X



新潟と金沢、どっちが都会? Part31 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 08:16:56.79ID:p/xKlYzy
>>691
そうそう。
そうやって新潟はいつの間にか金沢に突き放されるだけ。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 08:20:36.47ID:p/xKlYzy
>>695
歴史認識に誤りあり!
新潟主観的主義のおまえの意見ではなく、俯瞰的視野で学び直ししなさい。
あなたの考えには大きな誤りがありますよ。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 08:32:08.73ID:p/xKlYzy
新潟は所詮行き止まり孤立島の田園港町。
何を言っても、これ以上の発展は皆無。
発展は愚か、現状維持も困難な単なる一地方都市。

金沢は大交流圏域拡大化へ突き進む北陸地方中枢基幹を持つ歴史文化都市。
これからの北陸地方ブロックの中枢基幹または日本海国土軸形成に威力を発揮する真の実力ある歴史文化都市金沢。

残念だが、新潟が金沢に勝てる要素は皆無に等しい。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 08:39:24.29ID:p/xKlYzy
新潟には残念だが、2020年2023年2030年2046年に起こる大問題に対して、金沢に対抗できうる施策や体力は皆無である。

新潟が金沢よりも行政的にも上に居られるのは今だけであり、これからの10年20年で金沢に突き放されることは誰もが予測できる状況にある。

新潟は残念だが、今がマックスなのである。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 08:49:24.21ID:p/xKlYzy
新潟は政令指定都市になれたが、それを維持できる中身(体力)がない。
付け加えて、今後の将来性に発展していける要素があまりにも無さすぎる事実から逃避してはいけない。
なんちゃってと呼ばれる政令指定都市が、今しか見ていない情けない自己過剰評価はやめた方がよい。
これは、量と質の問題。
新潟は量(合併して拡大化し政令指定都市の人口を満たした)だけで質(真の実力)が伴っていない。かつ、質を向上させるだけの発展要素がなく、これからはピンチの連続である。

金沢は、このピンチの新潟の真逆なのである。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 08:57:55.15ID:p/xKlYzy
今を評価基準に比較するのではなく、これからの評価基準を比較できないのであれば話にならない。


新潟≧金沢

2020年
新潟≧金沢(または新潟≒金沢)

2023年
新潟≦金沢

2030年
新潟≦金沢(または新潟<金沢)

2046年
新潟<金沢(または新潟<<<金沢)

新潟に少し譲ったとしても、いずれこうなるのは目に見えている。

今しか見ない、これからの大問題に向き合おうとしない新潟。

新潟は、哀れの極みである。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 08:59:56.16ID:p/xKlYzy
>>706
2046年までに新潟が政令指定都市で居続けられる確率もゼロパーw
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 09:03:19.32ID:aXBlELVW
大手企業も大手商社も大手ゼネコンも海外公館もみーんな新潟市。
コンサートもプロスポーツも新潟市。
これらを根こそぎ奪わないと金沢は厳しい。新潟は手強いぞ。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 10:22:41.62ID:p/xKlYzy
>>709
心配いらない。
日本海国土軸が金沢中心に移ります。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 10:59:20.25ID:HGedDhsV
ヨドバシカメラ 新潟駅前店 @yodobashi_nigat

ロジクール 7年ぶりの新作トラックボールとして発表後大きな話題となった「MX ERGO」が
9/22(金)の発売開始に先駆けて #ヨドバシ新潟 店頭にて先行展示中です!
発売日に確実に手に入れられるご予約も受付中
ぜひ進化した新型 #トラックボール を体感して下さい

https://pbs.twimg.com/media/DJ6HOCNUMAEKMj0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DJ6HOCKUMAAYzKX.jpg
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 12:29:32.55ID:2Ek+07Wj
>>708
北陸には政令都市が存在しない
まして石川県は政令都市にすら隣接してない陸の孤島
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 13:30:37.02ID:+4jERP9G
2046年まで金沢のニート親父が生きていられる確率もゼロパー
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 14:03:07.28ID:SbMzdu4Z
>>167
>新潟市の話題
>新技術、新開発、エンタメ、食、政治、経済と多岐にわたり興味は尽きない

>金沢市の話題
>熊、猪、新幹線、ホテル、加賀市のヤキモチなどまるで興味無し

金沢市に続け! 石川県加賀市が一丸となって新幹線誘致プロジェクトを始動
2017/08/30 17:27
https://s.news.mynavi.jp/news/2017/08/30/209/

石川県加賀市は8月28日、プロジェクトムービー「加賀市新幹線対策室 Season1」を、同市「東京2023加賀プロジェクト」サイトにて公開した。

https://n.mynv.jp/news/2017/08/30/209/images/001.jpg
プロジェクトムービー「加賀市新幹線対策室 Season1」を公開

