X



新潟と金沢、どっちが都会? Part40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 18:02:43.62ID:+fYpDZVE
来る前と来てからの違いだなあ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 18:16:17.23ID:vueEKacg
>>454
そんなショボいエリアを中心市街地と言い切れる金沢市民て…
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 18:21:56.46ID:rDZ+0xxR
ショボいってお前アホなん?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 18:23:21.25ID:rDZ+0xxR
はっきり言うと古町界隈より人いるぞw
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 18:46:36.33ID:mf7f1XDh
金沢のしょぼい開発をドヤ顔で貼られても返す言葉すらないわw
今バナナマンのせっかくグルメキム女出てるな
しっかしブスばかりwww
吹雪に雪の山ww豪雪地帯アピールかw
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 18:54:07.68ID:mf7f1XDh
せっかく金沢に来たんだから
カニを食べていくまっしwwwwまっし?キム語か?
しかし女がブスやなw
近江町一番しょぼすぎるな
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 18:56:26.40ID:mf7f1XDh
日村の傘嵐で大破とか
気候が最悪だなw
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 19:18:46.99ID:oIrghaL0
中心街のオフィスストック地方新興政令市トップの新潟市と、ホグリグの寒村キム沢村の違いが如実に表れている

新潟駅南口前
https://realestate.c.yimg.jp/new/mansion/image/resize?dir=rich/1002/2689/image/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg


都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第4位 富山市 266cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm  ←キム沢村とともに更にに記録を更新WWWWWWWWWWWWWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに本日18時現在の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWWWWWWWWWWWWWWWW )
第10位 鳥取市 152cm

新潟市は10位にも入っていない

正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co.jp/wp-content/uploads/2012/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_1042114.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg  ←キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-50-92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/33/41358733/img_0?1265731954

「金沢は雪さえもプラスのイメージに変える魅力がある」
「金沢の雪が見たくて期待しにやって来る観光客がいる」
だってよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 19:27:46.30ID:H6Y1rW/p
新潟発祥の「かつや」ピラミッドダービーでアメリカと対決してるな
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 19:47:25.10ID:H6Y1rW/p
>>446
オワコン金沢にできたら発狂しまくるくせによw
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 19:53:20.80ID:USULPwPY
混雑レーダー新潟古町無反応。
武蔵以下やん。しょーもねー
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 20:32:40.58ID:N32LDHtP
>>419
おい!!

はよ答えろや!!

JR在来線があると都会?
JR在来線が無いと田舎?

はよ、答えろや!!
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 21:09:29.32ID:mf7f1XDh
>>471
そのくらいのすら無い金沢農村(笑)
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 21:20:26.55ID:Ccrm8Ohh
札幌仙台「48グループが無いから農村だってw」
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 21:28:53.99ID:mf7f1XDh
札幌、仙台と同じカテに入るなよ裏日本の農民金沢(笑)

NGT48旋風!「Maxとき315号」969曲の1位に輝く【リクアワ25→1位】
https://youtu.be/KglGutv8rkA

AKB48グループ楽曲総選挙、
NGT48が2連覇 圧倒的強さで全曲ランクイン<100位〜1位/AKB48リクアワ>
https://youtu.be/fvogninCNTo
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 21:31:37.77ID:Ccrm8Ohh
48マンセーな新潟人の理屈だと無いとこは全て農村なんだろw
そして札幌や仙台には優越感(爆笑)を感じてオナるんだろww
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 21:42:24.60ID:oIrghaL0
中心街のオフィスストック地方新興政令市トップの新潟市と、ホグリグの寒村キム沢村の違いが如実に表れている

新潟駅南口前
https://realestate.c.yimg.jp/new/mansion/image/resize?dir=rich/1002/2689/image/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
http://cutin.jp/wp-content/uploads/2017/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg


都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第4位 富山市 266cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm  ←キム沢村とともに更にに記録を更新WWWWWWWWWWWWWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに本日18時現在の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWWWWWWWWWWWWWWWW )
第10位 鳥取市 152cm

新潟市は10位にも入っていない

正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co.jp/wp-content/uploads/2012/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_1042114.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg  ←キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-50-92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/33/41358733/img_0?1265731954

「金沢は雪さえもプラスのイメージに変える魅力がある」
「金沢の雪が見たくて期待しにやって来る観光客がいる」
だってよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 21:48:20.92ID:mf7f1XDh
エンタテインメント不毛地農村金沢
https://youtu.be/ishsnPy0XOU
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 21:52:04.26ID:2Hgwq66e
おい!!

