X



札幌・仙台・福岡は特別市にするべきか [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 11:19:13.40ID:PwEEKecz
道州制ではなく、都道府県再編(20〜30)の場合、県内での一極集中を防ぐために三大都市圏だけではなくて札幌・仙台・福岡も特別市として切り離してもいいかもしれない。

札幌特別市(札幌市+北広島市+江別市)人口約210万人
仙台特別市(旧宮城郡+名取郡+黒川郡)人口約150万人
福岡特別市(旧筑紫郡+早良郡+糟屋郡+糸島郡)人口約230万人

札幌・仙台は面積約1500km2、福岡は約1000km2
東京圏・京阪神圏は約3000km2、名古屋圏は約2000km2の広域市を作る
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 18:17:17.67ID:xHFjGijr
>>171
ほほお
北九州に名門大学ってあったっけ?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 18:28:13.96ID:LsWSy4VG
九州工大と北九州大

広島市内の大学よりは数段レベル高いよ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 19:04:28.76ID:LsWSy4VG
西南学院あたりを馬鹿大学呼ばわりできるエリート様か?
少なくとも九大理系か国公立大の医歯薬以外で北九州大を馬鹿にまでできる学歴はないけど

北九州市立大学

外国語学部60
文学部57
法学部56
経済学部54


西南学院大学

文学部60
国際文化学部57
法学部56
人間科学部56
経済学部55
商学部54
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 19:06:51.45ID:xHFjGijr
>>175
おお、まあまあいいな
いわゆる名門ではないと思うけど
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 19:12:29.00ID:uL4q5sFI
西南福岡以外に九州にいい私大はない
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 20:37:55.77ID:YAtZW5Mx
札幌は街並みもしょぼいよな
札幌に都市圏は無い
広大な面積で人口を稼いでるだけ

通勤・通学人口図

名古屋市 50万4千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-09.pdf

福岡市 25万4千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-15.pdf

仙台市 12万6千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-02.pdf

広島市 8万8千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-13.pdf

札幌市  8万1千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-01.pdf
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 13:06:30.08ID:fFQ3MctX
負け犬のコピぺは相変わらずワンパターンで能がないな
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 13:16:26.12ID:D3pqimk1
【名古屋生まれの偉人】
源頼朝
織田信長
豊臣秀吉

【福岡生まれの偉人】
KABA.ちゃん
氷川きよし
博多華丸
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 15:54:20.40ID:lDKaHbGK
九州ってのは歴史的に左遷、島流しの地であり
大陸国家との戦争では、捨て駒だったからな
その劣等感から福岡は90年代借金してビル建てて
ハッタリ都市となった
だから地場産業一つ取っても広島に劣る
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 16:14:15.80ID:kV3T125/
ないない
広島のしょぼい産業なんか北九州や大分以下のゴミだから
製造品出荷額見てみな
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 17:33:32.69ID:Ec9KL1cV
地場産業の強さランキング

大企業率 全事業所中大企業/人口

http://www.stat.go.jp/data/e-census/2016/

東京 4.58社 ※4,333社

大阪 3.18社 ※864社

----------------中枢都市の壁----------------
名古 1.72社 ※398社

福岡 1,27社 ※199社

京都 1.14社 ※168社

新潟 1.06社 ※85社

岡山 1.00社 ※71社

----------------1万人に1社の壁----------------
札幌 0.98社 ※194社  www

静岡 0.94社 ※65社

広島 0.94社 ※113社

仙台 0.90社 ※98社

神戸 0.90社 ※139社

----------------産業都市の壁----------------
千葉 0.88社 ※86社

横浜 0.84社 ※317社

北九 0.75社 ※72社

浜松 0.74社 ※59社

さい 0.69社 ※89社

川崎 0.65社 ※105社

熊本 0.63社 ※46社

----------------自立都市の壁----------------
堺  0.39社 ※33社

相模 0.32社 ※23社
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 17:46:18.99ID:NLITI1EE
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 17:46:40.03ID:NLITI1EE
神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww

●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww

☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   http://grading.jpn.org/SRC1201.html


●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府)   3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道)   2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県)   2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円   
10 福岡市(福岡県)  2兆0108億円  
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 17:47:01.98ID:NLITI1EE
実収入(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf


家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 22:34:40.28ID:D3pqimk1
・事業者別の路線数・営業距離・駅数
大阪市営地下鉄 8 138.9km 100
名古屋市営地下 6 *93.2km *87
(越えられない壁)
横浜市営地下鉄 2 *53.4km *40
札幌市営地下鉄 3 *48.0km *49
福岡市営地下鉄 3 *29.8km *35
仙台市営地下鉄 2 *28.7km *30

・事業者別輸送客数(1日あたり)
大阪市営地下鉄 291万人
名古屋市営地下 123万人
(越えられない壁)
横浜市営地下鉄 *65万人
札幌市営地下鉄 *58万人
福岡市営地下鉄 *44万人
仙台市営地下鉄 *22万人

・地下鉄事業者別利益
大阪市営地下鉄 373億円 1,186億円
横浜市営地下鉄 *83億円 ▲1,797億円
札幌市営地下鉄 *52億円 ▲2,078億円
名古屋市営地下 *40億円 ▲2,759億円
仙台市営地下鉄 *18億円 ▲*877億円
(越えられない壁)
福岡市営地下鉄 ▲63億円 ▲1,424億円←wwwwww
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 22:47:09.72ID:00yNtpZx
福岡なんて田舎にくせして
借金だらけで地下鉄なんて・・・???w(爆笑)
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 22:48:46.89ID:2ogbm2UG
田舎にくせして
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 23:07:55.35ID:iwbwa1y/
大阪って鉄道もしょぼいよな