同市では、2023年に控える北陸新幹線の延伸に伴って、同市加賀温泉駅への新駅誘致をはかるべく加賀市新幹線対策室を設置。
市役所・市民が一丸となって取り組む新幹線誘致プロジェクト"東京2023加賀"を発足した。今回公開した動画は、同プロジェクトの発足に伴い、この新幹線対策室を舞台にしたプロジェクトムービーとなる。

https://n.mynv.jp/news/2017/08/30/209/images/002.jpg
"金沢なんかに負けないぞ!"と気勢を揚げる市役所職員

2015年3月に東京〜金沢を結ぶ形で開通した北陸新幹線は、2046年の全線開業(東京〜北陸〜大阪)に先立ち、2023年に現在の発着点金沢駅から福井県敦賀駅までの延伸を予定している。
この延伸区間の中間停車駅の候補となっている加賀温泉駅への新幹線誘致は、新幹線構想の発足以来、同市にとって悲願とも言えるものであり、
先行して北陸新幹線開通の栄誉を勝ち取った県庁所在地・金沢市の発展を横目に、市役所職員・市民が"次こそは"と思いを募らせる日々だったという

https://n.mynv.jp/news/2017/08/30/209/images/003.jpg
加賀市のPRユニット"レディー・カガ"も登場

今回のプロジェクトは、延伸区間の正式決定ならびに中間停車駅の最終検討段階に入ったことを受けて、悲願達成にむけて市役所・市民が一丸となって、北陸新幹線新駅としての加賀市の魅力を県内外にアピールするために発足したもの。
プロジェクトの発足に伴い、発足日である8月28日よりドラマ仕立てのプロジェクトムービー「加賀市新幹線対策室 Season1」全4篇を公開した。

https://n.mynv.jp/news/2017/08/30/209/images/004.jpg
"パラダイス"「加賀市中央公園」を訪れる新幹線対策室一行

同ムービーは、加賀市新幹線対策室を舞台に、熱血室長「加賀停太郎」をリーダーとした所属メンバー一同が新幹線停車駅誘致に全力を尽くす、ドキュメンタリータッチの作品。
撮影には加賀市のPRユニット「LADY KAGA(レディー・カガ)」や加賀市役所の職員、加賀市民ら総勢約50名がキャストとして参加した。
随所に先行して新幹線が開通し、観光都市として大きな発展を遂げる金沢への羨望と嫉妬心、そして何としても"加賀温泉駅に北陸新幹線を"という市民の熱く、切実な思いが込められたムービーとなっている。

全4篇からなるムービー内には随所に、ロケ地として協力を得た加賀市内のさまざまなスポットも登場。
独特な世界観で"パラダイス"とも称される人気スポット「加賀市中央公園」や、日本海の大パノラマを楽しめる景勝地「加佐ノ岬」、加賀温泉郷の名旅館など、加賀市の多彩な名所&迷所を舞台にドラマが繰り広げられる。

https://n.mynv.jp/news/2017/08/30/209/images/005.jpg
景勝地「加佐ノ岬」を訪れる新幹線対策室一行

加賀停太郎役の横田栄司氏以外のキャストは全て加賀市民。撮影当初は、ぎこちなく何度もテイクを重ねていたが、横田氏の迫力ある演技に引っ張られ徐々に役者の顔つきに変化し、横田氏や監督が驚くほど演技の上達が見られた。
この加賀市民の演技力や表情も見どころのひとつとなっている。

https://www.youtube.com/watch?v=D05nIj57bfU
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 14:04:15.12ID:F/5IVqdD
政令指定都市に隣接していない県というのも珍しいな
なかなか無いのでは?
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 14:30:22.51ID:p7KG1RFw
フジテレビ
「コード・ブルー ードクターヘリ救急救命ー」
9月18日(月)最終回30分拡大スペシャル
http://www.fujitv.co.jp/codeblue/

【成田凌×新木優子×馬場ふみかインタビュー フェローが明かす「先輩たちの素顔」】
https://gamp.ameblo.jp/officialpress/entry-12307950394.html

「サードシーズン」からフェローシップ(通称・フェロー)の一員として出演しているのが有岡大貴、
成田凌、新木優子、馬場ふみかの4人。個性的なキャラクターで注目を集めるフェローたちに、これまで
の撮影を振り返ってもらいながら、お互いの印象や撮影現場での先輩たちの素顔を明かしてもらった。
http://stat.ameba.jp/user_images/20170917/01/officialpress/d6/73/j/o3000200014028876232.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20170917/01/officialpress/1a/7a/j/o3000200014028876376.jpg

