、「女性専用車両があるのに、男性専用車両がないのは不平等」といった賛成理由が上がりました。

 ちなみに、女性にはすでに「女性専用車両」がありますが、実際に利用している人は36%と半数に満たない結果となりました。

48%と、約半数の男性が「痴漢冤罪保険」への入会を「検討したい」と回答

 調査では、「痴漢冤罪保険」についてもアンケートしています。

 「痴漢冤罪保険」については、約半数の48%が知っていると回答。2015年秋から販売開始された保険ですが、認知度は高いようです。

 さらに、入会を検討したいか聞くと、男性の46%が「入会を検討したい」と回答しています。男性では半数近くの人が、実際に毎月掛け金を払ってもよいと思うほど、痴漢冤罪に恐怖を感じているようです。

 女性は男性よりずっと少なく、「検討したい」という回答は5人に1人。なぜ女性が? という気もしますが、「痴漢冤罪保険」=正式名称「痴漢冤罪ヘルプコール付弁護士費用保険」がカバーするのは痴漢だけでなく、賠償責任保険もセットになっています。

 相手にケガを負わせたり、他人の車や物にぶつかって壊してしまった場合の損害賠償や、
事故などで自分が被害者になった場合の損害賠償請求を弁護士へ委任したり、弁護士へ相談したりする際の費用も補償するので、損害保険プラスアルファの保険として検討している女性もいるようです。

[工藤ひろえ]
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 14:06:17.20ID:Xt6FBx19
210 名前:名無しさん@3周年 :2018/04/25(水) 01:22:51.50 ID:XvC0whu0
風俗店を野放ししないで
少しは、規制すべき!
どれだけの性風俗店があると思う?
どれだけの風俗嬢がいると思う?
日本は売春国家にする気なのか?

211 名前:名無しさん@3周年 [sage] :2018/04/25(水) 01:47:01.99 ID:dRPEJMlm
>>210
東京都庁管理下の警視庁(東京都の警察)は、
ビデオ倫理委員会や風営法下で営業する性売買罪の店舗と癒着し、
アダルトビデオや風俗営業一般の業者に天下りしたり、斡旋での贈収賄を受けている。
つまり東京は性売買罪を生業にする違法業者と癒着・共犯関係。

政府の警察庁は東京都庁や警視庁に対して注意勧告する義務があるが、
これを怠り、むしろ警視庁と同様に癒着・共犯関係を深めている。
このため出演者数で都内20代女性を割ると、20%以上と大体5人に1人以上の東京女性はアダルトビデオで公然わいせつ罪を行っている。
その他、性風俗業者を含めると、娼婦の数は最低でも30%〜40%以上だろうから、
大体、都民20代女性の3人〜4人に1人以上は性売買罪を生業にしている違法状態。
売春防止法は性売買の買春・売春どちらも違法と定義しているが、
罰則は売春幇助の業者側にしかない。買春した者にも売春した者にも罰則を与え、
かつ、風営法の定義に関わらず、性売買業者そのものを根絶する取り締まりを行うべく警察庁・都庁・警視庁の浄化が必須。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 12:31:59.43ID:i6u0BxBr
【東京】女性からキャッシュカード“詐取” 「受け子」を指名手配 防犯カメラ映像公開 ・
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525864649/

1 名前:ばーど ★ [sage] :2018/05/09(水) 20:17:29.95 ID:CAP_USER9
 先月、東京・東久留米市で90歳の女性からキャッシュカードをだまし取ったとして、警視庁は31歳の「受け子」の男を指名手配しました。

 詐欺の疑いで指名手配されたのは住所・職業不詳の高取三久容疑者(31)で、先月、東久留米市に住む90歳の女性からキャッシュカード1枚をだまし取った疑いが持たれています。

 高取容疑者は現金の受け取り役いわゆる「受け子」で、警視庁が防犯カメラの映像を公開したところ、「知り合いに似ている」などと情報提供があったということです。

 高取容疑者はほかの4件の詐欺事件にも関与したとみられていて、警視庁が行方を追っています。(09日13:20)

5/9(水) 17:33
TBS系(JNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180509-00000051-jnn-soci

3 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/05/09(水) 20:18:47.94 ID:99vKCMSR0
https://i.imgur.com/wBFvMLc.jpg

6 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/05/09(水) 20:28:31.11 ID:wLXmlwld0
東京の産業
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 09:36:33.13ID:bdW1L8gQ
著名人の病気や体調不良・訃報報告★91
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1524482214/

520 名前:地震雷火事名無し(やわらか銀行) [sage] :2018/05/10(木) 13:46:14.63 ID:k2niYRAN
2018年  声優業界 

05/10 声優の梅原裕一郎さん(27) 急性散在性脳脊髄炎の治療のため休業

04/28 【ウマ娘】高野麻里佳さん(24歳)体調不良でAbema生放送を欠席

04/27 声優・田村ゆかりさん(42)、体調不良を心配するファン多

04/13 『タモリ倶楽部』ナレーション声優の武田広さん68歳突如降板
      降板理由不明だが、番組途中の声優交代で体調不良説あり

04/11 ニッポン放送『ミュ?コミプラス 』宮瀬玲奈さん体調不良お休み

02/14 声優の小野友樹さん、体調不良。インフルではなく食中毒か                
02/11   【けものフレンズ】声優、築田行子さんが体調不良 
     本日20時ハウステンボス「光のパレード」お休み  
                             
02/09   声優、西山宏太朗くん体調不良で「西山宏太朗のたろ
     ゆめ!」羽多野渉さんがピンチヒッター      
                             
02/09   声優の新田万紀子さん(56歳)大動脈解離のため   
     8日に死去したことが9日、明らかになった
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 09:36:50.00ID:bdW1L8gQ
523 名前:地震雷火事名無し(新潟県) :2018/05/10(木) 19:00:37.40 ID:6LLVKCpM
なんで放射能って声優ばかりいぢめるの??? (´;ω;`)

533 名前:地震雷火事名無し(禿) :2018/05/10(木) 22:46:03.32 ID:8fNeARsG
声優
野球選手
歌舞伎座
アイドル
なんか病人がおおい
前に比べると突然死もおおい

541 名前:地震雷火事名無し(東京都) :2018/05/11(金) 01:09:38.46 ID:py57DTOK
>>523
ヤッパ仕事柄、呼吸量が並じゃないからな。
ヤヤコシイ空気吸込み過ぎてるんだべ。

542 名前:地震雷火事名無し(茸) [sage] :2018/05/11(金) 03:49:18.90 ID:D58cnkjf
著名人の訃報や疾病記事を見ると若いのに何故このタイミングって思うわ。そろそろ何かオカシイぞって気付く段階に入ってきてないの。

543 名前:地震雷火事名無し(東京都) :2018/05/11(金) 06:45:26.14 ID:py57DTOK
>>542
正常化バイアス、とか、茹でガエルの話。
その呪縛からまだ逃れられないのと
その大衆心理を逆手に取って、情報工作されてるんだろうからな。
身動きとれないんだろうな、きっと。

544 名前:地震雷火事名無し(東京都) [sage] :2018/05/11(金) 08:14:33.21 ID:PWVjvgyL
声優さん全然知らない世界なんだけど
事故以降すごいことになってるよね
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 23:21:05.00ID:8lhSeLfd
>>386
【社会】日本はなぜ子育てが世界一難しい国になったか?50年で変わったこと
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1523299758/
現行スレ。
これも京阪神や首都圏(特に都内)の問題を
日本の問題にすり替えてるね。

地方でもかなり厳しいのは確か(特に北海道)だが
大都市の市街地よりかは深刻ではない。
でもまぁ重い問題ではあるよね。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 16:46:45.71ID:AZ6MfMW1
【アメフト】反則タックルの日大選手「今後、フットボールを続けていく権利も意志もない」競技人生にピリオド★3

7 名前:名無しさん@1周年 :2018/05/22(火) 18:59:36.68 ID:jbTim1R90
日本大学は理事長と山口組組長
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/90fb1537161f65770621f600a3257f4d.jpg

840 名前:名無しさん@1周年 :2018/05/23(水) 16:24:25.80 ID:+QjRN+pk0
>>7
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20180523-00217260-nksports-ent&;s=lost_points&o=desc&t=t&p=6

ドローン | 4時間前
日大理事長と、山口組トップのツーショット写真が海外を出回ってますね。

日大理事長は、JOC 副理事長だってね。

終わったね…。。。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 22:03:06.08ID:9hVkH7jI
【アメフト】危機管理のプロが日大会見酷評「やってはいけないことの典型として歴史に残る」「大学の存亡関わる」

156 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2018/05/25(金) 18:58:56.98 ID:MgM+wSF70
江戸っ子ばばあも怒るわなそら

164 名前:名無しさん@恐縮です :2018/05/25(金) 19:17:44.24 ID:IoDZhBxJ0
<日大悪質タックル問題>日大学長会見・女性乱入ハプニング詳細
http://rno.jp/archives/3592
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 23:42:29.36ID:9PmjW6c/
ラグビーって元々大阪をはじめとする関西の文化だから、向こうで勃興させてほしい。
近鉄の沿線に高校ラグビーの決選の舞台である「花園」があるしな。
ラグビーは大学の体育会の頂点たる球技。
戦前から大企業はラグビー部出身者を欲しがっていた。
近代における大企業や金融機関の礎が築かれたのは大阪。
その名残が「花園」となっている。

江戸から東京に変わったとき、明治政府、中でも長州閥が「霞が関」をつくり、
その関係者が東大、そして日大を創った。
自分は日大の学祖、山田顕義(小さなナポレオン)は素晴らしい人だと思うけど、
今を鑑みると悲しいよね。

