X



【中部・西部】静岡県総合スレ【東部・伊豆】2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/20(日) 07:02:39.41ID:z/pGMIaZ
政令指定都市が2つ
観光面も充実している静岡県を語るスレです。
※前スレ
【中部・西部】静岡県総合スレ【東部・伊豆】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/geo/1446465733/
(荒らしが独断で勝手に立てたスレが乱立している状態ですが、このスレが唯一の本スレです。)
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/23(水) 13:57:56.34ID:dPvfM6nS
ワッチョイffd7-L8Epの浜松市民は地獄の底に追い回してやるから覚悟しなさい!

よって、このクソスレは終了。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/23(水) 17:25:49.10ID:PulGve4+
これが本スレで良い?
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/23(水) 18:26:31.96ID:dPvfM6nS
>>6
違うよ。
ここはワッチョイffd7-L8Ep氏のオナニースレだから。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/25(金) 21:05:55.50ID:kassQE7J
浜松ロケがスタート  映画「バケツと僕!」、  市内全域舞台に   (2016/11/23 09:21)
http://www.at-s.com/news/images/n31/304244/IP161122TAN000129000_O%5B1%5D.jpg
 浜松市出身の映画プロデューサー竹山昌利さん(63)=浜松工業高出=が手掛ける映画「バケツと僕!」の浜松ロケが22日、同市内の焼き肉店などで始まった。
 12月1日まで市内全域を舞台に撮影を続ける。竹山さんは「全国の人に見てもらい、浜松の空気感を知らせたい」と地元での撮影に気合を入れる。 
 作品は来秋以降全国の映画館で公開予定。
 撮影は中区の繁華街や商店街、天竜川の河川敷、中田島砂丘、遠州鉄道の駅など市内全域で行われ、作品全体の7割が浜松ロケになる。
 竹山さんと旧知の仲で、映画館シネマイーラ(中区)館主の榎本雅之さんが浜松ロケ統括として撮影場所の確保に奔走した。
 作品は児童養護施設に勤めることになった弱気な青年と、親に捨てられ、軽度の知的障害を持つ少年との関わりや友情をコミカルに描く人間ドラマ。
 初日は、少年役を演じる演歌歌手徳永ゆうきさんら出演者とスタッフが中区の五社神社で安全祈願し、青年役のミュージシャン紘毅さんと、青年の先輩役の女優岡本玲さんが、焼き肉店で再就職を祝う冒頭シーンなどを撮影した。
 岡本さんは「生きづらい現実を頑張って生きようとポジティブになれるような作品にしたい」と話した。
 80本以上の映画制作を手掛けてきた竹山さんは「いじめや虐待、親子間の殺人など世知辛い世の中が地方都市にも忍び寄っている。
 人間同士が手を取り合う意味が伝われば」と話す。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/25(金) 21:18:06.13ID:kassQE7J
>>6
>これが本スレで良い?

OK!

(荒らしが独断で勝手に立てたスレが乱立している状態ですが、このスレが唯一の本スレです。) ←
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/25(金) 21:37:46.20ID:kassQE7J
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5

●  浜松市は現在、日本でトップレベルの都市経営している!

日本の全自治体の中でもトップの、最高峰レベルの優秀な経営自治体である。
世界でも信頼があり権威のある信頼のおける有名メジャー格付会社が、そう判定しているんだから、本当に優秀であり凄い。

市長さんは、もっとこの事について、大々的に宣伝して浜松市を盛り上げていくべき事案だと思う。
何で市のホームページにもウィキペディアにも全く公表しないのか疑問だし、この件については浜松市は、宣伝不足公表下手だと推察できる事案。


●  「浜松市の経営が日本一」 という格付け内容について、具体的に知りたい人がいたので補足する。

日本の市町村の自治体経営については、世界的にも信頼のある格付機関の「ムーディズ」が格付けしている。
それによれば、日本の市町村経営でも最トップの自治体は、浜松市と福岡市等であり、この2県で日本での最上ランクのポジションを争っているのが現状である。
具体的に年度毎に見れば、浜松市がほぼトップ独占状態で、たまに福岡市がトップに来た程度という具合でもある。