地下鉄

東京 13路線
大阪 8路線
名古屋 6路線
横浜 4路線
福岡 3路線
札幌 3路線
仙台 2路線
京都 2路線
神戸 2路線

東京>>>大阪>名古屋>>福岡その他
大阪と名古屋は大差無い
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 23:48:47.20ID:CIq430mH
★1位 札幌市、2位 京都市、3位 横浜市――大都市住民が住んでみたいのは、やはり「大都市」だった

ttp://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/101100049/102400001/

日経BP総合研究所が運営するウェブサイト「新・公民連携最前線」では、「将来、住んでみたい」というイメージを「ブランド力」としてとらえ、
5大都市(東京23区、札幌市、名古屋市、大阪市、福岡市)在住者5000人超を対象に調査を実施。
ランキングを算出し、TOP100を発表した。

1位は札幌市
2位は京都市
3位は横浜市
13位は大阪市 
29位は名古屋市
と、ブランド力と知名度が高く人口も多い都市が上位に名を連ねた。

では、大都市の住民はどんな自治体に住んでみたいと思っているのだろうか。
「新・公民連携最前線」では、大都市の住民が持つ「将来、住んでみたい」というイメージを「ブランド力」としてとらえ、
その指標となるランキングを作成、「シティブランド・ランキング -住んでみたい自治体編-」として公表した。調査は2段階で実施した。
まず予備調査で全1741市区町村から上位250位(254自治体)を選定。

この中から、5大都市(5大都市圏の中心都市:東京23区、大阪市、名古屋市、札幌市、福岡市)の在住者に「将来、住んでみたい」と思う自治体を選んでもらいランキング化した。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 01:04:33.78ID:r7Tmwuj3
福岡の地元資本って詐欺健康食品会社だぞ
南朝鮮から原材料輸入してる
他にまともな産業なんてない

そもそも、福岡自体が朝鮮人に牛耳られてるからな
なけなしの金欲しさに大陸から日本への足場として利用される
それが大宰府の運命
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 21:43:00.26ID:RAO1ViOR
>>80
基本それで進めてんだろ
だけど、さいたま、千葉なんてのも論外だと思うけどな
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 01:34:37.60ID:0OrkTufz
福岡でエイズが増加してるな
まともな産業がないから、女は宗主国の朝鮮人相手に風俗で稼ぐしかない
憐れだよ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 16:41:32.01ID:h+RKM/U4
>>190
その地下鉄に接続している私鉄、JRの充実度が
大阪と名古屋は全く違いすぎるんだよ。

名古屋のJR在来線は博多の在来線レベル
JR東海の在来線乗車人員、売り上げはJR九州在来線と同じレベル
違うのは東京大阪間でメシ食ってる東海道新幹線である
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 16:47:22.02ID:vZeXmM7L
大阪を見事に抜き去った名古屋
今や東京名古屋が頂点を争う時代
福岡は大阪、横浜に次ぐ大都市
札幌や広島とはレベルが違う

【基準地価 都道府県最高値ランキング】
     2017  2016   都道府県
━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1位 389000 330000  東京都
----------------------------------
*2位 150000 130000  愛知県名古屋市
----------------------------------
*3位 146000 132000  大阪府大阪市
----------------------------------
*4位 115000 101000  神奈川県横浜市
----------------------------------
*5位 *51500 *44200  福岡県福岡市
----------------------------------
*6位 *50500 *44000  兵庫県神戸市
----------------------------------
*7位 *47000 *37500  京都府京都市
----------------------------------
*8位 *30000 *27000  宮城県仙台市
----------------------------------
*9位 *26200 *24000  広島県広島市
----------------------------------
10位 *24000 *20500  北海道札幌市
━━━━━━━━━━━━━━━━━

※単位:百円、2017、2016の7月1日比
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 16:29:21.91ID:3Kc59wmR
>>197
東海の在来線だけでも九州の倍以上は有るよ
名古屋駅は在来線だけでも30万、博多は20万
金山は13万、尾張一宮、大曽根、千種、岐阜、静岡、浜松、三島、豊橋は在来線だけで5万を超える
そもそもJR九州で在来線だけで5万を超える駅は博多と小倉のみで
在来線だけなら静岡に大差で負ける
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 16:31:15.00ID:3Kc59wmR
あ、刈谷も超える
つーか刈谷と小倉在来線利用者数はほぼ互角じゃんw
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 16:40:53.49ID:bhxBnFuL
【名古屋】基準地価(インチキ地元調査)でミエ張ってw 国の調査で大脱糞!www

自己申告1500(基準地価) → 国の調査 880(路線価) wwwwwwwwwwwwwwwwwww 残念w 



これが現実↓

【2017年最高路線価】 国が調査
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1 東京  中央区銀座5丁目銀座中央通り  4032万円/m2 +26.0%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2 大阪  北区角田町御堂筋  1176万円/m2 +15.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
3 横浜  西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り  904万円/m2 +15.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
4 名古屋 中村区名駅1丁目名駅通り  880万円/m2 +4.8%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
5 福岡  中央区天神2丁目渡辺通り  630万円/m2 +12.5%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
6 京都  下京区四条通寺町東入2丁目御旅町四条通  392万円 +20.6%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
7 札幌  中央区北5条西3丁目札幌停車場線通り  368万円/m2 +17.9%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
8 神戸  中央区三宮町1丁目三宮センター街  320万円/m2 +14.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9 さいたま 大宮区桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー  299万円/m2 +8.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10 広島  中区胡町相生通り  256万円/m2 +11.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 18:30:17.45ID:2RoMNBRa
>>200
君、空気読めない人でしょ?
実際に数字出されりゃ福岡は大概の項目で負けてんのは知ってんだよ。
そんな中で福岡人が求めてるのは、名古屋人が「くそー、福岡は名古屋といい勝負やるじゃんね。もしかしたら負けてるかも?ヤバくね」みたいな、ライバルとして認めて欲しいんだよ!
そう、まるでちょん子が日本をライバルとして見て、日本人も韓国をライバルとして見るのは当然ニダ!そしたらちょっと嬉しいってのと同じ構図な。
そんな純粋な気持ちを数字出して踏みにじってるの、君は。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 05:46:49.17ID:22D6hxep
JR九州の在来線はJR東海の在来線の半分だが
そのJR九州の在来線の1/4しか利用者が居ないのが
田舎僻地札幌を中心としたJR北海道
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 20:39:59.07ID:FIEfHF4q
PM2.5とエイズで福岡はオワコン
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 13:56:54.67ID:QZWiqTgG
広島人はバッチリ証拠画像撮られたのがよほど恥ずかしかったみたいだなw