fumika_baba.
新潟帰省
想像以上に暑かった
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/18252084_1944872482409919_342924096016744448_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/19534740_1939658069614026_5517873080787009536_n.jpg
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 15:46:13.00ID:p/xKlYzy
何を言っても無駄。
これから金沢は新潟を圧倒していく。
そもそも行き止まり孤立島新潟に、日本海国土軸の中心として任せられる訳がない。
行き止まり孤立島新潟は、ひとりぼっちで現状維持可能かどうかが課題。
金沢は古くから日本海側を代表する加賀百万石の歴史文化都市。
これから北陸新幹線全線開通へ向かって、日本海国土軸のリーダーになることは間違いない。
孤立島新潟とは違い、交流連携拡大化時代に突入していく北陸中枢基幹都市金沢には歯が立たなくなっていくことは必然である。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 16:34:11.89ID:V4cZ2Da6
新潟市の情報と金沢市の妄想スレはここですか?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 16:44:33.78ID:u+/08vWa
>>721
妄想、願望はチラシの裏に書いてね福井在住の爺いさんw
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 16:50:50.93ID:u+/08vWa
新幹線開通後の金沢閉店ラッシュ

【閉店】ヤマダ電機テックランド金沢福久店
【閉店】SPIRALGIRL金沢香林坊109店
【閉店】Jerry Girl香林坊109店
【閉店】インナープレス 大和香林坊店
【閉店】カレーハウスCoCo壱番屋 金沢もりの里店
【閉店】上州屋 金沢東大通店
【閉店】EGOIST金沢香林坊店
【閉店】MARIA DE Bebend 香林坊109店
【閉店】イビサ 香林坊大和店
【閉店】松屋 金沢昌永町店
【閉店】パールレディ香林坊109店
【閉店】金沢ブランチD5
【閉店】カフェ&ダイニング プリマベーラ
【閉店】rough FRIEND’S STORE 金沢フォーラス店
【閉店】AMO’S STYLE 金沢Rinto100bangai店
【閉店】エフデーゼ 金沢フォーラス店
【閉店】キャンディストリッパー 金沢フォーラス店
【閉店】OLD NAVYアピタタウン金沢
【閉店】ポプラ 金沢片町店
【閉店】MSPC PRODUCT KANAZAWA
【閉店】カラオケスタジオ ヴォイスキャッツ 金沢店
【閉店】惣楽 めいてつ・エムザ店
【閉店】LE JOUR めいてつ・エムザ
【閉店】ミスタードーナツ 給熨_谷内ショャbプ
【閉涛X】ドン・キホ=[テ パウ金沢店
【閉店】餃子の王将 金沢武蔵店
【閉店】ドンドンダウン オン ウェンズデイ 金沢示野店
【閉店】すしざんまい 武蔵東洋店
【閉店】すき家 金沢武蔵町店
【閉店】PLAZA 金沢香林坊アトリオ店
【閉店】ヴィ・ド・フランス 香林坊店
【閉店】ダイソー香林坊東急スクエア店
【閉店】Gapストア 金沢フォーラス店
【閉店】WEGO 金沢店
【閉店】コメダ珈琲店 金沢武蔵店
【閉店】TSUTAYA 金沢示野店
【閉店】DCMカーマ金沢駅西店
【閉店】ジャンボゴルフガーデン
【閉店】ジャンボボール
【閉店】ウイング 大額店

dazzlinも閉店

しかし凄まじいな
新幹線開通後で衰退とかwww

都道府県どこにでもある
牛角、幸楽苑、バーミヤン、夢庵、グラッチェガーデンズ、コジマも
全て石川県から撤退とか凄い衰退やなww
新幹線開通とか恐ろしなwwwwwwww

そしてヴィドフランスも撤退した

哀れやな陸の孤島未開の地に更に空洞化しとるww
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 17:08:45.54ID:JThx2JdN
新幹線開通後の新潟閉店ラッシュ

【閉店】緑屋新潟店
【閉店】カミーノ古町
【閉店】古町公衆市場
【閉店】明治屋新潟古町ストアー
【閉店】万代シルバーボウル
【閉店】石丸電気新潟店
【閉店】ミナミプラザ
【閉店】レインボータワー
【閉店】かに道楽新潟店
【閉店】ロッテリア古町
【閉店】マクドナルド新潟三越店
【閉店】北光社
【閉店】大和新潟店
【閉店】新潟ウィズ
【閉店】ホクセイマート本町店
【閉店】ラフォーレ原宿・新潟
【閉店】スターバックス 新潟ラフォーレ店
【閉店】マクドナルド万代シティ店
【閉店】ケンタッキーフライドチキン 万代シティ店
【閉店】ミスタードーナツ 万代シティショップ
【閉店】モスバーガー新潟古町店
【閉店】日本海タワー
【閉店】コメリ書房 新潟NEXT21店
【閉店】ソフマップ新潟店
【閉店】大竹座ボウル
【開店】ABC-MARTラブラ2店
【閉店】かっぱ寿司 紫竹山店
【閉店】天下一品 新潟小針店
【閉店】niko and… 新潟ラブラ2店
【閉店】JENNI新潟ラブラ2店
【閉店】MURUA ムルーア 新潟アルタ店
【閉店】ヤマシタ新潟古町店

しかし凄まじいな
新幹線開通後で衰退とかwww
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 18:08:03.97ID:p/xKlYzy
未だに福井在住とかアホ丸出しで勘違いしまくりの救い用のないバカ野郎新潟クソガキくんよ!

