X



札幌・仙台・福岡は特別市にするべきか [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 11:19:13.40ID:PwEEKecz
道州制ではなく、都道府県再編(20〜30)の場合、県内での一極集中を防ぐために三大都市圏だけではなくて札幌・仙台・福岡も特別市として切り離してもいいかもしれない。

札幌特別市(札幌市+北広島市+江別市)人口約210万人
仙台特別市(旧宮城郡+名取郡+黒川郡)人口約150万人
福岡特別市(旧筑紫郡+早良郡+糟屋郡+糸島郡)人口約230万人

札幌・仙台は面積約1500km2、福岡は約1000km2
東京圏・京阪神圏は約3000km2、名古屋圏は約2000km2の広域市を作る
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 14:58:03.79ID:+ZzcrS6y
高層マンションなんかどうでもいいよね
意味があるのは高層ビルだから
マンションでドヤっちゃったら圧倒的大差で神戸に負けてるぞ福岡よ(笑)
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 02:54:00.77ID:P0lrgezz
札幌にしろ、福岡にしろ開発と言えばマンションくらいしか無いからな
そこが三大都市圏との差なんだけど
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 15:42:59.86ID:3BY3daM0
人口で抜かれて30万都市煽りとか泣けるわww
三十万以下の神戸ww
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 15:48:55.54ID:OIoScDHX
北日本がどんだけネットで頑張っても札幌・仙台は新潟のライバルですwww
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 16:05:13.67ID:cBCNr84Y
イキっても、今までの産業とかことごとくオワコンビジネスだぞジャップ(笑)
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 19:39:59.47ID:cBCNr84Y
うわやっぱり北日本爺がフクオカガーしてたのかよww
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 19:50:16.01ID:7nSVEc0o
新潟よりも田舎な福岡よりも田舎な札幌、仙台はライバルですらなかったんですね、大光栄です(笑)
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 19:56:56.41ID:OIoScDHX
北日本最大の都市新潟さんは確かに大都会ですわwww
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 20:06:40.69ID:OIoScDHX
静岡大都市圏 24兆円 

札幌大都市圏 16兆円(爆笑)
仙台大都市圏 15兆円(爆笑)

札幌、仙台「静岡は二つの都市ガー」

政令指定都市か繋がってるのが実力です
札幌、仙台は新潟のライバル改め格下ですwww
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 20:39:43.96ID:I5S8uXi7
5ちゃんでがんばってもなあ。実際の街がしょぼいんだからどうにもならないだろ。

確かにー


郊外の天満屋とイオンモールとゆめタウンに徹底破壊された悲惨な町
20年以上も新規ファッションビル(アパレル10テナント〜)がオープンしないオワコン田舎町 広島
全国的な人気店の中四国初出店はほとんが岡山だから週末にはわざわざ岡山までショッピングに遠征する 広島人


都市型商業テナントビル
●来客数 売上高
イオンモール岡山 年間来客数約2200万人 年間売上約550億円
広島パルコ 年間来客数約500万人 年間売上約160億円 最新前年比が全パルコ中ワースト2で絶賛崩壊中wwwwwwwww

●郊外大型ショッピングモール地域一番店売上高
イオンモール倉敷>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イオンモール広島府中 wwwwww

●地下街
岡山一番街>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>シャレオ(累積赤字がシャレになっていない閑散とした地下通路)

●アウトレット人気ショップ数
三井アウトレット倉敷>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジアウトレット広島 wwwwww

蓋を開ければジアウトレットの半分は地元のローカル飲食店や土産物店www プレオープンの段階で大失敗決定www

市街地内商業施設比較 (百貨店 ファッションビル  地下街)
【岡山市】
天満屋 三大都市圏以外に本店を置く百貨店 の中では最大企業 売上/ 面積1.20 → 地方一流百貨店
高島屋 高島屋社長が店長を歴任する超優良店  売上/ 面積1.30 → 地方一流百貨店
AEON MALL岡山 国内小売業界トップ企業が社運をかけて出店した国内旗艦店 イオングループ初の超大型(都市型)店舗
LOTZ岡山 中四国最大のロフトなどが入居
丸井系大型ファッションビル中四国初出店 なぜか広島人が出店動向に一喜一憂

(地下街)
岡山一番街 JR西日本が運営 地方随一の賑わいを誇る地下街

(JR西日本 駅商業施設運営会社 山陽SC)
岡山一番街、さんすてと絶好調、JR西日本商業施設運営会社7社の中でもトップクラスの利益を叩き出す

【広島市】
ふくや 広島人以外誰も知らない超ローカル田舎百貨店 売上/ 面積 0.69 → 国内百貨店の中で最低wwww  岡山企業が大株主の半岡山資本wwww 広島駅前店はクソ田舎の象徴三セクデパートwwww
そごう ご存知負け組百貨店 負け組都市広島では勝ち組 売上/ 面積 0.81 → 徳島そごう未満 鳥取大丸と同等 wwww
三 越 広島での百貨店業は廃止
パルコ 毎年確実に売り上げを落としているオワコン店舗
(地下街)
紙屋町シャレオ 岡山一番街に対抗して作ってはみたものの累積赤字がとんでもないことになっている寂れた失敗地下通路 
(JR西日本 駅商業施設運営会社 中国SC)
リニューアルした広島エキナカ施設は大失敗、広島駅ビルアッセは万年閑古鳥、JR西日本商業施設運営会社7社で唯一の赤字お荷物企業
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 20:43:53.45ID:TjHiefKG
岡山も広島もスレ違いです
巣に帰って下さい
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 21:11:09.00ID:I5S8uXi7
若者は岡山へ

お爺ちゃんと貧乏人は広島へ

って流れだなwww

で、広島にはいつになったら私立の医大ができるの?www

首都圏関西圏はもちろん

札幌圏
仙台圏
名古屋圏
金沢圏
岡山圏
福岡圏

にはちゃんとあるんだけどwwww

四大が潰れるくらいだから永遠に無理かwww  腹筋壊れるwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 四年制大学を潰す 広 島 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


勝負になってないわ

広島の街に若者がいなくロクな産業がないため寂れている大きな要因

国立総合大学
岡山市 あり
広島市 なしw

お嬢様大学  ノートルダム清心女子大学
岡山 あり
広島 なしw

お坊ちゃん大学 ※私立医大
岡山 あり
広島 なしw

専門職大学  ※国内55年ぶりの新制度
岡山 あり
広島 なしw

大原学園 
岡山 あり
広島 なしw

広島は現状ですら岡山とは比べものにならないくらい寂れていて魅力が無いただの田舎なのに

↓さらにこれだもんw


四国架橋効果を発揮しまくる岡山と、完全無視されるボットン田舎広島www


広島? ゴミだろw

2022年度 川崎医科大学が岡山市北区表町に岡山キャンパスを開校する 岡 山   ←new!

55年ぶりの学校制度改革によって専門職大学が開校する 岡 山

実質中四国初(松山校は地元専門学校運営)の大原学園が開校する 岡 山

市街地に環太平洋大学サテライトキャンパスが開校する 岡 山

市街地に吉備国際大学新学部が開校する 岡 山

_______________________________________


四年制大学を潰す 広 島 w

【広島】安芸区の広島国際学院大学が学生募集を停止、少子化で学生数減
https://www.fukeiki.com/2019/06/hiroshima-kokusai-gakuin-close.html



この絶望的な違い w

最低限のものは揃えて岡山に噛み付けよ雑魚w
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 21:58:48.96ID:TjHiefKG
>>809
こいつカッコ悪すぎ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 17:56:06.05ID:vmYeCGmv
JR乗車人員

名古屋駅 216040人 JR東海
博 多駅 149169人 JR九州・西日本
札 幌駅  99436人 JR北海道
仙 台駅  91278人 JR東日本
広 島駅  77169人 JR西日本
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 10:17:50.93ID:997zvyVV
札幌はJRと競合する私鉄が無くてそれだけだからなw
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 03:00:16.34ID:Tk0/UC5U
田吾作は新潟より田舎

http://fukurokenbunroku.blog.so-net.ne.jp/2015-06-26
さて、新潟市街を観光した感想としては、もう、最高でしたよ
僕は、札幌の次に、新潟が気に入りました
これで、冬の時期の雪さえなければ、文句なしですね(これは、札幌にも言えますが)。