広島市内を疾走するバキュームカー、広島市民にはお馴染みの光景です。

http://zeek-weblog.up.n.seesaa.net/zeek-weblog/image/2011_09_08.jpg?d=a0

こちらは広島駅前を爆走するバキュームカーです、1時間に10台ほどは見かけるらしいです。
バキュームカーマニアは是非広島へ!

http://green.ap.teacup.com/hourou2009/img/1324545605.jpg

広島市街を流れる太田川、どの記述を見ても大腸菌、ヘドロ、大腸菌、ヘドロ、粗大ゴミ、大腸菌、ヘドロ大、腸菌、ヘドロ・・・気持ち悪くなる
こんな劣悪な環境でも生きてられる広島人はゴキブリか何かの生まれ変わりなのか?w

広島国際学院大学 佐々木健教授
「(太田川は(全国の水源の中で最も大腸菌の多い水だと言われたこともありますが、それは今も変わってません。」

国交省太田川河川事務所水野雅光所長
「泳げる川にするには、大腸菌とヘドロが問題。」

太田川ジャブジャブ大作戦 代表
「市内のほとんどの流域にヘドロ が堆積し、多いところでは1メートルにもな り景観を損なっているばかりでなく、悪臭が 問題となっています。」

太田川漁協栗栖昭組合長
「川底にはバイクや冷蔵庫など浚うと一度に大型ゴミが4t車3台もでる。大型ゴミはお金を払わないと処理できない、何とかならんものか…」

「広島湾もヘドロだらけです。カキ筏の下には、場所によってへドロががたくさんたまっています。カキがプランクトンをたくさん食べて、排泄物を下に落とします。それがヘドロになります。」

http://kan-ootagawa.org/junbi_news_10_2_1.html

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/6b/京橋・広島市02.JPG
http://img-cdn.jg.jugem.jp/de8/3013014/20140820_324577.jpg

平成27年 食中毒発生状況(保健所設置市再掲)
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000116566.pdf

広島では日常生活に大腸菌水を使用するため食中毒発生件数がとんでもないことになっています

東京都区部 116件 1,723人
大 阪 市 53件 473人
広 島 市 47件 447人 3倍の人口がある横浜市と同件数で患者数は大きく上回ります、広島市がかなり不衛生な環境であることが分かります
横 浜 市 47件 399人
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 18:39:45.97ID:SbDjUmKj
>>204
全国区の大手地元資本がほぼ皆無なので

完全なる支店経済であり

同時に、まっとうな日本人が居住不可の集落や地域が

そこらじゅうに存在する畜生世界

赴任させられるとよく分かる
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 02:29:26.03ID:KAQmuqkh
福岡は大手私鉄も有るしJRも地下鉄もそこそこだけど
札幌や仙台は私鉄すら無い田舎だからな
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 06:45:34.19ID:VfpU8HaA
福岡は西鉄なしには成り立たない私鉄都市
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 00:02:14.01ID:7uPMp6Ts
見事に都会順だな
政令指定都市GDPランキング

1位 大阪市 18,736,094
2位 横浜市 12,339,872
3位 名古屋市 12,319,312
4位 札幌市 6,489,576
5位 福岡市 6,461,852
6位 神戸市 6,104,383
7位 京都市 6,073,969
8位 川崎市 5,138,574
9位 広島市 4,977,260
10位 仙台市 4,890,409
    ・
    ・ 
    ・
    ・
ttp://databasejapan.com/?p=906
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 02:11:11.90ID:lKijRkyV
札幌は新幹線も無い、都市高速も無い、私鉄も無い
アップルストアも無いんだよな
最もショボい政令都市だよな
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 07:17:36.92ID:638A/pxs
● 一人当たりGDP ●

福岡市 429
京都市 413
−−−−−−−−−400万円
神戸市 396
新潟市 386
−−−−−−−−−350万円
★韓国 348
北九州 348
札幌市 335

・各都市の平成28年公表値をもとに計算
・韓国一人当たりGDPは、データの年度を合わせている
・為替は同年12月末の値を使用


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■なんと札幌市の一人当たりGDPは
韓国未満という爆笑すべき真実が白日の下に!wwwwwww
■生産的なことは何一つしない、ひたすら国にたかるだけw
そんな札幌民だからこうなるのも必然か?w
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ぎゃあああああああああああああああああ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 09:12:27.88ID:ZWmt+cj+
ねつ造づくり迷人フクオカンコク人w
本当は直近の県HPデータより 市内総生産 単位:百万円
平成25年度
北九州市3,520,340 
福岡市6,709,137

平成26年度
北九州市3,627,321(前年度より106,981 3%増加)
福岡市6,822,229(前年度より113,092 1.6%増加)人口爆増なのにwwwww
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 20:54:31.25ID:lKijRkyV
札幌は仙台や広島以下w

