X



最強都市山口市36 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 18:20:35.27ID:efiI1MQJ
かつては「西の京」と呼ばれるほど栄華を極めた山口市。
現在では日本唯一の「行政に特化した都市」として、特異な存在感を示しています。
その一方で、交通の要衝である新山口を中心に多くの流通業が進出しました。
おいでませ山口。この地に関心のある方は、楽しく建設的に、その魅力を語りつくしましょう!

※煽りの方は湯田温泉にでも浸かって心清らかになった後に参加してください。

最強都市山口市35
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1490384116/
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 18:57:26.59ID:qm2HzQ9B
>>294
未来志向なら新山口駅周辺の再開発と市役所誘致が先決だろ。
時計の針は戻せないが過ちを繰り返してはいけない。
今まで全く発展しなかった山口盆地にこれ以上何かを求めてはいけない。

整備新幹線やリニアの出来る地域は駅周辺の再開発を進めてる。
新幹線に期待を込めてロードマップを描いてる。
新山口に既に新幹線はあるがこれから新幹線が出来るんだと言う気持ちに
戻って事を進めないと本当に何も変えられない。
この先も隣県に頼る事しか出来ない情けない県で本当にいいのかと疑問に思う。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 09:26:22.69ID:NwNfNUXA
現実は
山奥県山奥市盆地村
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 15:40:36.34ID:+SCZd6ai
折角の太平洋ベルトを生かさずに殺す。
山口県とはそんなところです。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 20:52:09.81ID:NO7j7aT2
いや、十分に太平洋ベルトの恩恵は受けてる
だから戦前から工場が多数立地してたから、山口市以外の県内主要都市は発展した
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 22:43:14.84ID:GrSPAO/S
もっと発展できていたのに。
行政の許認可権が集積する県都が山奥に有るんじゃ効率悪いよ。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 12:03:08.10ID:OpkRf8WL
むしろその恩恵以上のものが何もない。
太平洋ベルト上でも無策だとどうなるか、よく示してるよ。
商業がからきしダメな中途半端な工業都市が散在して終わり。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 14:04:01.86ID:Qw1hR2ly
>>301
同感です。
県庁所在地でないなら役人は今のような閉鎖的な考えでも通用するかもしれませんが…。
県庁を残したいならもっとオープンにして、県全体の為の責務を果たすすべきですよね?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 21:11:19.19ID:BLZD+tOJ
その中途半端な工業都市に、許認可権を握る行政機関が集積していたら?
言いたいのはそこ。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 17:08:28.64ID:t8/dS/G3
いい加減岩国に県庁置いたら?
賢い山口県民はそう思ってる。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 20:07:54.48ID:kcfrvblP
今日久々に広島に行ったけど街が寂れてしまってた
広島くらいの人口があってもああなっちゃうんだな
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 21:08:31.31ID:BsUGyppA
>>312
岩国信者は何がしたいのやら
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 22:43:17.15ID:bLGyA9xQ
>>313
八丁堀の東側とか寂れたよなぁ。
代わりに広島駅前に賑わいが移ったけど、元が超絶未開発地帯だったから
やっと普通の県庁所在地の駅前になったというか。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 01:42:46.66ID:RAYKTPZ0
最近で一番ショックだったのは、薬研堀ナンバーワンの老舗高級クラブが閉店したことだな。
中国地方の重鎮たちにとって社交の場だったのに。
広島どうしちゃったんだろうって思う一方で
湯田街とか意外としぶとく頑張ってるよねw
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 02:13:17.63ID:KRton2m9
そのヒロシマより寂れてるのが、ゴミ口でしょうが。wwww
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 02:34:35.32ID:T5kKLhwE
>>316
湯田温泉街は宿泊客割合が大きいから、人が集まる曜日、繁忙期が分散する。
あと割と遅い時間、2時前ぐらいまで人が店を回っている。
そりゃジリ貧だろうけど、余所と比べて経営を不安定にさせる要素が少ないんじゃないかな?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 12:28:22.10ID:3KowyvQj
>>316
ヒロコシの一強になったか
あと流川の南端の割烹・安芸茶寮が勢いがある