新潟は、先にも綴ったように、亀田製菓や、ブルボン、ばかうけの栗山米菓など、全国的にも有名な大企業があります。
街中は、朱鷺メッセや、新潟日報メディアシップ、NEXT21等、近代的な建物が多く、万代シティ、そして、今回は、じっくり探索しませんでしたが、ガルベストン通りというところもあるそうです。
アルタ、ラフォーレ等、東京にしかないはずの商業施設もあります。
そう言えば、伊勢丹もありましたね。
いずれも、仙台にはありません。
ビックカメラもね。
ビックカメラとヨドバシの2つがある時点で、僕の中では、仙台より新潟の方が、余程、都会的です。
そう言えば、仙台には、全国的に有名な企業もない。
今回、初めて新潟の市街地へ行ってみて、仙台なんかより、新潟の方が、遥かに魅力的に感じましたね。
多分、20年以上、ずーっと、僕は宮城県に住んでいるから、マンネリで仙台に飽きてるんでしょうけど。

話を新潟に戻すと、地下鉄があったら、もっと便利になると思います。
新潟ぐらいの規模なら、それがあっても良さ気な気はするんですけどね。
仙台も、同じ地方都市である新潟を見習って、もっと近代的な街づくりを推進してほしいですね。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 12:12:48.50ID:KyQMfJjl
札幌と福岡のJR比較 平成29年度最混雑1時間の輸送量(人)

路線      区間           時間   編成×本数 輸送力 輸送量 混雑率
函館   琴似→桑園        7:31〜8:29   6×10    8,160   10,424   128
函館   白石→苗穂        7:35〜8:35   6×9    7,344    7,684   105
千歳   苗穂→札幌        7:33〜8:31   6×7    5,825    5,940   102
札沼   八軒→桑園        7:22〜8:21   6×6    4,901    5,980   122
札幌輸送量合計                                  30,028

鹿児島  香椎→博多(快速)    7:00〜8:00    9×1     990   1,006   102
鹿児島  香椎→博多(普通)    7:40〜8:40   8.6×8    7,770   7,088    91
鹿児島  二日市→博多(快速)  8:30〜9:30    4×1    440    496    113
鹿児島  二日市→博多(普通)  7:15〜8:15   7.6×8   6,950   7,310    105
篠栗   吉塚→博多(快速)    7:00〜8:00    6×1    740    690    93
篠栗   吉塚→博多(普通)    6:40〜7:40   5.3×3   2,050   1,370    67
福岡輸送量合計                                 17,960

https://www.mlit.go.jp/common/001245349.pdf

福岡のJRは札幌の半分程度www
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 07:45:57.38ID:3ct069Dy
で、乗車人数は惨敗なんで札幌はジャガイモを人間としてカウントしてましたwww
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 07:53:18.96ID:AqAmxKA3
静岡大都市圏 24兆円 

広島大都市圏 19兆円
札幌大都市圏 16兆円(爆笑)
仙台大都市圏 15兆円(爆笑)
岡山大都市圏 14炎円

札幌、仙台「静岡は二つの都市ガー、広島はカクシター」

まあまあ落ち着いて
政令指定都市か繋がってるのが実力です
札幌、仙台は新潟のライバル改め格下ですwww
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 11:20:11.92ID:A8YafdZf
札幌は何も無い田舎
田舎札幌はJR終電が23時台で終わり
始発は6時台から
田舎過ぎでしょ

超高層無し
新幹線無し
標準軌鉄道無し
8両以上電車無し
都市高速無し
片側3車線高速道路無し
高規格バイパス無し
副都心無し
私鉄無し
大企業無し
新交通システム無し
国際中枢港湾無し
国際空港無し
大相撲無し
48グループ無し
スターダストアイドルグループ無し
国宝無し

全く一つも無い札幌
間違いなく札幌は政令都市で一番の田
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 11:55:20.09ID:Z7GT+TWQ
>>818
政令市で一番田が多いのは新潟だろ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 13:15:09.88ID:A8YafdZf
耕地面積がいちばん広いのは札幌
しかも新潟にも有る新幹線や都市高速や48グループが無いのも
政令都市最下位の札幌って言う田舎
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 03:13:35.12ID:5I9DUOPn
平均年収
那覇市 311万

札幌市 308万←自称人気都市の現実w
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 01:06:55.03ID:h1cGEs8C
福岡は田舎すぎる

超高層ビルなし
再開発発計画なし
華やかな歓楽街なし
劇団四季シアターなし
文化芸術劇場なし
観光地なし
オリンピックなし
ブランド力なし
国際スポーツイベントなし
LRT(環状鉄道)なし
複々線なし
ロープウェイなし
新交通システムなし(案内軌条式)
国際線ターミナルなし
ミシュラン星付きレストランなし
副都心なし

オワコンのダメダメ都市福岡
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 09:53:40.47ID:sBNnE+MM
広島の街はスカスカの上にショボショボじゃんw 自演であーだこうだ頑張っても意味ないわボケ

そうかそうか 
そんなに広島と岡山比べて欲しいかw
いかに広島がスカスカか痛感するだけだぞ

岡山人ですら半分見捨てている表町ですら広島紙屋町に比べれば遥かに活気があるw


何度見比べても笑えるwwww

岡山地下街(岡山駅前 一番街)
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200214191752_78686b5151.png


https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200214190803_6754724b69.png


https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200214172707_35424a716c.png



広島地下街(紙屋町シャレオ)
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200218220704_744b664e6d.png
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200218220801_596c714b70.png



「岡山」
岡山表町 クレド前
https://imgur.com/a/4otybf6

イベント時の岡山表町 クレド前
https://imgur.com/a/UyI7vDv

「広島」
広島紙屋町 クレド前  昼前なのにこれw 
https://imgur.com/a/c0PhWU5
広島紙屋町 クレド前  昼なのにこれw 
https://imgur.com/a/buV81Wd
広島紙屋町 クレド前  昼過ぎなのにこれw 
https://imgur.com/a/WoOEtBZ

イベント時の広島紙屋町 クレド前
https://imgur.com/a/RNZpl8M


何度見比べても笑えるwwww

岡山はハロウィンで盛り上がったようです、カワイイ子も多くて楽しそう
一方広島のハロウィンは・・・あれ?

岡山のハロウィン 岡山駅前
https://imgur.com/a/k72yoBp
https://imgur.com/a/pJutVK8

広島のハロウィン 広島パルコ・本通り周辺
https://imgur.com/a/UpoCreF
https://imgur.com/a/peqnl25
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 17:21:20.90ID:O5nQIPjL
>>824
国際線が無いのは札幌の方じゃない?
福岡は市内に外国へ行く路線が空も海も在りますが
博多座も中洲も福岡国際マラソンも無視
三大都市圏には必須の私鉄はあーあー聞こえない
むしろ駅の数が面積四倍で殆ど一緒の方が不便じゃない?
道内の路線バス全部集めても西鉄一社に負けるのは如何なものかな?
他にも突っ込みどころあるけどこの辺で
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 19:44:04.03ID:JaFPEN4d
>>825
広島に喧嘩を売るのはスレ違い
巣に帰りましょう
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 03:17:32.14ID:xquQurUV
札幌は何も無い田舎
田舎札幌はJR終電が23時台で終わり
始発は6時台から
田舎過ぎでしょ

国際航路無し
国際空路無し
高級歓楽街無し
観光地無し
超高層無し
新幹線無し
標準軌鉄道無し
8両以上電車無し
都市高速無し
片側3車線高速道路無し
高規格バイパス無し
副都心無し
私鉄無し
大企業無し
新交通システム無し
国際中枢港湾無し
国際空港無し
大相撲無し
48グループ無し
スターダストアイドルグループ無し
国宝無し

全く一つも無い札幌
間違いなく札幌は政令都市で一番の田舎
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 18:59:13.18ID:r3kK0L7h
世界最大を謳うアイドルフェスだと、北海道と
東北が一つのブロックとして括られて、
札幌で開催される時と仙台で開催される時がある
昨年は札幌で、今年は仙台だった

こうしてみると、札幌と仙台の場合どちらが格上になってもおかしくはないようだ
そしてどちらも福岡には敵わない
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 23:03:28.94ID:8lrmSqoE
ID:xquQurUV