はよ答えろや!!

JR在来線があると都会?
JR在来線が無いと田舎?

はよ、答えろや!!

クソ田舎金沢民

北陸新幹線が開通したぐらいで都会?
北陸新幹線が本線で上越新幹線は支線だと?

幼稚な発想をする園児 金沢人ww
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 21:55:50.25ID:IGh8MCtV
ムラカミは地元だと金沢に完敗だから新潟市を利用してるんだろうけど、新潟市で分が悪くなる
(例えば上杉家だと、謙信の拠点は長岡市で当時の新潟市は教科書に出て来ないし、関東管領も当時の関東はド田舎。止めは江戸時代は大減封のうえに米沢行き)と県単位で金沢相手にマウンティング。
しまいにゃ今の新潟は東京に近いから北陸や東北より都会などと言いだす。
しかしムラカミは何で憧れの東京に引っ越さないのかな?
金沢をゴーストタウンにするまでの辛抱か?
それとも単に金が無いのか?
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 21:58:36.95ID:2Hgwq66e
金沢市役所
21世紀美術館
しいのき迎賓館(旧石川県庁)
金沢四高記念館
本多の森ホール
金沢歌劇座
北陸放送(日本テレビ系)
金沢中警察署
石川県立図書館
石川県立美術館
石川県立歴史博物館
石川県立能楽堂
鈴木大拙館
金沢市立中村記念美術館
石川県立伝統産業工芸館
金沢能楽美術館
金沢医療センター
金沢市役所第2庁舎(2020完成)
国立近代美術館工芸館(2020完成) 都会ねー。。。

金沢の高層ビルたかいたかーい
メディアシップかっこいー 片町・香林坊都会ねー。。。

画像元ネタ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:00:19.96ID:2Hgwq66e
他のページでも述べていますが、金沢は犀川と浅野川という2つの河川によって3つに分かれています。つまり浅野川の北側に位置するエリアと、2つの川に挟まれた中心街と、犀川の南側に位置するエリアです。

香林坊・片町・竪町エリアは犀川大橋を渡ってすぐのところに位置し、市内の観光名所では長町武家屋敷跡、金沢21世紀美術館、にし茶屋街の近くになります。

武蔵ヶ辻・近江町市場エリアは浅野川に近く、ひがし茶屋街と主計町茶屋街へは歩いていくことができます。また、いずれのエリアも兼六園と金沢城公園へは徒歩圏内です。

金沢の繁華街はとても健全な街になりました。私の高校時代までは裏通りに入るとキャバレーなどの風俗店が立ち並び、学校の制服で歩いていてもキャッチに声を掛けられたものでしたが、今ではエッチな雰囲気のお店はすっかりなくなりました。

出張で金沢を訪れる男性にとっては、ちょっと面白みのない街になってしまったかもしれませんね。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:00:45.92ID:fB0XQ9H+
キム君、ここで決着をつけようじゃないか。

J2リーグ 第12節
2018年5月3日(木曜日)
金沢 vs 新潟
https://www.jleague.jp/match/j2/2018/050306/ticket/#ticket

石川県西部緑地公園陸上競技場はオレンジに染まるだろう。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:03:56.73ID:2Hgwq66e
>>482
2012年に中学校の学習指導要領が改正されて地理の教科書に北陸地方で最初の政令指定都市に移行しと表記された
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:09:26.97ID:fB0XQ9H+
おっと、テロ朝の「音楽チャンプ」がはじまったな。
新潟の天才女子高校生が出るぞ。
http://www.tv-asahi.co.jp/ongakuchamp/
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:10:12.58ID:2Hgwq66e
金沢市役所
21世紀美術館
しいのき迎賓館(旧石川県庁)
金沢四高記念館
本多の森ホール
金沢歌劇座
北陸放送(日本テレビ系)
金沢中警察署
石川県立図書館
石川県立美術館
石川県立歴史博物館
石川県立能楽堂
鈴木大拙館
金沢市立中村記念美術館
石川県立伝統産業工芸館
金沢能楽美術館
金沢医療センター
金沢市役所第2庁舎(2020完成)
国立近代美術館工芸館(2020完成) 都会ねー。。。