命令でここから出ていけ?
はぁ??
クソガキくんよ、命令なんてされる筋合いねえぞ!クソガキが!

おまえみたいなクソガキに命令されても誰も言うこと聞きまへーんw
その勘違いバカ丸出しなんとかしろよ!
クソガキ!!

新潟は金沢には勝てないんだよ。
おまえが思ってるほど新潟に実力はない。
おまえが思ってるほど金沢はヘボくねえよ!

今からわかるから、素直に黙ってみとけよ。
クソガキが!!!
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 18:12:12.18ID:u+/08vWa
>>729
発狂すんなよ親父(笑)チビ太
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 18:18:50.02ID:u+/08vWa
>>726
20年も前のデータやら
建て替えてんの知らないのかね
必死で探しまっくたのかチビ太(笑)
金沢の閉店ラッシュは最近のデータだぜチビ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 18:20:07.77ID:7JFYvTJr
テレビ朝日
「ミュージックステーション〜ウルトラFES 2017〜」
9月18日(月・祝)12:00〜放送中
http://www.tv-asahi.co.jp/music/ultrafes2017/

<出演>
AKB48(指原莉乃、渡辺麻友、宮脇咲良、松井珠理奈、荻野由佳、北原里英、他)
・365日の紙飛行機
・フライングゲット
・恋するフォーチュンクッキー

岡田 奈々 @okadanana_1107

#Mステ #ウルトラFES
出演させていただきます
3曲メドレーおたのしみに …
https://pbs.twimg.com/media/DJ_hoo6VYAABtVF.jpg
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 18:53:53.68ID:mLnqB/Nx
>>726
ひでえなこれ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 19:32:18.81ID:p/xKlYzy
>>731
クソガキ!
指くわえて黙っとけや!
トラクターの自慢でもしとけや!
カスが!!
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 19:39:23.11ID:p/xKlYzy
哀れな新潟人ばっかだな。
クソガキを筆頭によ!
ろくなやつおらんな!
まあおまえら新潟とは格が違うんだよ。
金沢のこれからの躍進にびびんなよ!!

おい!
クソガキ!
おまえ正真正銘の全国の笑われものやな!
ここまでアホなら、もっともっとバカ丸出し発言頼むわ。

コメント入るたびに笑かしてもらうわ!
みんな!
このクソガキのコメント、みんなで無視して笑ってやろうぜ!

全国の恥さらし新潟のクソガキよ、どんどんバカ丸出し発言頼むわ!!!
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 19:42:12.79ID:p/xKlYzy

キーワード

チビ太→はあ???
福井在住の爺→はあ???
いつも同じ内容の誹謗中傷写真→はあ???

これらが出てきたら、全てクソガキ投稿w
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 20:11:19.21ID:NCmwzpHW
●荻野由佳 埼玉県越谷市出身
 ・テレビ・ラジオ・雑誌などの取材で度々答えることは、
  「新潟は自然が豊かなところと思っていたら、新潟市はビルが多くて都会で感動した」
  「自分が生まれ育った所より都会」
 ・ついこの前のFM埼玉ナック5の番組では、
  田中みな実「もしAKB48(本店)から人事異動の打診で来ないかと言われたらどうするの?」
  荻野由佳「移動する気は全くないですね、ずっと新潟に残りたいです」とキッパリ即答

●中井りか 富山県富山市出身
 ・ラジオ・新聞のインタビューで、
  「新潟市って凄い都会だよね〜〜、都会でしか買えないブランドが沢山あって、ビルが沢山建っていて、
   道路が広くて、バスが沢山走っていて、北陸じゃこんな都会はない」
  「新潟は米どころのイメージがあって、昔長岡花火を見に行った時の印象もそうだったけど、
   新潟市に着たら、美味しいお米はどこに隠したの?ってくらい、凄く都会で驚いた」
  「新潟市はアイドル活動をする自分をキラキラさせる素敵な都会」

●北原里英 愛知県一宮市出身
 ・デビューシングル青春時計のプロモーションで訪れた東北放送で、
  北原里英「仙台と新潟って街の雰囲気とか気候が似てますね、どちらも栄えてる地方都市って感じで」
 ・日テレ番組の秘密の県民SHOWで、
  小林幸子「新潟市は人口81万人の政令指定都市。あ、それに比べて金沢市はたったの45万人の中核市」
  小林幸子「だからアイドルグループのNGT48は金沢ではなく、新潟市に出来たのよ、お分かり?w」
  北原里英は、大きく頷いてニンマリした画像枠が抜かれ、
  北原里英「新潟市は実際に皆さんが思ってるよりずっと大きな都市ですよ」