山口県の社交飲食界は、田舎の割には活気がある
徳山の銀南街は、昼の街としては近鉄撤退で衰退したが、夜の街は賑わう。安くて清潔で安全で店員・客ともに品が良い
下関駅周辺はちょっと怖いけど、「ふく(ふぐ)」ブランドがあるからリピーターは多い
ホテルや旅館もいいね。ホテルは宇部の全日空、旅館は長門湯本の大谷山荘が鉄板
新山口駅新幹線口そばの山口グランドホテルはイベントやフォーラムが多数開催されるのが強み
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 16:49:02.74ID:rBS3dbZl
>>320
>安芸茶寮
マップ見たら、歓楽街の中ではなく平和大通りに面してるのが良いな。
安心感あるし。
流川通は一方通行だからタクシー乗って出るのに時間が読めないし…
昭和の面影を残す歓楽街は、いまや生き残りが厳しいのかもしれない。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 17:17:28.82ID:0LUheq9O
>>320
つまり岩国が最強ということなんだね。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 17:39:35.60ID:+sNf4emc
岩国は、広島に飲食業から宿泊業、果ては小売業まで殆どパイを取られてる。宮島の吸引力にも勝てない。
北九とタイマン張ってる下関と比べると段違いだ。
しかし、岩国には世界最強の交流の場、○○ー○ー○○がある。
岩国人には岩国人なりの愉しみ方がある。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 19:06:52.48ID:x1blKpqR
北九州とタイマン張って岩国に負けてる悲しい田舎なんやね。

広島に取られてるのは山口全体。
岩国の錦帯橋だけは頑張ってるけど。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 19:07:36.24ID:0LUheq9O
いい加減岩国に県庁置いたら?
賢い山口県民はそう思ってる。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 19:11:04.22ID:4J8itLZW
あれ下関って北Qと共に人口減少率トップ争いしてる町だっけ?ww

同じ都市圏仲良く心中しなさいwwww
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 19:13:10.88ID:UNBCu+A4
>>323
広島に取られても下関に勝ってる岩国が最強なのでゎ?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 19:22:49.43ID:K7f7s/Ww
小売業も、下関自体大したことないよ。
正直漁業ぐらいじゃないの?岩国に勝ってるの。

店舗数も、岩国>下関なんて珍しくないしね。
それで、北九州と同じ規模って言うなら北九州もそれまでの都市ってことだね。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 19:28:21.26ID:jKfEFSCJ
北九州なんて人口100万人切ってる政令指定都市としては超ショボい街だからね
そりゃ大都会下関に取られますわ
20年後には下関に何もかも逆転されてたなんてことにならないようにしないと
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 20:56:10.12ID:p9W//iHt
ただ、下関は高校がまずい。
トップの下関西は大学合格実績が芳しくないし、かといって下関南・豊浦・下関中等は全く歯が立たないし。
このままじゃ馬関(バカのせき)だよ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 22:17:19.90ID:nZLeeVdZ
もう盆地で決まったよ。

渡辺がそう言ってた。

俺は小郡が正解だと思っているが、決まったのならしょうがない。

盆地民と心を一つにして、山口市を盛り上げていくしかないな。


ただ、明らかにこの決断は間違っているけどな。
兎に角保守的 超保守な 土地柄なんだな。
ずぅ〜〜〜〜と殻を破ることなくなあなあで済ましてきたから、悲惨な現状があるのに
また同じ間違いを…

以前の小泉の郵政改革みたいに、誰かカリスマ性のあるやつが英断しないと、
今の県庁の傀儡政権では、これからも間違いを選び続けるだろうな。

悲しいな…
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 22:27:19.54ID:skiD2RSR
      製造品出荷額  サービス業   卸売額    小売額
下関市   5717億円    2767億円   2763億円  2318億円  
岩国市   3481億円    1007億円    736億円  1033億円

さすがに下関市は岩国市よりましだけどどっちもどっちだな
でかい都市が無いのは山口盆地に県庁を置いたせいなのは間違いない
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 22:37:11.69ID:skiD2RSR
>>331
唯一覆せるのは次の選挙で小郡派を擁立し当選させる事だ
小郡から熱心な人が立候補するとは思えないから難しいだろう

山口市や山口県を変えるチャンスだったのに本当にもったいない
山口盆地に市役所や県庁を置き続けるメリットが何も見当たらない
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 22:40:26.50ID:srs8i+ln
>>259
中立の第三者を装ってるくせにボロでまくり。