( 参考資料は以下の通りである! )
http://hino-gp.co.jp/osc/2012/11/h241031-osc.php
 >浜松市の都市経営については、都市経営向上の為「浜松市行財政改革推進審議会」(略して「行革審(ぎょうかくしん)」により無駄を排除する取り組みをしています。
 >そして外部評価により浜松市の経営を評価した場合、ムーディーズ格付けによると浜松市は市町村でNo.1の位置付けということです。

http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/11205/1/20150212_credit_opinion.pdf
去年の12月に始めて、福岡市は、いままで格上だった浜松市を抜けたということで、大々的に自慢をし記事にし公報している。
 >福岡市の財政収支の推移をみると、総経常財政収支/経常的歳入は 13.6%に向上した。ムーディズが格付を付与する政令市の中でも浜松市をはじめて上回ることとなり、最も高い水準である。
 >国際的に比較しても、カナダの自治体に次ぐ良好な水準にある。同様に、現金財政収支/総歳入(%)についても、2013 年度 6.3%と、5 年連続で緩やかに向上した。
 >他の政令市と比較すると、福岡市では市税収入を中心とした自主財源比率も相対的に高く、義務的経費の比率も相対的に抑制されているため、財政収支の柔軟性を維持するための十分なバッファーが維持されていると考えている。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/25(金) 21:41:02.76ID:8TKv4ZJO
>>9
No!

ワッチョイ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/25(金) 21:42:18.84ID:8TKv4ZJO
>>9
ワッチョイcbd7-/Wc2殿は警察に通報しました。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/25(金) 21:57:12.42ID:8TKv4ZJO
>>13
勝ってやってろ!クソ浜松が!
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/25(金) 23:31:11.33ID:8TKv4ZJO
まあ死ぬまでオナニー合戦してれば〜www
浜松のホモ危地害どもめ。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 22:18:22.97ID:MuFrbA1b
来年1月から浜松舞台の新アニメが始まる。
「ガブリールドロップアウト」

■BS11:1月9日(月)24:00 〜   ■静岡放送:1月10日(火)26:26 〜   ■他
http://daiohg.dengeki.com/sp/gabriel/
https://www.youtube.com/watch?v=t1yEgoKQPOI
http://daiohg.dengeki.com/sp/gabriel/common/img/block04_img_01.png

脚本がもう浜松舞台で、所々で浜松が出没するとの事。
http://spnews.auone.jp/column/news/?ID=ggz_CLM201610080008
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/27(日) 18:21:56.27ID:CgXjuuAY
浜松 前田吟さんトークショー
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3033359711.html

来年のNHK大河ドラマ「おんな城主直虎」の放送を前に浜松市で出演者の1人、俳優の前田吟さんを迎えてトークショーが開かれました。
来年の大河ドラマ「おんな城主直虎」は戦国時代の遠江現在の静岡県西部で、女性でありながら男性の名前を名乗って城主を務めた井伊直虎の生涯をえがきます。
26日は浜松市で直虎の曽祖父、井伊直平を演じる俳優の前田吟さんを迎えてトークショーが行われ、地元の人などおよそ800人が集まりました。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/27(日) 20:57:58.07ID:KTLe3poA
静岡市は、西友が一店舗も無いらしい。  (笑)

