X



【金沢】日本の美しい古都【京都】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 22:35:15.06ID:zLNpDFZr
日本を代表する世界的な観光地である金沢と京都について、熱く語り合いましょう!
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 16:24:39.79ID:qt0hebZu
福井駅前120mビルのイメージ図
三角地帯に超高層、福井県で最高
https://dotup.org/uploda/dotup.org2026593.jpg

福井県福井市のJR福井駅西口の中央大通りと福井駅前電車通りに挟まれた「三角地帯」の再開発で
ユアーズホテルフクイ一帯の駅前電車通り北地区A街区をハピテラスから見た完成イメージ図が12月12日
明らかになった。県内最高層となる高さ約120メートルのホテル・オフィス棟が最も手前に建つ景観が示されている。

A街区の再開発ビルは3棟構成で、駅側に当たるホテル・オフィス棟は地上27階で高さ約120メートル。
ユアーズホテルフクイ(43メートル)の約3倍で、現在の県内最高層のハピリン(91メートル)を大きく上回る。

完成後の駅前の景観は富山、金沢を超え福井が1番となる。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 20:39:23.03ID:cb1qsWoZ
史上一度も都が置かれたことが無い金沢が古都を売りにするのがおかしい
奈良とか大津とか大阪とかなら実際に都が置かれたからわかるけど
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 22:21:05.33ID:PH1ye87q
>>169
金沢の歴史・伝統・文化に嫉妬
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 22:39:19.48ID:cb1qsWoZ
>>170
奈良や大津や大阪にも歴史・伝統・文化はちゃんとあるんだけど
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 04:16:05.22ID:97KXrYkH
明大生だけど、おまえらよくそんな辺境の地で学生やってんな。
金沢大学に恨みはないし、明大との優劣を付けたいわけじゃない。
ただ素朴に疑問なんだ。そんな田舎でよくがまんできるなと
実は、先日ゼミ旅行で観光と金沢大学さんと交流した。金沢大学さんの学生
さんは真面目な超好印象を受けた。が、お前らそんな僻地で貴重な青春を
過ごしていいの?俺は明治の付属あがりの明治でがきの頃から東京だから
金沢はびっくりしたわ。裏日本って言ったらしいけど意味わかったよ。
観光に関しては金沢大学さんに文句言っても仕方ないけど、あの21世紀
美術館って何?完全に子供だましじゃねーか。金沢だから美術工芸にかなり期待
していたけど、どれもこれも三流のお粗末で参ったわ。基本的に観光者に
対するサービス精神がかけるんだよな。そして繁華街はあまりにしょぼ過ぎる。
大学って貴重な青春時代を過ごす場所じゃない?

ねえ、金沢大生に聞きたい。そんな僻地で四年間過ごして後悔しないの?
就職はやっぱ地元で?東京には出てこないの?
ごめんね色々毒を吐いて。バカにしてるわけじゃ全然ないんだ。
どうか素朴な疑問に答えて欲しい。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 20:38:59.95ID:LJ7hrmBH
小平壌だろ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 02:41:46.92ID:mPxOhNP4
↓↓↓荒らし新潟人が錯乱発狂した""衝撃""の理由↓↓↓
【東北のフン新潟が東北よりヤバイ件part68】
新潟県人口220万人割れ 戦後初10月推計 減少が加速
新潟県の10月1日時点の推計人口が
戦後初めて220万人を割り込む見通しとなった。
本県は近年、年間約2万人ずつ人口が減少しており、全国的にも減り幅が大きい。県や市町村は人口減少問題を優先課題と位置付けて対策を講じてきたが、歯止めが掛かっていない状況があらためて鮮明になった。
https://blog-imgs-146.fc2.com/a/3/d/a3diicm9l3va/202102061550220f2.jpg
 県の推計人口は毎月1千〜2千人ずつ減っている。220万1199人だった今年9月1日時点の県人口から1カ月間で1200人以上減り、220万人をわずかに下回った模様だ。10月1日時点の正式な推計人口は30日に県が発表する。
 本県の人口は明治期に全国最多だった時期もある。終戦時の1945年は約239万人で、その後は第1次ベビーブームや、高度経済成長期の人口流出による増減があったが230万人以上を維持してきた。
ピークの97年には249万1874人に達し、250万人目前まで迫った。しかし、その後は23年連続で減少し、2008年には240万人を、15年には230万人をそれぞれ割り込むなど、人口が減るペースは加速している。
https://blog-imgs-146.fc2.com/a/3/d/a3diicm9l3va/202102061550220f2.jpg
他県に比べて減り幅も大きい。住民基本台帳に基づく今年1月1日時点の本県の日本人人口は前年より2万4867人減で、全国で4番目の多さだった。
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20201029577816.html
https://blog-imgs-146.fc2.com/a/3/d/a3diicm9l3va/202102061550178d0.jpg
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
県内過去最大 負債総額604億円
新潟市のダイヤメット経営破綻
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/economics/20201222588965.html
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
新潟県イノシシ人身被害、過去最悪ペース
大雪で餌を求めて人里出没か
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210203596855.html
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
経常収支比率が過去最悪
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20201201584520.html
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
新潟市北区でも熊目撃
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20201102578816.html
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
東京商工リサーチが2020年倒産企業を調査、
新潟県の倒産企業の内老舗の割合は全国トップに。
経営基盤の脆弱さ、業績の低迷に加え、コロナ禍の厳しい事業環境への耐性の弱さを露呈した格好となった」とコメントした。
https://www.niikei.jp/53364/
北海道と新潟で進む中国資本の土地買収の実態と背景
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/21650?layout=b
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
新潟県、5771人の転出超過
2020年の人口移動 全国6番目の多さ
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20210130596122.html
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
本県人口2・4万人減 
2020年1月1日時点 社会減は全国1位
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20200806560199.html
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
【ど田舎、新潟市と他都市の違いが分かる画像】
新潟市が田舎な事は周知の事実だが、
一部の新潟市民は、新潟が都会だと言う。
そして、新潟市のライバルは金沢と仙台だと(笑)
これだけでも十分笑えるが、百聞は一見に如かず。
新潟が敵視する金沢と仙台を比較した画像を紹介する。
http://analsmith.blog.jp/archives/1022435988.html
新潟は、所詮朝鮮との貿易で栄えた恥ずかしい歴史があることを忘れないでほしい(笑)私は新潟市民のそのプライドはどこから沸くのか、不思議でならない。
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg
新潟が嫌いなことついて私が知っている5つの理由
https://gamp.ameblo.jp/infinitymusic/entry-12168106983.html
痛いところ突かれて火消しに必死だな新潟人wwイヒヒ
あん?逃がさね〜ぞ〜イヒヒヒwwwww
現実は金沢以下どころか東北以下のオワコンと判明ww
そりゃ妄想荒らしで現実逃避するわなwブヒヒww
コピペ荒らしがトーホグ新潟土人の末路ww
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 16:00:16.36ID:Arf1iyXt
日本のブータンは、北陸3県である。