煽りたいだけに見えるって先に話題をふって論調を決めているのがどっちなのかも読み取れないのか?
こっちはいかに裏付けのない妄想なのかを指摘してるだけだろ

事実に反しているだとか、投稿内容に誤りや不備があるなら、具体的に指摘してみろよ
肝心なのはソコだろ

こいつは俺が絡み始める遥か昔からずっとこの論調で話題をふってるんだぞ
そういうスレの流れを無視して、こちらに矛先を向けている時点でお前の底は知れてんだよ

ところで、いつどこでどのように「山口市」が自分との意見と合わない人を「排除」してるの?
どうせお前も検証可能な具体的なことは明らかにできないんだろ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 22:50:50.31ID:srs8i+ln
>>244,247,252
「ハンズやロフト」の有無に絡めて、山口市の県庁所在地としての適性に言及したつもりらしいが
元々関係のない個別の案件を思いつきで融合させたから、後付けの言い訳と矛盾のオンパレードだな
根拠を捏造してでも山口市を貶せれば本望なのだろう。そんな怨念が漂ってくる文面は気持ちが悪い

「ハンズやロフト」にこだわる理由を推測するに、お前にはとって地元に存在することがステータスなんだろうな
人口数や路線価なんかを比較して一喜一憂しているのも一緒。都会に憧れるガキと本質は変わらない。

なんていうか、ハンズやロフトの有無について都市の経済要素で考察しているのに
『「県」の人口規模に沿った商業施設』と根拠もなく堂々と言い切ったり、求心力を有無で語ったりと、
山口憎しで凝り固まってるせいか、自分でも何を言ってるのかわかってないだろ
出店実態と出店戦略について、整合性を検証できる資料が提示されていないので裏付け作業もできないんだけど
脳内に浮かんだことが自動的に既定の事実になる人にそういう常識を期待するほうが悪いのかな
そもそも出店の是非を経済性で判断するときは、対象範囲は県ではなく商圏だと思うんだけど?

県庁所在地に必要なのは、県の規模に沿った過不足ない政治・行政の機能(拠点性)であって
県内最多の人口が集中している最強の消費拠点という都市機能ではない。
県庁所在地は、政治・行政と経済の両方の中心地を兼ねている必要はないのだから
都市の経済的要素で県庁所在地の適性を追求するのは無理だってことがわからんかな
県庁所在地の適性条件として人口数を関連付けた資料は提示されていないしね

都市の経済的要素は出店戦略に影響すると思うよ。でも経済的要素で県庁所在地の適性は計れないよな。
思いつきで融合ってのはそういうことだ。

もし人口問題や商業振興で失敗している原因を検証するなら、
普通は政治家や役人の能力不足や怠慢に矛先を向けるよね
因果関係を実証した資料を提示しないで県庁所在地の場所が原因と非難してるけど
それではただのヒステリーだよ

詳細な内容に踏み込むまでもなく、これだけでも一連のレスがただの言い掛かりだと理解できると思うよ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:12:56.12ID:srs8i+ln
>>244,247,252
さて、県庁所在地の場所が原因で県に不利益を与えているのではと疑問を持ったら
普通は対象の具体的な事例について、因果関係を検証したり言及している資料を探すものだよね

今回のハンズやロフトの出店傾向や、県庁所在地の適性条件についても、
マーケティングの専門書や、検証している研究資料を探すという発想がない
この二つを関連付けたバカすぎる発想を研究検証した資料は元から存在しないだろうが
個別の案件としてならば存在する可能性はあると思うよ

しかしなぜかお前は、自前で統計資料から結論(法則)を得るという不確かな手法を選択する

データから読み取ったかのように見せかけているだけで、実態は願望に沿った結論を先に決めているんだけど
都合の良いデータだけを恣意的に抜粋して因果関係を強引に成立させているだけなんだけど

とりあえず利用するデータ量が少ないときは、この手法自体が不適当だと理解することから始めようよ


一連のレスの最大の見どころは512での盛大な自爆っぷりだろうね
自分で調べて得た見解を投稿しているはずなのに
裏付け作業を他人にやらせようというのだから困ったもんだ
自説を導き出したデータや資料は、自説を展開する本人が提示するという常識すら通用しない
それに勝手に文脈を発展させちゃったら捏造だよ。
堂々と捏造をほのめかしたらダメでしょ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:29:13.93ID:FnFFnO1E
盆地に市役所できたら小郡独立だな
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:48:20.90ID:srs8i+ln
ソースを出せというと、このレスではいくつものデータが無駄に提示されてくる
ギャグではなく本気でその行為が自説の裏付けに有効だと考えているらしい

