金沢には
ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ジュンク堂書店、三越、伊勢丹、
イトーヨーカドー、ヤマハの楽器店、ディズニーストア、とらのあな、
メロンブックス
といった都会には必ずあるような小売店がない。
それに金沢は
ドン・キホーテが駅のすぐ近くや中心街にはない、
ゲームセンターが少ない、最近できたLoftは規模が小さい、
展望室のある高層ビルが1個しかない(といっても石川県庁wしかも地上80メートルw)、
歓楽街が一つしかない(新潟は新潟駅前と古町の2エリア)、
市場が一つしかない(新潟は本町とピア万代の2エリア)
鉄道やバスの本数・利用者数が新潟より圧倒的に少ない(私鉄があるのにw)、
新幹線の本数が金沢〜東京間と新潟〜東京間では
(北陸の方が沿線人口が多いくせに)金沢〜東京間の方が少し少ない、
などなど、金沢は楽しくも面白くもないし都会でもないし、住むのにすごく不便。
こんなところには住みたくないね。