【基準地価 都道府県最高値ランキング】
     2017  2016   都道府県
━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1位 389000 330000  東京都
----------------------------------
*2位 150000 130000  愛知県名古屋市
----------------------------------
*3位 146000 132000  大阪府大阪市
----------------------------------
*4位 115000 101000  神奈川県横浜市
----------------------------------
*5位 *51500 *44200  福岡県福岡市
----------------------------------
*6位 *50500 *44000  兵庫県神戸市
----------------------------------
*7位 *47000 *37500  京都府京都市
----------------------------------
*8位 *30000 *27000  宮城県仙台市
----------------------------------
*9位 *26200 *24000  広島県広島市
----------------------------------
10位 *24000 *20500  北海道札幌市
━━━━━━━━━━━━━━━━━

※単位:百円、2017、2016の7月1日比
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 21:58:47.34ID:QgE5WTLN
【名古屋】基準地価(地元調査)でミエ張ってw 国の調査で大脱糞!wwww


自己申告1500(インチキ基準地価) → 国の調査 880(路線価) wwwwwwwwwwwwwwwwwww ワロタwww


現実はこれ↓


【2017年最高路線価】 国が調査
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1 東京  中央区銀座5丁目銀座中央通り  4032万円/m2 +26.0%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2 大阪  北区角田町御堂筋  1176万円/m2 +15.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
3 横浜  西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り  904万円/m2 +15.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
4 名古屋 中村区名駅1丁目名駅通り  880万円/m2 +4.8%  ← ★たった4.8%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
5 福岡  中央区天神2丁目渡辺通り  630万円/m2 +12.5%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
6 京都  下京区四条通寺町東入2丁目御旅町四条通  392万円 +20.6%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
7 札幌  中央区北5条西3丁目札幌停車場線通り  368万円/m2 +17.9%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
8 神戸  中央区三宮町1丁目三宮センター街  320万円/m2 +14.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9 さいたま 大宮区桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー  299万円/m2 +8.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10 広島  中区胡町相生通り  256万円/m2 +11.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 23:09:45.21ID:lKijRkyV
おいおい現実逃避するなよw
札幌は仙台や広島以下w

【基準地価 都道府県最高値ランキング】
     2017  2016   都道府県
━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1位 389000 330000  東京都
----------------------------------
*2位 150000 130000  愛知県名古屋市
----------------------------------
*3位 146000 132000  大阪府大阪市
----------------------------------
*4位 115000 101000  神奈川県横浜市
----------------------------------
*5位 *51500 *44200  福岡県福岡市
----------------------------------
*6位 *50500 *44000  兵庫県神戸市
----------------------------------
*7位 *47000 *37500  京都府京都市
----------------------------------
*8位 *30000 *27000  宮城県仙台市
----------------------------------
*9位 *26200 *24000  広島県広島市
----------------------------------
10位 *24000 *20500  北海道札幌市
━━━━━━━━━━━━━━━━━

※単位:百円、2017、2016の7月1日比
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 00:52:28.13ID:Rv1AY31x
世間のイメージ

日経ブランド都市ランキング上位常連の札幌>>・・>>どこからも評価されないフクオカ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 02:39:34.76ID:xc6GG/AG
>>221
そのブランドやらがあって、>>220の仙台広島以下評価の札幌の辛い現実
世間の実際の評価とはその土地の値段、つまり地価

情弱無知田舎僻地札幌がブランド都市ランキングを取り上げても
全く札幌の価値は上がらず、無意味ってこと
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 23:32:38.57ID:Rv1AY31x
ちょっと何言ってるのか分からない
日本語不自由そうだな
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 03:14:59.72ID:gGurkEq6
ニホンゴワカリマセン
都合が悪いことは、分かんないってかw
道民って、そんなんばっかり
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 13:18:35.16ID:MDC7nUY6
【名古屋】基準地価(地元調査)でミエ張ってw 国の調査で大脱糞!wwww


自己申告1500(インチキ基準地価) → 国の調査 880(路線価) wwwwwwwwwwwwwwwwwww ワロタwww


自治体調査であることをいいことに目一杯見栄を張る味噌wみっともない
これが現実↓


【2017年最高路線価】 国が調査
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1 東京  中央区銀座5丁目銀座中央通り  4032万円/m2 +26.0%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2 大阪  北区角田町御堂筋  1176万円/m2 +15.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
3 横浜  西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り  904万円/m2 +15.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
4 名古屋 中村区名駅1丁目名駅通り  880万円/m2 +4.8%  ← ★たった4.8%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
5 福岡  中央区天神2丁目渡辺通り  630万円/m2 +12.5%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
6 京都  下京区四条通寺町東入2丁目御旅町四条通  392万円 +20.6%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
7 札幌  中央区北5条西3丁目札幌停車場線通り  368万円/m2 +17.9%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
8 神戸  中央区三宮町1丁目三宮センター街  320万円/m2 +14.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9 さいたま 大宮区桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー  299万円/m2 +8.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10 広島  中区胡町相生通り  256万円/m2 +11.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 17:53:53.66ID:1JuTmfcs
【基準地価 都道府県最高値ランキング】
     2017  2016   都道府県
━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1位 389000 330000  東京都
----------------------------------
*2位 150000 130000  愛知県名古屋市
----------------------------------
*3位 146000 132000  大阪府大阪市
----------------------------------
*4位 115000 101000  神奈川県横浜市
----------------------------------
*5位 *51500 *44200  福岡県福岡市
----------------------------------
*6位 *50500 *44000  兵庫県神戸市
----------------------------------
*7位 *47000 *37500  京都府京都市
----------------------------------
*8位 *30000 *27000  宮城県仙台市
----------------------------------
*9位 *26200 *24000  広島県広島市
----------------------------------
10位 *24000 *20500  北海道札幌市
━━━━━━━━━━━━━━━━━