データから意味を読み取ったり、何かと関連付けたりしたらその時点で個人的見解なわけで
だったらその因果関係について言及されていなければソースとはいえないだろう

わかりやすく言うと、「風が吹けば桶屋が儲かる」と言いたいからといって
ソースとして「風が吹いたデータ」だとか「桶屋がもうかったデータ」をいくら提示しても無駄で
必要なのはその因果関係について言及し立証した資料ってことだ
そういえばwikiを資料と言いはったり、一次資料をわかっていなかったの投稿者もいたよな
データを貼り付ける無駄な作業を繰り返すのも同じくらい頭が悪いってことだ

因果関係の不明な事実やデータを掲げているだけなのに、
「これでわかるように」
と、肝心な点を説明しない

これでは因果関係を立証どころか説明もせず断定し連鎖させているだけなのだが、
バカ共の脳内では自説の裏付けとして活用されていることになっているのだろう

だから前スレの624のように
> あれだけデータを出されて
云々なんてことを真顔で言える

「日本語を読む能力が小学生並だという自覚がないバカ」を相手にすることは、
いくら正論で諭しても反発されるだけで無駄ってことだけはよくわかるよね
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 01:27:49.80ID:3mP9Dz/o
数字やデータの読めないバカが出没中
典型的な文系なんだろうね
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 06:45:34.09ID:39epjDQF
ID:srs8i+ln

↑こいつ何様なん?

 正しいことを言っているかもしれないけど、態度が気に入らないね。
 自分の理論を押し付け、1ミリも譲る気配が感じられない。
 コミュニケーション能力ゼロだな。
 
 職場でも浮いた存在なのかな?
 そのイライラをこのスレにぶつけているのか???

 悲しいな…
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 13:25:44.56ID:MY+7hR/Z
>>332
岩国なら色々思いつくけど、下関の小売業ってふぐ?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 13:27:17.68ID:Ml5buAdj
岩国に県庁置いてれば今頃50万で金沢、松山クラスの都市にはなってたと思うよ。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 13:28:59.36ID:Ml5buAdj
下の先は、可住地面積が狭すぎるから今以上人が増えることも発展することもない。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 15:57:12.12ID:Xmp2fWx0
>>335
何イライラしてんのw嫌な事でもあったのかw
数字も読めず推論すらできない自分にイラついてんのかな。
お前は言ってる事も間違ってるし自分の考えを意地でも通そうとしてるだけ。
具体的にどの部分かは自分で読み直して考えてみろ。バカだから分からないかもしれないが。

資料を出せとうるさいがそんなに簡単に出回ってないんだよ。
だから人は数字やデータから傾向を読み解くんだよ。

そもそも資料やデータなんかなくても山口盆地の現状を見れば県庁に
ふさわしくない事くらい分かるだろ。県庁の特権を利用して道路等の
インフラを山口盆地優遇で作ってるけど全く発展しないし企業も誘致できない。
だから行政に特化した街と言い訳がましい事を売りにしてるんだよね。
本当にこんな山口盆地に県庁がなかったら今頃はもっと発展してたのにな。
市役所もまた山口盆地みたいだしもう山口県はダメだな。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 16:54:10.04ID:MY+7hR/Z
いい加減岩国に県庁置いたら?
賢い山口県民はそう思ってる。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 16:55:26.54ID:Rq7+EQQU
長文自演ガチホモ野郎の巣になってて草はえる
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 22:12:27.80ID:SnicJkO1
田舎に変わりないんやから変わっとろうが変わってなかろうがどっちでもええ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 19:44:57.90ID:IdKZzgg/
地球が丸いと言う資料を出しても、あいつは地球が四角だと言い張るだろうよ。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 19:49:02.53ID:IdKZzgg/
>>348
松江鳥取以下やなあ。
良くも悪くもみんなここに来ると驚くんだよね。
こんな県庁所在地もあるんだねって。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 20:27:36.19ID:PMdxjQgH
>>352
県庁所在地は政治行政だけやっとけばそれでいいんだとよ。
経済商業工業を絡めれば発展して行くのにそんなの必要ないんだって。
その結果がこのザマなんだよね。
それでも山口盆地のあいつは満足してるんだって。
山口盆地から出た事すらないんだろうね。
県庁をネタにされバカにされるのは山口県から出た人ってのを分かってないよな。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 07:38:50.11ID:kgr/kCBp
>>348
雰囲気が宮城の塩釜駅前にそっくり
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 19:22:25.76ID:XOogO7H9
今日もスタバに行列?
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 20:27:10.11ID:gSGKAiHD
県庁があるだけで千人以上の雇用がある
県庁の権限でインフラ整備は山口盆地に集中的に行える
実際に山口盆地の道路は人口や都市規模の割にキレイででかい
博物館や美術館など人を呼べる施設も作ってる
県庁や市役所の関連施設や自衛隊基地や大学まで山口盆地にある