同じコピペ繰り替えすしか能のないバカ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 22:16:31.32ID:+kXYU/55
荒らしが常駐してるスレだけ伸びて、他が過疎ってる現状は確かにヤバイな
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 09:52:46.91ID:sOLMUBdA
だって現実の北日本は新潟のライバルで静岡以下ですからwww
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 03:44:05.35ID:nhmKEKoG
http://fukurokenbunroku.blog.so-net.ne.jp/2015-06-26
さて、新潟市街を観光した感想としては、もう、最高でしたよ
僕は、札幌の次に、新潟が気に入りました
これで、冬の時期の雪さえなければ、文句なしですね(これは、札幌にも言えますが)。

新潟は、先にも綴ったように、亀田製菓や、ブルボン、ばかうけの栗山米菓など、全国的にも有名な大企業があります。
街中は、朱鷺メッセや、新潟日報メディアシップ、NEXT21等、近代的な建物が多く、万代シティ、そして、今回は、じっくり探索しませんでしたが、ガルベストン通りというところもあるそうです。
アルタ、ラフォーレ等、東京にしかないはずの商業施設もあります。
そう言えば、伊勢丹もありましたね。
いずれも、仙台にはありません。
ビックカメラもね。
ビックカメラとヨドバシの2つがある時点で、僕の中では、仙台より新潟の方が、余程、都会的です。
そう言えば、仙台には、全国的に有名な企業もない。
今回、初めて新潟の市街地へ行ってみて、仙台なんかより、新潟の方が、遥かに魅力的に感じましたね。
多分、20年以上、ずーっと、僕は宮城県に住んでいるから、マンネリで仙台に飽きてるんでしょうけど。

話を新潟に戻すと、地下鉄があったら、もっと便利になると思います。
新潟ぐらいの規模なら、それがあっても良さ気な気はするんですけどね。
仙台も、同じ地方都市である新潟を見習って、もっと近代的な街づくりを推進してほしいですね。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 17:16:54.73ID:WER+v9dL
wwwwwwwwwwwwwwwww これ糞ワロタ wwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwww 東日本=大阪嫌い 西日本=東京嫌い の傾向の中で wwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwww 広島の嫌われ方だけがガチ!! wwwwwwwwwwwwwwwww

まあこれが広島の現実を知ってる人間の客観的な声だわな

たかが広島にwww ってwww


夜ふかし的時事問題
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200323004040_624d454c377963666147.png


山口県民 
広島はたいして都会じゃない
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200323125218_33776d63417641543749.jpg


愛媛県民 
なんしに見下されないかんのん? たかが広島に!
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200323131415_645175723339644b5372.jpg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200323131554_6d7050774b674667316f.jpg


裏コメ
ほら一緒にやってるから広島と岡山は時々話題になるんだけどさ、たしかに広島ってパッとしないのよね。品もないし。なんなら岡山の方が都会でしょ。

それな、言っちゃなんやけど広島イメージよくない。それだけじゃないんやろうけども。なんやろな。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:15:59.12ID:5xqDln7D
宮城県,福岡県の人口推移(1950年-2015年)

1950年国勢調査
宮城県1,663,442
福岡県3,530,169

1955年国勢調査
宮城県1,727,065/50年比+63,623(+3.82%)
福岡県3,859,764/50年比+329,595(+9.34%)

1960年国勢調査
宮城県1,743,195/55年比+16,130(+0.93%)
福岡県4,006,679/55年比+146,915(+3.81%)

1965年国勢調査
宮城県1,753,126/60年比+9,931(+0.57%)
福岡県3,964,611/60年比-42,068(-1.05%)

1970年国勢調査
宮城県1,819,223/65年比+66,097(+3.77%)
福岡県4,027,416/65年比+62,805(+1.58%)

1975年国勢調査
宮城県1,955,267/70年比+136,044(+7.48%)
福岡県4,292,963/70年比+265,547(+6.59%)

1980年国勢調査
宮城県2,082,320/75年比+127,053(+6.50%)
福岡県4,553,461/75年比+260,498(+6.07%)

1985年国勢調査
宮城県2,176,295/80年比+93,975(+4.51%)
福岡県4,719,259/80年比+165,798(+3.64%)

1990年国勢調査
宮城県2,248,558/85年比+72,263(+3.32%)
福岡県4,811,050/85年比+91,791(+1.94%)

1995年国勢調査
宮城県2,328,739/90年比+80,181(+3.57%)
福岡県4,933,393/90年比+122,343(+2.54%)

2000年国勢調査
宮城県2,365,320/95年比+36,581(+1.57%)
福岡県5,015,699/95年比+82,306(+1.67%)

2005年国勢調査
宮城県2,360,218/00年比-5,102(-0.22%)
福岡県5,049,968/00年比+34,269(+0.68%)

2010年国勢調査
宮城県2,348,165/05年比-12,053(-0.51%)
福岡県5,071,968/05年比+22,000(+0.44%)

2015年国勢調査
宮城県2,333,899/10年比-14,266(-0.61%)
福岡県5,101,556/10年比+29,588(+0.58%)
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 03:11:23.66ID:Wd0W4w+e
↑二位やまのブログか


http://fukurokenbunroku.blog.so-net.ne.jp/2015-06-26
さて、新潟市街を観光した感想としては、もう、最高でしたよ
僕は、札幌の次に、新潟が気に入りました
これで、冬の時期の雪さえなければ、文句なしですね(これは、札幌にも言えますが)。

新潟は、先にも綴ったように、亀田製菓や、ブルボン、ばかうけの栗山米菓など、全国的にも有名な大企業があります。
街中は、朱鷺メッセや、新潟日報メディアシップ、NEXT21等、近代的な建物が多く、万代シティ、そして、今回は、じっくり探索しませんでしたが、ガルベストン通りというところもあるそうです。
アルタ、ラフォーレ等、東京にしかないはずの商業施設もあります。
そう言えば、伊勢丹もありましたね。
いずれも、仙台にはありません。
ビックカメラもね。
ビックカメラとヨドバシの2つがある時点で、僕の中では、仙台より新潟の方が、余程、都会的です。
そう言えば、仙台には、全国的に有名な企業もない。
今回、初めて新潟の市街地へ行ってみて、仙台なんかより、新潟の方が、遥かに魅力的に感じましたね。
多分、20年以上、ずーっと、僕は宮城県に住んでいるから、マンネリで仙台に飽きてるんでしょうけど。

話を新潟に戻すと、地下鉄があったら、もっと便利になると思います。
新潟ぐらいの規模なら、それがあっても良さ気な気はするんですけどね。
仙台も、同じ地方都市である新潟を見習って、もっと近代的な街づくりを推進してほしいですね。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 20:53:15.30ID:VCrHxeQM
全国を350程度の市町村に再編して、
人口300万人以上、または人口150万人以上かつ面積1000km2以上の市を特別市にしよう

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org642558.png
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 21:38:44.49ID:8A19cAMl
>>787
北海道と東北を比較してんのに一部だけ比べるとか頭終わってんな
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 15:16:09.47ID:rYpxqX0a
ここのスレでも 岡山ウイルス感染してるな!

こいつら(アンチ広島)は馬鹿な奴らです 岡山ウイルスですので

色んなスレッドにコピペしまくってる ウイルス野郎の

岡山県人は自粛しろ 邪魔だ!
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 19:44:30.82ID:IewoBUwX
>>841
札幌が仙台から馬鹿にされるいわれは無いということだ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 20:46:13.33ID:B6SMHv5G
仙台と比べたら札幌は田舎なのは認めるけど
岡山や新潟に比べたら都会だろ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 03:33:18.27ID:tBpyRsyL
新潟駅から9.16km
https://blog-imgs-140.fc2.com/a/3/d/a3diicm9l3va/20200615132209cef.jpg
金沢駅から9.16km
https://blog-imgs-140.fc2.com/a/3/d/a3diicm9l3va/20200615132202d8d.jpg

"衝撃"新潟市の耕地面積は金沢市の約9倍
"衝撃"新潟市の田耕面積は金沢市の約10倍
"衝撃"新潟市の畑耕面積は金沢市の約5.8倍
"衝撃"新潟市の農業経営数は金沢市の約4.7倍
"衝撃"新潟市の農家数は金沢市の約4.2倍

【"新潟市の農業人口は金沢市の5.5倍"】
【"新潟市と金沢市の人口差を考慮しても圧倒的差!"】
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/contents/15/100/index.html
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/contents/17/201/index.html

