X



白人とアジア人の境界ってどの辺り? 5©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 15:41:11.46ID:Dygo9b/+
硫黄島が陥落したとき、日本軍兵士と朝鮮人労務者が捕虜となったが、海兵隊の記録に
朝鮮人と日本人は容易に見分けがつくと報告されている。
朝鮮人は日本人と比べ背が高く、顔が大きく体毛が非常に少ないとある。
白人が見ても見分けがついたんだね。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 15:52:36.34ID:4zWjS9BS
純粋たる寒冷地適応型モンゴロイドである朝鮮系と
オーストラロイドの影響を多少なりとも受けている日本系の差だな
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 19:08:24.01ID:5s/EGOgV
>>418
面白い話ありがとう
その辺は俺たち自身も見分けるときの手掛かりにしているよね
顔立ち、肌の色とキメ、くせ毛か直毛か、とか他にも色々ある

俺たちも
ケニアとナイジェリア、北欧と地中海とペルシャ、
ベトナムとミャンマー、北京と香港、台湾とフィリピン、
イヌイットとインディアンとヤノマミ

近縁の人たちをある程度見分けられるし
東アジア人自身が考えているほど見分けがつかない訳ではないのかも
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 19:39:06.68ID:Dygo9b/+
10年くらい前のNHK BS世界のドキュメンタリーのナレーションだったと思うので
探すのが難しいかも。海兵隊レポートのアーカイブスを調査するのも難解だしな。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 22:09:12.98ID:leZkKIOf
>>423
韓国人の顔ってエラ張ってるタイプと張ってないタイプあるけど
張ってないタイプは顔小さい気がする
あと純粋な縄文系って結構顔でかいでしょ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 22:25:07.20ID:5s/EGOgV
>>425
香港やマカオはもっと団子鼻でタラコ唇が多かった、台湾やフィリピンと似てる
この写真を見てどこの人かと言ったらたぶん「日本人」と答えるのが一番自然

>>422>>423
まぁ平均値と最大値ともにやや大きいね
黒人白人と東アジア人の差とは違って、集団差よりも個人差の方が大きく出る範囲

>>426
日本人ほど多様性はないけど、彼らも均一な訳ではない
↓こんなコなんて逆に韓国じゃないと出ない(日本人では体格的がなかなか8頭身を満たさない)
https://www.youtube.com/watch?v=ageNpWYTh7c
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 22:27:05.95ID:926GA3BB
>>423
手元に2014のW杯選手名鑑あるんだけど、韓国の選手は平均身長183もあるのに全然顔でかくないよ
今野泰幸みたいにガッツリエラ貼ってるのも23人中一人もいない
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 22:28:54.36ID:5s/EGOgV
あと韓国人は顔の面積は広いけど、馬面は少ない
だから5頭身みたいのは少ないと思う
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 22:32:01.28ID:5s/EGOgV
みんな韓国人に関心があるのならカイカイ見なよ
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/32433857.html

サイト内検索すると彼らが抱く日本人との外見差の記事もたくさん出てくる
達観してるような引き籠りが多いサイトみたいで、けっこう冷静だよ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 22:38:04.27ID:NuKw/vNJ
日韓の顔が比較できるKJクラブのメル友版見てみ
http://www.kjclub.com/jp/friends

韓国男は日本人に人気あるが日本男は韓国人に人気がない
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 22:54:44.26ID:5s/EGOgV
世界一の美女にも選ばれたAFTERSCHOOLのナナは四角い顔だけど長身なのでバランスはいい
https://www.youtube.com/watch?v=Et9EVILnmUI

でも安室ちゃんのバックダンサーやったときは
安室ちゃんの顔のサイズが自分の半分だったので隣にいるのが嫌だったと言っていた
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 22:56:11.59ID:926GA3BB
https://www.jstage.jst.go.jp/article/indhealth1963/41/1/41_1_8/_pdf

http://center.postech.ac.kr/homepage_data/publication_journal_international/13_FaceAnthropometry.pdf

https://www.dh.aist.go.jp/database/91-92/data/list.html

韓国人
頭幅 161.8
頭長 188.3
顔幅 14.7?
顔高 12.5
エラ 11.3

日本人
頭幅 16.2
頭長 189.0
顔幅 14.6
顔高 12.4
エラ 11.0

パーセンタイルと最大値もほぼ一致
全頭高は誤差でやすいから省く
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 23:02:36.82ID:leZkKIOf
むしろそんな違いが出たらおかしいわ
Yハプロの4割のDを除けばmtDNAも含めほぼ共通してるんだから
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 23:05:07.35ID:5s/EGOgV
韓国ネタつきあったのは
昨夜とうとう少女時代3人脱退が決まったから