官僚機構がもたらす影響、東京の良くも悪くも上に従順な気質が
例の一連の件にも表れたと感じる。
まぁ普通の江戸っ子気質の方でも堪ってられないな。

とりあえず、関西をはじめ他地方で興すべきもの、関東に残すべきものを
だれか今一度、整理してほしい。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 23:54:19.59ID:mClSB1JQ
近代の大阪神戸
地元の大阪人より愛媛人の方が活躍しているのが滑稽。
朝ドラでも大阪商人の無能ぶりが際立つ。
その愛媛県に対し“別子煙害”で恩を仇で返した鬼畜=大阪住友。

五代は倒幕側の薩摩人
渋沢は旧幕臣で武蔵の豪農の出
関市長は旧幕臣の出
小林一三は山梨の豪農の出
住友の屋台骨広瀬は近江人

世襲の無能大阪承認はほんのお飾りに過ぎなかった。
明治大阪の繁栄は他県人の功績だっていうのに、
高慢な大阪人は恩人五代友厚の事を朝ドラで脚光を浴びるまで長らく忘れていたし、
本当薄情な人たちだ。

大阪に最も勢いがあった時代は戦後の
吉田松陰の一族で長州人の杉道助・商工会頭と
長州出身ではない福岡出身だが旧制山口高校卒で長州閥の赤間文三・大阪府知事のタッグ時代
ところが赤間が政界に転身し、杉が死去すると大阪を統率できるものがいなくなり衰退した

大阪は戦前も戦後も余所者依存かいな。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 16:43:38.12ID:sBu17Yz3
「大阪は戦前も戦後も余所者依存かいな」

のコピペの初出は何処のスレかな?
コピペながらとても興味深いことが書いてあると感じる。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 19:55:20.20ID:8TmEe/L1
【アメフット】関学大は会見に手荷物検査実施 “危機管理”バッチリ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527313037/

5 名前:名無しさん@恐縮です :2018/05/26(土) 14:39:52.96 ID:tzBls2vP0
江戸っ子のババア対策w

7 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2018/05/26(土) 14:41:44.92 ID:nEIO5xfF0
こちとら江戸っ子でい!

8 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2018/05/26(土) 14:41:50.40 ID:OXlq/fPI0
あのババアが新幹線に乗ってこの会見に駆けつけたら笑う

9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2018/05/26(土) 14:41:51.73 ID:ebKGtRqQ0
日大の危機管理能力は基地害ババア素通りなのになあ

84 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2018/05/26(土) 15:03:24.96 ID:Xi3NF++70
日大の江戸っ子オバハンに対抗して
大阪のオバハンが出てくるかと思ったのに残念

88 名前:名無しさん@恐縮です :2018/05/26(土) 15:04:57.23 ID:72hI68+b0
関西には江戸っ子ババアみたいな濃いキャラはいないからな

101 名前:名無しさん@恐縮です :2018/05/26(土) 15:08:49.45 ID:9+rBah/o0
「江戸っ子ババア」

twitterトレンド1位で草

104 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2018/05/26(土) 15:11:27.18 ID:N+ZKS+TO0
会見の質が全然違うwww
これが日大も関学も同じ大学なのか?
雲泥の差じゃないか

106 名前:名無しさん@恐縮です :2018/05/26(土) 15:12:07.67 ID:GprA7IM00
スポーツ紙にしても、見出しが幼稚というか能天気というか。
関学は殺人予告されたりして大変なのに。

116 名前:名無しさん@恐縮です :2018/05/26(土) 15:17:15.03 ID:++ot9blp0
会見みてると明らかに日大との「知性のレベル」を感じる。

特に職員の質が雲泥の差。こんなに違うんだと現場記者の本音ツイート
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 19:55:39.20ID:8TmEe/L1
167 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2018/05/26(土) 16:59:43.53 ID:8O+LMGLU0
東京には江戸っ子がいるのに江戸っ子対策を怠った日大のミス

120 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2018/05/26(土) 15:22:17.86 ID:n83gnIUb0
【速報】<日大悪質タックル問題>関学大が会見 捜査に全面協力する

http://rno.jp/archives/3702

173 名前:名無しさん@恐縮です :2018/05/26(土) 17:08:28.19 ID:DGM3jMb80
おまえら江戸っ子をバカにするな!

174 名前:名無しさん@恐縮です :2018/05/26(土) 17:09:34.26 ID:YmsncSw30
https://i.imgur.com/GW0EgME.jpg
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 03:36:33.02ID:1y3V7mri
数百年前に原生林からひょっこり顔を現したのが東京ですw
中央線がアフリカ大陸の国境線のように異様に不自然にまっすぐなことをご存知ですか?
原生林を切り開いてできたんですよ!東京人は田舎もんですねwww
なんで油と豚肉と濃い口醤油が大好きなんでしょう!不思議ですねwww
ズーズー弁の日本語を真似た言語を操りますが
関東弁は日本語ではありませんw
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 17:11:57.19ID:kRIEOya9
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3%
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%

※:現時点、未発表のため平成26年度数値


平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%

平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)

http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 13:12:40.78ID:gwqO+OH0
東京の大学における村社会的な掟

日大アメフト部コーチが声明出す選手に脅し 「自分の首しめる」
2018年5月28日 11時41分
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/14779091/

・日大アメフト部員たちが全コーチ退陣を要求する声明文を近日発表するという
・声明文を出すために話し合った際には、突然コーチが弁護士とともに現れ妨害
・「声明文を出すと自分たちの首をしめることになるぞ」と発言してきたそうだ

日大アメフト部コーチ陣、「声明文」出す選手たちに恐怖の脅し 一方の関学は「宮川選手を救いたい」
2018年5月28日 11時41分
https://www.j-cast.com/tv/2018/05/28329737.html?p=all
goo.gl/YAnwHa
https://i.imgur.com/mrE7IZr.jpg

テレビ朝日の取材で、日大アメフト部員たちが近日中に発表すると言われている危険タックル問題に関する声明文の内容が明らかになった。
「内田正人前監督と井上奨前コーチからタックルの指示があった」という結論や、再発防止策として、すべてのコーチの退陣要求などが盛り込められているという。

コーチたち「声明文出したら自分たちの首しめるぞ」

ゲストとしてスタジオに招かれた大阪学院大アメフト部総監督の野元秀氏は「もし(この内容が)真実だとしたら、部員たちはコーチたち全員がこの件に関与していると知っているということ。かなり重い内容です」と話す。

また、この声明文を出すにあたり、コーチ陣の妨害があったというから驚きだ。

選手たちが声明文を出すためのミーティングをしていると、突然(井上コーチとは別の)コーチが弁護士とともに現れ、「声明文を出すと自分たちの首をしめることになるぞ」と発言。
別の日には隣の部屋にコーチがほぼ全員集まり、ミーティング中の選手たちを6時間ずっと「監視」していたという。まったく「怖い」「異常」としかいいようがない。

一方、負傷した関学大のクオーターバックや関学大の対応は対照的だ。

負傷した関学大の選手は、ケガをさせた宮川泰介選手に対し「かわいそうだ。心苦しく感じた」と同情。
「もう自分にはフットボールをする資格がない」という宮川選手に対し、「それは違う。フットボール選手として戻ってグラウンドでルール内で正々堂々と勝負したい」と話しているという。

関学側は宮川選手の入部を考えている?

また、関学大の小野宏ディレクターは、宮川選手に対し「困っているなら支援できるところは支援していく」と話している。
野氏は「本人が希望するなら、関学大に転入させることも考えているのではないか。宮川君を救うなら、フットボールで救うしかない。関学の器なら『自分たちと一緒にフットボールして出直そう』と手を差し伸べる可能性はある」と話す。

羽鳥慎一(司会)「関学は3年生の8月から11月ころに編入試験があります。タイミング的にも転入は可能です」

玉川徹(テレビ朝日解説委員)「それができるならすごい」

石原良純(気象予報士)「宮川選手だけでなくて残っている選手たちの救済も考えないと。日大フェニックスが今後どうなるか分からないわけだし」

玉川「色々な大学が受け入れてあげたらいい」

野氏「関東の一部リーグの監督会でも、自分たちのチームで受け入れようという話が出ています」

住田裕子(弁護士)「でもこれ、裏返したら、日大ブランドの危機ですよね」
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 04:37:39.12ID:fQOdZZbn
関東東北は、日本では無い。
未開地のエミシ土人地区。いわばアフリカの奥地か南極のようなもの
東京汚染地帯だけは、気持ち悪くて立ち入れない
日本の嫌われ者東京人
何か指摘されるとどこかの半島人のようにファビョり、
田舎モンがと連呼する
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 19:17:20.35ID:PSr6bGpC
>>433
関東に日本国の首都が置かれている事実をお忘れのようで
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 21:09:31.23ID:fCNR06Cf
>>434
しかも世界的な大都会があると言う事実をお忘れのようで。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 10:17:47.41ID:qtz0gFji
「思い返すと、背筋が寒くなる」、中国人男性が日本で感じた「腹立たしさ」と「おもしろさ」―中国ネット
http://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=89272&;ph=1
http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m400/201406/140606ds01.JPG

2014年6月6日、中国のインターネット上に訪日中国人男性による「日本の電車のおかしな現象」についてつづられたブログが掲載され、話題を集めている。以下はその概要。

周知の通り、日本の電車は時間がとても正確だ。私は変態のレベルに達しているとさえ思っている。電車が来る時間は携帯電話でも検索でき、「人身事故」でも起きない限り、遅れることはまずない。この点は本当に恐れ入る。
その上、運行時間は長く、夜は午前1〜2時まで、朝は4時台から走っている。このような電車に出会ったのは初めてだった。

日本では電車への飛び込み自殺が多いという。私が以前、電車に乗っていたときのこと。電車が突然止まると、そのまま十数分間動かなかった。
車内の電光掲示板には「新宿で人身事故が起きて…」と表示されていた。友人に聞いたのだが、日本の「人身事故」とは誰かが自殺したことを指すのだという。

