X



画像で場所当てクイ〜〜〜ズ。。。♪14巻©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0237なめらかプリン
垢版 |
2017/06/20(火) 22:55:03.13ID:qdl3zPm1
>>236
正解です
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 17:30:30.61ID:TnZjWbxJ
>>243
志摩スペイン村のゲート
0251なめらかプリン
垢版 |
2017/06/25(日) 17:39:35.21ID:DxucEx7r
>>250
正解です
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 17:44:51.67ID:TnZjWbxJ
>>244
妙義山?

>>245
わからん
ヒントとなる要素が、電化された無人駅ということだけ・・・

>>246
丸岡城からの眺め?
0253なめらかプリン
垢版 |
2017/06/25(日) 20:34:15.83ID:DxucEx7r
>>252
246は正解です
0255なめらかプリン
垢版 |
2017/06/26(月) 06:19:14.61ID:PUNWqtcA
>>254
正解です
0259なめらかプリン
垢版 |
2017/06/30(金) 12:37:36.52ID:rLVZ33/b
>>258
正解です
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 14:08:48.75ID:guMYSMT8
>>258
正解です
0264なめらかプリン
垢版 |
2017/07/08(土) 14:09:47.67ID:guMYSMT8
>>262
でした
0268なめらかプリン
垢版 |
2017/07/19(水) 00:37:00.04ID:34xYDJoO
>>267
七尾駅近くっぽい
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 21:50:28.31ID:FU1qzjON
>>266,273
ヒントでどこかわかりました。中核市と限定されてますので、石川県金沢市東御影町の卯辰山見晴らし台からの眺めでしょうか。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 23:00:19.46ID:FU1qzjON
>>271
じーっと見ているうちにどこか思い出しました。手元にある画像は、出題画像のエスカレータや階段を上って逆方向の見下ろすほうですが
http://i.imgur.com/VvarpQT.jpg
名古屋市営地下鉄名城線ナゴヤドーム前矢田駅1番出入口からゆとりーとライン乗り場やナゴヤドームへの歩道橋へ連絡するところでは。
0278なめらかプリン
垢版 |
2017/08/06(日) 23:46:22.16ID:U/qyfjEx
>>276
正解です
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 16:05:41.37ID:Zn9qD91Q
>>282
川沿いの県庁、見たことがあるなと思ってたら、「万代」と読めるところが。

新潟市の萬代橋から南西方向の眺めでは?
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 06:51:22.76ID:Wh1NHiLn
>>285
2015年8月に完成した岐阜県道72号恵那蛭川東白川線の木曽川をこえる東雲大橋から東方向、大井ダムや
関西電力大井・新大井発電所を眺める、では。
0287なめらかプリン
垢版 |
2017/08/14(月) 09:17:55.15ID:2rBhe8Hr
>>286
正解です
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 21:10:35.85ID:qTOE+ZRj
>>272
探しているのですが、なかなか見つかりません。画像に影が見えないのでおおよそ北向きの撮影かも、なだらかな起伏のあるところで
十数階の高層住宅がたくさん見え、人口集積地。屋根に雪止めが見えないので積雪地帯ではなさそう。写っているお寺は、敷地もそこそこ
広く、わりと新しい印象。

などど、なめらかプリンさんの出題の地域傾向からすると、中京圏か川崎市周辺や神奈川県あたりかもと思いまして、パッと見の印象は
守山区、瀬戸市、尾張旭市あたりかもと探してみたりしましたが見つからず。

画像、左の山のほうに小さく白いドームの仏舎利塔ぽいのが見えるので、もしや仏舎利塔かもといくつかあたってみましたが、うまく探せません。
仏舎利塔ではないのかもしれません。

お寺の山門、唐破風や花頭窓が見え、禅宗のお寺かもと思ったりしまして、キーワードを変えて検索しましたがヒットしません。

ということで、よろしければヒントをいただけますでしょうか。
0292なめらかプリン
垢版 |
2017/08/17(木) 08:54:07.35ID:2idVhXl4
>>290
正解です
0293なめらかプリン
垢版 |
2017/08/17(木) 09:01:16.98ID:2idVhXl4
>>291
推察どおりです
陶都です
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 20:41:27.09ID:hTxDImy+
>>293
どうも。やはり、パッと見の印象どおり、守山区、尾張旭市、瀬戸市という庄内川水系の矢田川や瀬戸川が流れている
なだらかな谷あいの地形の場所だったようですね。

ということで、>>272 は愛知県瀬戸市城屋敷町の慶昌院を、南の墓地の階段から北方向に眺める、でしょうか。
航空写真ですと、このあたり。https://goo.gl/maps/ma8QGkwzRuF2

