X



●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査333

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 22:23:51.53ID:z7p1Ogga
1.最低限の社会的ルールくらいは守り、隔離板としての機能を果たすこと。
2.他の板まで荒らし回ってる暇人は自重すること。
3.ここで思う存分やって、他の板などにここの争いは持ち込まないこと。
4.特に富山と福井は新興政令市関連のスレを荒らし回らないこと。
5.不当に金沢を貶めるのは止めること。

前スレ
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査331
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1507474585/
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査332
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1510220625/
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 01:35:40.93ID:n5dx30z1
>>931
糞田舎者キムカッペ百姓wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

金沢駅から徒歩3分で広大な田園にたどりつく
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg

金沢駅から徒歩3分で荒野

http://i.imgur.com/itqHZKF.jpg

しかもクマが居るので入れませんwww
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140909003405_comm.jpg

さすがにそれは無いだろと思って調べてみたら本当だったw
http://i.imgur.com/VYpqXWm.jpg
http://i.imgur.com/P8eFTmD.jpg

郊外が田圃か山なのは普通だが、金沢駅付近がこれじゃねw

郊外だけじゃなく中心街付近もキム沢動物園
http://img-cdn.jg.jugem.jp/5f1/1914476/20110727_2171138.jpg
http://art26.photozou.jp/pub/342/20342/photo/56949329_624.jpg
http://art19.photozou.jp/pub/342/20342/photo/60350159_624.jpg
http://www.crc.kanazawa-u.ac.jp/web-kurs/wp-content/uploads/bear-warning-sign.jpg
http://www.news24.jp/images/photo/2013/12/10/20131210_0033.jpg

サファリパークキム沢
警官がイノシシ射殺 金沢の住宅街、6発発砲 猟友会2人かまれ、けが 
http://blog.livedoor.jp/liablog/archives/1738319.html
サルに注意 キム沢市
http://www4.city.kanazawa.lg.jp/data/open/cnt/3/19589/6/monkey.pdf
キム沢城公園でクマ捕獲
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6132900
野生と戯れてろ陸の孤島鎖国キム沢百姓w山猿w
https://pbs.twimg.com/media/CkKhnLbUYAAy7IL.jpg
キム沢動物園は放し飼いのサファリパークw
http://blog.livedoor.jp/ninji/archives/40451894.html

南町の尾山神社や香林坊の大和付近にも熊が出没したよなw
m9(^Д^)プギャーwwwwww
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 02:23:07.04ID:Jn5YiBhM
金沢にベンチャー企業の経営者500人が集まって集会を開いたというのをWBSで放送してたが
金沢でやる理由が東京だと集会が終わるとすぐ帰るところを金沢だと懇親会になるのでより親密になるからだそうだ
金沢は食と観光があるから選ばれたそうだがビジネス的にはとりたてて金沢である必要はないので集会後は地元には何も残らない
ベンチャー企業経営者は全国転勤の経験がないので地方に行くのが珍しいから金沢を選んでるだけという感じ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 02:23:41.09ID:D0fZIDJc
>>933
オフィスが供給不足だから有難いね
上層階がホテルになるのかな?
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 02:31:24.85ID:Jn5YiBhM
金沢という都市を語る時は常に上澄み部分と沈殿した部分の二層にはっきりと分かれてるというのがある
東京近郊の小さな古い観光地や料亭に集まって重要な会議や懇談会が行われることはよくあるが
金沢のような県庁所在地で開催されると金沢があえて選ばれたような錯覚に陥るが料亭会合が都市単位になっただけ
会合が終わった後は料亭を経営をしてるような古い経済が相変わらず地元を仕切っている
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 02:41:38.00ID:Jn5YiBhM
一昨日の金沢で開かれた東京中心のベンチャー企業の集会の内容が
仮想通貨による資金調達や日本でまだ行なわれていないニュービジネスの話だが
会議の開催地の金沢で地元が行う起業支援プロジェクトの内容はというと
飲食店、不動産、せいぜいがデザイン関連業という古いタイプの起業
MEGUMIがプロデュースしたパンケーキ屋がひがし茶屋街でオープンしたことが起業物件に含まれるような代物
乖離が激しすぎて金沢では先端ビジネスは消化吸収できないのである
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 03:37:11.82ID:Jn5YiBhM
金沢は美大があるからデザイン関連業も今更感だと書いてあるやん
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 04:25:30.89ID:UFBFqiky
おまえら陸の孤島金沢なめんなよ