静岡市はキチガイ条例で、西友一店舗すら建てられない、陰険・陰湿な糞撒き僻地村  (笑)
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/27(日) 21:43:24.11ID:umXFc0A+
>>19
静岡市は、とても暮しにくい、崖に遮断された村社会。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 09:41:51.71ID:uTNSLFC+
予想通りマルチや荒らしだらけで機能してないなこっちは
静岡市民はやたらマルチやる奴多かったけど
最近は浜松市民もマルチやる奴出てきた
こういうバカ達がコミュニティを潰していくんだな
現実社会じゃ誰からも好かれず孤立してるんだろう
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 12:43:22.74ID:HA2N/BRm
静岡市は皆、息苦しくて脱出したいって言われる。
浜松市は開放的でよそ者もを受け入れる気質の街と言われているが、空撮見ても四方が開けてる街に対し、
静岡市は、どちらの方向にも車で10分で山にぶつかる地だし、トンネル数キロも走るか海岸線数キロ走らないと隣町にも行けない村の社会だからな。

しかもその村社会は、差別がとても激しく排他的な気質社会で、村住民中で見栄を張りまくっている。
例えばどこに住んでいるのかとかもそう、お堀からどの位離れているのかを競って馬鹿にする。

静岡市の商店は小さいのばかりで競争も条例で過保護されているから、競争が無く物価が高く商店主は「売ってやる」という殿様商売をする始末。
中心地しか大規模店が立てられず郊外では、浜松でいう杏林堂の中規模店程度が限界という不便な村。

富士宮にイオンモールが建って沼津にもモールが出来るが、
それに加えて、焼津周辺にももう一軒モールが建ったら、住民無視でコンパクトシティーを作ってきた「支店経済」の衰退静岡市は更に、決定的に破綻する。

静岡市の土地条例
https://youtu.be/PRemQDezc7M
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/29(火) 12:50:18.53ID:SRN7wtv3
東海・中部地区なのに、神奈川に引き取ってもらって必死に関東入りという妄想を見るキチガイ静岡市市民、超必死で各スレで発狂中。
みっともないな、ここまで衰退が止まらない政令市の恥さらしの静岡市。

「あと1700人」ほどで、政令市初降格の恥晒し静岡市!

来年春の引っ越し時期には超ミジメな60万人台政令市恥晒しの静岡市として、大々的ニュースになるばずのお笑い僻地村の死図岡市。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/30(水) 16:46:10.24ID:9haWB61Y
駅前商業施設及びアピタ跡まとめ

北口JR商業施設→地上二階建て駅前8街区再開発ビルと連携コンビニ+?
南口JR商業施設→地上二階建て物販、飲食など約7店舗(現アスティの建て替え規模拡大)

アピタ跡・・・一階 しずてつストア
       二階 衣料品店、家電量販店、医療(メディカルモール)


最近再開発が盛んなの藤枝くらいだね。
沼津、磐田、袋井、浜松あたりも積極的にやって欲しい
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/30(水) 22:22:00.68ID:oGE40jr5
  直虎で連携拡大 奥浜名湖、愛知の6団体が新プロジェクト   (2016/11/28 17:10)
 大河ドラマ「おんな城主 直虎」の放映に向けて、浜松市の奥浜名湖観光協会や愛知県新城市観光協会など6団体による「直虎・虎松 タイガープロジェクト」が28日、発足した。
井伊直虎ゆかりの地で連携してイベントを開き、観光交流人口の拡大を目指す。
 両観光協会のほか、浜松市の奥浜名湖商工会と遠州信用金庫、愛知県の新城市商工会と豊川信用金庫で構成。浜松、新城市が協力する。
浜松市には井伊家の菩提(ぼだい)寺である龍潭寺などがあり、新城市には井伊家を支えた井伊谷三人衆ゆかりの柿本城などがある。
http://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/305672.html
http://www.at-s.com/news/images/n31/305672/IP161128TAN000003000%5B2%5D.jpg


  今週末の12月3日(土)、4日(日)の2日間、イオンモール浜松市野店にて、「名古屋・浜松観光プロモーション」を実施します。
 新東名が開通し、ますます便利になった名古屋市と浜松市が、相互交流し、両地域の観光魅力をPRします。
https://www.facebook.com/308658812488355/photos/pcb.1262286520458908/1262282827125944/?type=3
https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/15181210_1262282827125944_7214915355324743606_n.jpg?oh=530d1b9b25e58a4a15547d3f6dad0ad6&;oe=58B46B83
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/30(水) 22:23:04.94ID:oGE40jr5
>>24
それ、JR東海の再開発だろ。
JR東海次第だな。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/30(水) 22:41:49.39ID:0Zt2JDNL
五輪キャンプ「浜松希望」 ブラジル柔道連盟、市長に伝達
(2016/11/29 07:58)