日本の電車は駅で停車する際に、完全にモーターを停止させることがある。車内で話している人も少ないため、その瞬間は針が1本落ちた音でさえ聞こえるくらいに静かだ。今思い返すと、背筋が寒くなる。
人々は車内で本を読んでいるか、寝ているか、あるいは人生について考えている。日本人が車内で読む本はとても小さく、ポケットに収まるサイズでとても便利だ。どうりであれほど多くの人が本を読むわけだ。

あるとき、早朝に電車に乗った時のこと。隣に座った学生が、おそらく寝足りなかったのだろう、私の肩に寄りかかって眠り込んでしまった。おまけにいびきまでかき出した!本当に腹立たしくもあり、おもしろくもあった。(翻訳・編集/TK)
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 16:37:12.31ID:cmlKArmq
関東人は知能が低い
このまま関東人を放置していると取り返しのつかないことに

ちゅうか、すでに明治以降、戦争に負け
アメリカに植民地化され、さらに中国にまで舐められて
関東人のせいでもはや虫の息やん

一刻も早く知能が低く気違いしかいない関東地方を
東京人民共和国として日本国から切り離すべきw
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 09:29:34.77ID:eaF13miB
日大学長、関東学連処分に不満にじませる 「どうしてあそこまで否定されるのか」

11 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)[ニダ] [sage] :2018/06/02(土) 06:27:47.34 ID:PP1RWt350
学校関係者ってこういうとき本当に無能
危機管理意識低すぎ
平身低頭焼き土下座が基本だってのに

14 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[DK] :2018/06/02(土) 06:36:54.67 ID:Y8KXVnPH0
なんでスポーツ庁や文科省に怒られてるか全く理解していない件

17 名前:名無しさん@涙目です。(西日本)[US] :2018/06/02(土) 06:40:34.60 ID:uvRB9G3U0
>>11
監督の最初の記者会見のあと、日テレのニュースだったと思うがその中で危機管理のコンサルタントみたいな人が「事件の発生からここまで、あらゆる場面でやってはいけない選択を続けている」と半ば苦笑まじりで話してたのが印象的だった。

86 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[AU] :2018/06/02(土) 08:27:59.41 ID:6atcXC7B0
>>11
先生先生言われてる世界だからな
いままでこんな経験したことないから理解できんのだろ
死ぬまで理解できないだろう

93 名前:名無しさん@涙目です。(空)[US] :2018/06/02(土) 08:37:00.52 ID:QX6z0k4z0
>>14
普段村社会みたいな大学内で威張ってるから世の中のこととか良い悪いみたいなのズレちゃってわかんなくなってるんだろうな
こういう老害に日本の教育や人材育成任せてても落ちぶれて行くだけ
はやく老害追い出せ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 09:43:54.16ID:eaF13miB
99 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[FR] :2018/06/02(土) 08:58:37.86 ID:gZ30Ni+50
反則しろとまでは言ってないからな
ただ初動から全て対応が酷すぎたから仕方ない

100 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[US] :2018/06/02(土) 08:59:57.67 ID:Z9mffgZj0
対応が遅れる
嘘をつく
責任を弱者にかぶせる

やっちゃいかんことを全部やってるというねw
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 20:49:14.02ID:oZKPJXBL
>>428
そんな「東京」にすべての指標で負けているお前の地元。

どんだけ人外魔境なんだかお前のクソ地元。。
そんなところに住んでいて恥かしくないの?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 23:37:53.06ID:FkF1SJDV
>>405
【地域】通勤コストが最も高い県は 年97.7万円の神奈川 (2017/09/13-)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1505229389/
【社会】通勤時間というムダをなくせば、ニッポンの生産性は劇的に向上する (2017/10/14-)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507928019/
【地域】神奈川県民の3割「暮らし向き悪化」 県調査 (2017/12/07-)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1512576745/
【社会】日本人の睡眠時間、主要28カ国で最短 (2018/04/09-)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1523271115/

神奈川県の課題は、
・神奈川都民の通勤時間の長さと睡眠時間の短さ
・地域にも依るけど構造的な不況
だな。
ただ、通勤コストにかかわる問題は悩ましいね。
良質な住環境を得るためには
職場や個人が、ある程度コストをかけてもいいとは思う。
しかし、税制がラッシュの混雑に拍車をかけるという側面もあるからね。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 14:34:16.03ID:cEgssNkL
【ビジネス】東芝パソコン、シャープに売却 50億円前後、近く契約へ

1 名前:ニライカナイφ ★ :2018/06/05(火) 09:31:43.97 ID:CAP_USER9
◆東芝パソコン、シャープに売却 50億円前後、近く契約へ

東芝がパソコン事業をシャープに売却する方針を固めたことが4日、分かった。
経営再建のために不採算事業の切り離しを進めており、昨年から売却先を探していた。
売却額は50億円前後になる見込みで、近く契約を締結する方向で調整している。

シャープは2010年にパソコン事業から撤退しており、再参入になる。
台湾の鴻海精密工業傘下で経営再建が進み、18年3月期決算の純損益が4年ぶりに黒字となったことから事業拡大にかじをきる。

売却するのは子会社の東芝クライアントソリューション(東京)。
「ダイナブック」ブランドでノートパソコンなどを手掛ける。

東京新聞 2018年6月4日 21時58分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018060401002591.html

244 名前:名無しさん@1周年 :2018/06/05(火) 10:51:18.43 ID:Ty19ejpd0
あの東芝がこんなにボロボロになるとはねぇ
無能が社長になるとどんな大会社でも潰せるんだww

279 名前:名無しさん@1周年 :2018/06/05(火) 11:15:47.55 ID:m5rhACa60
シャープに売却って事は日本のパソコン技術が鴻海に言ってしまうって事ですね、
残念過ぎる、東芝がここまで落ちぶれた今となってはこうするしか不法はないのだろうが
フラッシュメモリーを開発した人や大切な技術と思わず大切に扱わなかった事と言い
東芝首脳陣の馬鹿さ加減に呆れてしまう、技術の有る素晴らしい会社だったのにね。

374 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/06/05(火) 12:31:12.31 ID:a2H5Ivcn0
たった50億、しかもホンハイに買われて息を吹き返した
シャープに買われるとかお笑いだな

428 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/06/05(火) 13:52:07.89 ID:f8nd4AD10
SHARP国主導にしなくて大正解やんけ

429 名前:アベンキハンターさん [age] :2018/06/05(火) 13:53:05.60 ID:hW+rwrRQ0
まさか

シャープに買収されるとは

慶応出の

俺の同級

今どんな気分?
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 07:45:22.55ID:GDaa9Wlr
シャープ
東芝の「PC事業」買収
毎日新聞 2018年6月5日 20時45分(最終更新 6月5日 20時45分)
https://mainichi.jp/articles/20180606/k00/00m/020/120000c
goo.gl/Bf5n5n

 シャープは5日、東芝のパソコン事業を買収すると発表した。2010年に「メビウス」ブランドのパソコン事業から撤退したが、再参入する。東芝ブランドを取り込んで新たな成長事業としたいシャープと、不採算事業を手放したい東芝の思惑が一致した。

 シャープは、東芝のノートパソコン「ダイナブック」を手がける東芝子会社「東芝クライアントソリューション」の株式80.1%を40億500万円で買収する。株式取得は10月1日の予定。
シャープが持つ超高精細画質(8K)、人工知能(AI)やモノのインターネット(IoT)などの技術を生かした商品開発を強化する。

 また、親会社の鴻海(ホンハイ)精密工業(台湾)は米パソコン大手から生産を受託しており、効率的な生産のノウハウを持つ。パソコンにはシャープの中小型液晶パネルや電子デバイスが使われ、相乗効果によって事業を拡大する方針だ。
知名度の高い「ダイナブック」ブランドはそのまま引き継ぐ。海外では「東芝 ダイナブック」として展開するが、国内では「シャープ ダイナブック」に変更することも検討する。

 東芝は、赤字の続くパソコン事業の売却で、収益性の高い事業構造への転換を図る。近年、パソコン事業は低価格製品で急成長した中国・台湾勢との競争や、スマートフォンやタブレット端末など新たな機器の普及で、売り上げが落ち込んだ。

 東芝のパソコンの出荷台数は、ピークの1767万台(11年度)から17年度は142万台に減少。同年度の売上高は1673億円(前年度比245億円減)、営業利益は96億円の赤字(前年度は5億円の赤字)だった。
15年には不正会計が発覚し、富士通などとの事業統合も模索したが、交渉は決裂した。

 東芝は、既に白物家電やテレビ事業を中国企業に売却している。パソコン事業も切り離すことで、経営再建に向けた構造改革に一定のめどがついた。
今後はエレベーターなどのインフラやエネルギー事業などBtoB(企業間取引)事業へとかじを切り、成長分野へ注力する方針だ。【柳沢亮、小坂剛志】
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 10:06:52.00ID:xrmsaw/u
550 名前:名無しさん@1周年 :2018/06/05(火) 17:10:42.94 ID:3GuQr1GW0
国が手出しをできなくなって生き返ったシャープ
国が干渉を続ける東芝、まぁ東芝から国の仕事を無くせないからな
没落する、改竄企業東芝

554 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/06/05(火) 17:16:52.06 ID:DpR0dttk0
>>550
シャープの皮を被った鴻海だろ

555 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/06/05(火) 17:22:25.28 ID:0CaHrio80
>>550
今の流れ、シャープ危険だけどねぇ
このままマネーゲーム企業になってシャープ自体は完全消滅への序章のパターンに入っているし