金沢なめんなよ

大都会金沢駅周辺
http://i.imgur.com/itqHZKF.jpg

北陸最大繁華街金沢片町
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-e5-a4/berserker_ekhidona/folder/471593/36/11288636/img_1?1396044259

観光客で賑わう兼六園周辺
http://i.imgur.com/6L2rSpb.jpg
http://i.imgur.com/ZfBAjkK.jpg

金沢石川県庁展望台から摩天楼
http://yakei-mn.com/img/photo/pc/prefecture/ishikawa/ishikawa_kencho/ishikawa_kencho02.jpg

2016年12月05日の石川県エリアの夜景人気ランキング。
第1位「石川県庁 展望ロビー(金沢市)」 、第2位「大乗寺丘陵公園(金沢市)」、第3位 獅子吼高原
http://yakei.jp/ranking/index.php?p=17
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 04:30:47.93ID:b+8OqjyB
↑敦賀在住頑張れw

仕方ないわ陸の孤島未開の地ホグリグが憧れの新潟にスルーされまくりやもんな

北陸へ転勤になり半年
昨年より関東から北陸福井県に転勤になり半年が経ちました。
食べ物は美味しく私好みなのでokなのですが、嫁が生まれも育ちも東京ということもあり
「早く東京に戻りたい」とそればかり・・・それもあり年末年始は東京で過ごすハメになりました。ちなみに子どもはいません。

確かに発展とは縁遠く、私自身「毎日20時には家に帰りTVを見てるのか?」と会社の人間に聞く位本当にする事がありませんし、公共交通機関は無いに等しく、車を所有していない為どこへ行くにも不便という陸の孤島状態であることは否めません。
(2年在住勤務なので車購入予定無し、雪が降るこの時期は心揺らぎますが・・・)

嫁は仕事をしていない為「無の境地ね。修行してるみたい。」と諦めつつも愚痴っています。
2人共お酒が好きなので外食等は結構してます。
危機的状況ではありませんが何か良いアドバイスが有ればお願いします。

https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1053303915

福井県は陸の孤島
http://ameblo.jp/narwzkfgi/entry-11642159609.html
原発問題の露出は西新幹線問題は東 蝙蝠みたいですよね!外も同じ。
中央官庁の局名 バラついている!一層独立しては。
福井共和国な〜んて。
同じ日本海側でも差別化される!矢張り福井県は陸の孤島ですね!一貫の終わり!

【陸の孤島】北陸に異動するあなたへ

北陸に異動になってしまったハッピーなあなたへお贈りします。
僕が3年間北陸に住んでみて思ったこと、食や気候、民族性、などほぼほぼ主観で語られるこれを見て、楽しみにするもよし、絶望するもよし、ではどうぞ。

金沢、富山、福井から三つの県これを総称として陸の孤島と呼ぶ。

福井県若狭町 陸の孤島で作られた肉厚 紅さしの青梅5kg!
美容と健康
素敵な梅酒ライフ始めませんか?(∩˘ω˘∩ )♡
https://mobile.twitter.com/i/web/status/872958937372303360

北陸はご存知のように豪雪地帯で、特に福井県を嶺北と嶺南に分ける『木の芽峠』や富山は親不知子不知という難所があります。
ですので、特に冬場、北陸は陸の孤島と化す事が時々あります。
ですので、例えば岐阜と北陸三軒は隣接しているのですが交通線は滋賀廻りだったりして交流が(県境近隣をのぞき)あまりないという状況もあります。
そんなこんなで物流を行うにも北陸内に拠点を置かないと難しい事が多く、その苦労に対して人口が少ない≒市場が小さい(300万人くらい)という事情もありますのでセブンイレブンは出店を行ってこなかったのでしょう。
http://q.hatena.ne.jp/touch/1325503492
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 04:58:39.01ID:UFBFqiky
絶対に住みたくない都道府県ランキング 
http://kenmin2ch.com/archives/1254728.html


1位・沖縄県
貧困に災害に左翼活動…さらに本土人には差別的
2位・大阪府
民度と治安の悪さは他の追随を許さない
3位・高知県
貧困にあえぐ陸の孤島
4位・京都府
排他的な人間が大集合
5位・静岡県
大地震がリアルに危険
6位・福島県
住むだけで子供がイジメられる