凄いぞ新潟市!"自慢しよう"wwwwww
水田耕地面積28,500ha市町村別第1位!
水稲作付面積も24,200haで市町村別第1位です!

https://blog-imgs-140.fc2.com/a/3/d/a3diicm9l3va/20200615135113349.jpg
https://iju.niigata.jp/gatapra/data/94
※新潟市 経済部 雇用政策課 新潟暮らし推進室

w【w糞尿潟人がひた隠しにする尿潟崩壊ニュースw】w
行革債割合 新潟県ワースト2位18年度末 残高1千億円超
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20191204511179.html
新潟県の人口、初の2万人減 
日本人減少数は"全国3位"
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20200501541129.html
新潟市推計人口 3891人減79万3138人 
減り幅、政令市移行後2番目
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20200501541129.html
新潟県18年の人口転出超過 全国3位の多さ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO40735600R30C19A1L21000
財政難新潟w将来負担比率ワースト3位
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019122900177&;g=pol

全国ワースト底辺尿潟人がいかなるハッタリをぬかそうと
この現実は変わらないゾ?wwwwww
尿潟人は崩壊への現実を受け止めろよ??な?www
言い訳は無駄だぞ?な?w

分かったな?wな?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 00:11:49.55ID:TnzRjYZ3
何を言っても無駄だぞ、出身地も明かせない情けないカッペ百姓wwww
遠近法を悪用して郊外が強調され、中心街が圧縮されて見えない千メートル上空の煽り画像かよw
新潟市の農業なんて新潟市全体の総生産の1.4%(目糞鼻糞)に過ぎない
比較分野の絶対数の違い:1.5倍の中心街商業データ>>>>>>>>>>>>>>>>目糞鼻糞の農業生産額

金沢だってすぐ近くに隣接する河北や津幡を合併したら、商業は殆ど増えず農業が強くなるぜ
金沢って田んぼだけじゃなくて、クマが大繁殖する山奥の糞田舎を多く抱えているじゃんwwww
都会度:商業地域>住宅地域>工業地域>>農業地域(田畑)>>クマが繁殖する山奥の山林

このスレの新潟市民の普通の生活圏はこれなのだが

新潟市中心街(新潟駅周辺・万代シテイ・古町)
https://www.photolibrary.jp/mhd8/img352/450-2014072121112438871.jpg

金沢市中心街(金沢駅周辺・武蔵が辻・香林坊片町)
http://www.ria.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/01/story_kanazawa_main_rev.jpg
金沢駅から徒歩5分で広大な田んぼ、香林坊から徒歩5分でクマが繁殖する山
http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/open_imgs/info/0000000001_0000000165.jpg


そのデータだって、就業人口にしろ、生産額にしろ、全体に占める割合から見れば目糞鼻糞の差
顕微鏡で拡大して、農業従事者数や農業生産額を見てもしょーもない話wwww

新潟市の産業別の就業人口・総生産のトップは、ともに第三次産業で全体の8割近くを占めている
新潟市内総生産額:第三次産業81.2%、第二次産業17.4%、第一次産業1.4%(目糞鼻糞)

全体の1.4%目糞鼻糞しかない中の一部に過ぎない米なんて無視して宜しい、それより商業なwwww
それより重要なのは中心街の商業データな
中心街も市域全体もともに、商品販売額・オフィス面積は、新潟>>>>キム沢だからな、諦めろwwww


スーパー上位は省いてるが、下位はもっと多く省いている、どっちにしろ新潟は上位
中心街オフィス延べ床面積(地方新興政令市、ビッグマウス中核市、他40万平米未満は割愛)

新潟市 _,_70万平米 ←札仙広福以外の地方都市トップ (一部で北陸・信越を管轄)
北九州 _,_55万平米
静岡市 _,_55万平米 ←地価に見合う様にもっと頑張りましょう
岡山市 _,_52万平米 ←地価に見合う様にもっと頑張りましょう
高松市 _,_46万平米

金沢市 _,_45万平米 ←富山に抜かれることが確実な雑魚ウジ虫、水物観光地価に見合わんww
富山市 _,_43万平米 ←北陸290万人の中枢を分けるなか金沢を抜き去る勢い
長野市 _,_40万平米

熊本市 _,_32万平米 ←地価に見合う様にもっと頑張りましょう
浜松市 _,_31万平米
那覇市 _,_27万平米 ←離島の小さな経済圏の限界(那覇のビル=台風対策のコンクリート住宅)

http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2017/09/c33d62fe65d56f0bfccd3a15548763fc1.pdf


ちなみに中心街を最も多く含んで、郊外が除外される範囲での小売販売額の比較だとこうなる

半径2キロ圏内の比較だと、新潟(万代起点で約2,300億円)>>>>金沢(香林坊起点で約1,900億円)
半径1キロ圏内の比較だと、新潟(万代起点で約1,200億円)>>>>金沢(武蔵が辻起点で約800億円)
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 05:32:29.34ID:3inrNrxK
三大ブスのダ仙台が上からかよ東北の格下がw
美人ランキング常に上位 新潟
https://j-town.net/tokyo/research/results/204442.html?p=all
新潟 5位
おらが県美男美女ランキング
https://televi.entamefan.site/oragakenbinan190503/
新潟 3位
都道府県美人ランク(全国美女ランキング)TOP10【最新版】
http://dipity.link/?p=544
新潟 8位
都道府県別 女性体型メリハリ度ランキング 最新結果発表!!
https://prtimes.jp/i/12046/114/resize/d12046-114-298120-1.jpg
新潟 2位
旅行予約サービス「楽天トラベル」
2019年1月1日(祝)〜2019年12月31日(火)の楽天トラベル外国語サイト経由の予約人泊数をもとに、「2019年 訪日旅行(インバウンド)人気上昇都道府県ランキング」を発表
前年同期比の伸び率が高い順にランキングした結果、1位は新潟県
2019年 訪日旅行(インバウンド)人気上昇都道府県ランキング
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000211.000021228.html
新潟市を旅する動画が、国際観光映像祭でアジア部門最優秀賞など三冠!!!
https://www.sankei.com/economy/news/191026/prl1910260032-n1.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
食事の美味しい都道府県ランキング
https://www.excite.co.jp/news/article/Diamond_203660/
新潟 4位
2019年最新版人気の地方移住先ランキング!
https://fledge.jp/article/chihouijyu-ranking
1位 長野
2位 静岡
3位 北海道
4位 山梨
5位 新潟
全国移住相談ランキング
http://livedoor.blogimg.jp/itotaku77/imgs/5/3/53f9191a.png
新潟 2位
ビジネスパーソンの転勤事情に関する調査2020
https://tokyu-corporate-housing-management.co.jp/news/pdf/20200226.pdf
『東急社宅マネジメント』による
ビジネスパーソンの転勤事情に関する調査2020』
夫の転勤に伴い引っ越し経験のある
既婚女性(転妻:てんつま)を対象に調査
転勤先ランキングの「住みやすさ」
新潟堂々の3位
食べ物が美味しい
新潟第3位
美男美女が多い
新潟第4位

ダ仙台(爆笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 20:00:31.95ID:7ME78CT4
札幌、新潟、岡山

ぜんぶ繁華街しょぼくて有名な町
出張してくる人間に媚びたまちづくりをするべきではない良い例

そういえば活気があると言われる九州の町ってほぼスレタイに該当するな
地元民だけでやっていけるから中心駅から離れられるんだろう
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 21:53:36.77ID:RR466sYC
広島人乙 繁華街が死んでる広島に比べたら100倍マシだわ

ゴミすぎて笑えるwwwwww 広島ショボ wwwwwwwwwwwww 8店舗中2店舗が広島wwwwww

しかも全国ワースト2&3ってwwwwww

佐賀や松江米子よりもショボいんだなwwwwwwwwww 広島wwwwwwwww


ほれw 2019年度の数字だぞw


その結果wwwwww 当然こうなるわな


広島中心部なんて地元民が府中イオンか岡山まで買い物に出るからインバウンドが最後の望みなのにwwwww コロナでマジ終わるwwwww


3期連続赤字の上に今期4億以上の赤字を出した国内絶望的大赤字デパート3店のうちの2店が広島ってwww

どんな衰退の仕方したらこんな悲惨なことになるわけ???www

地場経済が崩壊したクソ田舎の末路www

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 笑 撃 の 事 実 が 判 明 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 県の転出超過は2019年国内ワースト wwwwwwwww もう名実共に国内一のポンコツ衰退都市だな wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