ブラジル柔道連盟のネイ・ウィルソン・シルバ強化部長(左)からナショナルチームのTシャツを受け取る鈴木市長=28日午前、浜松市役所
http://www.at-s.com/sports/images/n31/305873/IP161128TAN000058000.jpg
 2020年東京五輪の事前キャンプ地選定に向け、浜松市内の視察に訪れたブラジル柔道連盟のネイ・ウィルソン・シルバ強化部長らが28日、市役所を訪問し、「浜松がキャンプ地に選定されることを望んでいる」と浜松を最有力候補に挙げていることを鈴木康友市長に伝えた。
http://www.at-s.com/sports/article/shizuoka/tokyo_olympic/305873.html
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 01:27:17.05ID:ByWmhEQH
大噴水ショーは必見!はままつフラワーパーク「フラワー・イルミネーション」

http://guide.travel.co.jp/article/19778/
https://img.guide.travel.co.jp/article/27/20161201125123/69096B7DF0334B609EF1B0AE920EEC3B_L.jpg
https://img.guide.travel.co.jp/article/27/20161201140746/66C5FE82D3024D439FD9AC7142301BAD_L.jpg
https://img.guide.travel.co.jp/article/27/20161201125123/83F124F35B8443F0984D9889C190836B_L.jpg

一年中美しい花々を楽しむことができる「はままつフラワーパーク」では、2016年11月26日〜2017年1月9日の期間、フラワー・イルミネーションが開催。

嬉しいことに、昼間に入園しても、イルミネーション点灯時間に入園しても、入園料は変わらず500円。

しかも、いずれの時間も園内で使用できるお買物500円券付なので、無料で楽しめるお得感!その為、お時間がある方は、昼間から入園すれば、昼と夜の異なった園内の様子を堪能できちゃいますよ。

また、浜松市動物園とも隣接しており園内通路で繋がっているので、動物園との共通券750円(お買物500円券付)を購入すれば、昼間の通常営業時間内は自由に行き来が可能!動物と植物とイルミネーションを1度に楽しむことも可能です。

また、12月3日(土)〜25日(日)の土日祝日には、大温室内でナイトコンサートが開催。日により内容が異なり、各日18時と19時の2回(約30分間)。大温室内で、心温まる美しい音色にたっぷりと酔いしれてみてはいかが?

滞在中にぜひ楽しみたいのは、噴水池で毎時00分と30分に開始される大噴水ショー。光や音楽とともに開催される大噴水ショーでは、噴水は最大15mの高さにもなり、ショーのダイナミックさと美しさに心奪わてしまうはず。

また、メインエントランス内には、カフェとお土産やお花などを購入できるショップが併設。お買い物券500円分も、こちらで使用できますので、ぜひ立ち寄りましょう。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 07:14:52.54ID:CjGjGN4S
入園料は実質無料!
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 22:30:17.17ID:vC6PQUWs
浜松は、民間ではとっくにもう、愛知とも互いに連携しているし、静岡県東部もとっくに、民間で神奈川と当たり前に連携している。
ヤマハのエンジンが豊田スポーツカーに使われ、トヨタ部品会社が爆発事故起こしたらsuzukiの生産ラインが止まったりするのもそう。

井の中の蛙で四方囲まれた村の静岡市は、テレビ東京系列が唯一見れない超僻地であるばかりでなく、どことも連携すらもできない超僻地と超低民度を兼ね備えてるから、衰退も県庁所在地のくせに全く止まらない癌お荷物市。