7位・福井県
原発だらけのド田舎



8位・兵庫県
山口組の本拠地
9位・福岡県
天災も人災も起こる災害県
10位・秋田県
日照時間ワーストの豪雪地帯
11位・青森県
12位・山形県
13位・岩手県

0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 11:30:45.77ID:Cu7T/caf
>金沢でやる理由が東京だと集会が終わるとすぐ帰るところを金沢だと懇親会になるのでより親密になるからだそうだ

この前富山の方が日帰りで会議しやすいとか言ってたアホに言い聞かせてやりたいw
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 12:13:16.42ID:UFBFqiky
>>947
未開の地クソ田舎金沢の恥さらすなアスワンよ


          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ ||   ハ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /   ∠l
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/  ̄ ̄   \  もういいよ、
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'|人_生涯童貞) 敦賀の童貞マン・・・
       /  _Y     ヽ      t 、  /ノ   ー◎-◎-)
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /6       (_ _) )
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ |  ∴ノ   3 ノ
     /l         ,. - ´ /     ヽヽゝ    ___ ノ
    i  !         /    /       ` |\  ___ノ\
.     l  i     /     l          | \__)  ヽ


妄想でオナってろ
        ___
         /童★貞\←陸の孤島井の中の薄汚い老害
       /  ─   ─\
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄|
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)
.
        , -── 、
       /       \        ┃
      /          ヽ    ━━╋━    ┃
     ( /(  ( /\    |        ┃    ━╋━┓━━━━
      `mn mn   ヽ⌒ i     ━━╋━    ┃━┛
      l l l l l l l !、∩  _ノ⌒\     ┃      ┃
      ヽ  jヽ   ノ  ノ \ _ヽ
       u  |ー|  ヽー |//^ヽ
      u |  |7`|   |/  /|         
          |  l´|/|     / |
        ヽ__ ノ|. ヽ_ /  |
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 12:14:36.74ID:2G6nWxqC
東京から出たことないベンチャー経営者は金沢みたいな不便な場所ならどこでもいいってことだよ
地元に何も還元されない会議って虚しいもんだな
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 12:26:23.59ID:ELeEjRul
>>949
富山は選ばれず
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 13:03:55.36ID:bL7D/cWI
>>949
地元に何も還元されないってのは?
飯食って土産くらい買うだろ。泊まるやつもいれば観光してくやつもいる。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 13:30:16.73ID:Cu7T/caf
マトモな会議すら行われない富山には分からんだろう
みんな富山をスルーして金沢へ
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 13:46:39.06ID:R8T1pQJz
ネット中傷で居酒屋閉店に追い込んだのは石川県加賀市議 「ゴキブリ入り料理」など27件投稿
http://news.livedoor.com/article/detail/13996107/

書き込んでいたのって5ちゃんねる?
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 15:08:22.86ID:vg8GmwWL
>>953
G7の環境大臣会議が行われましたが?
金沢でG7クラスの会議が行われたことがありましたか?