別に少女時代そんな好きではなかったけど
やっぱ大御所が終わるとジャンルとしてピンチ
Kポ自体はなくならないけど、ブームの頃がんばったオバサンたちはたぶん引導喰らう
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 23:06:35.89ID:kcYt+j6t
>>438
そうは言っても、やっぱり顔でかいのは事実だし
骨格自体を削って命掛けのサイズダウンもやってる
そのせいで風船オバサンが量産されてるわけよ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 23:08:03.45ID:5s/EGOgV
>>439
そうだよ
原型とどめてないけど、元もかわいいから許してる

元が目を覆いたくなるような顔から美少女に変身したコのビフォーはマジでトラウマになるよ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 23:11:31.37ID:leZkKIOf
韓流はKARAのジヨンしか認めてない
やっぱり国としては好きになれないわ
ただ一部の人たちの言う日本人と韓国人が全く別の人種ってのはあり得ないな
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 23:13:47.74ID:5s/EGOgV
論より証拠で
新大久保や韓国に行くといい
そのときデータの収集方法に違いがあったであろうことに気がつくだろう

チビとガリがいなくて、みんな肌がきれい、顔は地味
脚は真っ直ぐで肉付きが良い
女の子同士が手をつないで歩く、女子高生はムチムチのブラウスを着せられている
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 23:14:07.82ID:7I14QIP2
>>439
チョンって顔のパタンが極端に少ないよね
近親相姦しまくった結果均一になったのかな?
巨顔なのに頭も空っぽだし怖いわ…
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 23:17:10.39ID:5s/EGOgV
仮に日本人と韓国人が別人種だったら
ベトナムで類人猿、インドでサル、アフリカ・ヨーロッパで宇宙人くらいに
違うことになってしまう、そのくらい近縁、日本から見たら台湾と並んで一番近い

ただ韓国人側から見た場合に一番近いのは満州とか華北だと思うよ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 23:22:50.86ID:leZkKIOf
多人種から見りゃ日中韓で骨格なんてほどんど変わらんよ
俺は顔やスタイルより韓国語の耳障りとか身なりが気に入らないんだよなぁ
血筋が韓国でも日本で生まれ育って日本語喋ってたら何も思わない
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 00:52:14.57ID:jvGY5Iid
>>450
日本のおっさんにありがちな不細工な縄文系のおっさんだなw
縄文遺伝子ってのは中途半端に出るとただのオヤジ顔だから困るねぇ。大事なのは目だからなぁ
目以外が縄文系というのは残念な汚いだけのおっさん
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 01:27:13.92ID:jvGY5Iid
>>456
うむ

>>455
何それ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 01:29:55.52ID:jvGY5Iid
朝青龍は瞼が垂れて分かりにくいけど奥二重だぞ
白鵬は普通に河南風の二重だし こっちはロシアの影響かも
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 12:09:06.63ID:3mvDq7mT
イタリア人は美形が多いという話の流れで、

「歴史的にアジア系や中東系が混じっている。混血になればなるほど美形になる」

という説明はあってますか?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 12:39:39.69ID:3mvDq7mT
>>464
ありがとうございます。

ざっくり言うと、
イタリア人は
どんな人種が混じっていますか?
素人にもわかる言葉でお願いします。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 19:20:09.34ID:lYcStzXY
>>466
ん?
「人種」という概念をもっと深堀して理解するのが先決だよ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 22:55:01.78ID:ywZsruN7
人種なんて存在しないとか言う人もいるけど
(たぶん「種」という言葉でraceとspeciesを混同してるんだと思うけど)
実際には亜種レベル以上の形質的な差異が現れているよな

DNAが全体で見れば先祖集団が小さいのと歴史が短いのとで均質になるけど
見た目にハッキリ違いが出ているように、
ありとあらゆる環境に適応しているだけあって、
実際にタンパク質をコードしている遺伝子部分だけに着目すれば
人種間でかなりの違いがあるんだと思う

ベンガルトラとアムールトラとか、エゾヒグマとグリズリーとかより差異大きいだろう
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 23:26:04.87ID:bwuzlFwd
黄色い猿にはノーベル賞くれないよw