●角ゆりあ 石川県河北町出身
 ・ラジオ番組で、
  「新潟は都会と自然が豊かなところと極端なくらいハッキリ分かれている」
   石川県は新潟市のような都会的なところはないけど、県内全体が平均的」
  「新潟市は万代橋付近の近代的な街並みがオシャレで超カッコイイ」

東北・北陸・信越地方メンバーがラジオ番組などで揃うと、いつも中井りかのような会話で盛り上がってるけど、
これが金沢だったらこんな盛り上がりはなく、左遷された気分になるだろうな。
彼女達は新潟市に来て幸せだな。金沢だったら不幸のドン底だっただろうな。


これ新潟関連スレでも記事やら動画やら見たことがあるものばかりだが、
よくまとめたな、Gj
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 20:15:27.43ID:NCmwzpHW
キム沢田舎杉www
駅舎はしょぼいし、駅前の通りはビルもほぼ無く民家が立ち並ぶw
もちろん一本道の裏側は全面コジキ民家しかないしなw
まあ、キム沢村民は駅前で勝負するとかダサすぎとか負け惜しみをグダグダ言うだろw
それとも徒歩3分で行ける広大な田んぼの近さで勝負するつもりだったのかwwwwwwwww

金沢駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090918205352.jpg
金沢駅北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg


堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9

これは昔のスレから拾ってきた新潟の画像だが、現在はさらに都市化が進み、
一番下の画像のミナミプラザは、超高層の新潟日報メディアシップが建っているからな。
キム沢とは比較にならんわw
http://cutin.jp/wp-content/uploads/2017/06/grandhotel.jpg
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 20:16:36.60ID:NCmwzpHW
新潟にあってキム沢にないものの方が遥かに多いだろw
伊勢丹もねぇ、三越もねぇ、シャネルやエルメスなど高級海外ブランドショップもねぇ、
ビックカメラもねぇ、ヨドバシカメラもねぇ、ジュンク堂もねぇ、
ビッグイベントが開催される巨大スタジアムもねぇ、J1クラブもねぇ、
おまけに在来線自動改札もねぇ、おら、こんな糞田舎キム沢なんてヤダわwwww

新潟市中心街(新潟駅・万代地区)
http://i.imgur.com/hsuGgH2.jpg←キム沢だったらこの範囲は広大な水田地帯が広がるwwww
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1402673204182.jpg
http://cutin.jp/wp-content/uploads/2017/06/grandhotel.jpg ←NEW!やっぱ信濃川って最高だな、ここじゃないがオープンカフェも並んでる

新潟市中心街(古町地区)
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG
中心街の規模 新潟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キム沢

空中散歩 新潟市」篇
https://www.youtube.com/watch?v=tzNTlIM6DNM#t=122


>>132 キム沢市が合併して可住地面積を増やしても結局こうなるだけwwwwwwwww
http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/open_imgs/info/0000000001_0000000165.jpg ←NEW!ご自慢のベイエリア隣接地区
金沢中心街(民家ばっかでスカスカwwww)
http://www.pipuru.jp/db_img/cl_img/3/main.jpg
金沢市空中散歩
https://www.youtube.com/watch?v=WYJXpXH96AQ#t=120
うはh あははははははh あははははははh

http://i.imgur.com/cSVZdsj.jpg 金沢の人って、いけ好かない所がある
http://i.imgur.com/B9H0vCL.jpg なんであんな底意地が悪くなっていく?
http://i.imgur.com/YhZTsHy.jpg 金沢と新潟じゃ勝負になってない
http://i.imgur.com/hIVAMny.jpg 新潟の方がはるかに巨大な街
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 20:20:51.72ID:NCmwzpHW
もう多くの者が新潟の方が金沢より都会であることを認めているのにバカが抵抗
そんな勘違い金沢人に、洗脳が解けた良識ある金沢人の言葉を贈るぞ

田舎者なのに都会人だとかん違いする金沢市民
http://kanazawa-asuka.hatenablog.com/entry/2016/05/24/213200

金沢は大都市。昔はぼくもそう信じていました。完全なカン違いです。
痛いことに、高校生くらいまで日本海側で最大の都市だと思っていたんです。本当に。
名古屋、横浜の次くらいに都会だと思っていました。
だから新潟の方が大きくて発展していると知った時はショックでしたね。

(中略)

北國新聞という郷土愛にあふれた地元紙には、金沢はいかに凄いか、
歴史と伝統に最先端の都市計画が融合した全国的にも類をみない都市だ。
みたいな事ばかり書いてあったから、そう信じてしまったのも無理はないかなと。
今みたいにネットも発達していませんでしたし。

このカン違いはぼくだけじゃなくて、金沢市民だったら多少はあるんじゃないかな?
最近もどこかのブログで、似たような事が書いてあるのを目にしたし。
まあそれは6、7歳の子供がカン違いしてるって話だったけど。
中にはぼくみたいに、高校生くらいまでカン違いしてる人もいると信じたい。
まあ最近はネットも発達しているし、それはないかな。