765 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/06/06(水) 09:09:28.86 ID:6RYLfreTO
>>550
経団連会長を輩出した名門企業・東芝と早川電気工業では格が違うからな
でも、東芝単体として見れば、過度に国の関与を受けるよりもシャープのように外資と提携できる方が再建には有利なんだけど…
原発事業自体がエネルギー関連どころか防衛関連にも関わっているので非常に難しい
原発を完全に廃止できないのは、防衛用にプルトニウムを備蓄するための理由付けになっているからだしさ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 10:07:11.76ID:xrmsaw/u
541 名前:名無しさん@1周年 :2018/06/05(火) 16:52:40.49 ID:sK3z1rrw0
はっきり言おうぜ、団塊がゴミなんだよ、日本人全員で団塊に文句言おうぜ、俺は言ってるぞ、みんな言おうぜ
個人的な偏見などではなく団塊が無能で害悪なのは各種のデータが示してるよ

566 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/06/05(火) 17:44:31.37 ID:o7By29HiO
>>541
団塊だけが原因だとは思えないなあ。
東芝の凋落は原発事業の失敗から来ている。
その原発事業の失敗は3・11東京電力の失態から始まってるんだよね。
結局さ、政官財で突き進む日本型経営の失敗ということだとしか思えない。
結局さ、日本企業を強くするためには安倍が進めてる新自由主義(と呼ばれてるもの)とか構造改革を進めてグローバル化し揉まれるしかないんじゃないのかなあ?
ま、加計獣医学部新設にさえ安倍が居なけりゃ無理な国柄だからねえ。
こうした抵抗勢力を殲滅しなきゃ将来なんてない罠、、、

610 名前:名無しさん@1周年 :2018/06/05(火) 19:11:32.11 ID:NJzeYeE00
>>566
×日本型
⚪東京型
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 16:32:11.34ID:xrmsaw/u
ブランド日大

1 名前:学籍番号:774 氏名:_____ :2018/06/01(金) 22:44:34.08 ID:ZjIayoAR
本当に就職には不利なのか?

2 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [sage] :2018/06/01(金) 23:15:00.46 ID:???
以下の東京の現役区長、市長が日大卒

新宿、板橋、台東、立川、多摩、あきる野、東大和

他にもさいたま市 朝霞市 我孫子市 水戸市 成田市 鎌倉市 厚木市など多数の現役市長が日大卒

栃木県知事も日大卒

3 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [sage] :2018/06/01(金) 23:16:08.29 ID:???
日大卒社長

内山斉 - 日本新聞協会会長、読売新聞グループ本社社長
小丸成洋 - 日本放送協会経営委員会元委員長、福山通運社長
松浦勝人 - エイベックス・グループ・ホールディングス社長
真鍋邦夫 - 佐川急便元社長
齊藤了英 - 大昭和製紙元社長
秋田貞夫 - 秋田書店創業者
堀澄也 - ヤクルト本社社長
和田一夫 - ヤオハン創業者
重田康光(中退) - 光通信会長
西田憲正 - 東横イン創業者
大桑堉嗣 - オークワ会長、日本流通産業社長
松本南海雄 - 薬剤師、マツモトキヨシホールディングス会長
三澤千代治 - ミサワホーム創業者
福嶋康博 - スクウェア・エニックス名誉会長、エニックス創業者
田中良和 - グリー社長
吉野博行 - Yamaha Motor Australia Pty Limited社長、ヤマハ発動機販売株式会社代表取締役社長、ヤマハフットボールクラブ代表取締役社長
本田博俊 - 無限(現M-TEC)創業者、本田宗一郎の長男
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:29:51.47ID:7MtQYUhq
ヘッドハンティング業界「日本企業は無能でも体育会なら採用する運動部カルトだから世界で没落した」 ・ [635648701]

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13c7-AYAW) :2018/06/13(水) 19:51:37.41 ID:YP/Xm6y+0 BE:635648701-2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/folder1_02.gif
日本企業は「体育会系」大好き、日本社会は「運動部カルト」

ヘッドハンター曰く、日本企業と外資系企業では採用基準が違うそうです。
外資系企業が評価するのは学歴・資格・職歴・経験、そして何より実績です。
それに対して日本企業は「男性」「日本人」が当然の前提で、
きわめて重大な属性があります。それが「体育会」です。

ベテランのヘッドハンターはいいました。
「いつも不思議に思うんですけど大学の運動部出身というと、
 どこも大歓迎なんです。“えっ、この程度の実績でいいの”
と思うようなひとでも、どんどん採用されていきます」
ヘッドハンターが日本企業の経営者や人事部長に
「なぜ運動部出身者がいいのか」と訊くと、そのこたえは常に同じで、
「組織の文化に合っている」からだそうです。
彼らが求めているのは、権力に対して従順で、先輩・後輩の序列を重んじ、
「右を向いてろ」といわれたらずっと右を向いて
立っているような人材なのです。なぜなら、自分自身がそうだから。
ここまで読んで、あの事件を思い浮かべたひとも多いでしょう。
相手選手に悪質なタックルを監督が命令した日大アメフト部の事件です。

2に続く

https://news.yahoo.co.jp/byline/tachibanaakira/20180611-00086224/
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 15:45:39.91ID:ywYl0r4J
目黒の虐待死問題について言及せず 小池百合子氏の記者会見に怒り
2018年6月16日 8時54分
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/14872600/

・目黒の虐待死事件をめぐり、上田令子都議会議員が小池百合子知事に言及した
・知事は国に虐待問題への緊急要望をしたが、自らは一切触れなかったという
・知事の掲げる、「スピード感」を持った対応がなされていないと指摘した

児相&警察虐待情報全件共有陳情をあなたの自治体へ出そう!
上田令子(東京都議会議員江戸川区選出)
2018年06月16日 08:54
http://blogos.com/article/304732/
goo.gl/ec4c4U

目黒区船戸結愛ちゃん虐待死事件の波紋が広がり続けています。本日、先週にひき続いての小池百合子東京都知事の記者会見がありました。
(略)

しかしながら、警察消防委員会では、最大会派都民ファースト及び立民・民主会派を中心に否決、厚生委員会では事実上の塩漬け廃案となる継続審査になりました。
第1回定例会同様、あの悲惨な結愛ちゃんノートが発覚した直後の先週記者会見ならびに、本日記者会見でも小池知事は、全件共有を明言せず先送りにしました。

ぜひ小池百合子東京都知事記者会見を御覧ください。なんと知事が一方的に語る最初の発表では、国へ虐待問題につき緊急要望したにも関わらず自らは一切触れなかったのです。
(略)
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 05:59:44.05ID:XoRjeOK2
関西弁(大阪弁)好きやねん
https://plaza.rakuten.co.jp/jyonetsunippon/diary/200509180000/

まいどーー
いきなりですが、おれは、関西人、関西弁が好きやーー。
でも俺は、長州生まれの千葉育ちの関東弁です。

両親が関西で、二年に一度子供のころ祖父母の家に遊びにいったもんだ。
そのころは、そんなに好きではなかった。
八百屋いってもなれなれしいな。とおもうこともあったが、やはり血は、逆らえないものである。

二十歳過ぎてなにかここちよくなってきたんや。

笑いや漫才もそうだし、漫画でも浪速ものにはまる。

ナニワトモアレやナニワ金融道やナニワの帝王など
好きな漫画が仰山あるんや。

言葉ひとつみても

好きだよが好きなねん

なんか味があるというか気持ちがはいっているんや。

笑かしてなんぼ、笑わすでという心意気ぜひ学びたいもんだ。

お店などでも形式上の応対が横行しているこの東京は、実にさびしいものである。

あの亀さん(政治家の亀井静香氏)(キャラクターだけは、好きです)は、よく口癖で 東京は、冷たい 東京砂漠だよというのわかるわかる

東京、関東は、もちらんホーム、好きだけどやはり人情がちょっとね
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 01:10:17.54ID:luhR+V0c
【サッカーW杯】日本のサポーターがまたやった 試合後のごみ拾い
https://www.bbc.com/japanese/44544399

https://ichef.bbci.co.uk/news/375/cpsprodpb/78B6/production/_102120903_cbffbc82-f74e-4710-84db-a8337ec45dc1.jpg
白熱したサッカー・ワールドカップ(W杯)の試合後、熱狂の中にあるスタンドはいつも残飯やコップ、包み紙などが散乱している。

19日、W杯ロシア大会での初戦で日本代表はコロンビアを2対1で下し、南アメリカのチームに初めて勝利した。日本のファンには狂喜乱舞する十分な理由があった。
しかし日本代表がグラウンドでコロンビア代表をきれいに片付けた後、ファンも同じことをした。自分たちが座っていたスタジアムの座席を念入りに掃除し始めたのだ。
持ち込んだ大きなゴミ袋を手に列の間を歩き回ってごみを拾い、開場時と同じくらいきれいにしていった。
こうしたことは今回が初めてではない。「サムライ・ブルー」のサポーターたちは、いつでも良いマナーを守り続ける。
英国人のクリストファー・マケイグさんはツイッターで「今のところW杯で一番好きな場面は、日本がコロンビアに勝った後、日本のファンがごみを拾っていたこと。この試合で私たちが学べること。日本を応援する理由」と話した。

https://ichef.bbci.co.uk/news/375/cpsprodpb/13C06/production/_102120908_c54ebf3c-4075-4c0b-804d-3e521bb8ee92.jpg
在トリニダーゴ・トバゴ・カナダ大使館のレスリー・アン・ボワッセイユさんも、「日本のファンが、W杯の試合後に座っていたところを掃除している。すばらしいお手本。なんて素晴らしい! よくやった日本」と書いた。

https://ichef.bbci.co.uk/news/375/cpsprodpb/EDE6/production/_102120906_89f29fbe-aa16-48b9-aa12-8c60617f0106.jpg
日本に住むスポーツジャーナリスト、スコット・マッキンタイヤさんはBBCの取材に対し、「これはサッカー文化だけでなく、日本文化の一部だ」と説明した。
マッキンタイヤさんは日本チームの取材のためロシアを訪れているが、サムライ・ブルーのサポーターの一風変わった気質も意外ではないと言う。