ロスト・イン・トランスレーションはコッポラの娘のソフィア・コッポラ監督作品で2003年のアカデミー賞を総なめにした
東京を舞台にした孤独な白人同士の交流を描いた作品だが、この映画は白人女が日本女をどうみていたのがよく描かれている。
マンコしかとりえがない猿のような設定だ。白人女と日本女の交流は全く描かれていない
この映画は若い頃にモデルとして来日してたキャメロン・ディアスも描かれている。キャメロン・ディアスは日本を相当嫌っていたようで
日本人の知り合いは全く出てこない。ホテルでしか酒を飲まない。
日本人のいる居酒屋は全く出てこない。白人女が日本人をどう観ていたのかよく判る傑作だぜ

ロスト・イン・トランスレーションは日本女の評判がすこぶる悪かった
あの映画は「白人女が日本女をどう見ていたのか」が強烈に描かれている
まさにイエローキャブ、マンコ猿のような設定だぜw日本男は主に軽薄なヤンキーとして描かれている。藤井隆だ
あの映画を観た時に日本に滞在している白人ですら日本人は猿にしか見えないと考えていると思ったね
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 02:42:47.46ID:b/9kL+4w
>>469
コイサン人あたりなら亜種レベルの違いがあるかもしれない
ただユーラシア進出以降の人類は遺伝子的にはほとんど差はないよ、ホモサピエンスはアフリカを出てまだ10万年すら経ってないんだから
まあ遺伝子の変化以上に表現型の変化は急激に起こるってことだな
犬の品種で考えればよくわかるが、あれだけ見た目の違う品種がいても遺伝子的には全てタイリクオオカミの一亜種に全て収まってしまう
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 07:50:34.14ID:fv9dBqcp
>まあ遺伝子の変化以上に表現型の変化は急激に起こるってことだな

遺伝子の変化を伴わない表現型の変化ってあるの?
組み合わせで起こるってこと?

ハプロタイプとかも結局ジャンクDNAで調べてるじゃん

ジャンクDNAなら古い種の方がバラつくからヒョウが多様なのは分かるけど
肝心の遺伝子の方は限定された環境の中で淘汰を受けているから
人間よりよっぽど均質なんじゃないのかな?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 07:54:11.80ID:fv9dBqcp
>犬の品種で考えればよくわかるが

イヌは確かにそうなんだよな
ホモ・サピエンスと比べても歴史があまりに短いからね
1亜種の中で人為選択で元々あった遺伝子に偏り生んだ感じだよね
人間の場合は一応突然変異と自然選択で相違が出ているとは思うけど
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 09:52:23.65ID:4luDZ1gA
>>470
日本人に対する感覚ということだが、正確にはアジア人に対するということだろう。
ハリウッドには白人扱いされず激しく差別されてきたユダヤ系監督が多い。
彼らはアジア系とりわけ日系をスケープゴートにして白人社交界に潜り込んできた。
なんで日系かというと韓国系や中国系を対象にすると激しい報復行動に合うのだ。
そこでアジア系でもおとなしい日本人をターゲットとしたわけ。
ユダヤ系を日本人はアングロと変わらない白人として見ているが、KKKを象徴しているように
ユダヤ系に対する白人の偏見と憎悪は抜きがたいものがあるのだ。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 10:40:02.84ID:KTw/OlHY
やはり出アフリカ後の一番の変化は脱色だろう
この部分の解明がまだ不十分だと思う
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 12:17:52.72ID:rF7Oak8D
「美しい人」しか入会を認めない外見至上主義の出会い系サイト「BeautifulPeople.com」

   <男性>         <女性>
1位:スウェーデン(65%)  ノルウェー(76%)
2位:ブラジル(45%)    スウェーデン(68%)
3位:デンマーク(40%)   アイスランド(66%)
4位:イタリア(39%)    ブラジル(45%)
5位:ポルトガル(37%)   ロシア(44%)
6位:アルゼンチン(28%)  アメリカ(37%)
7位:ノルウェー(28%)   フランス(35%)
8位:スペイン(25%)    イタリア(26%)
9位:アメリカ(24%)    カナダ(24%)
10位:カナダ(23%)     トルコ(23%)
11位:オーストラリア(20%) スペイン(22%)
12位:フランス(20%)    オーストラリア(21%)
13位:トルコ(20%)     アルゼンチン(19%)
14位:韓国(18%)      メキシコ(19%)
15位:中国(17%)      ポルトガル(16%)
16位:日本(15%)      インド(16%)
17位:インド(15%)     リトアニア(16%)
18位:ドイツ(15%)     韓国(15%)
19位:イギリス(12%)    中国(15%)
20位:ロシア( 9%)     イギリス(15%)
http://ime.nu/gigazine.net/index.php?/news/comments/20091112_beatifulpeople/