※単位:百円、2017、2016の7月1日比
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 18:13:22.68ID:gGurkEq6
札幌は衰退の一途だな
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 00:30:31.31ID:kHoPWkh6
【名古屋】基準地価(地元調査)でミエ張ってw 国の調査で大脱糞!wwww


自己申告1500(インチキ基準地価) → 国の調査 880(路線価) wwwwwwwwwwwwwwwwwww ワロタwww


自治体調査であることをいいことに目一杯見栄を張る味噌wさすが見栄っ張り味噌土人だわww
これが現実↓


【2017年最高路線価】 国が調査
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1 東京  中央区銀座5丁目銀座中央通り  4032万円/m2 +26.0%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2 大阪  北区角田町御堂筋  1176万円/m2 +15.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
3 横浜  西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り  904万円/m2 +15.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
4 名古屋 中村区名駅1丁目名駅通り  880万円/m2 +4.8%  ← ★たった4.8%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
5 福岡  中央区天神2丁目渡辺通り  630万円/m2 +12.5%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
6 京都  下京区四条通寺町東入2丁目御旅町四条通  392万円 +20.6%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
7 札幌  中央区北5条西3丁目札幌停車場線通り  368万円/m2 +17.9%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
8 神戸  中央区三宮町1丁目三宮センター街  320万円/m2 +14.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9 さいたま 大宮区桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー  299万円/m2 +8.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10 広島  中区胡町相生通り  256万円/m2 +11.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 03:19:55.77ID:5H6Ni0lf
>>180
相次ぐも何も、ただのマンションじゃん
10年くらい前からずっと言い続けてやつでしょ?
ツインタワーができるとか騒いでて、結局大幅縮小
衰退の一途じゃん

広島はそれより高いビル建ってるし地価も高い

【基準地価 都道府県最高値ランキング】
     2017  2016   都道府県
━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1位 389000 330000  東京都
----------------------------------
*2位 150000 130000  愛知県名古屋市
----------------------------------
*3位 146000 132000  大阪府大阪市
----------------------------------
*4位 115000 101000  神奈川県横浜市
----------------------------------
*5位 *51500 *44200  福岡県福岡市
----------------------------------
*6位 *50500 *44000  兵庫県神戸市
----------------------------------
*7位 *47000 *37500  京都府京都市
----------------------------------
*8位 *30000 *27000  宮城県仙台市
----------------------------------
*9位 *26200 *24000  広島県広島市
----------------------------------
10位 *24000 *20500  北海道札幌市 ←広島に負け
━━━━━━━━━━━━━━━━━

※単位:百円、2017、2016の7月1日比
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 03:20:25.39ID:5H6Ni0lf
>>229
相次ぐも何も、ただのマンションじゃん
10年くらい前からずっと言い続けてやつでしょ?
ツインタワーができるとか騒いでて、結局大幅縮小
衰退の一途じゃん

広島はそれより高いビル建ってるし地価も高い

【基準地価 都道府県最高値ランキング】
     2017  2016   都道府県
━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1位 389000 330000  東京都
----------------------------------
*2位 150000 130000  愛知県名古屋市
----------------------------------
*3位 146000 132000  大阪府大阪市
----------------------------------
*4位 115000 101000  神奈川県横浜市
----------------------------------
*5位 *51500 *44200  福岡県福岡市
----------------------------------
*6位 *50500 *44000  兵庫県神戸市
----------------------------------
*7位 *47000 *37500  京都府京都市
----------------------------------
*8位 *30000 *27000  宮城県仙台市
----------------------------------
*9位 *26200 *24000  広島県広島市
----------------------------------
10位 *24000 *20500  北海道札幌市 ←広島に負け
━━━━━━━━━━━━━━━━━

※単位:百円、2017、2016の7月1日比
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 12:29:17.16ID:NNZ4Zjkx
2回続けてレスとは必死だなw
余程悔しかったと見えるw
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 13:16:25.87ID:GHHmOWHw
>>233
高層ビル自慢なんて景観条例で規制された金沢相手にビル自慢する新潟まんまだよな。
この調子なら札幌新潟VS福岡金沢が成立しそうだな。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 14:50:43.56ID:+0l8sPJ+
日本
超高層ビルランキング「2017年」


東京-西新宿
243-235-234-223-222-210-209-203-200

名古屋-名駅
247-245-226-211-195-180-174-170-170

横浜-みなとみらい
296-200-171-152-151-143-143-139

川崎-武蔵小杉
205-193-179-179-163-162-161-160

大阪-梅田
188-186-178-175-174-173-161-154 wwwwwwwwwwwwwww
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 16:10:44.40ID:fkiwGuqB
>>234
規制されてるから仕方ないなんて思う奴よりも
ただ高層ビルすら無い街、として見る奴の方が多いぞ
そこら辺歩いてる女に新潟と金沢の写真見せてどっちが都会?聞いてみろよ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 17:18:46.19ID:GHHmOWHw
>>236
誰も金沢が新潟より都会とは言ってませんが。
都会というキーワードにやたらと食いつく新潟人ですか?
人口と高層ビルなら札幌新潟の方が福岡金沢より明らかに上なんでしょ。余裕無いね(笑)。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 17:55:17.39ID:NyllDdG9
広島の最高層は197m
福岡は243mだからな
仙台の180mにようやく追いつく程度
まあ、50階程度のマンションで180mいくかどうかも疑問だけど
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 18:05:08.77ID:GHHmOWHw
>>238
それ札幌人に言わせたらビルじゃなくて鉄塔だから経済効果は無いとか言うよ。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 18:09:22.18ID:NyllDdG9
広島の193mは札幌と同じマンションで193mだけど?
札幌人は広島は鉄塔で札幌はビルなのかw
そもそもマンションの何処に経済効果が有るんだ?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 18:45:08.86ID:GHHmOWHw
>>240
いや、福岡タワーの事を言われたからと思ったから。
ちなみに福岡市民です。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 19:21:08.53ID:NyllDdG9
福岡タワーはランドマークで福岡のシンボル、テレビ塔の役割もある
しかも展望台があり、観光客も呼べ経済効果は有るでしょ?