「サッカーは文化の鏡だという言う人がいる。何もかもが清潔に保たれているのは、日本社会の重要な一面だ。あらゆるスポーツイベント、もちろんサッカーでもこのことが言える」

掃除は幼少時代からの習慣

日本での試合を見に来た外国人にとって、ファンの掃除は意外な光景のひとつだ。
マッキンタイヤさんは、「スタンドの床にペットボトルや食べ物のパッケージを置いていこうとすると、日本人に肩を叩かれ、ごみは置いていってはいけない、片付けるか家に持って返るべきだと諭されることがある」と話す。

https://ichef.bbci.co.uk/news/375/cpsprodpb/3B08/production/_102121151_80b426ca-b402-4f1f-9eb9-ab29b24f05f3.jpg
もちろん、日本のサポーターは勝利の祝い方も知っている

「サッカーの試合後の掃除は、学校で習った基本的な習慣の延長だ。子どもたちは教室や廊下を掃除する」と、大阪大学のスコット・ノース人間科学教授は説明する。
「幼少時代に定期的に覚えこまされることで、多くの日本人の習慣になっている」
試合後の掃除の光景が、ソーシャルメディアで何度も話題になっていることについて、日本のサポーターはもちろん誇らしく思っている。
ノース教授は、「日本のサポーターは掃除とリサイクルの必要性を高く意識しているだけでない。W杯のようなイベントで実践することで、自分たちの生き方への誇りを形にして示し、我々とシェアしている」と指摘した。
「責任感をもって地球を守る必要性を表明するのに、W杯以上の場所はない」
だからといって、日本人に情熱がないというわけではないとマッキンタイヤさんは話す。情熱があっても、基本的な振舞い方を忘れたり、ましてや暴力につながることはないのだ。
「当たり障りがなく退屈に聞こえるかもしれないが、これが尊敬と礼節をもとに作られたこの国の現実」とマッキンタイヤさんは笑う。「それがサッカーの場にも及んでいるだけだ」。
「W杯でさまざまな国や人々が一堂に会し、こうしたことを学び合えるのは素晴らしい。これがサッカーの良いところだ」
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 01:14:43.16ID:luhR+V0c
>日本人は幼い頃から、掃除の習慣を教え込まれる。

>「サッカーの試合後の掃除は、学校で習った基本的な習慣の延長だ。子どもたちは教室や廊下を掃除する」と、大阪大学のスコット・ノース人間科学教授は説明する。

BBCにとって、こうした解説を行うのは東京大学教授に限らない
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 18:13:09.93ID:inLpIkDO
衰退とは無縁
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 11:59:45.22ID:cpYnskQP
戦後日本のイノベーション100選 - 公益社団法人発明協会
http://koueki.jiii.or.jp/topics/2016/innovation100.pdf
https://i.imgur.com/DFGXAL3.jpg
2016/06/15 · これを記念して優れた戦後日本のイノベーションを 100 項目 ... クや大阪万博など、 なお、得票数第二位になったのはiPS細胞である。

内視鏡 東京
インスタントラーメン 大阪
マンガ・アニメ 東京大阪など 田河水泡(東京) 手塚治虫(大阪)
新幹線 東京
トヨタ生産方式 愛知
ウォークマン 東京
ウォシュレット 福岡
家庭用ゲーム機 東京大阪など セガ(東京) 任天堂(京都)
発光ダイオード 徳島
ハイブリッド車 愛知
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 13:08:58.61ID:nuDP1Aqh
【企業】NTT 山間部は固定電話を無線方式に切り替え 国に要請へ

27 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2018/07/05(木) 07:22:30.35 ID:66i2Tp5h
相変わらず、遅いな。

携帯が通信の主役になった時から、将来的な制度検討して物理的な準備も始めるべきだった。
なんで尻に火がついてから動くかなー。

126 名前:名刺は切らしておりまして :2018/07/05(木) 12:25:27.26 ID:VLRMX30Y
>>27
役人気質が抜けない証拠さ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 19:51:46.64ID:NF3wMjZp
【煽り耐性:低】相続関係で税理士に信用金庫に行ってもらったが度重なる手違いを引き起こした担当者が逃げた
http://kijyomatome.com/archives/53751325.html

6: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/03/09(土) 19:26:26.12 ID:zJs39oi8
相続関係の手続きで税理士さんに行ってもらった信用金庫。
途中で税理士さんから電話があり、
被相続人の死亡日をまるっきり無関係な日付にしているというので、
こちらから電話をかけて担当者Yに文句を言った。
「ちゃんと謄本関係をコピーまでしているのに、その日付を持ち出した理由は何なんですか?」と言うと、
「すみませんでした、こちらの手違いで・・・」

しばらくしたら、また税理士さんから電話。
30分ほどで出せると言ったはずの計算書を待っていたら、
「手違いで夕方になります」と言われて、
そんなに待っていられないし、しかも郵送も出来ないと言われて困っているとのこと。

再度担当者に電話をかけて「Yさんをお願いします!」と言ったら、
しばらくして「お待たせしました。Iと申します」
度重なる不手際を責められて、担当Yは逃亡したらしい。
大体、最初から担当Y(ババア)、こちらの話をちゃんと聞いていないような態度なので危惧していたんだが。
「手違いとか言ってさんざん待たせた挙げ句、郵送も出来ないって、どういうことですか?」と言うと、
「あ、いや、では出来次第郵送させていただきますので・・・」
まったく、手違い手違いって話にならんし、担当者は逃げて電話に出ないって最低だわ。

以上、東京のT信用金庫H支店での数日前の出来事。
手続き終了したから二度と行くことはないだろうけど。
他の大手銀行はみなきちんと丁寧親切に対応してくれたから、
余計にこの信用金庫の対応がダメだと思った。

7: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/03/09(土) 19:30:29.70 ID:OrH5Wn5R
無駄に長いわ馬鹿

10: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/03/09(土) 19:32:59.76 ID:zJs39oi8
>>7
馬鹿はてめえだ。さっさと死んでくれ、ゴキブリ野郎。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 11:08:17.93ID:4eq4FdzW
まあ、東京は住むのに良くてみなお金持ちとメディアで朝から晩まで言っていたらそうなるよね
物盗りも東京にうじゃうじゃ集まって

続「巾着きり」麻布署管轄内ではまれによくある事。皆様もご注意を
http://kijyomatome.com/archives/39514469.html

508: 名無しの心子知らず 2012/09/19(水) 23:32:23.70 ID:IMIiroQr
すごいねー、私六本木の駅で、プラダのバッグを切られて財布取られそうになった事がある。
全身の体重を掛けてカッターナイフを押し付けられて、脇腹にちょっと刺さった。

バッグも服も同時にダメにされて泣いた。
やったのは、子供連れの女で、財布を取ろうとした様子。

麻布の警察署で聞いたけど、よくある話らしい。

509: 名無しの心子知らず 2012/09/19(水) 23:36:45.38 ID:BWPfa3xh
>>508
やっぱりナイロン狙われるんだなあ…
しかし、わき腹刺さったって…傷害ももれなく付いてくるね
子連れでやるなよなあ…子供かわいそうに
乙でした

510: 名無しの心子知らず 2012/09/19(水) 23:37:43.60 ID:Dtn/eebb
>>508
強盗致傷がよくある話って・・・

511: 名無しの心子知らず 2012/09/20(木) 00:37:06.46 ID:wP6UvSYp
>>510
おいおい、警察から見れば当たり前の事だろう?
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 18:31:37.55ID:N51rmUD1
衰退してないよ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 10:26:03.88ID:R5BX5wOx
◯東京と大阪の超高層ビル比較

2018年現在 → 2027年時点

◯高さ150m以上200m未満
大阪 36 → 43棟
東京 130棟 → 184棟

◯高さ200m以上250m未満
大阪 3 → 3棟
東京 25 → 38棟

◯高さ250m以上300m未満
大阪 2 → 2棟
東京 1 → 5棟

◯高さ300m以上
大阪 1 → 1棟
東京 0 → 2棟

http://skyskysky.net/

大阪完全敗北w
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 11:43:48.71ID:DoXbyOxJ
都市計画板の名古屋SBiPhone=やわらか銀行君は荒らしです

地理人類学板での荒らし
http://hissi.org/read.php/geo/20180607/WEw3MFI2MkI.html


都市計画板のスレにて

【注意喚起】やわらか銀行=名古屋SBiPhone
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1526031609/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2018/05/11(金) 18:40:09.62 ID:hr/9u2Qb

名古屋SBiPhone=やわらか銀行がこのようなコピペを色々なスレに貼って荒らしてます。
酷いようでしたら通報願います。
http://hissi.org/read.php/develop/20180511/Vk1VVGpQVjA.html

大阪おめ
大阪は絶好調だな
嫉妬したくなるくらいw
大阪ってビルってどんくらい建つんだ??
横浜も150mが建つって発表があったけど
やっぱり大阪はビルの計画多いよな
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 20:55:05.51ID:8UGCV9Up
7/30月 テレビ朝日・爆問ファンド! マネーの成功グラフ¥
はとバスの復活劇を放送

価格.com - 「爆問ファンド! マネーの成功グラフ¥ 〜本当にあった奇跡の復活劇スペシャル〜」2018年7月30日(月)放送内容 | テレビ紹介情報
http://kakaku.com/tv/channel=10/programID=81986/episodeID=1184129/

マンネリ化
東京都が何とかしてくれるだろう
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 10:19:24.44ID:Hh+FBz0u
女性専用車両反対派の数人が渋谷で演説 → カウンター50人が取り囲んで阻止「男性差別とか寝言いってんじゃーぞ!」
goo.gl/pqMwGK

前回記事
【今朝の東京メトロ千代田線の遅延の理由が酷い「女性専用車両に男性数人が乗り込み…」】
goo.gl/r3v3iW

【東京メトロ千代田線の女性専用車に男性3人が乗り込み電車が遅延した騒動、当事者の男性の主張がこちら →】
goo.gl/61wkp1

「女性専用車両」反対派とカウンターが渋谷駅前で衝突、「帰れ」コール響き騒然
goo.gl/7SRsxD
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/a/7a1d1b75.jpg