イエローモンキーの中でもジャップは底辺な訳だ
ジャップ女に至ってはついにランク外(笑)
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 13:38:19.42ID:b/9kL+4w
>>472
いや遺伝子の変化は伴ってるが多様性は表現型の変わらない個体群と差は生じない
黒人は初期ホモサピエンスの特徴を強く残しているだろうが黒人から他の人種に進化したわけではないし、遺伝子も他人種と同レベルには変化してる
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 13:45:06.91ID:b/9kL+4w
>>474
白人エリートから見た日本人はそうかもしれないが
外見的には区別はつけられないし、庶民から見れば等しくチンチョンチャンだろう
日系の外国人youtuberがそれをパロった動画撮ったりしてるし
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 18:42:57.06ID:rF7Oak8D
「美しい人」しか入会を認めない外見至上主義の出会い系サイト「BeautifulPeople.com」

   <男性>         <女性>
1位:スウェーデン(65%)  ノルウェー(76%)
2位:ブラジル(45%)    スウェーデン(68%)
3位:デンマーク(40%)   アイスランド(66%)
4位:イタリア(39%)    ブラジル(45%)
5位:ポルトガル(37%)   ロシア(44%)
6位:アルゼンチン(28%)  アメリカ(37%)
7位:ノルウェー(28%)   フランス(35%)
8位:スペイン(25%)    イタリア(26%)
9位:アメリカ(24%)    カナダ(24%)
10位:カナダ(23%)     トルコ(23%)
11位:オーストラリア(20%) スペイン(22%)
12位:フランス(20%)    オーストラリア(21%)
13位:トルコ(20%)     アルゼンチン(19%)
14位:韓国(18%)      メキシコ(19%)
15位:中国(17%)      ポルトガル(16%)
16位:日本(15%)      インド(16%)
17位:インド(15%)     リトアニア(16%)
18位:ドイツ(15%)     韓国(15%)
19位:イギリス(12%)    中国(15%)
20位:ロシア( 9%)     イギリス(15%)
http://ime.nu/gigazi...1112_beatifulpeople/

イエローモンキーの中でもジャップは底辺な訳だ
ジャップ女に至ってはついにランク外(笑)
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 19:24:01.11ID:osvoEEMn
>>471
形質による従来の人種区分と遺伝子系統が全く一致しないのは何故なのか。

コーカソイドにはY-DNAハプログループE, G, I, J, Rがいて、モンゴロイドには
C, D, O, Qがいるが、各系統は様々な時代に分岐したのに、どういうわけか
西に向かったものはことごとくコーカソイド形質を持ち、東に向かったものは
ことごとくモンゴロイド形質を持つ。さらに、Eにはコーカソイドだけでなく
南のコンゴイドもいるし、Cにはモンゴロイドだけでなく南のオーストラロイドも
いる。

各地域の環境の違いが、そこに住むようになった集団の形質を比較的短期間で
ことごとく変えるほど強い要因だとは考えにくい。もしかして、数パーセント
混血した旧人(ネアンデルタール人やデニソワ人)の遺伝子が各大人種の
形質の大きな違いを作り出したのか。そうだとすれば、多地域進化説が部分的に
正しいことになるな。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 19:25:44.63ID:kOiZ9wy8
髪の色は何色でもいいが目の色は碧眼がいいな。この点が北欧人が羨ましい。オマンコもピンク色だし。
http://lineq.jp/q/62594923/a/261788400/image/sc0
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 20:36:24.50ID:b/9kL+4w
>>481
人種区分は形質による分類だから多系統や側系統になるし生物学的には不適切
例えば西洋人のハプロRはモンゴロイドが多く属するK2から分岐してるが彼らも形質的にはコーカソイドになる
元々ユーラシアの人類の形質はコーカソイド型がベースでそこから各地に適応放散したり他の人類と交配して形を変えたと思われる
西洋人はその中で元のコーカソイド的な形質を今日まで維持し続けたグループなんだろう
モンゴロイドはハプロK2からコーカソイドのRを抜いた集団なので側系統、ちなみに縄文人はモンゴロイドではない
あと特定のハプロを持ってる=集団の先祖にそのハプロを持つ集団がいた、ってだけだから単純に同一ハプロで括るだけだと結構破綻するよ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 22:20:34.69ID:b/9kL+4w
ごめん、縄文人はモンゴロイドじゃないって言い切っちゃったけど
コーカソイドを多系統として認めるなら縄文人もモンゴロイドでいいかもしれない
自分なりにハプロを基にした系統図を描いてみたので参考になればと思う、だいぶ端折ってるけど
あと字が汚いのは勘弁
https://i.imgur.com/z8jbQrm.png
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 22:38:46.65ID:fv9dBqcp
>黒人は初期ホモサピエンスの特徴を強く残しているだろうが黒人から他の人種に進化したわけではないし、
>遺伝子も他人種と同レベルには変化してる