そんなワケで都会生まれ都会育ちの皆さん、
金沢のお子さまが痛いカン違いをしていても温かく見守ってあげて下さい。
よろしくお願いします。

<<金沢人の洗脳を解く会より>>
>>新潟の方が大きくて発展していると知った時はショックでしたね。
>>新潟の方が大きくて発展していると知った時はショックでしたね。
>>新潟の方が大きくて発展していると知った時はショックでしたね。
>>新潟の方が大きくて発展していると知った時はショックでしたね。
http://cutin.jp/wp-content/uploads/2017/06/grandhotel.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/pomeanco/imgs/4/4/4412085d.jpg

ここの田舎蛙どもよ、早く目を覚まして北陸3県から飛び出して世間を知れよ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 20:34:10.41ID:p/xKlYzy
全国のみんな。
キーワード、一つ忘れてました。

キム沢
も追加ね。

>>740
>>741
>>742

これら全て、さっきの全国恥さらしバカ丸出し発言しかできないバカ新潟のクソガキだからね。

はい、みんなで笑ってあげましょう!w
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 20:41:06.49ID:p/xKlYzy
クソガキの特徴。

>>740
>>741
>>742

ほぼこれしか言えないw

オモロ過ぎるw
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 20:47:53.21ID:aXBlELVW
新潟駅のみの利用者数>金沢市内全駅の利用者数
新潟市の商品販売額≒石川県全域の商品販売額

これじゃ比較にならんよ、悪いけど。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 20:50:40.21ID:p/xKlYzy
>>732
おまえのところは、これからもっともっと加速して減っていくぞ!

もう少しで古町の三越か?w

名ばかりのなんちゃって政令指定都市やから、伊勢丹と三越統合して百貨店たった一つの単なる地方都市に成り下がりなさい。

実力通りやなw

しかも政令指定都市のくせに、地元発祥百貨店すらない東京頼りのダサダサ地方都市。

マジ新潟の将来、見えねえなw

クソガキよ!
バカ丸出し発言もいいが、いい加減少しはちゃんと勉強しろよ!!w
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 20:56:19.43ID:p/xKlYzy
しかも、
>>742
の写真が都会だと思っているバカ丸出しど田舎もん発言w
マジレベル低っ、マジダセえw
クソガキの恥さらしは、全国の笑われものに!w
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 21:03:34.21ID:NCmwzpHW
ID:p/xKlYzy

コイツ最高に面白れぇwwww
こんな板に命を懸けて必死に張り付いて貴重な三連休無駄にしてやがる
正月もGWも盆もいつも必死に張り付いてやがるwwww

俺たちにとっては金沢なんて雑魚はレジャーのひとつとして揶揄ってるだけなのに、
コイツひとりで必死にタコ踊りしてやがるwwww
もっと必死にタコ踊りしろよwwww
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 21:09:20.42ID:adL8Dy4o
>>745
歴史・伝統・文化のない田舎者哀れだな
金沢じゃいくら何でも相手が悪い。諦めろ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 21:26:10.49ID:NCmwzpHW
サル真似文化がスニーカー百万石行列として継承される文化度wwww
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 21:27:18.74ID:V4cZ2Da6
金沢ってキチガイの巣窟なのか?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 21:27:27.58ID:+GqvTSYr
TeNY
NGT48のにいがったフレンド!
2017年9月18日(月)24:59〜25:29放送
http://www.sonymusic.co.jp
制作:ソニーミュージックレーベルズ

【放送内容】
▽今週は村上市をぶらぶら!メンバーは本間日陽、菅原りこ、高倉萌香の3名!MCのロッチと一緒に巡ります!
▽村上市は本間の地元ということで馴染みのお店をぶらり!
▽地元で大人気のパン屋さんではご褒美を賭けてポップ対決!
▽想像を絶する珍ポップが完成!村上名物「塩引き鮭」で有名なお店では高倉&菅原が爆弾発言連発!?
▽そして本間が幼いころから通っている老舗お茶屋さんではイネビームが炸裂!
▽さらに本間の身内が続々登場!?

https://pbs.twimg.com/media/DJcRQbvUMAAECi6.jpg
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 21:32:28.69ID:NCmwzpHW
http://i.imgur.com/cSVZdsj.jpg 金沢の人って、いけ好かない所がある
http://i.imgur.com/B9H0vCL.jpg なんであんな底意地が悪くなっていく?
http://i.imgur.com/YhZTsHy.jpg 金沢と新潟じゃ勝負になってない
http://i.imgur.com/hIVAMny.jpg 新潟の方がはるかに巨大な街