これからも続くであろう静岡市市民の悲痛の火病が、今後も続く、ばか笑える、自業自得!
磐田市や沼津市等も、同等!
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 02:36:00.74ID:gVB7J8jg
>>31
貴様なんかクソ漏らして逝ってよ〜し。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 09:45:43.37ID:IX89I6vX
>>32
じいちゃん、パンパース履いてるのかコイツwwwww
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 23:13:29.90ID:I3aQe1oO
>>1  浜松市は、支店経済の静岡市と違って、「本社経済」の中心地で、周辺の遠州地域を管轄してる本社の集中する市であって、周辺は浜松市の影響が巨大な「衛星都市」となっている。
だから遠州は、実質支配する浜松市だけを、僻地静岡市みたいな単独市として語ると、大きな間違いをするし、実際に静岡市が浜松市とは比べ物にならないくらいに特別自治市としての能力・実力が全く無いのもそれが所以。
衰退静岡市とは、経済の質が根本的に違うから、同一には語れない。

本社経済の浜松市に対して、支店経済の静岡市みたいな態度で接してる自治体は、いずれ痛い目を見ることになるのは当然の成り行き。  現実が物語ってる。 
浜松市を馬鹿にするということは、浜松市に住んでいて浜松市の会社に通う経営判断を下す人達を馬鹿にしていることに直接通じてる。  支店配置や人員配置や進出や撤退等を決めてる人達の集中してる浜松市を、支店経済の静岡市同様に対処したら当然の成り行きでそうなる。
企業誘致など、夢の夢で衰退続行で超笑える静岡市だな。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 11:04:02.35ID:LPIvlDq2
>>34
いつまでもうんこ漏らしながら書いてるんじゃねぇぞ!この野郎!
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 12:32:51.77ID:nl+0WZqg
舘山寺―気賀に航路計画 周遊性向上に期待 浜松市議会常任委  (2016/12/6 08:40)
  計画中の新航路  http://www.at-s.com/news/images/n31/308150/20161206M19_map.jpg
  3月の運航開始を目指す。

[新番組]趣味どきっ! 姫旅第1回「女城主 家を守り抜く!〜井伊直虎〜」
  12/8(木)10:15〜10:40    12/13(火)11:30〜11:55
  戦国時代の姫たちの波乱の生涯をたどり、読み解くシリーズ。今回は女城主として活躍した大河ドラマ主人公、井伊直虎。
  出演は本郷和人東大教授、鈴木砂羽、やすみりえ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 23:46:09.00ID:FHM3DyOd
17年春大会は中止へ 掛川・新茶マラソン実行委
 掛川市の掛川・新茶マラソン実行委員会は5日、2017年4月9日に予定していた第12回大会について、休止する方向で最終調整に入った。
関係者への取材で分かった。
今月7日の実行委の会議で最終決定する見通し。
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/308127.html

全国で企業誘致合戦の繰り広げられる中、本社経済地に足蹴りで喧嘩を売る田舎大将の馬鹿市長とその地域の低民度。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 12:31:18.19ID:xiCM+rJp
小沼みのり豚ババアって、本人は気付いてないかもだが話の節々で、静岡市の時だけは語気も強く強調するのに、静岡市以外の時なんて嫌々言ってる感じが出まくってる偏見猿だからな。
こんな陰険な豚猿は、公共放送しないで引退するのが当然だ。
もう年増ババアだからこいつがデスクに入ったら、SBSの偏見放送を更にコイツが加速させるのは決まってるも同然。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 12:53:27.27ID:xiCM+rJp
浜松の県庁移したら、静岡県の政令市は確実に1つになる!