記事によると
・JR渋谷駅のモヤイ像前で2月24日午後4時頃、「女性専用車両」に反対する一団とカウンターが衝突した

・反対派は、緑の法被の男性2人と同調者数名。2月16日朝、千代田線で女性専用車両に居座るトラブルを起こしたグループ

・カウンターは男女50人ほど

・SNSなどで予定を知ったカウンターが集まり、「なんで女性専用車両があるか考えろ」「男性差別とか寝言いってんじゃーぞ」などと反対の声をあげた
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 10:23:04.66ID:Hh+FBz0u
とれいんふぉ 首都圏エリア
@Trainfo_
【京浜東北線 上下線 遅延情報】
京浜東北線は、王子駅での女性専用車トラブルなどの影響で、大船方面行の一部列車に15分以上、大宮方面行の一部列車に10分以上の遅れがでています。日頃から女性専用車に乗りこんでいる男性との情報があり、トラブルに発展し「降りろ降りろ」と合唱があった模様です。
9:18 - 2018年2月22日
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 17:12:15.01ID:ezpHsHAG
兆しも無い
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 21:29:16.55ID:2GZ8sMeG
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超燈港【58】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1525962645/

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2018/08/06(月) 19:11:57.16 ID:6mpfqvKy
「最もエキサイティングな都市ランキング」 1位はシカゴ、東京は?

https://news.infoseek.co.jp/article/zuuonline_183299/
世界1.5万人の消費者が選ぶ「最もエキサイティングな都市」が発表され、東京は前回(2016年)から6ランクダウンで19位となった
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 16:00:47.94ID:Dprv2Hfe
クラウドを活用しチームで共有「本社ビル」をなくした業務改善
2018年8月8日 6時0分
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/15127747/

・「本社ビル」をなくした業務改善のノウハウなどについて紹介している
・クラウドを活用することで物理的制約をなくし、資料のチーム共有が可能に
・業務が効率化され、どこで働いていても高い生産性を実現できているとのこと

業務改善を積み重ねたら本社オフィスをなくせた
2018年8月8日 6時0分
goo.gl/12TsEQ.info
https://i.imgur.com/3AvMVnd.jpg

 現場主体で小さな工夫と改善を繰り返していく業務改善の手法を「業務ハック」と呼びます。

 前回は、具体的な業務ハックの取り組みとして、領収書の管理や請求書の発行といったバックオフィスの業務を、人を増やさずに改善してきた方法について紹介しました。

 第3回となる今回は、業務ハックに取り組んだ結果として、本社オフィスをなくし、自宅や旅先で仕事ができるようになった経緯と得られたノウハウを紹介します。

社員の自宅は16都道府県にまたがる

 在宅勤務やノマドといった、オフィスに通勤しない「テレワーク」に注目している企業が増えてきました。うらやましいと思いつつも、ちょっと難しいなと感じている人も多いのではないでしょうか。

 私たちの会社では、創業当初の7年前からテレワークに取り組んできました。今では、社員の自宅が16都道府県にまたがり、半数以上は東京圏以外に住んでいます。その結果、2016年には遂に本社オフィスもなくしてしまいました。

 場所は離れていますがチームワークを発揮して働いています。「ちょっといい?」なんて声をかけあって、気軽に相談したり助け合って働いたりするのは、普通の会社と変わりません。

 そんなこと自分たちには無理だと思われるかもしれません。たしかに明日からいきなりオフィスをなくして、全員テレワークというのは難しいでしょう。しかし、私たちも昔はオフィスに通勤して働いていたのです。
当時の私たちも、今みたいな働き方ができるなんて、想像していませんでした。業務の流れや無駄な作業を見直してクラウド化していく業務ハックを続けてきたことで、今のような働き方にシフトすることができたのです。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 10:22:54.54ID:E04milnT
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 12:53:22.20ID:GFudZoxn
キムカッペ百姓や、それ以下のカッペ百姓に、カッペとか百姓とか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw

キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm  ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm

新潟市は10位にも入っていない

正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co.jp/wp-content/uploads/2012/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_1042114.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg ←キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/open_imgs/info/0000000001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263

雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW

金沢の人って、いけ好かない所がある(マツコ談)
なんであんな底意地が悪くなっていく?(マツコ談)
金沢と新潟じゃ勝負になってない(マツコ談)
新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)

中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる

新潟駅南口前
https://realestate.c.yimg.jp/new/mansion/image/resize?dir=rich/1002/2689/image/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/pomeanco/imgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-content/uploads/2017/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWWW
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 12:40:28.14ID:NiDtJuFZ
「3・11」と連動する火山、 関東以北で高まる巨大噴火の現実味
https://ironna.jp/article/8802

高橋学(立命館大環太平洋文明研究センター教授)


 1月23日午前、草津白根山が突然噴火し複数の死傷者が出た。たしかにこの噴火、直前まで噴火するような前兆はみられなかった。防災科学研究所のHi-net地震観測システムでは、むしろ日光白根山付近で微細な地震が集中していた。

 ただ、筆者は、草津白根山の噴火を2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)と関連すると考えており、地震後に噴火する火山として、草津白根山の名前を常に挙げてきた。
なぜなら、世界で発生したプレート型の巨大地震の後には、必ずと言っていいほど火山の巨大噴火が起きているからだ。
(略)

 悲劇は火山噴火にとどまらない。太平洋プレートの沈み込み速度が、2011年の地震以前の数倍にも加速した。
そのため、東側に続くプレートが追従できず、太平洋プレートの内部で正断層ができ、東北日本を中心に、もう一度、巨大地震が発生し津波が起きる。
これがアウターライズ型地震である。明治三陸地震(1896年)に対して、昭和三陸地震(1933年)はアウターライズ地震であった。
この時は、37年と長い時間がかかったが、インド洋大津波を起こしたスマトラ・アンダマン地震(2004年)の場合、8年後にアウターライズ型地震が生じている。

 東北地方太平洋沖地震の発生から7年がたち、カムチャッカ半島や千島列島で火山の爆発的噴火が起きている。アウターライズ型地震が発生したり、火山の巨大噴火が連続的に起きたりするのは時間の問題である。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 13:18:31.25ID:NiDtJuFZ
「まだ東京で消耗?」高知の山村を救うある移住者のメッセージ
https://ironna.jp/article/8530
https://i.imgur.com/aVFyxLr.jpg

受田浩之(高知大教授)

 高知県土佐郡大川村は人口約400人、離島を除くと国内最小の自治体だ。この村が今、世間の耳目を集めている。議員のなり手が不足して、議会を維持できない可能性が出てきたためだ。各自治体で当たり前に備わっている機能が人口の減少と共に失われる。
まだ議会を維持できない事態に至ったわけではないが、「その時」に備え、有権者が予算などの議案を直接審議する「村総会」の設置を検討していると報道された。
(略)

 限られたエリアである嶺北ブロック内で、それぞれのグループはやがてグループを超えた相互のネットワークを醸成する。
イノベーターたちの集積は新たな結合(イノベーション)を生み出す「接触の利益」(野長瀬裕二『地域産業の活性化戦略』学文社)を最大化するのである。
今、嶺北ブロックはイノベーターたちで溢(あふ)れ、その刺激的な感性は地域の人々を鼓舞している。

 統計学によると、n個の個体があれば、そのうちルートn個が平均とは異なる振る舞いをするという。例えば100個の集団では、そのうちルート100、すなわち10個が平均から外れる。
この確率は100分の10で10パーセントとなる。400個の集団であれば同様に5パーセント、さらに集団が大きくなって100万になるとルート1000となり、その出現の確立は0.1パーセントになる。

 集団が大きくなるにつれて個性的な個体が発生する確率は小さくなり、やがてゼロに近づいていく。これを「平方根の法則」と言う。
イノベーターとは母集団の平均的な振る舞いとは異なる、個性的で革新的な人材であると定義すると、その出現は母集団が小さいほど高い。
今の嶺北ブロックを見ていると、地域外からの有為な人材の定着を含めて、小さなサイズでこそ成立する、個性的な集団としての姿が平方根の法則から浮かび上がる。人口減少に立ち向かう社会変革が必要な今、「変革は辺境の地から生まれる」予感がする。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 22:06:39.63ID:U+4zfuuL
◇◇最新23区ランキング ◇◇ 
      
――――――☆ハイソサイエティー区☆――――――――――――
@千代田区・品川 A港区・品川 B渋谷区・品川 C文京区・大根 D中央区・品川
――――――☆中上流階級区☆―――――――――――――――
E目黒区・品川 F世田谷区・品川 G品川区・品川 H杉並区・大根 I大田区・品川
――――――☆中流階級区☆――――――――――――――――
J豊島区・大根 K中野区・大根 L台東区・ゲソ M練馬区・大根 N江東区・ゲソ
――――――☆大衆区(下町)☆―――――――――――――――
O北区・大根 P江戸川区・ゲソ Q墨田区・ゲソ R葛飾区・ゲソ S荒川区・ゲソ
――――★ファイナルファイト区(北辺のコロシアム)★――――――
21板橋区・大根 22足立区・ゲソ 23新宿区・大根
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 06:03:01.07ID:4HKPwj1c
自力で競争に勝とうとしているのではなく、ライバルをけなし下げて優越感に浸ろうとしている
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 17:50:03.18ID:9Aw/yHOK
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 17:51:52.72ID:9Aw/yHOK
東京はGDPダントツの世界一だからな


東京のGDPは東京圏でも東京都単体でも世界一。
都市圏でなく都市単体のGDPでも、東京都は約1兆ドルの1位で、6,014億ドルのニューヨーク市を大きく引き離している。
他の都市を例に出すと、都市圏GDPでは7739億ドルで上位のソウル-仁川も、ソウル単体では2900億ドルと大きく落ち込む。