国内百貨店202店舗(2019年時点)のうち 3期連続最終赤字で損失を1億円以上出した経営状況が 【 最 悪 】 の8店舗

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww その中のワースト 2 & 3 が広島市内の店舗でした wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww オンボロ大赤字デパートの聖地でも目指してんのか?????? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

全国で 【 3 期 連 続 最 終 赤 字 】 の百貨店は12店舗

そのうち純損失を1億円以上出した【 壊 滅 的 大 赤 字 デ パ ー ト 】は8店舗

・佐賀玉屋(佐賀) 純損失 1億2300万円

・さいか屋(藤沢・横須賀など) 純損失 1億4487万円

・一畑百貨店(松江) 純損失 2億4184万円

・米子しんまち天満屋(米子) 純損失 2億8312万円 

・中合百貨店(福島) 純損失 3億5868万円

・広島福屋(広島)  純損失 4億9672万円 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

・広島三越(広島)  純損失 4億4900万円 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

・松山三越(松山)  純損失 5億5000万円

見事に衰退が止まらない田舎の百貨店ばかり wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200326155000_51727462717953795656.png




そして広島で唯一まともに営業していると思われていた広島そごうまで実は赤字店舗ってw  マジで終わってるな広島 wwwwwwwwwwwww

2018年度 そごう・西武 店舗別評価 

黒字店
・池袋本店
・横浜店
・千葉店
・渋谷店
・所沢店

赤字店
・秋田店 一部営業終了
・川口店 閉店決定
・大宮店
・東戸塚店
・福井店 一部営業終了
・岡崎店
・大津店 閉店決定
・西神店 閉店決定
・徳島店 閉店決定
・広島店 wwwwwwwwwwwwww 地元の福屋、三越は3期連続の損失出してるのに wwwwwwwwwwwwww 残るそごうまで大赤字って wwwwwwwwwwwwwwwwwww

https://www.7andi.com/ir/file/library/ks/pdf/2019_0404ks.pdf
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 21:54:02.86ID:RR466sYC
郊外の天満屋とイオンモールとゆめタウンに徹底破壊された悲惨な町
20年以上も新規ファッションビル(アパレル10テナント〜)がオープンしないオワコン田舎町 広島
全国的な人気店の中四国初出店はほとんが岡山だから週末にはわざわざ岡山までショッピングに遠征する 広島人

都市型商業テナントビル
●来客数 売上高
イオンモール岡山 年間来客数約2200万人 年間売上約550億円
国内最大級の都市型商業ビル 延床面積250,000平米を誇る 東の幕張新都心店と並ぶイオンモール旗艦店 高島屋フードメゾン等
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200220085326_7453455165464b6d526f.png
高さはオフィスビルの11階程度 地下地上合わせて10層構造

広島パルコ 年間来客数約500万人 年間売上約160億円 最新前年比が全パルコ中ワースト2で絶賛崩壊中wwwwwwwww

●郊外大型ショッピングモール地域一番店売上高
イオンモール倉敷>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イオンモール広島府中 wwwwww
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200407185436_4165414e384d6269306a.png
なにこれ?www 3階建て???www どう見てもそこらにある典型的クソ田舎モールwwwwwwwwwwwwwwwww こんなのが広島都市圏民の一番人気ってwwwwwwwww しかも売上は倉敷イオンモールに負けてるゴミwwwwwww

●地下街
岡山一番街  年間売上103億円 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>シャレオ(累積赤字がシャレになっていない閑散とした地下通路) 年間売上11億円wwwwwww
岡山地下街(岡山駅前 一番街) 
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200214191752_78686b5151.png
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200214190803_6754724b69.png
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200214172707_35424a716c.png

広島地下街(紙屋町シャレオ)※広島人が大好きな【混雑度マップ】で常に広島で最も混雑しているとされる広島人自慢の地点、現実はバス・新交通など交通機関利用者が素通りする通路   
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200218220704_744b664e6d.png
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200218220801_596c714b70.png

●アウトレット人気ショップ数
三井アウトレット倉敷>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジアウトレット広島 wwwwww

蓋を開ければジアウトレットの半分は地元のローカル飲食店や土産物店www プレオープンの段階で大失敗決定www

市街地内商業施設比較 (百貨店 ファッションビル  地下街)
【岡山市】
天満屋 三大都市圏以外に本店を置く百貨店 の中では最大企業 売上/ 面積1.20 → 地方一流百貨店
高島屋 高島屋社長が店長を歴任する超優良店  売上/ 面積1.30 → 地方一流百貨店
AEON MALL岡山 国内小売業界トップ企業が社運をかけて出店した国内旗艦店 イオングループ初の超大型(都市型)店舗
LOTZ岡山 中四国最大のロフトなどが入居
丸井系大型ファッションビル中四国初出店 なぜか広島人が出店動向に一喜一憂

(地下街)
岡山一番街 JR西日本が運営 地方随一の賑わいを誇る地下街 年間売上103億円

(JR西日本 駅商業施設運営会社 山陽SC)
岡山一番街、さんすてと絶好調、JR西日本商業施設運営会社7社の中でもトップクラスの利益を叩き出す

【広島市】
ふくや 広島人以外誰も知らない超ローカル田舎百貨店 売上/ 面積 0.69 → 国内百貨店の中で最低wwww  岡山企業が大株主の半岡山資本wwww 広島駅前店はクソ田舎の象徴三セクデパートwwww 3期連続最終赤字wwww
そごう ご存知負け組百貨店 負け組都市広島では勝ち組 売上/ 面積 0.81 → 徳島そごう未満 鳥取大丸と同等 wwww 秋田店と並ぶ大赤字店
三 越 広島での百貨店業は廃止 3期連続最終赤字wwww
パルコ 全店舗で2番目に売り上げを落とし続けるオワコン店舗wwwwww
(地下街)
紙屋町シャレオ 岡山一番街に対抗して作ってはみたものの累積赤字がとんでもないことになっている寂れた失敗地下通路 年間売上11億円wwwwwww 
(JR西日本 駅商業施設運営会社 中国SC)
リニューアルした広島エキナカ施設は大失敗、広島駅ビルアッセは万年閑古鳥、JR西日本商業施設運営会社7社で唯一の赤字お荷物企業
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 21:54:25.85ID:RR466sYC
ところで広島ってテレ東映るの?w

パチンコしか娯楽のない村 広島wwwww 街に映画館すらないとかどんな文化不毛のクソ田舎だよwwwww そりゃ街が死ぬわwwww

まあ広島みたいなオワコン田舎町に岡山のような国内屈指の巨大都市型商業ビルとか地方屈指の地下街とかを望むのは酷だけどさ
せめて街に映画館くらいは作ってもらえよwww 広島はただでさえロクな店もない上に映画館もないから街が廃れてパチンコ屋しか儲からないんだよw

かつては市制施行の条件の一つにされた中心市街地の映画館の有無、こんな悲惨なクソ田舎は村に降格したほうがいいだろ?


各都市繁華街の映画館、スクリーン数、座席数
http://movie.walkerplus.com

●札幌市 32スクリーン 6023席  ミニシアターあり
(札幌駅 大通り周辺)

●仙台市 16スクリーン 2216席 ミニシアターあり
(仙台駅 一番町周辺)

●岡山市 18スクリーン 2991席  全国唯一の(グランシアター)あり ミニシアターあり
(岡山駅 表町周辺)

●広島市 4スクリーン 437席  wwwwしかもロードショーもまともにやらない村の公民館的な映画館wwww
(広島駅 八丁堀 紙屋町周辺)

●福岡市 33スクリーン 5144席  ミニシアターあり
(博多駅 天神周辺)


パチンコ遊技者率

・全国上位5県
1.秋田 14.4%
2.宮崎 13.5% 
3.熊本 13.0%
4.三重 12.7%
5.広島 12.0% wwww見事に娯楽のないクソ田舎wwww

・中国四国地方 10.0%〜のパチンコ県 
1.広島 12.0%
2.高知 11.6% 
3.徳島 10.7%
4.島根 10.1%
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 21:55:42.44ID:RR466sYC
寂れた上に年寄りとチンピラしかいない広島の100倍は活気あるわwww