現在でも秒読みで、政令市の資格剥奪の衰退静岡市だからな笑える!
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 14:22:07.34ID:EXMuyHYk
ID:xiCM+rJpさん、オムツ用意しといたからね〜
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 20:41:45.14ID:l52s4yEE
「貯蓄が多い」都道府県民ランキング 2位「静岡県」
12月10日(土)8時8分
https://news.biglobe.ne.jp/economy/1210/myw_161210_8857562413.html
https://news.biglobe.ne.jp/economy/1210/8857562413/20161210-063771151-00-view_thum630.jpg


移住するならココっちゃ!! 住みやすい県ランキング 3位「静岡県」
2016.12.07 12:08
https://woman.mynavi.jp/article/161207-336/
https://cdn0.mynvwm.com/wp-content/uploads/2016/12/2e306ffaabb6f472116b1ca60bea9f90.jpg


オシャレな県民ランキング発表! 1位「静岡県」
2016.12.06 14:00
https://woman.mynavi.jp/article/161206-342/
https://cdn0.mynvwm.com/wp-content/uploads/2016/12/9d859b7b0ad7d463cfcd626833972b9f.jpg
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/11(日) 12:28:07.35ID:+q+myV3Q
浜松に県庁移したら、静岡県の政令市は確実に1つになる!

現在でも秒読みで、政令市の資格剥奪の衰退静岡市だからな笑える!

「来春の引っ越し時期」には、全国中の超笑いもの60万人台衰退の死図岡市!wwww

静岡市長は今すぐに、衰退カウントダウン巨大電光掲示板を、市役所前に建てろ!
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/11(日) 14:46:25.28ID:5QfqnEh+
>>39

>小沼みのり、10年位前に仕事の関係で上司と参加したパーティ的なもので同じテーブルだった。
>局のPだかDと一緒だったみたいだけど、踏ん反り返って偉そうなこと言ってた。こちらが挨拶しても、フンて感じで無視。PだかDは感じよかった。
>女の価値は若さだってグダグダ言ってて、こいつ自分も年取ること気づいてないんだと思った。頭悪そうだったし印象悪いよ。
>そして遅れて水野アナが来た途端大人しくなってワロタわ。



小沼みのりってババア、昔からこんなキチガイだったんだってよ。

昔から小沼みのりは超最低大馬鹿超キチガイだったかやはり!

今でも節々に性格のネジ曲がった糞態度振りが所々で出てるからな!
超勘違い大馬鹿女がアナウンサーやってるだとか甚だしい。
見苦しいなこの豚ばばあ。

小沼みのりはチョンだと思う。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 21:47:52.04ID:POF86aU1
レストランの女子トイレで盗撮、経営者の男逮捕
2016.12.13 16:00

自身が経営するレストランの女子トイレで盗撮したとして、静岡県警静岡中央署は13日、県迷惑行為等防止条例違反の疑いで、

静岡市葵区安東の飲食店経営、笠井隆行容疑者(39)を逮捕した。

笠井容疑者は「間違いありません」と容疑を認めている。
逮捕容疑は10月21日午後9時半ごろ、自身が経営する同区呉服町のレストランで、
女子トイレの個室内に設置したビデオカメラを使って30代の女性客を盗撮したとしている。

同署によると、この女性客がカメラを見つけ、同署に相談したことから事件が発覚した。
ビデオカメラはトイレ内の小物に偽装されており、複数の女性の姿が録画されていた。
同署は余罪があるとみて笠井容疑者を追及している。

http://www.sankei.com/affairs/news/161213/afr1612130018-n1.html
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/14(水) 12:39:50.57ID:0JyZw9Vo
「おんな城主 直虎」  (NHK静岡放送局のご当地サイト)
http://www.nhk.or.jp/shizuoka/naotora/

平成29年大河ドラマ「おんな城主 直虎」
初回パブリックビューイング募集中
NHK静岡放送局と浜松市では、平成29年の大河ドラマ「おんな城主 直虎」の第1回放送のパブリックビューイングを実施します。

NHK公開セミナー「大河ドラマ『おんな城主 直虎』」
「直虎と禅 〜女子にこそあれ次郎法師〜」募集中
NHK静岡放送局とNHK文化センター浜松支社、浜松市では、NHK公開セミナー「大河ドラマ『おんな城主 直虎』」を実施します。参加をご希望の方は、以下の要領でお申し込みください。