('・c_,・` )プッ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 16:00:54.38ID:vg8GmwWL
>>956
マトモな会議が開催されたかどうかって書き込んだアホは誰ですか?
それってG7クラスの会議が開催されてないからって負け惜しみですか?(^w^)
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 16:07:28.58ID:Cu7T/caf
G7の環境大臣会合なんて伊勢志摩サミットの関連行事の一つに過ぎんし自慢のネタにすらならんw
ベンチャー企業経営者が金沢に集結した方が効果が大きい。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 16:08:54.91ID:Cu7T/caf
ID:Jn5YiBhMのほうがよっぽど負け惜しみだよw
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 16:15:10.58ID:ovSh68b0
先進的な都市なんだよね金沢は
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 16:25:46.20ID:6k1rfGZI
>>961
G7環境大臣会合開催地に選ばれるのは会議場の整備やもてなし、警備が万全と認められて都市の格が上がった証拠
表にはあまり出ないがそれらにかかる費用は国費負担なので国の金で都市が成長できる
もちろん環境会議なら環境問題で先進的な役割を果たしてる都市でないと選ばれない
大臣会議は同じ都市が何度も選ばれてるからサミット開催以降全国でもまだ20都市くらいしかないんじゃないか?
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 16:36:36.46ID:6k1rfGZI
>>957
これ年二回6月12月開催で過去に開催されたのはほとんどが京都で札幌、神戸でもあったみたいだな
金沢は初めてみたいだが新幹線開業で来やすくなったからだろう
地元に美味しい食べ物があって比較的交通に便利というのだけが都市の選定理由なら富山に来てもおかしくないね
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 16:48:18.94ID:kMTzsO6t
12/11〜13の寒波が来た平日の寒い雨の日だったから
金沢駅前を映したテレビの絵づらは人がほとんどいなくて寒そうだった
雨でなくせめて払い落とせるような雪ならまだマシだった
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 16:50:23.85ID:6k1rfGZI
>>966
長野五輪はもっとマイナスがすごいが世界的な知名度は抜群に上がった
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 19:21:59.19ID:ls/bF1o3
【高齢化】長寿1位、男性で長野がトップ陥落 15年の平均寿命
http://www.asahi.com/articles/ASKDF55H3KDFUCLV00V.html
上位都道府県と東海北陸の平均寿命
【男性】
滋賀81.78、長野81.75、京都81.40
福井81.27、愛知81.10、石川81.04、岐阜81.00、三重80.86、富山80.61
【女性】
長野87.67、岡山87.67、島根87.64
福井87.54、富山87.42、石川87.28、三重86.99、愛知86.86、岐阜86.82
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 22:56:54.91ID:w2OzGH10
kanazawacom、またHAB出たのか。今回はJチャンらしいが、2時どきツイッター、本当に熱心ですね、と褒めてたが・・・、あ、2014年に春に富山に移ったらしいが、大学生ならもう卒業ではないか。次は新潟ですか?
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 23:33:48.83ID:UFBFqiky
>>963
ホテルニダーーホテルニダーー金沢すごいげんてぇ〜〜〜
セブンイレブンも自動改札もICOCAも去年来たーー
これからの金沢を見てーー飛躍するげんてぇ〜〜〜
全て金沢にシフトするげんてぇーーーーサミットも決まった

::::::::::::::::::::::: : : : ::             
:::::::::::::::::: : : :      .  r- 、人_人,_从人_.人_从._,人_人_
     l    ``''‐ .、,_    ) ハイアットで飛躍ニダーーー(
    ト 、.,,_  r‐‐、 `'‐ .、,)/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
.    l     '┤  |     ``''‐ 、,
    l     │ │`丶- 、     ``' - 、,
.   l.      |   .| |ヽ、  .| ヽ、-,.、i´ `i  ``'‐、
   l, .      l  _|/  ヽ─┴ ヽ  .| ...|‐,.、,_  |
  .l    、,、-.'´ .ヾ,(゜\'iii'/゜),'.ヽ |  |   !   |
  l   r'´_,,.............,」"",ニ..,ニヽ"v ..|  |  .|  |
.  l ノ y'        l {y~ω~Y `   |  |〉 │  |
. l' /l   ー――-.v |⌒'i⌒r|   |   |   │  | 
 l/ /   __  ノ |::::::ヽ::::| | ./.|   |  │  |   
 ゝ、l_       `7  |k.;:;:;!;;;r| !く_.|   |  │  |   
    ``' ー- ..、ノ,,_ ヽ.ニニニニ> .|  |  .│  |
              ``'' ー-´- .、.,_ │  |  .│  |
                     `` ''''ー--⊥.,,,

しかしJRホテルがないクソ田舎金沢

http://www.jrhotelgroup.com/sp/index.htm

今時新幹線を拝む未開の地
サミット?捏造、願望を平気で書き込んむな土民
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 00:01:42.47ID:L4GiVJ3I
>>946
20位富山も書けよw

新幹線が開通したのに、下車する人は少ないブランド力皆無の残念な地域。




だってさw
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 00:03:37.40ID:L4GiVJ3I
>>946
石川県が何位かも書いたほうがいいか?
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 00:41:44.32ID:zGbOpZpc
00:00現在の積雪(cm)
気象台所在地.   市内多雪地
富山市石坂 12   富山市原.  58
金沢市西念 00   金沢市湯涌 48
福井市豊島 11   福井市美山 55