そりゃこれだもんw わざわざ四国から行く価値は1ミリもないし地元広島の高校生も岡山に逃げたくなるわwww

広島の街はスカスカの上にショボショボじゃんw 自演であーだこうだ言い訳しても意味ないわボケ

そうかそうか 
そんなに広島と岡山比べて欲しいかwwwwwwwwwww
いかに広島がスカスカか痛感するだけだぞ

岡山人ですら半分見捨てている表町ですら広島紙屋町に比べれば遥かに活気があるw


何度見比べても笑えるwwww

岡山地下街(岡山駅前 一番街) 年間売上103億円 
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200214191752_78686b5151.png
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200214190803_6754724b69.png
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200214172707_35424a716c.png

広島地下街(紙屋町シャレオ)※広島人が大好きな【混雑度マップ】で常に広島で最も混雑しているとされる広島人自慢の地点、現実はバス・新交通など交通機関利用者が素通りする通路  年間売上11億円  
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200218220704_744b664e6d.png
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200218220801_596c714b70.png


「岡山」
岡山市北区表町 クレド前
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200312004430_69316f644b517142644a.jpg
イベント開催時の岡山市北区表町 クレド前
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200312004054_435a4c65346772335635.jpg

「広島」
広島市中区紙屋町 クレド前  昼前なのにこれw 
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200312004517_41547a6f38636e557850.jpg
広島市中区紙屋町 クレド前  昼なのにこれw 
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200312004134_55784c6f3048484d5945.jpg
広島市中区紙屋町 クレド前  昼過ぎなのにこれw 
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200312004307_61755078704b41494770.jpg

イベント開催時の広島紙屋町 クレド前
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200312004453_534635626b7a67777467.jpg

何度見比べても笑えるwwwwww

広島市中区八丁堀エリア 広島唯一のファッションビル 広島パルコ(本館)
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200326143049_5a79654d335738794134.png
広島市中区八丁堀エリア 広島唯一のファッションビル 広島パルコ(新館)
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200326142237_6b486f577561735a5256.png
広島市中区八丁堀エリア イベント開催時の広島パルコ隣 アリスガーデン
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200326131831_6e374c4e4478644d5372.png

広島市中区紙屋町エリア 広島一の繁華街 本通
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200326130645_516c305a495536766b78.png

岡山はハロウィンで盛り上がったようです、カワイイ子も多くて楽しそう
一方広島のハロウィンは・・・あれ?

岡山のハロウィン 岡山駅前 イベントもなく若者が自然発生的に集まってこれ
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200312004212_594a326846356f6e3374.jpg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200312004021_4964314e356161615a45.jpg

広島のハロウィン 広島パルコ・本通り周辺 イベントで集めてこれwwwww
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200312004349_5141687644546b436139.jpg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200312004246_70685165514a72623357.png
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 21:56:21.45ID:RR466sYC
「府中町」が3年連続首位 広島市広域商圏調査
「府中町」が3年連続首位 広島市広域商圏調査
「府中町」が3年連続首位 広島市広域商圏調査


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 広島都市圏で最も人気の商業エリアは府中町の郊外型イオンでした wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


中身のないクソ田舎は悲惨だな


で、魅力の欠片も無い田舎町はこうなるとwww

「府中町」が3年連続首位 広島市広域商圏調査

広島都市圏で買い物に最も利用するエリアに「府中町」を選ぶ人の割合(支持率)が、3年続けて主要11地区で首位となったことが30日、中国新聞社の2019年広島市広域商圏調査で分かった。
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=584038&;comment_sub_id=0&category_id=256


広島は日本製鉄が完全撤退wwww マツダも完全オワコン

2019年転出超過数は圧倒的日本一wwww

どうすんの?wwww

岡山市 林原開発計画予定地 → 国内小売業最大手の自身初 国内最大級都市型商業ビルを建設 年間集客2300万人

一方の広島市 市街地内にアパレルもしくは雑貨テナント10店以上の商業施設が過去20年間オープン無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 冗談だろwwww


広島に岡山並みの超大型都市型商業ビルが建つことは永遠に無いだろうね

>国内小売業最大手のイオンモールが本部直轄で自身初の都市型店かつ西日本旗艦店と位置づけるランドマークを出店した岡山
岡山イオンモールは地下地上合わせて10層からなるビル型店舗、1F入口には高島屋のロゴが配されており従来のイオンモールとは明らかに異なる佇まい
その影響で中心市街地はますます盛況、広島はじめ周辺県からの集客もさらに顕著に

一方どこにでもある田舎モール型イオン(倉敷店より売上は下w)である府中イオンモールに壊滅させられた広島の繁華街w
三越は撤退寸前w 地元百貨店の福屋は何年も連続で赤字どころかマイナス利益w 頼みのそごうも秋田店などと同じく大赤字w 広島パルコもパルコ全店舗の中で2番目の落ち込みで絶賛崩壊中www

同じイオンの影響力でも大違いだわw

こんな情けない政令市ってある?

府中イオン(安芸郡府中町) → wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 広 島 市 壊 滅 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

・三井不動産が大赤字のアルパークから 撤退w  ←new!
・天満屋広島店 撤退w
・アルパーク天満屋 撤退w ←new!
・パルコ広島店 壊滅w 2018年売上高前年比がパルコ全店舗中ワースト2まで落ち込み絶賛崩壊中 ←new! 
・そごう広島店 壊滅w 2018年度 秋田店、福井店、大津店、広島店、徳島店は大赤字 ←new!
・シャレオ 壊滅w 溜まりに溜まった累積赤字が過去最悪  ←new!
・三越広島店 壊滅w 国内閉店候補筆頭であることが報道される 国内にわずか3店舗しかない3期連続赤字かつ今期4億円以上の大赤字店の1店wwwww ←new!
・サンモール 壊滅w 年中閑古鳥 建て替え計画も実質頓挫  ←new!
・本通りアーケード 壊滅w 過去最大の空室率を記録 中心街の深刻な衰退が浮き彫りに ←new!
・広島最大の家電店ひろしまモール閉館
・福屋 壊滅w 2年連続 !!!純利益マイナス!!! で経営危機 国内にわずか3店舗しかない3期連続赤字かつ今期4億円以上の大赤字店の1店wwwww ←new!

・福屋 廿日市店閉店w ←new!
・福屋駅前店 壊滅w 年中閑古鳥 
・パセーラ 壊滅w 年中閑古鳥で退出テナント続出 ←new! 
・市街地内にアパレルもしくは雑貨テナント10店以上の商業施設が過去20年間オープン無しwww
・広島市 壊滅w 2019年広島都市圏住民の対象調査 最も支持される商業エリアが3年連続で 府中町AEON MALL となる  ←new!



岡山は規格外の巨大施設との相乗効果で都心部の集客力が一層高まり岡山駅周辺にいたっては広島中心街の100倍は活気があるというのに
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 21:57:38.50ID:RR466sYC
その結果wwwwww 当然こうなるわな



広島都市圏民の1割以上が週末にはクソ田舎の広島を脱出して岡山、福岡まで遠征してお買い物と街遊びするんだってwww



SC年間総売上広島都市圏では三年連続で府中イオンのダントツ一人勝ちw

おかげで広島市内SC年間総売上は笑えるくらい激減www

クソ田舎過ぎて笑えるww

イオンモール岡山 年間来客数約2200万人 年間売上約550億円
国内最大級の都市型商業ビル 延床面積250,000平米を誇る 東の幕張新都心店と並ぶイオンモール旗艦店 高島屋フードメゾン等
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200220085326_7453455165464b6d526f.png
高さはオフィスビルの11階程度 地下地上合わせて10層構造


イオンモール広島府中 wwwwww
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200407185436_4165414e384d6269306a.png
なにこれ?www 3階建て???www どう見てもそこらにある典型的クソ田舎モールwwwwwwwwwwwwwwwww こんなのが広島都市圏民の一番人気ってwwwwwwwww しかも売上は倉敷イオンモールに負けてるゴミwwwwwww


集客力イベント力も岡山イオン>>>>>>>>広島八丁堀紙屋町全てだよw


広島には府中イオンしか買い物するとこがないってwwww どこにでもあるただの田舎イオンが何年も連続でダントツ地域一番店になっちゃうクソ田舎広島wwww

日本SC協会が2018年の年間総売上高を公表したけど広島市中心部の崩壊がヤバイ


2018年度 都市別SC年間総売上高(前年比) 確報(2019年4月22日発表)

 
http://www.jcsc.or.jp/wpjcsc/wp-content/uploads/2019/04/new_monthly_report201903_1.pdf