それなのに
なぜ県庁所在地で唯一中核市になれないのか
なぜ県庁の最寄りの駅が地方路線で単線ディーゼルしか走ってないのか
なぜ商業施設が少なく路線価も低く都市が発展しないのか
なぜ新しい産業団地を山口盆地ではなく南部に作るのか

山口盆地に県庁を置かなかったら山口県の付加価値はもっと上がってた
最低でも40万都市はあっただろうね
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 21:38:02.60ID:7MgP7Ncr
山口市役所は現在地に
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2017/0905/1p.html

渡辺が「小郡を経済拠点として発展させたい」と言ってるが騙されるなよ。
現在策定中の「第二次山口市総合計画」では山口都市核を経済の中心と
するとしている。

市役所を山口盆地に作りだしたらまた言い訳するからな。
例えば「小郡を経済拠点として発展させたいと言ったが山口都市核よりも
ウエイトを上げて発展させるとは言ってない」とか「第二次山口市総合計画が
ある以上それに従う必要があり必然的に山口都市核を経済拠点をする」など。

やはり次の選挙に渡辺が出るか知らないが小郡派を当選させるしか方法はない。
小郡も擁立するらしいが人材はいるのだろうか。
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2017/0905/2p.html
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 10:14:59.75ID:ZIThHdMp
>>357
ここまで小郡に拘るとなると小郡に利権を持ってる人の差し金の様な気もする。
だいたい山口市民が特に疑問に感じてるという報道を聞かないし。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 11:59:58.43ID:CEJRWJnk
>>358
だいたい山口市民が特に疑問に感じてるという報道を聞かないし。

山口市民全体のレベルが低いって事よ。
優秀な人材は、県外に出払ってるからね。
それも高校生の段階でね。大学じゃない、高校の段階でだぞ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 12:55:34.16ID:ZLohuUN+
>>360
視野の狭い人間が多すぎると多数決で負けるのかね?
しやくし
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 17:27:34.71ID:QUCHpWOS
>>358
テレビ局が山口盆地にあるから疑問に思う事も報道できないんだろ。
さらに言えば都市計画の中でも小郡が発展出来ないようになってる。

新山口駅の在来線口は「準工業地域」だから小規模な工場や
小さな商業施設しか建てられないようなってるんだよ。
普通に考えて「商業地域」に用途変更して大規模な商業施設を誘致するのが
当たり前だけどそれだと山口盆地の商店街が衰退するからね。

県の玄関口にするとか商業の拠点にするとか口先ばかりなんだよ。
すべて山口盆地を守るために色んな工作がされてる。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 17:48:33.95ID:ZLohuUN+
>>362
商店街も山○市○もある種のガンですな
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 17:49:32.84ID:ZLohuUN+
県民全体を巻き込んで議論すべきでは?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 19:25:56.76ID:0dyXo5z/
カリスマがいれば、商店街なんかすでにスパンと切られている。
高い金渡して、井筒屋にいてもらってるなんて馬鹿だろ。
「山口市はデパートがありますっ」ってのが盆地民にはプライドらしい。

でも、小郡圏内に新たな商業施設を誘致した方がいい。
トライアルなんか小郡圏のすぐ先の宇部東岐波に作りやがった。

山口市に一銭も落ちんが、小郡圏内の需要は明らかに圏外に奪われた。



やり方が保守 ド保守なんだよ。
悲しいな…
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 20:17:10.60ID:c9SLqLO0
山口盆地の商店街関連の補助金だけでこれだけある
そりゃ新山口駅前に商業施設なんか誘致するわけないよな