鶴瓶の家族で乾杯決定!  柴咲コウ出演
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/17(土) 22:22:22.61ID:FiTEtHod
また、2017年1月14日(土)からは、弁天島海浜公園にて「弁天島浜小屋マルシェ」も開催されます。こちらは蒸し牡蠣を販売。
毎年恒例のねぎま鰻やしらすコロッケ、牡蠣蒲サンドなどもメニューにございます。

https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/15541617_1285257561495137_5265966181694378587_n.jpg?oh=926ea614c81ed0673c502c77ccabc883&;oe=58E0A333
https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/15442208_1285257191495174_8160899018825559073_n.jpg?oh=1ff8ca06b1c24321a53db92253e146b1&;oe=58E0001C
https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/15541575_1285257364828490_6657947953633853765_n.jpg?oh=51d07bcc3c01c365fea737b740e9b82a&;oe=58F4B857 (←名古屋から取材)
https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/15541303_1285257511495142_5623008785997832684_n.jpg?oh=da052efb1d843c6f92cd941026090112&;oe=58B51C17
https://www.facebook.com/308658812488355/photos/pcb.1285258964828330/1285257561495137/?type=3
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 19:46:29.20ID:jCDPIXyU
結局静岡第3の都市ってどこになるの?
人口なら富士市だけど駅前がありえないくらい寂れてる
GDPなら磐田市だけど工場ばかりで駅前寂れてる
昔は沼津と言われていたけど人口もGDPも他の都市に抜かれてる
三島は駅前だけなら若干華やか
藤枝は再開発ラッシュで駅前の見栄えだけなら
三島、沼津、富士、磐田を抜きそう
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 21:01:43.92ID:vSpZVsAS
1位:大企業本社があり静岡県を発展させた実力都市浜松
2位:県庁しかない静岡
3位:都会度ランキング県内3位の市
3位はどこ?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 22:47:47.50ID:FOdoXPWY
>>51
磐田なんて駅前は焼津以下。
三島、沼津、藤枝となんか比べんなよ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 07:08:58.80ID:AxG8WtFV
>>51
>結局静岡第3の都市ってどこになるの?
>人口なら富士市だけど駅前がありえないくらい寂れてる



第3都市の話題と離れるけど、富士市がいま廃れてるけど、沼津の二の舞いに、このままだとなる。
静岡市は、本社経済の浜松市と違って、産業構造が「支店経済」。

支店経済っていうのは、周りに大都市構造が全く無いからこそ存在できる訳であって、その為に静岡市は現在でも、産業を条例までつくって駅前地区にわざと不自然に集中させている。
これと全く同じ構造の都市が「北陸」にあるけど、その都市も自らが中心になろうとその都市も条例つくって駅前集中させたが、
周りの自由経済都市が周辺にモールを建てまくって住みやすくなっちゃったから、人口や産業も流出して、その都市の支店経済政策が大失敗してる。

富士宮にモールが出来たが、今度は沼津も開店するし、そして焼津辺りにもう一件モール等が出来たら、静岡市はその市同様に完全死亡する状態なのだから、
静岡市は周辺都市の富士市や焼津市の発展を、今まで以上に拒んで来るはずだし、拒まなければあんな不便な醜い断崖に囲まれた集落地静岡市などは、崩壊してしまう。
現在でも静岡市市民は、浜松市以外に焼津市や富士市の周辺にも人口流出してる程だし。

つまり、静岡市中心主義を取ってきた沼津市が廃れたのは当然だが、富士市も同様の道を歩んでいる始末だから!