そのぐらいのものではしゃぐキム沢
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:11:35.36ID:2SbKNe9l
>>475
未だに48グループを新潟の誇りにしてるとか時代遅れすぎ
とっくに48グループの旬は過ぎてるし、AKBすらもオワコンと言われてるのだからNGTなど蚊帳の外
ついでに、お茶の間にも煙たがられてる始末
時代は乃木坂、欅坂の坂道系なのは明らか
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:15:14.23ID:mf7f1XDh
>>490
必死だのー陸の孤島未開の地農村金沢農民(笑)
もっともっと嫉妬に狂えやwwwwwおチビさん
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:16:17.15ID:mf7f1XDh
>>482
上杉は上越だぜ勉強しろチビ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:16:26.96ID:IGh8MCtV
>>486
誰も地理の教科書とは言ってません。
上杉家を例えに出した時点で解らなかった?
主な日本史の教科書ですよ。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:18:18.31ID:2Hgwq66e
未だにほくを北陸新幹線や東茶屋街・加賀百万隻を誇りにしてるとか時代遅れすぎ
とっくに江戸時代は過ぎてるし、北陸新幹線や自動改札ができて喜んで時代遅れでオワンコだろw
ついでに、お茶の間にも煙たがられてる始末
時代は政令指定都市、新潟市
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:18:40.12ID:t/tDMKyr
>>482
何も知らないで煽るな金沢っぺ
揚北衆をググれ
上杉は越後を集結して川中島を戦ってんだぜバカか
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:20:50.33ID:t/tDMKyr
ホンマ金沢っぺの無知な煽りには反吐がでるわ
陸の孤島の寒村でお山の大将してるだけあるなw
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:21:01.21ID:IGh8MCtV
>>492
でも新潟市は下越でしょ。
だから県単位で金沢相手にマウンティングしたいんでしょ(笑)?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:24:47.72ID:mf7f1XDh
>>497
福井で雪掻きしとれや老人
全国ニュースで車また埋まってる映像配信されとるで
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:25:38.36ID:fB0XQ9H+
>>490
キム君、別に48グループ劇場を誇りにしているわけじゃないよ。
新潟市民からしてみれば選択肢のひとつということだよ。

選択肢の少ない生活をしている田舎者には理解できないのかな?w



今夜、誕生!音楽チャンプ★2
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1518354002/
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:27:39.09ID:mf7f1XDh
>>497
弱い者に襲いかかるって意味か?
チビ金沢農民に襲いかかるかよwwwww
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:28:22.39ID:Ccrm8Ohh
>>478
何か勘違いしてらっしゃるが(笑)
48が無いと農村だと言い出したのはあなたがたですよw
だから無い都市で規模の大きい都市の代表例を出しただけ
それらの都市に対して優越感を感じてるとコメしたのもあなたたちですよww
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:28:52.94ID:2Hgwq66e
なぜ立ち往生福井 検索キーワード
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:37:03.56ID:2Hgwq66e
新潟駅南口前
https://realestate.c.yimg.jp/new/mansion/image/resize?dir=rich/1002/2689/image/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
http://cutin.jp/wp-content/uploads/2017/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg


都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第4位 富山市 266cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm  ←キム沢村とともに更にに記録を更新WWWWWWWWWWWWWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに本日18時現在の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWWWWWWWWWWWWWWWW )
第10位 鳥取市 152cm

新潟市は10位にも入っていない

正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co.jp/wp-content/uploads/2012/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_1042114.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg  ←キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-50-92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/33/41358733/img_0?1265731954

「金沢は雪さえもプラスのイメージに変える魅力がある」
「金沢の雪が見たくて期待しにやって来る観光客がいる」
だってよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:38:31.45ID:2Hgwq66e
●荻野由佳 埼玉県越谷市出身
 ・テレビ・ラジオ・雑誌などの取材で度々答えることは、
  「新潟は自然が豊かなところと思っていたら、新潟市はビルが多くて都会で感動した」
  「自分が生まれ育った所より都会」
 ・ついこの前のFM埼玉ナック5の番組では、
  田中みな実「もしAKB48(本店)から人事異動の打診で来ないかと言われたらどうするの?」
  荻野由佳「移動する気は全くないですね、ずっと新潟に残りたいです」とキッパリ即答