広島よりも低い札幌のマンションの何処に経済効果があると言うんだ?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 19:22:23.74ID:NyllDdG9
それと、仙台の180mはオフィスとホテル
もちろん経済効果はある。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 22:47:40.69ID:DrSMm8fV
【名古屋】基準地価(地元調査)でミエ張ってw 国の調査で大脱糞!wwww


自己申告1500(インチキ基準地価) → 国の調査 880(路線価) wwwwwwwwwwwwwwwwww ワロタwww


現実はこれ↓


【2017年最高路線価】 国が調査
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1 東京  中央区銀座5丁目銀座中央通り  4032万円/m2 +26.0%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2 大阪  北区角田町御堂筋  1176万円/m2 +15.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
3 横浜  西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り  904万円/m2 +15.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
4 名古屋 中村区名駅1丁目名駅通り  880万円/m2 +4.8%  ← ★たった4.8%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
5 福岡  中央区天神2丁目渡辺通り  630万円/m2 +12.5%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
6 京都  下京区四条通寺町東入2丁目御旅町四条通  392万円 +20.6%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
7 札幌  中央区北5条西3丁目札幌停車場線通り  368万円/m2 +17.9%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
8 神戸  中央区三宮町1丁目三宮センター街  320万円/m2 +14.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9 さいたま 大宮区桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー  299万円/m2 +8.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10 広島  中区胡町相生通り  256万円/m2 +11.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 23:51:03.02ID:dZzuvjU9
↑こういうのが湧くからワッチョイ導入すれば?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 01:08:48.43ID:+BTTPvQ4
【基準地価 都道府県最高値ランキング】
     2017  2016   都道府県
━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1位 389000 330000  東京都
----------------------------------
*2位 150000 130000  愛知県名古屋市
----------------------------------
*3位 146000 132000  大阪府大阪市
----------------------------------
*4位 115000 101000  神奈川県横浜市
----------------------------------
*5位 *51500 *44200  福岡県福岡市
----------------------------------
*6位 *50500 *44000  兵庫県神戸市
----------------------------------
*7位 *47000 *37500  京都府京都市
----------------------------------
*8位 *30000 *27000  宮城県仙台市
----------------------------------
*9位 *26200 *24000  広島県広島市
----------------------------------
10位 *24000 *20500  北海道札幌市
━━━━━━━━━━━━━━━━━

※単位:百円、2017、2016の7月1日比
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 13:00:36.24ID:OIQme3jc

母親が売春婦だと
こういうウンコが生まれちゃいますね


【名古屋】基準地価(地元調査)でミエ張ってw 国の調査で大脱糞!wwwwああウンコまみれw

自己申告1500(インチキ基準地価) → 国の調査 880(路線価) wwwwwwwwwwwwwwwwww ワロタwww


現実はこうなります↓


【2017年最高路線価】 国が調査
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1 東京  中央区銀座5丁目銀座中央通り  4032万円/m2 +26.0%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2 大阪  北区角田町御堂筋  1176万円/m2 +15.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
3 横浜  西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り  904万円/m2 +15.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
4 名古屋 中村区名駅1丁目名駅通り  880万円/m2 +4.8%  ← ★たった4.8%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
5 福岡  中央区天神2丁目渡辺通り  630万円/m2 +12.5%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
6 京都  下京区四条通寺町東入2丁目御旅町四条通  392万円 +20.6%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
7 札幌  中央区北5条西3丁目札幌停車場線通り  368万円/m2 +17.9%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
8 神戸  中央区三宮町1丁目三宮センター街  320万円/m2 +14.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9 さいたま 大宮区桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー  299万円/m2 +8.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10 広島  中区胡町相生通り  256万円/m2 +11.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 17:04:04.18ID:1RGvpESK
>>247
母親が売春婦だと、こんなの → ID:OIQme3jc が産まれちゃいます。
みんな、重度の知的障害者&精神障害者のこいつみたいにならないように気をつけようね
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 17:04:34.59ID:1RGvpESK
>>244
お、ダウン症の知恵遅れが錯乱してるぞ キモ

知的障害者で精神障害者でしかもダウン症じゃ、生きててつらいだろお前
知恵遅れ脳障害のカス
薄汚い売春婦の母親から生まれたキチガイは、早く精神病院に入院しろ

m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 17:05:34.61ID:1RGvpESK
>>247
ID:OIQme3jc

このお猿さん、母親が大勢の男に乱交で中出しされて産まれた奇形の障害者だから
父親が誰かも分からず可哀想だね。

障害者&キチガイの、この出来損ないを育てるために
精神病を患ってる母親は売春婦をやめられず、今日も体を売ってるんだろうな。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 17:25:20.16ID:WBqvO2F5
札幌は新幹線すら無い僻地田舎
地価も仙台広島にボロ負け

【基準地価 都道府県最高値ランキング】
     2017  2016   都道府県
━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1位 389000 330000  東京都
----------------------------------
*2位 150000 130000  愛知県名古屋市
----------------------------------
*3位 146000 132000  大阪府大阪市
----------------------------------
*4位 115000 101000  神奈川県横浜市
----------------------------------
*5位 *51500 *44200  福岡県福岡市
----------------------------------
*6位 *50500 *44000  兵庫県神戸市
----------------------------------
*7位 *47000 *37500  京都府京都市
----------------------------------
*8位 *30000 *27000  宮城県仙台市
----------------------------------
*9位 *26200 *24000  広島県広島市
----------------------------------
10位 *24000 *20500  北海道札幌市
━━━━━━━━━━━━━━━━━