https://www.insightnow.jp/article/5481?page=3

その風土は、議会制民主主義の政治が主導で創ったものでも、資本主義の波に飲まれて経済が優先で培われたものでもない。

きっと、顔見知りの人達が、農作業を共同でやることで知恵を出し合い助け合う、
綿々と繋がる小さな組織間の信頼が積み重なった結果が、その風土をつくり上げたのだと考える。

ポスト資本主義の日本の生き方は、遠いブータンより、近くの北陸3県に学ぶべきである。


日本のブータン 北陸ですね www

幸福度上位の北陸3県やブータンに学ぶ

坂本教授が中心になっている研究グループが発表した「47都道府県の幸福度指数・ランキング」では、1位が福井県、2位が富山県、3位が石川県と上位を北陸3県が占める結果になりました。

これらの結果から、幸福度上位の都道府県にはどのような共通点があるといえますか。

1つ目の特徴は、雪

雪が降る日本海側で、大都市圏から遠く離れている地方圏であることです。

つまり、「幸せ」というものさしでみると、必ずしも大都市でなければならないという法則はなく、地方でも幸せな県土づくりはできることがわかります。

 2つ目は、人口100万人前後以下の中規模県であることです。

そのくらいの人口規模が、幸せな県土づくりには有効だと教えてくれています。

もちろん、47都道府県中46位は人口が約76万人の高知県でしたから、必ずしも人口規模が小さく、地方圏であればいいわけではありません。

いくつかの因子がかけ合わされることが必要なのも事実です。

ただ、上位ベスト20位までのうち、250万人以上の都道府県がほとんどないことからも、幸せな地域づくりは、規模が小さい方がふさわしいと言えると思います。

 3つ目は、上位県はいずれも都市型のサービス産業・流通より、ものづくり産業、工業に特徴がある点です。

しかも、トヨタや東芝、日立などといった大企業の城下町ではなく、ユニークな中堅・中小企業の集積地となっています。

また、農耕が広く行なわれている点からも、1.5次産業(1次&2次産業)に特徴があるといえます。

陸の孤島井の中の蛙大海を知らずだからです。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 13:48:07.36ID:zyUg/DSL
残念ながら金沢は京都と違って首都にはなっていない
まあ鎌倉も古都と言われるのでそのレベルでは正しいかな
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 12:58:27.10ID:Ct8h8Ofv
京都も終わったな

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220916/2000066340.html

京都市の人口減少数 全国の市区町村で最多

京都市の人口が去年1年間で1万1900人あまり減って全国の市区町村の中で最も減少していることがわかりました。
市は、若い世代の定住を促す取り組みなどを進めるとしています。

総務省が行った人口動態調査によりますと、ことし1月時点の京都市の人口は138万8807人で、前の年の同じ月から1万1913人減少しました。
減少数は全国の市区町村の中で最も多く、2年連続になります。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 03:32:12.84ID:k5Hvp97m
金沢も京都も日本の古都で美しい街だよね

ド田舎広島は日本のお荷物で汚くて臭い町だけどwww
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:08:34.06ID:OhRPMZty
富山みたいな近代化に明らかに遅れた地域と隣接していて、その隣りが辺境福井という
隔絶された環境だからこそ、「金沢は大都会」という共同幻想をみんなで共有できてたんだろうな
閉鎖された裏日本の辺境だからか?
どう間違っても、地元が都会だなんて勘違いは生まれようがないんだよな( ^ω^ )
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況