世界の都市圏GDPランキング
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%9F%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
1 東京 日本 1兆5200億ドル
2 ニューヨーク アメリカ合衆国 1兆2100億ドル
3 ロサンゼルス アメリカ合衆国 7867億ドル


都民経済計算(都内総生産等)都内総生産(名目)94兆5千億円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2014/12/60oco300.htm

ニューヨーク市の経済
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%B8%82%E3%81%AE%E7%B5%8C%E6%B8%88
2009年のニューヨーク市の市内総生産は6014億ドルであり、
アメリカでは最大、東京都の都内総生産(約1兆ドル)の60%程の規模がある。
2009年のニューヨーク都市圏の総生産は1兆2103億ドルであり全米最大、
世界では東京都市圏(約1.8兆ドル)に次ぐ第2位の巨大経済都市である。世界屈指のメガシティ。


東京の経済力。メキシコや韓国よりも上
http://www.j-kzp=all
世界の国別 名目GDP(USドル)ランキング
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpd.html

【人を引き寄せる大都市「東京」】
http://www.jcer.or.jp/angle/index4716.html


一人当たりで見るともっとすごい。昨年12月下旬、GDPの12月確報と
あわせて公表された内閣府の資料には、「我が国の一人当たりの名目GDP
は、平成24(2012)暦年には4万6537ドルとなり、OECD加盟国の中で
第10位となった」と誇らしげに書いてある。
同じことを東京都の11年度都内総生産で計算すると、なんと約8万9000ドル。
ルクセンブルク(11万4000ドル)、ノルウェー(9万9000ドル)に続く
第3位に相当するのだ(両国は11年の数字)。
1ドル100円で計算しても7万ドルだから、スイス(8万3000ドル)に次ぎ第4位
である。東京恐るべし。生産性も半端ない。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 17:53:17.50ID:9Aw/yHOK
世界の高層ビルの数ランキング

1位 ニューヨーク (6397棟)
2位 トロント (2323棟)
3位 東京 (1247棟)
4位 シャンハイ (1208棟)
5位 シカゴ (1170棟)

83位 大阪 (166棟)wwwwwwwwwwwwwwwww

http://skyscraperpage.com/cities/

東京港区
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/2/f/2fc76bc6.jpg 
http://petasoku.info/images/20100101_6/35.jpg
東京駅
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/9/7/972e0d63.jpg
丸の内
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/0/0/00f0b45b.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/4/74b06e8c.jpg
六本木
http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/233/12270/1024-768.jpg
汐留
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/2/72fac073.JPG
品川
http://suumo.jp/journal/wp/wp-content/uploads/2014/01/e1cbfe753796ab44d87d7520c961e79a1.jpg
赤坂
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/4/2/425e98c9.jpg
池袋
http://www.yunphoto.net/jp/photobase/yp14137.html
渋谷
http://cdn.amanaimages.com/preview640/10131010512.jpg
新宿
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/6/1/6111ad05.jpg
湾岸地区
http://i.imgur.com/Q8aoL.jpg
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 17:58:41.08ID:9Aw/yHOK
【2017/06/25】一億円以上の新築マンション at home
http://www.athome.co.jp/mansion/shinchiku/kakaku/10000/

■札幌 1件 
 5980万円、1億1800万円、1億2800万円

■仙台 2件
 4138万円〜1億598万円
 4590万円〜1億2000万円

■千葉 なし
■埼玉 なし

■東京 50件
 多数 max 3億2000万円 

■横浜 1件
 6290万円〜1億2190万円

■名古屋 1件
 3320万円〜1億4500万円

■京都 5件
 5890万円〜1億3800万円
 1億3850万円
 1億1980万円
 3990万円〜1億150万円
 4390万円〜1億610万円

■大阪 1件
 5930万円〜1億4840万円

■神戸 3件
 8700万円〜1億1700万円
 5180万円〜1億1000万円
 5680万円〜1億980万円

■広島 1件
 3398万円〜1億2948万円

■福岡 6件
 〜2億2800万円
 1億350万円〜1億2650万円
 6120万円〜1億4700万円
 5140万円〜1億6150万円
 1億4800万円、3億4000万円
 1億8000万円、2億6000万円
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 09:30:41.46ID:8fiwK/O9
◇◇最新23区ランキング ◇◇ 
      
――――――☆ハイソサイエティー区☆――――――――――――
@千代田区・品川 A港区・品川 B渋谷区・品川 C文京区・大根 D中央区・品川
――――――☆中上流階級区☆―――――――――――――――
E目黒区・品川 F世田谷区・品川 G品川区・品川 H杉並区・大根 I大田区・品川
――――――☆中流階級区☆――――――――――――――――
J豊島区・大根 K中野区・大根 L台東区・ゲソ M練馬区・大根 N江東区・ゲソ
――――――☆大衆区(下町)☆―――――――――――――――
O北区・大根 P江戸川区・ゲソ Q墨田区・ゲソ R葛飾区・ゲソ S荒川区・ゲソ
――――★ファイナルファイト区(北辺のコロシアム)★――――――
21板橋区・大根 22足立区・ゲソ 23新宿区・大根
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 12:21:11.47ID:UpOGnmb/
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 12:25:33.27ID:UpOGnmb/
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 14:25:53.60ID:cjmq+wzG
◇◇最新23区ランキング ◇◇ 
      
――――――☆ハイソサイエティー区☆――――――――――――
@千代田区・品川 A港区・品川 B渋谷区・品川 C文京区・大根 D中央区・品川
――――――☆中上流階級区☆―――――――――――――――
E目黒区・品川 F世田谷区・品川 G品川区・品川 H杉並区・大根 I大田区・品川
――――――☆中流階級区☆――――――――――――――――
J豊島区・大根 K中野区・大根 L台東区・ゲソ M練馬区・大根 N江東区・ゲソ
――――――☆大衆区(下町)☆―――――――――――――――
O北区・大根 P江戸川区・ゲソ Q墨田区・ゲソ R葛飾区・ゲソ S荒川区・ゲソ
――――★ファイナルファイト区(北辺のコロシアム)★――――――
21板橋区・大根 22足立区・ゲソ 23新宿区・大根
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 18:20:25.75ID:Eh7mh7aZ
★★東京都の建設予定の高さ100m以上の超高層ビル(高さ順) 全56棟 (2016年4月23日時点)★★