黒人以外の人種の方が遺伝子は変化してるんじゃない?
生息環境の多様性がアフリカ大陸限定の連中とは全然違うだろう
黒人のは遺伝的浮動の範囲でフラフラしながらジャンクDNAの変化量を蓄積してるだけで
やっぱ形質として現れる遺伝子部分は変化少ないんじゃないかな?
例えば肌が白くなる遺伝子が現れてもすぐに淘汰されるでしょ、ユーラシアなら残るけど
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 22:41:37.57ID:fv9dBqcp
>元々ユーラシアの人類の形質はコーカソイド型がベース

これは位置的にヨーロッパ中近東がアフリカに近いからだけでなく、
体型的にもやっぱコーカシアンは黒人に似てると思うし、
オセアニア方面にもコーカシアンっぽい原住民がけっこういるのでそう思う

特に体型面ではモンゴロイドだけが異質、何があったんだろうね
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 22:43:18.34ID:kOiZ9wy8
ノーベル賞。

白人系ユダヤ人207個。

日本人23個。

中国人3個

韓国人1個(ドルで貰った似非平和賞)


平均IQは・・・

ユダヤ人は115

東洋人は105

ですな。

ジャップ、チャンコロ、チョンの知能は低い。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 23:40:21.12ID:b/9kL+4w
>>485
そもそも生物の遺伝子は世代を隔てる毎に少しずつ変化してる
これはあらゆる環境において等しく起こっている
つまり環境に適応するかどうかと遺伝子の変化の度合いは全く別の話になる
それに環境的な淘汰が起こらなくなったからといって次は性淘汰や群選択など別の淘汰圧が働いてくるわけで生物はそうやって常に進化してるよ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 01:02:01.81ID:wQDBXgou
>>486
寒冷地適応だろう
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 08:25:03.45ID:nNmTh45C
>>487
そうとも言い切れません。志賀潔や北里柴三郎は候補者として最後まで残りましたが
白人でないので、有色人種には時期尚早として却下されてます。ちなみに北里と同僚の白人学者
はほとんど北里の実績をわがものとして受賞しています。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 19:16:56.66ID:C/c6p9Bu
>そもそも生物の遺伝子は世代を隔てる毎に少しずつ変化してる

うむ

>これはあらゆる環境において等しく起こっている

変異が発生する頻度は同じでも、それが次世代に受け継がれる頻度は環境ごとに変わるだろう
例に挙げた体色が薄くなる変異は低緯度地方では淘汰されるが中高緯度地方では残るように

>つまり環境に適応するかどうかと遺伝子の変化の度合いは全く別の話になる

ここが全く分からん

>それに環境的な淘汰が起こらなくなったからといって次は性淘汰や群選択など別の淘汰圧が働いてくるわけで生物はそうやって常に進化してるよ

そのトータルの変化量に環境ごとの差が出ると思う、逆に出ないとしたらかなり不自然
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 19:06:49.91ID:FF1zG47c
曽祖父の人種を教えてほしいんだけど
こういうのはツングース系渡来人?
ちなみに北東北です

頭幅広め、後頭部は出てる
下がり眉
一重まぶた
高い鉤鼻
立ち耳、分離型耳たぶ
指が長い
やや角ばった輪郭
痩せ形
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 20:27:01.92ID:mtvyKQz+
結局西欧と同じような西岸海洋性気候に長期間居住していても
米国北西部のインディアンもタスマニア島人も有色のままだからね
突然変異が起こらなければ変わりようがないということ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 01:04:33.61ID:tOs98GQZ
>>494
ユダヤ、天皇形質
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 08:50:45.12ID:sm5G/nLN
国別ノーベル賞受賞者数
(1901年-2015年、自然科学分野のみ)