●中井りか 富山県富山市出身
 ・ラジオ・新聞のインタビューで、
  「新潟市って凄い都会だよね〜〜、都会でしか買えないブランドが沢山あって、ビルが沢山建っていて、
   道路が広くて、バスが沢山走っていて、北陸じゃこんな都会はない」
  「新潟は米どころのイメージがあって、昔長岡花火を見に行った時の印象もそうだったけど、
   新潟市に着たら、美味しいお米はどこに隠したの?ってくらい、凄く都会で驚いた」
  「新潟市はアイドル活動をする自分をキラキラさせる素敵な都会」

●北原里英 愛知県一宮市出身
 ・デビューシングル青春時計のプロモーションで訪れた東北放送で、
  北原里英「仙台と新潟って街の雰囲気とか気候が似てますね、どちらも栄えてる地方都市って感じで」
 ・日テレ番組の秘密の県民SHOWで、
  小林幸子「新潟市は人口81万人の政令指定都市。あ、それに比べて金沢市はたったの45万人の中核市」
  小林幸子「だからアイドルグループのNGT48は金沢ではなく、新潟市に出来たのよ、お分かり?w」
  北原里英は、大きく頷いてニンマリした画像枠が抜かれ、
  北原里英「新潟市は実際に皆さんが思ってるよりずっと大きな都市ですよ」

●角ゆりあ 石川県河北町出身
 ・ラジオ番組で、
  「新潟は都会と自然が豊かなところと極端なくらいハッキリ分かれている」
   石川県は新潟市のような都会的なところはないけど、県内全体が平均的」
  「新潟市は万代橋付近の近代的な街並みがオシャレで超カッコイイ」

東北・北陸・信越地方メンバーがラジオ番組などで揃うと、いつも中井りかのような会話で盛り上がってるけど、
これが金沢だったらこんな盛り上がりはなく、左遷された気分になるだろうな。
彼女達は新潟市に来て幸せだな。金沢だったら不幸のドン底だっただろうな。

でも安心しろ、キム沢なんて糞ド田舎はスルーされるぜ。
キム沢なんて糞ド田舎じゃグループを支える経済力も市場規模もないがらな。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:39:31.70ID:ik9j1psZ
閉鎖的な農民しかいないところに無理矢理ハリボテを建てても人はそこを都会とは認めないことを新潟は実証した。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:42:43.60ID:mf7f1XDh
>>506
張りぼて金沢農民が何言ってやがんだ(爆笑)
本州日本海側唯一の政令指定都市新潟様にひれ伏れろ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:45:41.24ID:t/tDMKyr
>>506
閉鎖的な農村は金沢っぺじゃねえかw自己紹介してんなよ
散々マツコに叩かれて生簀かない田舎を全国に拡散されて恥を知れ鎖国民
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:49:29.33ID:mf7f1XDh
ひれ伏せろ加賀乞食
観光が命綱
いつまで続くか高みの見物
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:51:29.16ID:t/tDMKyr
恥の上塗りを楽しんでるのか金沢百姓
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:53:17.58ID:7/ZEzggx
>>491
知名度0のグループに嫉妬も糞もないわ笑
世間では、こんなグループあったの?レベルだから誰もが知ってる人気なメンバーもいない
秋元傘下なのにダントツで不人気グループだよ
人気順に並べると
乃木坂>欅坂>>>AKB>NMB>SKE>>(超えられない壁)>>NGT
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:55:05.36ID:fB0XQ9H+
観光乞食や原発乞食の僻地民をそんなにいじめるなよ。