本来は川勝さんみたいな県権力分権の人を支持して、「静岡市中心主義」とは戦わなければいけなかった訳。

特に富士市や焼津市の様な、中核市にもなれない様な小さな市の市政は、法によって、自分達だけでは都市計画が立てられない訳だから。
川勝以前の間違った県知事を選んで来てたから、今、衰退としてツケを大きく支払っている。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 07:58:16.17ID:G4EO4HAt
静岡県 年間商品販売金額
https://toukei.pref.shizuoka.jp/shoukouhan/page/documents/09hyou.xls
1位 静岡市 255,381,363
2位 浜松市 238,759,466
3位 沼津市 73,449,849
4位 富士市 54,604,025
5位 焼津市 32,824,922
6位 藤枝市 30,474,422
7位 裾野市 29,960,738
8位 磐田市 26,152,880
9位 袋井市 24,425,902
10位 三島市 19,254,462
11位 掛川市 18,473,283
12位 富士宮市 16,547,075
13位 清水町 15,695,961
14位 島田市 15,418,244
15位 御殿場市 14,455,362
16位 伊東市 10,177,512
17位 牧之原市 8,756,682
18位 湖西市 8,095,053
19位 長泉町 8,054,503
20位 菊川市 6,105,449
0057名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2016/12/20(火) 08:17:19.63ID:G4EO4HAt
静岡県1日平均乗車人数
http://www.geocities.jp/l00az/0j1.htm

1位 静岡駅 57,924
2位 浜松駅 35,440
3位 三島駅 29,670
4位 沼津駅 20,532
5位 熱海駅 14,294
6位 藤枝駅 11,414
7位 清水駅 10,908
8位 藤枝駅 10,736
9位 焼津駅 9,445
10位 富士駅 8,115
0058名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2016/12/20(火) 08:19:46.58ID:G4EO4HAt
訂正

静岡県1日平均乗車人数
http://www.geocities.jp/l00az/0j1.htm

1位 静岡駅 57,924
2位 浜松駅 35,440
3位 三島駅 29,670
4位 沼津駅 20,532
5位 熱海駅 14,294
6位 藤枝駅 11,414
7位 清水駅 10,908
8位 掛川駅 10,736
9位 焼津駅 9,445
10位 富士駅 8,115
0059名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2016/12/20(火) 08:31:01.55ID:G4EO4HAt
静岡県のGDP
http://taguchi-hamam...3/07/gdp77-7371.html

静岡県の総生産 15兆7656億円

 1.静岡市 3兆1,355億円
 2.浜松市 2兆9,536億円
 3.磐田市 1兆1,449億円
 4.富士市 1兆0,548億円
 5.沼津市   8,183億円
 6.掛川市   6,694億円
 7.焼津市   5,493億円
 8.富士宮市  5,186億円
 9.湖西市   4,993億円
10.藤枝市   4,658億円
0060名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2016/12/20(火) 08:31:53.40ID:G4EO4HAt
静岡県人口ランキング

1位 浜松市 789,407
2位 静岡市 703,393
3位 富士市 249,535
4位 沼津市 202,304
5位 磐田市 168,625
6位 焼津市 143,249
7位 藤枝市 142,151
8位 富士宮市 132,001
9位 掛川市 116,363
10位 三島市 111,838
0061名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2016/12/20(火) 08:35:36.08ID:G4EO4HAt
静岡3番手の都市

人口なら富士市
商品販売金額なら沼津市
GDPなら磐田市
駅乗車人数なら三島市

圧倒的3番手が不在。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 08:49:13.80ID:F16OpTrP
>>61
純粋に小売販売額だけなら三番手は富士市


平成26年商業統計 小売業年間商品販売額(百万円)
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2/h26/xlsx/kaku3.xlsx

1位 浜松市 879,496
2位 静岡市 836,932
3位 富士市 228,601
4位 沼津市 225,017
5位 磐田市 142,858
6位 藤枝市 132,439
7位 御殿場市 120,389
8位 焼津市 112,905
9位 富士宮市 112,177
10位 掛川市 111,230
11位 島田市 86,915
12位 袋井市 78,927
13位 三島市 75,805
14位 伊東市 70,990
15位 牧之原市 50,967
16位 湖西市 43,266
17位 伊豆の国市 41,278
18位 菊川市 38,427
19位 裾野市 37,062
20位 熱海市 29,218
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況