参考
新潟市美咲 00   新潟市新津 00
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 00:52:32.82ID:8Q2lJc6v
金沢の湯涌は山奥で市街地じゃないからな。
新潟の新津は市街地だし新潟駅から10kmない。
そこに先週30cm近く積もってたな。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 01:05:50.28ID:PxH810oR
>>974 金沢の元の気象台は弥生にあった(ハズだ)。雪の降りかたはともあれ富山県東部が降りまくったのに西念の今の気象台のとこはなーん積もっとらんとは一体どい(どういう)こっちゃ?紙面があとわずかにも拘わらず富山弁で申し訳ない。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 02:08:36.33ID:zGbOpZpc
新潟と金沢の違いで大きいのは内陸部
新潟だと内陸でもある程度大きな規模の新津、白根、亀田、豊栄がある
金沢はそれに相当する場所に湯涌、別所、東原、二俣など小さな集落しかない

新津 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d5/%E6%96%B0%E6%B4%A5%E9%A7%85%E5%89%8D.JPG
亀田 http://static.panoramio.com/photos/original/76634131.jpg
白根 http://livedoor.blogimg.jp/chirauradayori/imgs/e/e/ee1cb334.jpg
豊栄 https://townphoto.net/niigata/n05/n05306.html

湯涌 http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/11/0001091911/19/img62937faezik2zj.jpeg
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 07:21:54.49ID:HuZCfyB5
自殺して金沢に生まれ直したいと思うことすらよくあるのに……
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 08:18:26.55ID:UEm040qg
>>978
意味不明。金沢の湯涌とか内陸部というより山間部。
平野の新潟と地形が違うんだが
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 08:21:19.43ID:UEm040qg
平野で海側に市街地のある新潟市。
山と海に挟まれ、山側に市街地のある金沢市。
山側に市街地あるのにその内陸部て… 山だろ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 09:00:53.62ID:SkSTrSAU
>>980
可住地面積も知らんアホなニョイだから許してやってくれ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 12:28:09.93ID:Y3ZHx30m
かなり内陸まで平地なので周囲に数万人クラスの街がいくつもある新潟
猫の額ほどの幅が狭い平地なので、周囲には小さな集落しかない金沢
だから県外の60kmも離れた富山や80kmも離れた福井を勝手に商圏扱いしたがる
実態は周囲の小さな集落くらいしか商圏がないにも関わらず
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 12:30:51.39ID:Y3ZHx30m
>内陸部というより山間

平野であろうと山岳であろうと海から離れた場所は内陸と言う
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 13:06:50.19ID:tSDMgUbB
>>984
その考えでいいなら内陸は金沢圧勝だけど。
中心市街地が内陸にあるからな。
新潟の内陸は郊外だろ。

比べるなら

金沢市内陸と新潟市海側

金沢市海側と新潟市内陸
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 13:27:11.48ID:6knNn4B0
敦賀の引きこもりには富山とか金沢とか関係ない話しだろうに。街レポしてから調子のれや。
てゆうか、できないくせに(^w^)
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 15:28:09.73ID:QQXQsizt
敦賀市民なら京都、大阪、名古屋を見てるのに金沢崇拝者とは或意味ありがたいな。
そこにまで金沢は影響与えていたんだと驚き。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 16:15:00.27ID:6knNn4B0
ポンコツ自演乙
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 16:48:37.50ID:Hgs1tUKp
おやま○ゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね
○やまじゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね

天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 17:16:47.53ID:P0a0cQA4
富山民の金沢への憧れは異常。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 17:45:29.00ID:6knNn4B0
金沢民の富山への屁理屈意地張りはキチガイのそれ
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 18:51:02.27ID:64ySjjoW
富山市くらいでも金沢の話はほとんど出てこない
魚津黒部入善になると全く出てこない
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 18:53:43.46ID:8Q2lJc6v
HABスーパーJチャンネル
富山や福井でもケーブルテレビで見られるな。
普段金沢にこない人でも金沢の発展ぶりがわかっただろ。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 19:13:39.43ID:64ySjjoW
今年の富山県民へのアンケートで北陸新幹線利用者の割合が前年に比べさらに5%伸びたとかなかったっけ
東京に出て繁華街のにぎわい見たら金沢のにぎわいなんて所詮北陸レベルと感じる
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 20:14:34.33ID:ZP97Gqf6
新幹線開通後の閉店ラッシュ