あきないのまち支援事業補助制度
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/soshiki/63/3873.html
にぎわいのまち支援事業費補助制度
http://www.yamacci.or.jp/oshirase/nigiwainomachi/index.html
湯田温泉回遊促進事業補助金
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/soshiki/63/23958.html
匠のまち創造支援補助金
http://www.yamacci.or.jp/manage/takumi/index.html
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 02:39:32.19ID:Gub02aj7
山口の企業と取引する事になって
何度か訪れてみたら相手先の社長が談笑の中でエラく政権批判ばっかりしてて左翼的だなぁと思ったら在日コリアンの人だった
貰った名刺には通名の日本名しか書いて無かったけど
後で知ったけど山口には在の方が多い事を。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 09:03:30.04ID:KRYfp9nV
いい加減岩国に県庁置いたら?
賢い山口県民はそう思ってる。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 13:34:44.68ID:H5QFn5EP
あんな山奥盆地に県庁を置く最悪の無策をよく許してるよな。
市役所も然り。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 17:11:31.73ID:AYOBsoNd
市長はまた立候補か。落とせよ?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 19:18:36.65ID:RbNMHWQw
ハッキリ言ってどこも終わっとる
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 19:23:34.10ID:2aaN3VB0
                         __ - 。 ' ゚ ・
                       __ 。 ― ・     - 。 ゚ ・
                   。'゚                 ヽ ヽ
               。 ' ゚ ・                      \ ヽ  _
              ' ゚                           / .\
          / \゚           _/ ̄ ̄ ̄ Y ̄ ̄ \_      \<;`Д´> アイゴー !
         / 北 /          (             )       \ 北. \
      //<`∀´> マンセー!    ヽ_ , ,_ / ̄ ̄ ̄ ~ ヽノ         \   |
    / /    /              |∴∵         |            ̄"~
    \/    /|              |∵ __     _ !
       \__/ |             (6  \ ・>   < ・人
     ///  \|              (    ))  )・・( ((  )
    ///                   ヽ  (( ( 三_ ) )) ノ
   ///                    /\ ))  二  ((ノ
  ///                    /⌒ヽ_ `ー ─ -' ~\
 ω ω                    i    |     ヽo  ヽ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 01:53:04.24ID:6HAiyw82
来るんだな残念ながら
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 03:50:15.76ID:nXyUZNpF
ある人曰く映画館とボーリングとコリアンタウンだけが取り柄のダサの関が山口県では一番なんだってね。


はっきり言って現実は岩国の俺でも引くレベル田舎なんだけど事実言うと発狂するから言いにくい。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 19:12:30.67ID:TCnC0SZJ
                         / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
                        l            l
                        ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ,,,,,ノ
                          l   19     :::::|
                          | __   _    :::|
                         人●>  <●/  6)
                         l   )・・(      l
                         ヽ   (三)      ノ
                         /\ 二     ノ
                        /    `ー ─ 一'⌒\
                       /
                      /
              ,.-‐ー―--r'´   /
        r―f´ ̄ ̄` l          /
       「 l l  f_´〉 jノ        _/
        {!_{__j  |ノ{__ノ_,. -ー '"´
            l  |ー'
        _ {___ノ_
      /` ー―一'ヽ
      {二二二二二}
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 00:21:39.02ID:qL4NiBQa
>>375
岩国信者はここに来るな
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 17:27:04.15ID:E86d1hBr
               下関市     岩国市
人口            26.8万人    13.6万人
都市区分          中核市      無
国公立大学         1校       無
私立大学           2校       無   
大学校            1学       無
百貨店           下関大丸    無
シンボルタワー      ゆめタワー    無
水族館           海響館      無
コンベンションセンター 海峡メッセ    無
国際拠点港湾        1港       無
中枢国際港湾        1港       無
地銀本店           1行       無
日銀支店           1行       無
新幹線駅           1駅       1駅
空港              無し      岩国空港
国道の車線       片側3車線    片側2車線
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 19:21:51.80ID:pXt1Mh7J
いい加減岩国に県庁置いたら?
賢い山口県民はそう思ってる。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 19:50:04.22ID:A0cyn/AU
         )
             (
          ,,        )      )
          ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 20:26:25.85ID:FFwefNOV
&#49884;&#47784;&#45432;&#49464;&#53412;&#45716; &#51060;&#50752;&#53216;&#45768;&#48372;&#45796; &#49884;&#44264;&#51060;&#45796;
&#49884;&#44264;&#50640;&#49436; &#47952;&#44032; &#45208;&#48736;&#32;
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 06:17:18.77ID:50TLTZy1
岩国
https://i.imgur.com/Nas4rqF.jpg
https://i.imgur.com/oLDNXju.jpg
https://i.imgur.com/2I4zYPl.jpg
https://i.imgur.com/vmNsHij.jpg