※単位:百円、2017、2016の7月1日比
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 20:23:56.09ID:r3l8HzYY
負け犬は同じコピペを繰り返すしか能がない
壊れたレコーダーかよ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 04:05:24.78ID:04JrDPvB
【日本の国内の民族分断や地域間紛争、和の精神の崩壊】


これこそが反日民族の切実な願望。


ネットで他地を域誹謗中傷し、地域間紛争を煽動する反日民の誘惑に乗ってはいけない。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 10:40:17.16ID:7gDp3X7z
私は関西のとある政令指定都市で生まれ本当に札幌はド田舎で、他の面でも性格が悪くて本当に最悪です。私も鬱病寸前まで追い込まれていましたから。
娯楽はネット以外無いに等しいです。札幌は排他的で閉鎖的で隔離された極寒僻地の北海道にある時点で終わっています
札幌市民は性格が非常に悪く、頭も悪くて学力の低いバカな奴や運動音痴な奴も多く、所得が低いのでケチな奴ばかりです。札幌市民は学力も低く、運動神経も悪い為、良い進学先が見つからず、その為良い職に就くことができなかったので、低収入の貧乏人になり、
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 04:22:38.63ID:UFBFqiky
東北って、全て田舎で間違いないですか?

そうだな。
特に、企業の本社がない支店経済都市の仙台は、カッペ気質な人間が多い。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139050676

なぜ東北を下に見るのですか?

日本では「東北=田舎でダサい」というイメージが定着しているように思えます。
どうしてなのでしょうか?
最近、知恵袋や掲示板で「東北はド田舎」「東北は日本のゴミ」「東北人(笑)田舎者は死ね」という書き込みを目にし、ショックを受けています。

私は東京から仙台に越してきた者ですが、東京にも田舎はあるし、むしろ仙台のほうが発展していると思います。

そもそも、東北を馬鹿にする人の言う「田舎」とは何なのでしょう。

また、東北弁もよく馬鹿にされますが、どうしてですか?
テレビを見ていても、関西弁には何も反応しないのに、東北弁を喋るとみんな笑っています。


たくさんの方の意見を聞きたいです。
ご回答よろしくお願いします。

やっぱり、田舎はどうしても都市部の流行から遅れがちです。だから、ダサいと思われるようになる。
そして、東北地方には都会と言えるような場所が仙台以外にありません。
だから、他の地方よりも都市部が少なく、どうしても見劣りしてしまいます。

まぁ、だからと言って私は東北を下に見たりなんてしませんが。

【「東北はド田舎」「東北は日本のゴミ」「東北人(笑)田舎者は死ね」という書き込み】
こういう例もあります。しかし、その逆があるのも事実ですよ。
私も実際に東北の人に突っかかられました。『○○は大都会!(○○の部分には仙台そのほかいろいろ)〜なんて○○より田舎じゃねぇか!』とね(実際には〜部分の方が都会な例なんて多々)。
※例:http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/koriyama992
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/koriyama315
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 09:42:24.34ID:ExNlK3l4
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20141214%2F13%2F1108093%2F64%2F500x400xa8f7e434f6c31cb245fa2c83.jpg%2F300%2F600&;twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20150218%2F54%2F5839104%2F54%2F480x360x3c830da57d30625adcf9e78e.jpg%2F300%2F600&;twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r
http://www.hdrank.com/images/upload/keyword/557/9763/8265.jpg
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 01:14:45.33ID:fd5sIO6U
>>394
東北の方言は、なぜ笑われるんでしょうか。

私の母は東北出身で、私自身も時々無意識に東北弁が出ます。
主にイントネーションとか、語尾が変わるくらいなんですけど、言うと100%笑われます。
他の方言は、そんなに笑われることは無いじゃないですか。
九州弁は「かわいい」とか言われたり、広島弁や四国などは「かっこいい」とか言われてるのを見ると、悲しくなります。
何が笑われる原因なんでしょうか。
全然面白いこと言ってないのに、わざと笑わせようとしてるとか、ひょうきんだねとか言われるとスゴク心外です。

東北弁=ズーズー弁=かっこ悪い、田舎

というイメージが定着しているからだと思います。


一説ではありますが、明治政府が東北地方を冷遇したのが原因ではないかと言われています。幕末期、幕府打倒を掲げたのが九州・山口・高知など西日本だったのに対し、最後まで幕府側についたのが東北地方でした。

結果、西日本の明治政府は東北地方を「逆賊」扱いし、九州地方では「白河以北一山百文(福島県より北は、山1つでも百文にもならない)」という言葉が流行り、全国的に東北軽蔑の意識が高まりました。

また、昭和初期には東北地方で大変な食糧危機になり、娘の身売りや乞食が相次ぎ、東北地方のイメージダウンにつながりました。

その結果、東北の言葉は少し笑われるのかもしれません。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 01:26:10.03ID:fd5sIO6U
東北地方の昔話を聞くと東北人の気質がわかるのです

遠野物語の 笛吹峠の由来の昔話も 先妻の子供を焼き殺した後妻の話ですし
騙したキツネを殺した話とか とかく何かを殺した話ばかり
東北人には人殺しのDNAがあるのでは?と思うような昔話ばかりですニャ!
心が和むような昔話は 皆無に近い

そんな悪人DNAが集う街 仙台
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 11:14:20.27ID:VxxI2+Wa
この板の3大アンチが多い市
札幌・新潟・金沢
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 12:45:20.81ID:m43dl4iV
魅力を感じない都市・二度と訪れたくない都市