アメリカ    250
イギリス    78
ドイツ      69
フランス    31
日本      21
スウェーデン 17
スイス     15
ロシア     14
オランダ    14
カナダ      10
デンマーク   9
イタリア      7
オーストリア  9
オーストラリア 6
ベルギー    6
イスラエル   5
アルゼンチン 3
台湾       2
ハンガリー   2
ノルウェー   1

------超えられない壁-------

グック     0 ← 猿以下wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 12:19:32.88ID:N8nbfowd
>>498
コーカソイド=白人でもないし、モンゴロイド=アジア人でもない。

アジア人は人種ではなく地域住民名。米国の統計では人種として誤用し、
地域範囲も間違っている(西アジアを除外)が、それでも単一人種ではない。
東・東南アジアのモンゴロイドと、南アジアのコーカソイド・オーストラロイド混血
(北・東部ではモンゴロイドも混血)が含まれる一方、モンゴロイドでもアメリカの
インディアンやエスキモーは含まれない。

米国の統計でのアジア人とは、他の人種区分に入らなかったものの寄せ集めに過ぎない。
植民者の白人、被征服民の先住民、奴隷の黒人を区別した後に残った余り物がアジア人と
総称されている。西アジアはユダヤ人の故郷なので白人扱いとされた。

元々のアジアはアナトリア半島(小アジア)を指していたから、本来のアジア人は
コーカソイド。それをアジア人から除外するのは、いくら地理音痴の米国人でも
酷すぎる誤用。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 12:27:00.08ID:2Wi2BJuz
「美しい人」しか入会を認めない外見至上主義の出会い系サイト「BeautifulPeople.com」

   <男性>         <女性>
1位:スウェーデン(65%)  ノルウェー(76%)
2位:ブラジル(45%)    スウェーデン(68%)
3位:デンマーク(40%)   アイスランド(66%)
4位:イタリア(39%)    ブラジル(45%)
5位:ポルトガル(37%)   ロシア(44%)
6位:アルゼンチン(28%)  アメリカ(37%)
7位:ノルウェー(28%)   フランス(35%)
8位:スペイン(25%)    イタリア(26%)
9位:アメリカ(24%)    カナダ(24%)
10位:カナダ(23%)     トルコ(23%)
11位:オーストラリア(20%) スペイン(22%)
12位:フランス(20%)    オーストラリア(21%)
13位:トルコ(20%)     アルゼンチン(19%)
14位:韓国(18%)      メキシコ(19%)
15位:中国(17%)      ポルトガル(16%)
16位:日本(15%)      インド(16%)
17位:インド(15%)     リトアニア(16%)
18位:ドイツ(15%)     韓国(15%)
19位:イギリス(12%)    中国(15%)
20位:ロシア( 9%)     イギリス(15%)
http://ime.nu/gigazi...1112_beatifulpeople/

イエローモンキーの中でもジャップは底辺(笑)
ジャップ女に至ってはついにランク外(笑)
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 15:00:14.45ID:bmKpzKFA
>>500
いわゆるasianは東、東南アジアのモンゴロイドっていう認識だから
中東はarabic,muslimが普通
人種区分を地域の名前で曖昧にしてるだけ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 17:51:07.18ID:O2rNHM66
西洋の白人と中東の人は違って見えるね
シリアあたりは割りと西洋の白人に見えたけど
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 04:32:45.32ID:6+0FRKCH
2chの人は中東の人を白人だと言う人が多いが、中東の人自体は白人とは全然思ってないんだよね。
あんた白人かと言うと「お前バカか?」という反応を示すよw
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 14:48:55.05ID:0cJmxdt4
国別ノーベル賞受賞者数
(1901年-2015年、自然科学分野のみ)

アメリカ    250
イギリス    78
ドイツ      69
フランス    31
日本      21
スウェーデン 17
スイス     15
ロシア     14
オランダ    14
カナダ      10
デンマーク   9
イタリア      7
オーストリア  9
オーストラリア 6
ベルギー    6
イスラエル   5
アルゼンチン 3
台湾       2
ハンガリー   2
ノルウェー   1