川崎市 6.1
――――――――――――――
大阪市 4.3
名古屋市 4.0
京都市 3.7
福岡市 3.2
――――――――――――――
横浜市 2.8
東京区部 2.2
札幌市 1.5
神戸市 1.3
――――――――――――――
千葉市 0.4
仙台市 0.1

――― 以下マイナス圏 ―――

――――――――――――――
――――――――――――――
――――――――――――――
――――――――――――――
――――――――――――――
――――――――――――――
――――――――――――――
――――――――――――――
広島市 -9.0 完全一人負け wwwwwww


本当にこのコピペのまんま↓

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 隣町のイオンモールが広島で一番の繁華街って wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 笑い殺す気か wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwww 広島都市圏住民が最も利用するショッピングエリアは広島市街地ではなく広島市内ですらなく 府中町のイオンモール ということが判明 しかも3年連続 wwwwwwwwwwww


2019年広島市広域商圏調査 郊外の「府中町」が3年連続で首位 2019/10/30
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=584034&;comment_sub_id=0&category_id=113


アンケート結果
2002年 広島市中心部 75% 広島市郊外 20% (岡山福岡等 5%) 
2016年 広島市中心部 36% 広島市郊外 53% (岡山福岡等 11%)
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 21:58:13.30ID:RR466sYC
いつまでも駅ビルとデパートのレストランネタに固執するのはこの自演広島人がド田舎の低学歴のジジイだからw

広島人が5年後完成予定wの広島新駅ビルをやたら自慢するから両駅周辺を比較してみたら

あまりの違いに愕然となったわwww 広島ショボwww


■岡山の駅ビルと駅ビル機能施設 岡山駅舎と一体化、もしくは地下街でダイレクトに接続(JR運営)

岡山一番街 中四国で唯一のまともな地下街
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200214191752_78686b5151.png
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200214190803_6754724b69.png
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200214172707_35424a716c.png
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200220085940_5949385a773274304e77.png

グランヴィア岡山
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200214161753_624e56307a.png

ヴィアイン岡山
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200220121344_5746324238754d566a4c.png

さんすて岡山 リニューアルで国内最大級の駅ナカ商業施設に 
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200307004749_7832426f434150584b70.png

岡山市駅前町一丁目2番3番4番地区 JR西日本運営ホテル、中四国九州初の野村不動産ブランド「プラウド」シリーズ超高層マンション他計画
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200214162108_755a65696a.png

■岡山駅と地下街でダイレクトに接続する施設(非JR運営)

ビックカメラ岡山店 ビックカメラ全店舗の中で有楽町店に次ぐ豊富な品揃えを誇る旗艦店 売り場面積は10年遅れで開店した広島店の1.5倍以上
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200214175425_36454e3344.png

ICOT NICOT 中四国唯一の丸井運営商業ビル
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200220120750_5165793957346b64316e.png

高島屋岡山店
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200220084747_46323173627743573650.png

第一セントラルビル 中四国九州唯一のGRAVITY RESEARCHなどが入居
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200220075530_70496567705a65726d36.png
https://www.gravity-research.jp/shop/

第二セントラルビル 中四国唯一のアニメイトカフェ、ドン・キホーテなどが入居
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200220075229_6944483036487a453850.png

ターミナルスクエアビル
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200214163114_5342623768.png

イオンモール岡山 国内最大級の都市型商業ビル 延床面積250,000平米を誇る 東の幕張新都心店と並ぶイオンモール旗艦店 高島屋フードメゾン等
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200220085326_7453455165464b6d526f.png
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200220084957_67477461704151346f7a.png

フコク生命岡山駅前ビル
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200220090538_5770354753665a775142.png

日本生命岡山第二ビル
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200318002920_696778725458586a5658.png


■岡山駅とペデストリアンデッキ接続する施設

ANA クラウンホテル岡山
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200217213310_31664e7272.png

フォーラムシティビル
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200217213526_4263706a45.png

岡山県医師会館 三木記念ホール
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200217213637_496a766658.png

他にも地下街+デッキで接続するビブレ跡ストライプ社ホテル・商業・オフィス複合ビル、両備ビブレ跡再開発ビル・・キリがない


■広島駅
地下街無しwwwww というか広島にまともな地下街は無いwww

ショボい地下道で広島駅と接続するのは、売れ残りまくり駅前パチンコマンション、閑古鳥が鳴く三セク田舎デパート、だけwwwww
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 21:58:50.49ID:RR466sYC
それでは中心繁華街歓楽街の比較をどうぞ。同じ縮尺だよ。


広島ショボwwwww


Googleの設定する(商業集中地区)の認識

岡山>>>>>>>>>ド田舎広島


俺も一言 なんだ広島って糞ショボじゃんwww

仙台市と岡山市と広島市の中心繁華街・歓楽街比較
https://imgur.com/bH1sUZ8

仙台市(一番町〜仙台駅周辺 国分町周辺)
岡山市(表町〜岡山駅周辺 田町周辺)
広島市(紙屋町〜八丁堀周辺 流川周辺)
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 21:59:12.98ID:RR466sYC
広島こないだ行ったけど終わってるわ。どこにも人いねーよ。wwwwww

どんなに言い訳しようが
優勝イベントの日の動画を(普通の週末)と嘘つこうが
昔の動画で誤魔化そうとしようが
日本一地震リスクの低く、岡山駅一体が地下構造になっている岡山相手にGPSを使った防災アプリの混雑レーダーでマウント取ろうとしようが


寂れた上に年寄りとチンピラしかいない広島の100倍は活気あるわwww

え? 広島ってこんなショボいレベルだよ?www

岡山駅周辺vs広島八丁堀+広島駅前

さすがに広島みたいな寂れた田舎町と比べれば岡山の方が10倍は発展して都会ですよ

これが広島の現実www

岡山駅&地下街
https://www.youtube.com/watch?v=h74NTbK5QOE

岡山市役所通り
https://www.youtube.com/watch?v=1vA9YdWPRD8

岡山駅前
https://www.youtube.com/watch?v=lsPfeynELys

特にこのハロウィンは衝撃だった 自然発生的にこんなに若者が集まるなんて広島では絶対にありえない

カープ戦直前の広島駅前ですらこれだからw
https://www.youtube.com/watch?v=dBKIF0Pa6bU

https://www.youtube.com/watch?v=Vq5MrDzaRA8

しかし噂通り広島にはブサイクかデブしかいないw 
岡山とはあまりに違い過ぎて泣けてくるな、こうやって動画で現実の街を見比べると一発で分かる

広島 繁華街 八丁堀 本通 パルコ前
http://www.youtube.com/watch?v=5WDBY_klNlA

広島八丁堀の街並み
http://www.youtube.com/watch?v=qBo1ujJqSvo
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 21:59:40.90ID:RR466sYC
広島こないだ行ったけど終わってるわ。どこにも人いねーよ。wwwwww

寂れた上に年寄りとチンピラしかいない広島の100倍は活気あるわwww

え? 広島ってこんなショボいレベルだよ?www

どんなに言い訳しようが
優勝イベントの日の動画を(普通の週末)と嘘つこうが
昔の動画で誤魔化そうとしようが
日本一地震リスクの低く、岡山駅一体が地下構造になっている岡山相手にGPSを使った防災アプリの混雑レーダーでマウント取ろうとしようが

岡山
https://youtu.be/qnvBbcLde1U

岡山の歓楽街 2019年
夜10時〜11時 早めの2次会は終了し街も落ち着く時間帯なのにこの賑わい
https://www.youtube.com/watch?v=2BZ4ZzfksWE
https://www.youtube.com/watch?v=Yxwv3Nn8uJ4

今時の若者やリーマンで賑わっていて楽しそう

おまけに広島の飲み屋街らしきゴーストタウンw

広島の歓楽街 2018年 
夜7時〜8時 仕事終わりや学校終わりの団体で街が賑わう時間帯なのに完全に死んでますw
https://www.youtube.com/watch?v=GB5eDUQd4Uw
https://www.youtube.com/watch?v=kSj0gR5kiEs

くたびれた中年のオッさんとチンピラが数名歩いてるだけwww
地場経済が壊滅してるから誰も飲みに出ないwwwww
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 22:00:00.26ID:RR466sYC
広島こないだ行ったけど終わってるわ。どこにも人いねーよ。wwwwww