日本生命基礎研究 REPORT



1 名古屋

2 大阪

3 川崎

4 千葉

5 北九州

6 福島

7 大宮

8 広島

9 前橋

10 熱海
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 15:31:50.45ID:bC+0bB1I
なぜ金沢があちらこちらで暴走しているのか
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 18:10:32.52ID:et+hKvul
東北地方って日本全国からバカにされている地域ですよね。どうすれば東北がバカにされなくなるのでしょうか?
これとある掲示板の一言です
札幌に大学進学で住んだ時に吃驚した
何これ流石はアンテナ都市1局多いって

まさか東北一の政令指定都市でもある仙台が
テレビに関してこんな田舎っぷり全開だったとはな

こんなんじゃとうほぐとうほぐ言われて
いつまで経っても馬鹿にされ続けるのも妙に納得した

北海道にはテレビ北海道、関東にはテレビ東京、中京にはテレビ愛知、関西の大阪にはテレビ大阪、
中国四国の岡山香川にはテレビせとうち、九州にはTVQ九州放送がありますが東北には一つもありません!!
東北一の大都市仙台市すらありません。
なぜでしょうか?
地上波の系列5局揃わないと話しについていけません。特にポケモンの話になると。
東北は6県ともテレビは民放4局以下で、ラジオも6県ともAM1局、FM1局という電波過疎地です。
ポケモンファンにとっては死活問題です。
これでは全国の人々からバカにされて当然だと思いますがみなさんはどう思いますか?
札仙広福とひとくくりに呼ばれるくらいだからせめて札仙広福はずべて民放5局にすべきと思いませんか??
あと、仙台は人口200万都市、郡山、盛岡は70、80万都市、青森、秋田、山形、福島、いわきは50万都市ともっと人口が多ければと思います。
東北地方は昔から蝦夷だの未開の地だのとうほぐだのカッペだのとバカにされつづけています。
どうすればこれが改善できるのでしょうか・・・
東北が他地方のようにバカにされずに済む方法はないのでしょうか?
それとも一生いつまでたってもバカにされ続けるしかないのでしょうか?なんとしても
東北がこんなにみんなからバカにされているのを見ると本当にかわいそうだと思います。涙が出てくるくらいに。

補足
もういつまでたっても東北がバカにされつづけたくないです!!
共感した

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1185500571
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 00:49:51.04ID:cFSHbncR
宮城県の2017年仙台田んぼアートを見てきました、見頃はいつ?
仙台市青葉区下愛子で、水田に稲でイラストを描く
「絆づくり田んぼアート」が見ごろを迎え、多くの見物者が訪れている。

https://mainichi.jp/articles/20160727/k00/00e/040/240000c

支店経済都市の仙台って、カッペ臭い?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14109115279

トーホグの時点でカッペ臭いだろw
三大都市圏や札幌、新潟、広島、福岡と違ってまともな企業も無いし。

支店経済都市のボス仙台の住民は、カッペだよね?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12113049537
カッペ カッペ カッペ 仙台民族 カッペ

トーホグのカッペタウン仙台は福井市より田舎じゃね?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139889001

企業の本社がない支店経済都市の仙台みたいな田舎に住んでる奴の事を、カッペと言う。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 00:54:28.82ID:cFSHbncR
http://fukurokenbunroku.blog.so-net.ne.jp/2015-06-26
さて、新潟市街を観光した感想としては、もう、最高でしたよ
僕は、札幌の次に、新潟が気に入りました
これで、冬の時期の雪さえなければ、文句なしですね(これは、札幌にも言えますが)。

新潟は、先にも綴ったように、亀田製菓や、ブルボン、ばかうけの栗山米菓など、全国的にも有名な大企業があります。
街中は、朱鷺メッセや、新潟日報メディアシップ、NEXT21等、近代的な建物が多く、万代シティ、そして、今回は、じっくり探索しませんでしたが、ガルベストン通りというところもあるそうです。
アルタ、ラフォーレ等、東京にしかないはずの商業施設もあります。
そう言えば、伊勢丹もありましたね。
いずれも、仙台にはありません。
ビックカメラもね。
ビックカメラとヨドバシの2つがある時点で、僕の中では、仙台より新潟の方が、余程、都会的です。
そう言えば、仙台には、全国的に有名な企業もない。
今回、初めて新潟の市街地へ行ってみて、仙台なんかより、新潟の方が、遥かに魅力的に感じましたね。
多分、20年以上、ずーっと、僕は宮城県に住んでいるから、マンネリで仙台に飽きてるんでしょうけど。

話を新潟に戻すと、地下鉄があったら、もっと便利になると思います。
新潟ぐらいの規模なら、それがあっても良さ気な気はするんですけどね。
仙台も、同じ地方都市である新潟を見習って、もっと近代的な街づくりを推進してほしいですね。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 09:11:08.84ID:af3dTB/J
■札幌土民の性質(改訂版)

・北海道の中心で自分たちが全てにおいて優れていると思いこんでいる
・血筋が悪いのにプライドだけは高い
・間違いを絶対に認めない
・札幌以外で生活したことがないのに、東京23区以外の街を全て田舎扱い
・常識やマナーがあまりにもない
・進路を決して譲らない
・挨拶もまともにしない、できない
・排他的で他人と関わりたがらない
・他人に対して北海道の気候のように冷たい
・金、物、地位のみで他人を値踏みする
・陰険、陰湿で尚且つ堪え性がない
・ものごとを客観視できない
・難しいこと、大変なことはすべて他人任せ
・思考能力がなく自分で何とかしようとしない
・権利ばかりを主張するが、義務は果たさない
・揚げ足取りは超一流だが、向上心は三流以下
・筋の通った話し合いができない
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 13:16:01.06ID:vUuaPyWu
>>270
札幌も要らぬ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況