------超えられない壁-------

グック     0 ← 猿以下wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 19:53:34.98ID:NrDlqNUJ
アラブ系とかラテン系がザ・コーカシアンって感じするよな
スラブとかゲルマンはちょっとモンゴが混ざってるんじゃないの?
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 20:55:59.54ID:4uaSULxY
スラブは混ざっとるが、ゲルマンがザ・白人
北欧の北コーカソイドはモンゴロイド混ざっとるが
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 13:49:15.99ID:eD+BHDuE
先日、日本に住むアルメニア系トルコ人が出ていたが、彼が言うにはトルコ人は元々
アジアから来ているのでアジア人だ。文法も日本語と同じだからすぐ覚えたと言ってたね。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 17:35:57.94ID:qzaC3erT
>>496 タスマニア人はくる病にはならなかったのかな
食べ物とか薬草に秘訣があったんだろうか
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 17:42:46.89ID:qzaC3erT
>>464 I2の多いバルカンやサルデーニャに、クロマニヨン人種(Cromanids)がほとんど見られない不思議

>>485 >例えば肌が白くなる遺伝子が現れてもすぐに淘汰されるでしょ、
タンザニアではアルビノ狩りがこの21世紀になっても残ってるとか....
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 19:21:53.82ID:k1VM9FtS
>>514
クロマニヨン人種って何だ?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 01:24:05.95ID:DhfC2d/a
>>512
EUに入りたがってるやん
中東人を英語で差すならasianなんて紛らわしい言い方はせずarabic,muslim,middle easternerって言うだろう
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 05:55:05.35ID:e0ehMwpp
>>508
慰安婦は売春婦。
当時の慰安婦募集記事は、年齢17歳以上、月収は300円以上
前借金3,000円以上とある。一般日本兵の月給は15円〜20円、
陸軍大将の月給は550円なので、いかに高額だったかが分かる。
また朝鮮総督府統計年報によると、
女性の略取・誘拐での検挙数は1935年は
朝鮮人2,482人・日本人24人、1938年は朝鮮人1,699人・日本人10人、
1940年は朝鮮人1,464人・日本人16人となっており、ほとんどが朝鮮人。
慰安婦事業は委託業務であり業者の多くは朝鮮人なんですけど・・・。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 21:25:42.84ID:vGgOh3NC
>>502
中東は範囲が曖昧(近東を分けるか、エジプトを含めるか等)だが、西アジアだと
すると、アラブ人だけでなくトルコ人やイラン人もいて言語系統が全く異なるし、
イスラム教徒だけでなく、レバノンにはキリスト教徒、イスラエルにはユダヤ教徒が
多くいる。アラブ人は北アフリカにも広がっているし、イスラム教徒はより広い
範囲にわたる。

イスラム教徒が多い国の上位5位は、インドネシア、パキスタン、インド、バングラデシュ、
ナイジェリアで、西アジアの国もアラブの国も1つも入っていない一方、米国でAsianと
される国が4つ、モンゴロイドの国が1つ入っている。

アラビア語はアフロ・アジア語族に属し、アフロ・アジア語族の話者はパキスタン以東には
いない。

だから、西アジア人をAsianではないとみなすのも、ArabicやMuslimと呼ぶのも
全く不適当。地理音痴の米国人の変てこな用語に追随する必要はなく、ヤード・ポンド法や
華氏温度とともに、ガラパゴス用法として馬鹿にされるべきもの。

>>507
Caucasianも米国人が使うおかしな用語の1つだな。人種を指すならCaucasoidで、
Caucasianはカフカス地方人に限定される。カフカス地方はアジアとヨーロッパに跨るので、
スターリンのような南カフカス人はCaucasianでもありAsianでもある。

>>516
西アジア人をMiddle Eastnerと呼ぶなら、西アジア人以外のアジア人もFar Eastnerで
揃えないとちぐはぐだろ。極東も範囲が曖昧(パキスタン〜ミャンマーを含んだり
含まなかったり)なので、あまり使わない方が良いが。

アジアとそれを細分化した西アジアや東南アジアなどの範囲は地理的に明確に定まっているので、
それらと一致しない用語こそ紛らわしいので使うべきではない。米国人でも自然人類学者の
カールトン・クーンは、学者らしくアジアを地理的に正しい意味でしか使っていなかった。
白人に関してはコーカソイドすべてを指す立場だったので、アジア人の白人も当然いて、
境界は存在しないことになる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況