可哀そうだろ。w
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:58:10.56ID:t/tDMKyr
>>511
やけに詳しいじゃねえか爺い(笑)
嫉妬、憧れ、もっと発狂しろや北陸のサイコパス
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:59:36.75ID:EK39Cxb5
新潟市は、商業施設は充実しているし、
エンタメ関連も楽しめる、
地方都市としては、なかなかの部類だと思う
隣接県民にとってはイマイチ、
存在意義が感じられない都市だとも思うけど
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:00:11.26ID:Ccrm8Ohh
>>505
そのコピペ一つとってもわかるが都会コンプレックスだよね新潟人ってw
確か他の4大都市でメンバーが自都市を自画自賛してるコピペって見たことない
そんなもんがあっても都会というものに何の影響もないとよくわかってるからだな
それに比べて某都市ときたらこれで優越感なんだからまさになんちゃって都会にふさわしいな住民もww
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:01:57.13ID:t/tDMKyr
>>514
隣接県?おまえはどこの県かね?
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:04:28.60ID:IGh8MCtV
>>504
このコピペ、新潟市・金沢市関係ないスレでも見かけたが、そんなに金沢市をゴーストタウンにしたいの?
ま、ムラカミにとって新潟市ageより金沢市sageが優先みたいだね。
自分のレスが新潟市のネガキャンになっても存在感の無さで村上市は傷つかないから好き勝手言えるんだろうな。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:06:10.16ID:t/tDMKyr
>>515
金沢百姓泣くなよ落ち着け
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:07:57.00ID:t/tDMKyr
>>517
村上と戦ってのか
てか村上ってどこの誰だよ詳しく頼むわ
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:09:54.18ID:gtAreuLN
新潟人は余裕がなくて他所にお世辞なんか言ったことないからお世辞を本当と信じちゃうんだなw
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:10:32.07ID:Ccrm8Ohh
>>519
反論できないと泣くなよだってさww
コピペじゃなくて自分の言葉でお願いしますよ引きニートのムラカミさんw
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:13:09.74ID:GcRwABw2
>>521
いちいちIDかえるなよ
PCやらスマホで

なあ村上とかと戦ってのかマツコの相方か?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:13:23.81ID:Ccrm8Ohh
>>521
そうそう新潟人がよく仙台人の新潟のほうが都会というブログのコピペなんかまさにその通り
あれどう見てもお世辞のつもりなのに本気であれ使って仙台を煽ってるから笑えるw
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:14:32.31ID:GcRwABw2
新潟のグループに無口で地味な娘いたよな石川県だっけ?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:16:08.05ID:EcUhMcJE
■欅坂46信越・東海出身メンバー
愛知:鈴本美愉、平手友梨奈
新潟:志田愛佳、井口眞緒
静岡:織田奈那
長野:柿崎芽実
岐阜、三重、北陸3県:0人www
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:16:26.69ID:GcRwABw2
>>524
仙台?金沢の10倍都会の
いきなりなんだ?名古屋やら札幌、仙台出すなよ
金沢のライバルは富山
わかった?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:18:53.51ID:Ccrm8Ohh
>>523
いちいちIDかえるなよ
PCやらスマホで
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:20:08.63ID:mf7f1XDh
金沢com(小松在住自転車ドロ)
金沢Japoon(敦賀在住生活保護で2ちゃん三昧)

この2人の成りすましスレ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:22:30.07ID:Ccrm8Ohh
520名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 23:07:57.00ID:t/tDMKyr
>>517
村上と戦ってのか
てか村上ってどこの誰だよ詳しく頼むわ

523名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 23:13:09.74ID:GcRwABw2
>>521
いちいちIDかえるなよ
PCやらスマホで

なあ村上とかと戦ってのかマツコの相方か?

この流れで草は禁じ得ないww
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:23:17.61ID:mf7f1XDh
無口、地味、なんか石川県を象徴してるよな
石川県身出の芸人って無理あるよなゲッツーとか
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:25:04.68ID:GcRwABw2
>>531
架空の人物と永遠に戦ってろ陸の孤島未開の地の農村でw
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:27:51.75ID:Ccrm8Ohh
ID:t/tDMKyrさんはどこへ行ったのでしょうかww
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:29:03.33ID:4haR9LVR
>>532
youtuberの桐崎栄二忘れてないか?
まあ、爺さんにはついていけない話だがねw
Youtuber?はぁ(゚Д゚)ハァ?レベルだと思うがw
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:29:43.76ID:GcRwABw2
地味だよな
なんか石川県で垢抜けられなかったんかな
https://youtu.be/nrG3oDiXLyc
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:31:51.09ID:GcRwABw2
https://youtu.be/PgbOedLpAeY
うんーん 地味だよな

石川県民さん応援してね
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:34:50.04ID:GcRwABw2
>>535
オタクかよ知らんわヒカキンなら知ってらあ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:42:46.21ID:mf7f1XDh
何で石川県って知名度が低いというか地味というか目立たないんですかね?
石川県出身としてなんか寂しいです。
兼六園なんか日本三大名園のひとつだし、加賀友禅とかいろいろあるのに・・・

半沢のドラマで彼の出身地が石川県金沢市になってま すが、どうしてそんな地味なところ出身にしたのでしょうか?
行ったことはありませんが、とんでもない糞田舎らしいですね。