この番組を見た後の金沢人の悔しがる姿が目に浮かぶわw
Kanazawacomなんかは番組が始まる数日前からブログで告知して楽しみにしてたくせに、
恥を晒されて、この話題に関してはダンマリで一切触れなくなったしな
この夜はさぞかし悔しくて歯軋りして眠れなかったんだろうな、ザマァwwww
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 21:36:18.98ID:NCmwzpHW
北陸新幹線開業で京都人にもバカにされたよな

「小さいことで喜んでwwww」「金沢の文化はハリボテ」
とかなwwww
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 21:50:50.93ID:p/xKlYzy
>>749
おい!てめえ!クソガキと一緒にタコ踊り磨けや!カス!
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 21:52:42.87ID:NCmwzpHW
>>756
久しぶりに風呂入ったんかwwwww
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 22:03:18.27ID:SbMzdu4Z
>>755
新潟は危機感丸出しなんですね
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 22:14:17.17ID:NCmwzpHW
前から思ったんだが、何でいつも金沢に肩を持つ福岡人がいるのか謎だな
金沢出身なんだろうな
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 22:15:36.88ID:wn/CrVem
ジャズストリートで街自体も絶賛されている金沢。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 22:22:19.37ID:+4jERP9G
>>761
ラフォルジュルネに見捨てられた金沢
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 22:31:36.09ID:V4cZ2Da6
ID:p/xKlYzy←マジキチ?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 23:08:09.86ID:NCmwzpHW
ID:p/xKlYzy←マジキチキム百姓

>>749で指摘されてから急に勢いがなくなったな(爆笑)
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 23:44:38.79ID:adL8Dy4o
金沢への嫉妬が激しいな
どうせ、糞尿人、熊襲、蝦夷あたりの文化の欠片もない野蛮人が喚いてるだけだろうが
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 07:35:20.04ID:OgkYFZc2
TBSテレビ
「この差って何ですか↑?」
2月19日(火)19:00〜放送
http://www.tbs.co.jp/konosa/

<出演>
上地雄輔、土田晃之、秋野暢子、市川猿之助
荻野由佳(NGT48)、原田泰造(ネプチューン)、久本雅美、他
<司会>
加藤浩次、川田裕美
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 08:14:56.29ID:NTD5VUmj
大正14年の東京駅の東海道線の時刻表
午前

4:45 普通 下關行き 【停車驛】 品川、横濱から明石まで各驛、姫路、岡山から各驛
5:40 普通 熱海行き 【停車驛】 新橋、品川、横濱から各驛
5:50 普通 横須賀行き 【停車驛】 新橋、品川、横濱から各驛
6:25 普通 神戸行き 【停車驛】 品川、横濱から大垣まで各驛、米原から高槻まで各驛、茨木、吹田、大阪、住吉、三ノ宮
6:40 普通 横須賀行き 【停車驛】 各驛
7:30 普通 熱海行き 【停車驛】 各驛
7:40 普通 横須賀行き 【停車驛】 各驛
8:15 特急 下關行き 【停車驛】 横濱、國府津、山北、沼津、靜岡、濱松、豐橋、名古屋、岐阜、大垣、米原、大津、京都、大阪、三ノ宮、神戸、姫路、岡山、絲崎、廣島、三田尻、小郡
8:25 普通 富山行き 【停車驛】 品川、横濱から敦賀まで各驛、杉津、今庄、鯖波、武生、鯖江、福井、金津、大聖寺、動橋、粟津、小松、美川から各驛
8:45 特急 下關行き 【停車驛】 横濱、國府津、山北、沼津、靜岡、濱松、豐橋、名古屋、岐阜、大垣、米原、大津、京都、大阪、三ノ宮、神戸、姫路、岡山、絲崎、廣島、宮島、三田尻、小郡
8:55 普通 横須賀行き 【停車驛】 新橋、品川、横濱から各驛
9:10 普通 熱海行き 【停車驛】 新橋、品川、横濱から各驛
10:00 普通 横須賀行き 【停車驛】 新橋、品川、横濱から各驛
10:10 普通 熱海行き 【停車驛】 新橋、品川、横濱から各驛
10:30 普通 姫路行き 【停車驛】 品川から彦根まで各驛、能登川、近江八幡、守山、草津、石山、大津、京都、高槻、茨木から各驛
11:20 普通 横須賀行き 【停車驛】 新橋、品川、横濱から各驛
11:30 普通 熱海行き 【停車驛】 新橋、品川、横濱から各驛
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 08:41:20.27ID:u55yxH8Q
official_NGT48 @official_NGT48

【のえピー】こちらもEX大衆さんでの企画、「山田野絵の色々できるもん」。
バラエティー担当だけじゃない、のえピーの魅力を、本人がお伝えしています
ので、是非ご覧下さい。