岡山人ですら半分見捨てている表町ですら広島紙屋町に比べれば遥かに活気があるw


表町商店街を散策してみました
https://www.youtube.com/watch?v=ZLi-fCJRmGU

唐沢寿明や稲垣潤一も参加する国内屈指のクラシックカーラリーイベント
「Vecchio Bambino」 

岡山市表町商店街をクラシックカーやスーパーカー約80台がパレード
https://www.youtube.com/watch?v=r2B5ST7rdAA



普段の広島本通・・・ 歩いているのは年寄りばかり 
http://www.youtube.com/watch?v=ADP5eP0eFEE

広島市中区の寂れ切ったアーケード・・・ 
https://www.youtube.com/watch?v=rBrQvDGhhuY

広島本通り 何度見ても寂れて汚い町ですね・・・
http://www.youtube.com/watch?v=t5jlSZh8hqM


広島は中心部から15分も歩けば肥溜めだらけのネギ畑やミカン畑になるからこんなことも日常茶飯事
今回イノシシが暴れまわったのは広島のど真ん中本通り

広島の繁華街にイノシシ…車と衝突事故3件 2018/12/06
http://www.asahi.com/video/articles/ASLD57JW5LD5PITB00V.html
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 11:10:26.76ID:+LA7Oj76
>>849
札幌や岡山は人口相応だろう
新潟は万代こそ広島の紙屋町八丁堀と同じくらいだが、古町は目も当てられない惨状だしな
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 14:51:34.46ID:vWaMtZIt
札幌が人口相応なわけ無いじゃん
見た目からしても半分
何もかもが人口の半分くらいの都市の感じ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 15:20:12.87ID:nbQFUV4+
都市圏やらに頼って媚びた街づくりしてんのは福岡だろうな

「博多と天神周辺にしか繁華街ないし」
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 16:53:10.06ID:vWaMtZIt
都市圏が都市の実態でしょ
札幌が市人口の割にショボいのは当然
名古屋と札幌の人口の差は名古屋が30万人多いくらいだけど雲泥の差が有る
札幌と福岡は、福岡が40万人少ないけど多くの面で福岡が札幌を圧倒してる
札幌が人口相応なんて誰も思わない
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 18:05:48.75ID:nbQFUV4+
>>864
ほんと頭悪いよねお前みたいの
3大都市圏の中心にある都市と地方都市で差がないほうがおかしいだろう

で?都市圏人口が多かったとしてそれがどうした?
福岡の昼夜人口見てみろよ
札幌は人口が190万人超えてる時点で慢性的にそれ以上の昼夜人口いるが
福岡は流動人口加えたって札幌の人口にすら20万人以上及ばないんだぞ
そんな都市圏人口に何の意味あんだ間抜け
お前らがあと都市人口25万人増やせば追いつけるだろうけどな
同じ地方都市なのに福岡市はしょぼいねぇ(笑)

札幌市 夜間人口1,952,356 昼間人口1,959,740
福岡市 夜間人口1,538,681 昼間人口1,704,218
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/file-download?statInfId=000001086184&;fileKind=0
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 18:53:21.86ID:fhoqFcYZ
某地方都市から転勤で札幌に昨年から住んでるけど、冬が寒い地域だからか地下機能が高い都市だと思う。
地上に出てる人よりも地下に人が集まってる感じがする。
人口の割りに地上にいる人は見た目少ないんじゃないかと思うが、その分地下に人がたくさんいる感じ。
あと観光客、出張組はものすごい多い。今は全然だけど。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 19:33:10.46ID:nbQFUV4+
札幌の都心は札幌駅からススキノまで地下道で完全に繋がってるけど
札幌駅前歩行空間、チカホみたいないわゆる準地下街は
地方都市じゃ馴染みがないから札幌がどうなってるかなんて想像もつかないんだろうね

第2の繁華街と言われる琴似に至っては、JR琴似駅周辺に商業施設が5棟あり、
それを取り囲むようにしてタワーマンションが3棟建ってるが、
すべてペデストリアンデッキ、つまり連絡通路でつながっており
琴似のタワーマンションからすすきのまで一度も外に出ずに行くことができる
そんなことも、想像すらつかんだろう

https://youtu.be/Bp0Ur4Ixbi8?t=2172
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 18:33:15.26ID:I7u2802Q
こりゃ次スレは要らないな
札幌と福岡スレと仙台スレが既にあるから、そちらを使おう
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 08:38:02.82ID:dHqXrMzd
>>864
福岡がショボいってw
札幌ほどショボく無いよ
なんで札幌が人口の割にショボいって理解できてる?
札幌は広大な面積で人口を稼いでるからショボいんだよ
福岡にあって札幌に無いものが多いし
出店してるショップやコンサートや興行などの開催なども少ない
つまり、札幌って人が集まらないんだよ
だから繁華街もショボいんだよ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 09:05:48.73ID:e+uJcBOF
福岡って人口160万人こえたんじゃないの?
データ古くない?
アップルストアって仙台にも札幌にもない。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 10:43:44.11ID:Oab1/zwL
アバクロが衰退ブランドじゃん
オワコン北日本古いなww
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 10:57:39.68ID:e+uJcBOF
アバクロ旗艦店もなかった札幌。
GAPも原宿の大型店閉店する時代でしょ。
日本人はユニクロに魂売ったからもう外資の高級ブランド無理だと思う。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 10:58:05.92ID:sjnQzq0S
相変わらず札幌が誤魔化してるだけで草
流入人口ほとんどないしどんだけ周辺自治体殺してんだよwww
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 12:38:58.15ID:YjPU2M2b
>>873-875
アバクロが衰退ブランド?
お前らを見切ってどれだけ売り上げ盛り返したと思ってんだよ
売れない衰退都市はさっさと切り捨てるのは企業として当たり前
おかげでアバクロは増益
それだけの事だろ
悔しいのはわかるけど誤魔化すのやめて(笑)
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 13:07:53.48ID:7R5hHyp4
なんで平気で嘘ついてんの?
そもそもアパレル自体斜陽だし、そもそも札幌は相手にされてないしwww
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 13:12:53.56ID:miMbTr/y
アバクロ ださい
アバクロ 時代遅れ
アバクロ 斜陽

これがアバクロの検索ワードですよダサッポロさんw
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 13:22:48.49ID:7R5hHyp4
アップル「売れない衰退都市はさっさと見切るのは当たり前」
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 15:28:40.50ID:7R5hHyp4
アバクロ「札幌ってどこ?」
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 15:38:16.04ID:/P5AsxR0
ニューヨークや香港でも閉店するオワコンメーカーにすがりつくさっぽこ(笑)
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 18:59:45.91ID:/P5AsxR0
しがみついてるならやっぱりオワコンメーカーじゃん
まーたその場しのぎの支離滅裂レスかよ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 19:15:14.38ID:4z6EvbEa
ていうか自分達はまるで相手にされてないアバクロ話題にするとか、ドーミンってどんだけ馬鹿なの?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 17:00:15.37ID:ir0+LJKm
>>887
そりゃ気候が寒いから厚着で衣料品代がかさむわな
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 17:11:15.07ID:ir0+LJKm
よく見たらワースト10に九州沖縄が全部入ってますね
おしゃれ扱いの熊本も入ってる
九州人に芸能人が多いのは安物でも上手く着飾れる人が多いんだろうなぁ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 17:39:38.96ID:bZfjetvO
外見にこだわらない人が多いってことだね。確かに元からイケメンが多い九州
沖縄とかイケメンばっかじゃん

でもスポーツに金かけるよね九州
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 18:54:52.06ID:zXeqig7D
オワコンアバクロはニューヨークや香港でも撤退、アップルはオワコン北日本だけ撤退www
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 19:03:38.88ID:bZfjetvO
アバクロ、イタリアのファッション都市ミラノからも撤退してた
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 19:03:42.54ID:BYOJFExN
都市別海外高級ブランドランキングで福岡に惨敗して広島以下だった札幌さんwww
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 19:48:27.72ID:RgJE764u
札幌は大都市近郊区間が無いばかりか
JR通勤電車の最大編成が6両だからな
始発は6時台から、終電は23時台で終了
おまけに競合する私鉄も無い
新交通システムも無く
新幹線すら無い
自称200万都市だが面積で稼いでるだけで
実態は半分以下の都市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況