【閉店】ヤマダ電機テックランド金沢福久店
【閉店】SPIRALGIRL金沢香林坊109店
【閉店】Jerry Girl香林坊109店
【閉店】インナープレス 大和香林坊店
【閉店】カレーハウスCoCo壱番屋 金沢もりの里店
【閉店】上州屋 金沢東大通店
【閉店】EGOIST金沢香林坊店
【閉店】MARIA DE Bebend 香林坊109店
【閉店】イビサ 香林坊大和店
【閉店】松屋 金沢昌永町店
【閉店】パールレディ香林坊109店
【閉店】金沢ブランチD5
【閉店】カフェ&ダイニング プリマベーラ
【閉店】rough FRIEND’S STORE 金沢フォーラス店
【閉店】AMO’S STYLE 金沢Rinto100bangai店
【閉店】エフデーゼ 金沢フォーラス店
【閉店】キャンディストリッパー 金沢フォーラス店
【閉店】OLD NAVYアピタタウン金沢
【閉店】ポプラ 金沢片町店
【閉店】MSPC PRODUCT KANAZAWA
【閉店】カラオケスタジオ ヴォイスキャッツ 金沢店
【閉店】惣楽 めいてつ・エムザ店
【閉店】LE JOUR めいてつ・エムザ
【閉店】ミスタードーナツ 給熨_谷内ショャbプ
【閉涛X】ドン・キホ=[テ パウ金沢店
【閉店】餃子の王将 金沢武蔵店
【閉店】ドンドンダウン オン ウェンズデイ 金沢示野店
【閉店】すしざんまい 武蔵東洋店
【閉店】すき家 金沢武蔵町店
【閉店】PLAZA 金沢香林坊アトリオ店
【閉店】ヴィ・ド・フランス 香林坊店
【閉店】ダイソー香林坊東急スクエア店
【閉店】Gapストア 金沢フォーラス店
【閉店】WEGO 金沢店
【閉店】北國銀行 額支店
【閉店】クレアーズ 金沢フォーラス店
【閉店】コメダ珈琲店 金沢武蔵店
【閉店】TSUTAYA 金沢示野店
【閉店】DCMカーマ金沢駅西店
【閉店】ジャンボゴルフガーデン
【閉店】ジャンボボール
【閉店】ウイング 大額店
【閉店】サイクルローマン金沢店
【閉店】石田屋めいてつエムザ店
【閉店】カオサン金沢 ファミリーホステル
【閉店】ゲオアニ 金沢御経塚店
【閉店】カスタムカルチャー/291295HOMME金沢フォーラス店
【閉店】Ciaopanic金沢FORUS店
【閉店】パーツクラブ金沢フォーラス店
【閉店】ラーメン山岡家 金沢森戸店
【閉店】とんかつラグビー
そしてdazzlinも閉店
しかし凄まじいな
新幹線開通後で衰退とかwww
牛角、幸楽苑、バーミヤン、夢庵、グラッチェガーデンズ、コジマも
全て石川県から撤退とか凄い衰退やなww
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 20:19:05.33ID:mP5YnxUG
>>975
新潟駅から新津駅は20キロくらいあるのだが、また何も知らないキムが嘘を書き込んだな。
いつもしに調子だからキムは信用されない。

このスレにいる非キムの皆さん、キムの言うことを真に受けちゃ駄目ですぞ、嘘成分が高いよ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 20:21:03.83ID:mP5YnxUG
キムは何かと合併だの可住地面積を言い訳の材料にしているが、そんなの関係ない。
面積を広げようが縮めようが、中心街のヴォリュームは変えられない。
勝負は既についていた。
ちなみに新潟市のマンション率は低いので、マンションで上げているなんて言わせない。
マンション率が高いのは、中国四国・九州などの西日本の都市か、大都市ベッドタウン。
これらの都市は住宅地までマンションが散らばって建っているが、新潟市は少ないほう。


金沢駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090918205352.jpg
金沢駅北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg

武蔵が辻
http://i.imgur.com/5jMZHhT.jpg
香林坊
http://i.imgur.com/25o7tkn.jpg
金沢市中心街全体
https://i.imgur.com/7Srm4OT.jpg

駅だけじゃなく武蔵が辻も香林坊も全体がしょぼいのが金沢
駅から兼六園までの道沿いだけビルがあり、 その裏のスラムは見えないようにしてるが、
ショボさは隠しきれないw


堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg

これは昔のスレから拾ってきた新潟の画像だが、現在はさらに都市化が進み、
一番下の画像のミナミプラザは、超高層の新潟日報メディアシップが建っているからな。
キム沢とは比較にならんわw
http://cutin.jp/wp-content/uploads/2017/06/grandhotel.jpg
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 21時間 57分 12秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況