この写真、うまく説明できませんが、のえピーっぽい1枚ですね。
#山田野絵
#NGT48

https://pbs.twimg.com/media/DJxSqWQUIAAmTCT.jpg
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 00:20:03.77ID:2mXVnvgZ
>>739
金沢のことを都市規模でバカにしてるくせに新潟と仙台は似てるというコピペは嬉しそうに張る矛盾
東北放送でラジオ番組聞いてた人やスタッフはみんな思ってただろうな
新潟なんかとはレベルが違うってww
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 03:05:30.43ID:XXkILO8e
>>767
陸の孤島未開の地に嫉妬するかよ(笑)
井の中の金沢大海を知らずかww
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 07:08:16.50ID:dlNVDu7u
新潟がどこまで下がるのかとか
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 07:24:22.76ID:MOG83/oY
NGT48北原里英ラジオ番組 新潟放送でスタート
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/akb48/news/201709190000623_m.html

8月21日に来春の卒業を発表したばかりだが、卒業後も新潟と関わっていく思いは強い。
普段のグループ活動とは違う、「本当にラジオが好きで、ずっと自分のレギュラー番組が欲しいと思っていた。
今回決まって、すごくうれしかった」と、「北原里英」個人としての魅力を届けようと意気込んでいる。


北原里英 @Rie_Kitahara3
MY FAVORITE PLACEの旅の相棒、OLYMPUSのpenちゃん
写真を撮るのすごい好きなので、佐渡の風景には心踊った!
わたしの撮った写真も番組内でいっぱい出るからよろしくね!

https://pbs.twimg.com/media/DKFeC8qV4AAJG1e.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DHbLNw9UAAEmwuL.jpg
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 08:26:45.83ID:dlNVDu7u
JR新宿駅にて
https://i.imgur.com/mejWhts.jpg

やはり、新潟は米なんだな。新潟市とかではなく
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 08:27:50.69ID:dlNVDu7u
北陸が金沢市推しなのとは違って、
新潟は新潟市推しじゃない
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 10:33:34.32ID:hoXnJCe3
新潟行ってきたが、ありゃだめだ。
金沢市に慣れた自分では新潟市中心部はセンスが無さすぎて住めないわ。
街全体がボロくて美しさが無い。

金沢市よりビルは多いが都会的な洗練さは皆無の、例えたら壮大な津田沼。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 10:38:33.15ID:hoXnJCe3
日航新潟、DXセミダブルがなんと2名7500円で予約できて喜んで行ったが。。
フロントから部屋から全てがチープ過ぎて驚いた、最近のビジホに負けてると思うよありゃ。

金沢民は新潟市へ行く際は日航金沢のフロント周りを見てから日航新潟へ行くと面白いと思うよ(笑)
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 10:41:10.87ID:hoXnJCe3
ふるさと村に「金箔ソフト780円(本家より安い!)」

さんざん下品だなんだと騒いだあげくパクってこっちが安いよ!
笑わせていただきましたよ。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 10:44:26.98ID:hoXnJCe3
新潟市内くたびれ尽くすほど歩いたが、観光客は20人くらいしか会えなかった。
外国人は0人。

惨憺たる状況だね。
新潟市民は観光客数1850万人でドヤる事を恥ずかしく思うべきだよ。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 10:45:51.11ID:hoXnJCe3
賑わいは

昼間
金沢=新潟


金沢>>>新潟

新潟、寂れてるね。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 11:30:33.34ID:tgvtmRPL
長野で「鉄道の日」イベント開催 北陸新幹線の回送体験乗車も JR東日本

https://trafficnews.jp/post/78561#readmore

北陸新幹線とタイトルにあっても実質長野新幹線だなw
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 12:04:07.90ID:CBOU+y5w
>>792
現実だよ、残念
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 12:42:07.94ID:9mi01ig5
他県民だが普通に新潟が都会金沢は風情と和の調和のとれた古都どちらにせよ単純にどちらが都会と聞かれれば新潟と言うしかないだろ。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 12:45:21.54ID:XXkILO8e
新潟来たフリやめんか金沢土人
北チョンと同じ匂いがするなキムはw
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 12:59:30.80ID:SzQcFm4Q
新潟はこれから新潟駅周辺や古町など要所要所で再開発が行われ、
色んな建物がリニュアルされる

しかし、
現実の金沢はこれだ、金沢から観光客を外して素の姿を見たらこうなる

これみると、金沢市中心部の悲惨な状況がよく分かるな

金沢市中心市街地活性化基本計画(平成29年4月〜平成34年3月)
http://www4.city.kanazawa.lg.jp/data/open/cnt/3/18304/1/290324.pdf

いかにこの板のキム沢人がはったりかましてるかわかるわw
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 13:06:17.89ID:SzQcFm4Q
ボロビルは片町の廃墟群を抱えてる金沢の方が多い
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 13:10:00.34ID:SzQcFm4Q
津田沼には壮大なオフィス街がない
金沢を例えるなら壮大な山谷だな
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 15:26:23.11ID:pWAGZyDb
上越新幹線が50%引きに 開業35周年でネット限定商品発売 JR東日本


https://trafficnews.jp/post/78565
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況