下関
https://i.imgur.com/SrskNeH.jpg
https://i.imgur.com/WaSixv2.jpg
https://i.imgur.com/VyURn8D.jpg

麻里布町
https://i.imgur.com/rtqdTBc.jpg
https://i.imgur.com/pCqw5Eg.jpg
https://i.imgur.com/QHYm6aD.jpg

豊前田町
https://i.imgur.com/pFWtqZ6.jpg
https://i.imgur.com/fh0uM2f.jpg
https://i.imgur.com/msqEloz.jpg
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 14:41:32.97ID:RY83TjLV
岩国の福屋って駅近くの冗談みたいに小さいやつの事かな?うちの爺さんが従業員3人でやってた雑貨屋より小さいぜ
それとも他にちゃんとしたのがあるの?
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 18:25:11.75ID:aeQuTODR
いい加減岩国に県庁置いたら?
賢い山口県民はそう思ってる。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 21:19:43.43ID:WGfe7EaP
ちょっと失礼するで〜
どっちが栄えて見える?

下関駅前と駅裏
http://fast-uploader.com/file/7060685496648/
http://fast-uploader.com/file/7060686404055/

岩国駅前と駅裏
http://fast-uploader.com/file/7060685684775/
http://fast-uploader.com/file/7060686428524/

下関中心市街地
http://fast-uploader.com/file/7060685608092/
http://fast-uploader.com/file/7060685652339/
http://fast-uploader.com/file/7060685723754/

岩国中心市街地
http://fast-uploader.com/file/7060685751722/
http://fast-uploader.com/file/7060685784790/

下関の歓楽街 (豊前田界隈)
http://fast-uploader.com/file/7060685896796/
http://fast-uploader.com/file/7060686022723/
http://fast-uploader.com/file/7060686056143/
http://fast-uploader.com/file/7060686111035/
http://fast-uploader.com/file/7060686154898/

岩国の歓楽街(麻里布町界隈)
http://fast-uploader.com/file/7060686186985/
http://fast-uploader.com/file/7060686214724/
http://fast-uploader.com/file/7060686239232/
http://fast-uploader.com/file/7060686287174/

下関大丸(売り場面積 59,600 m&#178; ※大丸のみ23,455 m&#178;)
https://stat.ameba.jp/user_images/20140902/13/sanin-department-store/d4/cb/j/o0576038313054185516.jpg?caw=800

福屋岩国ショップ
http://fast-uploader.com/file/7060685816545/
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 04:24:40.28ID:wyccoqhQ
これのどこが岩国より都会なんだ(・∀・)ニヤニヤ

岩国
https://i.imgur.com/Nas4rqF.jpg
https://i.imgur.com/oLDNXju.jpg
https://i.imgur.com/2I4zYPl.jpg
https://i.imgur.com/vmNsHij.jpg

下関
https://i.imgur.com/SrskNeH.jpg
https://i.imgur.com/WaSixv2.jpg
https://i.imgur.com/VyURn8D.jpg

麻里布町
https://i.imgur.com/rtqdTBc.jpg
https://i.imgur.com/pCqw5Eg.jpg
https://i.imgur.com/QHYm6aD.jpg

豊前田町
https://i.imgur.com/pFWtqZ6.jpg
https://i.imgur.com/fh0uM2f.jpg
https://i.imgur.com/msqEloz.jpg
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 09:29:38.22ID:VS5bAvUh
市長選、南部側立候補出たね。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 15:48:23.28ID:896XT7fp
頑張って欲しいね
新山口の発展が山口市の発展に繋がる
県の中心として山口市が繁栄していくには新山口が栄えないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況