こことわかって「瀬戸市 山門」で検索すると、慶昌院の特徴的な山門がヒットしてましたね。実は一度は、このキーワードで
検索したんですが、宝泉寺のなまこ壁の「竜宮造」の山門ばかり出てきて、それに目がくらんでヒットしている画像に
気づきませんでした。もう少し慎重に探していてばと、実に残念です。

あと、出題画像の左奥に仏舎利塔かと思うような白いドーム状に見える構造物がありましたが、航空写真で調べると、
瀬戸少年院の背後にある給水塔と思われるもののようですね。https://goo.gl/maps/z2Jq8CTcurS2

入口のように見えたのは木の影のようでした。これがいったい何なの頭を悩ましていましたので、何かがわかって
ちょっとほっとしました。
0295なめらかプリン
垢版 |
2017/08/17(木) 20:44:55.51ID:78IwiiQz
>>294
正解です
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 21:12:47.22ID:U2gQ0zuU
>>297 正解
>>298 やはり正解。このあたりでしょうかって、この場所まんまだし。

割と有名なんですかね、簡単なようでした。
ちなみに後ろに見えるのは、三越の新潟店です
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 21:32:20.88ID:U2gQ0zuU
>>301
新橋っていうんですか?そういえば橋の名前がわかんないです…
写真に写ってるのが犀川大橋ですので、まず正解です。
0310なめらかプリン
垢版 |
2017/08/18(金) 07:06:26.55ID:f/ZKdPkp
>>309
正解です
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 07:18:38.70ID:pC8ruWrB
>>313
旧岐阜県庁舎では。
https://goo.gl/maps/K9TMiyF6HTB2

山形、茨城、石川、栃木、群馬、兵庫、鹿児島あたりは旧県庁を保存したり移築して活用しているよう
思いますが、この庁舎は閉鎖されているようですが、どうするんでしょうかね。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 07:54:15.65ID:pC8ruWrB
>>296
1 きれいな芝生の広場とうことで、「芝生 広場 噴水 モニュメント」あたりのキーワードで画像検索しましたヒットしません。

4つの出題のうち石川県2、新潟県1ということで、金沢市の金沢城周辺あたりにこのような芝生広場がないか航空写真で
探してみましたが、見つかりません。

芝生に擦り切れているところが見えないので、人があまり立ち入らないような雰囲気で、一般の公園ぽくなく、周辺に
わずかに見える6階ぐらいの建物と連続しているようですので、大学構内とか国立の施設ぐらいの敷地内ぽい感じもしますが。

よろしければヒントをいただけますか。
0317なめらかプリン
垢版 |
2017/08/19(土) 09:07:27.27ID:k96dp+sj
>>314
正解です
0318なめらかプリン
垢版 |
2017/08/19(土) 09:08:15.67ID:k96dp+sj
>>315
正解です
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 09:44:16.02ID:pC8ruWrB
>>311
3. ボーイング747の塗装を調べると、アゼルバイジャン共和国のシルクウェイウエスト航空の機体のようです。
就航先を調べると。石川県の小松空港でしょうか。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 12:46:11.81ID:ygBh5LV/
>>316 それでは
ヒント1 北陸、信越地方ではありません。
ヒント2 施設とかではなく普通のタダで入れる公園です。
ヒント3 右奥に見える高層?の建物。実はこのスレ内の他の写真にも写ってるのです。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 14:28:46.30ID:pC8ruWrB
>>323
ヒントをどうも。ヒント3から場所がどこか推定できました。東京都大田区の平和の森公園のこのあたりからの撮影でしょうか。
https://goo.gl/maps/EQdtPEdP4wJ2

この公園名と芝生広場で画像検索をしても、撮影場所の方向、平和都市宣言とかかれた塔の上の母子像があるほうの
画像ばかりヒットするようで、さすがに画像検索から探すのは難しかったようです。

このあたり、最近、かなり濃厚な出題地域となっていますので、出題画像の大きさからして、このあたりかもと推測できれば
よかったのかもしれません。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 15:35:54.78ID:pC8ruWrB
>>326
2.画像に交差点名が出ています。このあたりでは。https://goo.gl/maps/Bno8o8XzrPm

3.谷口吉生氏設計の加賀片山津温泉 総湯では。https://goo.gl/maps/fBCtdmS1Dow

4.目黒新橋から目黒川を北西方向の撮影では。https://goo.gl/maps/3NGXp3mPwCy

5.札幌駅の駅ビルJRタワーの上層階から東方向を見下ろす、では。https://goo.gl/maps/QidzbSBfagF2
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 20:16:58.84ID:dMpPE2q6
>>333
1は日本海側?屋根が黒いのが気になる
2は岡山かな
3はなんとなく山陰っぽい
0335なめらかプリン
垢版 |
2017/08/19(土) 20:26:19.37ID:k96dp+sj
>>332
正解です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況