___高さ_______________建物名・プロジェクト名________________工期_____
*1 390.00m  千代田区  大手町常盤橋街区再開発プロジェクトB棟***********  2022年度〜2027年度 千代田区大手町二丁目
*2 250.00m  中央区*  八重洲一丁目東地区第一種市街地再開発事業*********  2020年10月〜2024年3月 八重洲一丁目
*3 245.00m  中央区*  八重洲二丁目北地区第一種市街地再開発事業*********  2018年1月〜2021年4月 八重洲二丁目
*4 230.00m  千代田区  大手町常盤橋街区再開発プロジェクトA棟***********  2017年度〜2021年度 千代田区大手町二丁目
*5 225.00m  港区**  虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー***************  2016年6月〜2019年9月 港区愛宕1丁目
*6 200.00m  千代田区  大手町一丁目2地区計画B棟*****************  2016年5月15日〜2021年3月 千代田区大手町一丁目
*7 200.00m  港区**  浜松町駅西口開発計画A―3棟****************  2016年度〜2019年度 港区浜松町二丁目
*8 200.00m  港区**  浜松町駅西口開発計画A―1棟****************  2019年度〜2024年度 港区浜松町二丁目
*9 195.00m  中央区*  勝どき東地区第一種市街地再開発事業A1棟**********  2017年9月〜2027年度 中央区勝どき4丁目
10 195.00m  港区**  ホテルオークラ本館建て替え計画***************  2016年6月1日〜2019年6月30日 港区虎ノ門二丁目 
11 185.00m  港区**  虎ノ門ヒルズビジネスタワー******************  2017年2月〜2019年12月 虎ノ門一丁目
12 185.00m  江東区*  大島三丁目1番地地区市街地再開発**************  2016年以降〜2022年度 江東区大島三丁目
13 180.00m  江東区*  豊洲二丁目駅前地区第一種市街地再開発事業A棟********  2016年12月〜2019年度 江東区豊洲2丁目
14 180.00m  渋谷区*  渋谷駅桜丘口地区再開発計画A1棟**************  2017年12月〜2020年12月 渋谷区桜丘町    
15 179.00m  港区**  虎ノ門二丁目地区第一種市街地再開発事業*業務棟*******  2019年度〜2022年度 港区虎ノ門二丁目  
16 175.00m  中央区*  月島三丁目地区第一種市街地再開発事業************  2016年度〜 中央区月島三丁目  
17 173.00m  中央区*  京橋一丁目東地区B街区*******************  2021年度〜2023年度 中央区京橋一丁目
18 170.00m  新宿区*  西新宿五丁目北地区A地区******************  2017年度〜2019年度 新宿区西新宿5丁目 
19 165.00m  中央区*  勝どき東地区第一種市街地再開発事業A2棟***********  2017年9月〜2027年度 中央区勝どき4丁目
20 165.00m  港区**  三田小山町西地区市街地再開発事業北街区住宅A棟*******  2019年度〜2023年度 港区三田一丁目
21 160.00m  港区**  愛宕山周辺地区F地区********************  2016年度〜2019年度 港区愛宕1丁目  
22 160.00m  港区**  愛宕山周辺地区G地区********************  2016年度〜2019年度 港区愛宕1丁目
23 160.00m  港区**  白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業*********  2016年10月〜2020年3月 港区白金一丁目
24 160.00m  千代田区  大手町一丁目2地区計画A棟*****************  2016年7月〜2019年6月 千代田区大手町一丁目
25 160.00m  新宿区*  西新宿五丁目中央南地区*******************  2018年〜2020年 新宿区西新宿5丁目  
26 158.00m  豊島区*  豊島区役所跡地再開発********************  2016年11月〜2020年3月 豊島区東池袋1丁目 
27 150.00m  渋谷区*  渋谷駅桜丘口地区再開発計画B棟***************  2017年12月〜2020年12月 渋谷区桜丘町
28 150.00m  新宿区*  西新宿五丁目北地区B地区******************  2017年度〜2019年度 新宿区西新宿5丁目
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 23:52:49.09ID:SbLYNZyp
29 150.00m  中野区*  中野二丁目地区第一種市街地再開発事業*住宅棟********  2019年4月〜2022年1月 中野二丁目
30 150.00m  中央区*  京橋一丁目東地区A街区*******************  2016年6月15日〜2019年7月31日 中央区京橋一丁目 
31 147.14m  港区**  高輪一丁目共同建替計画*******************  2015年6月1日〜2018年4月30日 港区高輪一丁目
32 147.00m  北区**  十条駅西口地区第一種市街地再開発事業************  2018年度〜2022年度 北区上十条二丁目   
33 145.00m  品川区*  武蔵小山駅前通り地区第一種市街地再開発事業*********  2017年3月〜2020年6月 品川区小山三丁目 
34 144.68m  新宿区*  四谷駅前地区第一種市街地再開発事業*************  2016年8月初旬〜2019年10月下旬 新宿区本塩町
35 143.08m  渋谷区*  渋谷区役所建替プロジェクト*住宅棟**************  2016年6月上旬〜2020年5月下旬 渋谷区宇田川町
36 125.00m  江東区*  豊洲二丁目駅前地区第一種市街地再開発事業B棟********  2017年12月〜2020年度 江東区豊洲2丁目
37 125.00m  港区**  三田小山町西地区市街地再開発事業南街区住宅B棟*******  2019年度〜2023年度 港区三田一丁目 
38 125.00m  葛飾区*  立石駅南口東地区再開発*******************  2018年度〜2021年度 立石1丁目
39 120.00m  江東区*  有明ガーデンシティA街区A棟*****************  2016年10月中旬〜2019年10月 江東区有明2丁目
40 120.00m  江東区*  有明ガーデンシティA街区B棟*****************  2016年10月中旬〜2019年10月 江東区有明2丁目
41 120.00m  江東区*  有明ガーデンシティA街区C棟*****************  2016年10月中旬〜2019年10月 江東区有明2丁目
42 120.00m  港区**  虎ノ門駅前地区再開発********************  2017年3月〜2020年3月 港区虎ノ門一丁目 
43 120.00m  中央区*  月島一丁目西仲通り地区市街地再開発*************  2016年10月〜2019年8月 中央区月島一丁目  
44 120.00m  中野区*  中野二丁目地区第一種市街地再開発事業*業務棟********  2019年4月〜2022年1月 中野二丁目
45 120.00m  港区**  竹芝ウォーターフロント開発事業*****************  2017年〜2020年 港区海岸1丁目
46 114.36m  港区**  はとバス港南ビル・港南一丁目市街地住宅の共同建替事業****  2016年5月上旬〜2019年2月上旬 港区港南1丁目
47 112.00m  千代田区  神田練塀町地区第一種市街地再開発事業************  2016年6月〜2018年10月 千代田区神田練塀町、神田松永町
48 112.00m  足立区*  千住一丁目地区再開発********************  2017年1月〜2019年9月 足立区千住一丁目
49 110.00m  渋谷区*  宇田川町15地区開発計画(渋谷パルコ建替え計画)********  2017年3月〜2019年9月 渋谷区宇田川町
50 110.00m  江戸川区  南小岩六丁目地区再開発U街区*A棟*************  2017年度〜2021年度 南小岩六丁目 
51 109.60m  江戸川区  南小岩六丁目地区再開発U街区*B棟*************  2017年度〜2021年度 南小岩六丁目 
52 108.30m  渋谷区*  南平台プロジェクト**********************  2016年6月1日〜2019年3月31日 渋谷区道玄坂一丁目
53 108.00m  墨田区*  アパホテル<両国駅前*********************  2017年4月〜2019年2月 墨田区横網1丁目 
54 106.00m  中央区*  勝どき東地区第一種市街地再開発事業B棟***********  2017年9月〜2027年度 中央区勝どき4丁目
55 104.00m  品川区*  大井一丁目南第一地区第一種市街地再開発事業*********  2016年7月〜2019年2月 品川区大井一丁目
56 100.00m  港区**  竹芝地区開発計画住宅棟*******************  2017年度〜2020年度 港区海岸一丁目
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 05:40:50.49ID:CHX69dnP
★★東京都の構想段階にある注目の再開発計画 (2016年4月23日時点)★★

港区**  六本木5丁目プロジェクト(高さ300m超の複合超高層ビルを予定。森ビル社長によると「六本木ヒルズ以上のインパクト」)
港区**  虎ノ門・麻布台プロジェクト(森ビル社長によると「六本木ヒルズ以上のインパクト」)
港区**  虎ノ門ヒルズステーションタワー(虎ノ門新駅直下。規模は虎ノ門ヒルズ森タワーと同程度を予定)
港区**  旧田町車両センター跡地再開発と山手線新駅(高さ160m前後の超高層ビル約8棟を建設予定)
港区**  芝浦一丁目地区再開発(国家戦略特区指定の再開発。東芝ビルの建替えか))
港区**  三田三・四丁目地区開発(国家戦略特区指定の再開発。42階建て21万9000平方メートルの複合ビルの建設を予定)
港区**  西麻布三丁目北東地区再開発(地上55階建ての超高層複合ビルを建設。国家戦略特区指定予定)
港区**  新橋駅西口地区再開発(30階建て程度の超高層の商業ビル2棟以上建設予定)
港区**  赤坂ツインタワー建替(ツインタワーとNTTビルをまとめて建替え。ツインタワーは解体済。2020年までの完成を予定)
港区**  浜松町二丁目C地区再開発
港区**  六本木7丁目新築工事(高さ120mタワーマンション計画が隣地も取得で計画変更)
港区**  西新橋一丁目地区(地上27階のオフィス。2018年着工、2021年完成を予定)
港区**  新橋一丁目開発事業(JR九州が地上27階のホテル(18〜27階)事務所、店舗の複合ビルを予定。着工2016年度〜2019年度完成を予定)
港区**  三田三丁目再開発(森トラストが所有する3棟のビルをまとめて建替え)
中央区*  八重洲二丁目中地区第一種市街地再開発事業(工期2016年度〜2022年度 延床面積38万uという超弩級巨大ビル建設計画)
中央区*  八重洲一丁目北地区
中央区*  八重洲二丁目南地区(住友不動産が主導。三井、東京建物に対抗して250m級か)
中央区*  築地市場跡地再開発
中央区*  2020東京オリンピック選手村(大会終了後に高さ180mのタワーマンション2棟を建設)
中央区*  日本橋兜町・茅場町一丁目地区再開発プロジェクト(国家戦略特区指定の再開発。16年中の都市計画決定、19年の完成目指す)
中央区*  日本橋室町一丁目地区再開発
中央区*  日本橋一丁目中地区
中央区*  日本橋一丁目東地区
中央区*  日本橋一丁目1,2地区
千代田区  有楽町駅周辺地区再開発(国家戦略特区指定の再開発)
千代田区  丸の内1-3計画
千代田区  飯田橋駅中央地区市街地再開発事業
千代田区  富士見二丁目3番街区市街地再開発
千代田区  飯田橋3−9周辺地区再開発
千代田区  東京電機大学神田キャンパス跡地再開発計画(高さ120m規模の超高層オフィスなどを予定)
千代田区  外神田一丁目地区市街地再開発
新宿区*  小田急電鉄による新宿西口再開発計画
新宿区*  西新宿三丁目西地区再開発(現時点では66階建てツインタワーと50階建てマンションの予定) 
新宿区*  西新宿五丁目中央北地区B地区
新宿区*  西新宿六丁目西第5東地区
新宿区*  新宿東急ミラノ跡地再開発
豊島区*  池袋駅西口駅前街区再開発(東武百貨店も加わりさらに大規模開発に。現時点では超高層ビル3棟建設予定。)
豊島区*  造幣局東京支局跡地再開発(現時点では超高層住宅と教育、研究機関と防災公園を予定)
品川区*  小山3丁目第1地区市街地再開発事業(高さ140m、延床面積約98,000uのマンション)
品川区*  小山3丁目地区(高さ約140mのタワーマンションを予定)
品川区*  大崎駅東口第4地区再開発
江東区*  亀戸六丁目プロジェクト(現時点では60階建てツインタワーマンションの予定)
中野区*  区役所・サンプラザ地区再整備(高さ170m前後の高層タワーと広場、ホールが整備される見通し)
板橋区*  板橋駅西口地区市街地再開発(地上41階のタワーマンションを予定)
世田谷区  三軒茶屋二丁目再開発


東京は桁違いに高層ビルの建設及び計画が多いのが理解出来る!
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 10:39:38.15ID:AJh01O+T
商圏の比較


東京駅圏 211,377,690万円
(東京駅、銀座、丸の内、有楽町、日比谷、新橋、神保町、築地)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=3&pref=14&order=12&id=6476

新宿圏 145,934,474万円
(新宿、代々木、中野坂上、初台、四谷三丁目、大久保、西早稲田)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=3&pref=14&order=12&id=7021

梅田圏 116,855,657万円
(梅田、天六、北新地、淀屋橋、北浜、中之島、中津、福島、天満)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=5&pref=28&order=12&id=5308

心斎橋圏 127,529,557万円
(心斎橋、難波、上本町、谷町、湊町、長堀、堀江、本町、北浜、淀屋橋、肥後橋
 大黒町、恵比寿町)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=5&pref=28&order=12&id=5311  
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況