私は女性ですが、他県から石川県金沢市にきて、5年住んでおります。
金沢市には、テレビで放送されているような(ねじ作りのような)町工場は1件もありません。
どちらかというと、「伝統産業」(加賀友禅・金箔工芸・和紙製品・和菓子など)が盛んなところです。

伝統を重んじるばかりに、金沢市民は「根暗で、地味で、ひとのことを見下して、
才能があるひとを奈落の底に突き落とすような陰湿さ」を持っています。
また、余所者(他県はもちろん、同じ石川県内の能登出身者でさえも)を、「金沢市生まれではない」というだけで、排除しようとします。
ものすごい意地悪なひとが多いです!私は本当にひどい目に遭わされました・・・

ドラマでは「半沢直樹」さんの実家が金沢市という設定ですが、
あの「大和田常務」が金沢市民の性格を現しているようなので、
脚本家は、金沢市民のことを理解して書いたのだな、と思って見ております。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13113429263
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:44:01.69ID:4haR9LVR
>>538
うわぁーやっぱ年寄りだわw
桐崎栄二は、今の若者ならほぼ全員しってるぞw
逆に、知らない奴は浮いてるレベル
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:46:54.93ID:GcRwABw2
>>540
だからなんだ?
おまえいくつ?
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:49:17.24ID:mf7f1XDh
>>540
若者の匂いはしないがな
ユーチューブ見てれば若者なんかいじいさん
金沢農民は感性が麻痺してんのか
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:55:37.18ID:R7WzZK60
金沢の後塵を拝す新潟 挽回のチャンスを探る
http://www.zaikainiigata.com/?p=6147
北陸新幹線開業により、金沢市の活況が全国の注目を浴びている。それを横目に、新潟市の経済人からはため息が漏れ聞こえる。曰く、「新潟市は金沢市の後塵を拝したまま沈んでいくのではないか」

ここのコピペ連投新潟無職じいさんと違って現実見えてる新潟人もいるんだなw
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 00:07:34.07ID:v/L/vCqG
>>543
なあ
2年前の記事引き出して
いまや惨めだと思ってんだろ
その後は
全て新潟に完敗してるからな
新幹線開業したばかりの記事にしがみつくなよ農民乞食
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 00:09:11.22ID:v/L/vCqG
キムのオナスレ
いつまで続くんだよ
新潟に絡むな百姓
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 00:17:37.89ID:/0Fufuho
>>542
桐崎栄二は若者ならみんな知ってるって言っただけで、youtubeを見ていれば若者とは一つも言ってないが?笑
被害妄想が激しすぎですよ爺さん
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 00:37:11.40ID:UdiidvIG
>>480
おい!!

カス!!

はよ、答えろや!!
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 00:40:16.24ID:UdiidvIG
>>507
なんちゃって…な!(大爆笑)
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 00:51:08.66ID:UdiidvIG
>>527
金沢の10倍都会の仙台?
じゃあ新潟も同じだぞ!


金沢>>>仙台>>>>>>>>>>新潟

現在
仙台>>>>>>>>>>新潟≧金沢

10年後
仙台>>>>>金沢>新潟

20年後
仙台>>>金沢>>>新潟

少しくらい先を見据える学力身に付けろよ!
広大な農村農民がwwwwwwwwww
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 01:04:38.49ID:v/L/vCqG
10年後

新潟>>>ダ仙台>>富山>>>>>>>農民金沢
少しくらい先を見据える学力身に付けろよ!
未開の地商業崩壊の農村農民陸の孤島金沢土民よwwwww
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 01:09:02.78ID:v/L/vCqG
>>548
しっかり新潟チェックご苦労さんwストーカーかよ

都民の半分は新潟民因果関係あり
別になんだよだから(笑)

東京は新潟で成り立ってるの知らないのか加賀の土民よ
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 01:16:28.79ID:v/L/vCqG
中野区→秋葉区中野財閥

サッポロビール 新潟発祥
東京ガス、帝国ホテル、三井物産、大倉財閥、創価学会、立正佼成会、など

全て新潟民が創業者まだあるがググれや金沢農民
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 01:25:09.76ID:v/L/vCqG
上杉謙信
山本五十六
田中角栄

いまだに語り草の偉人は新潟


前田慶次?新潟にひれ伏せた加賀の英雄
上杉景勝に身を捧げ流刑地米沢で生涯を終える

しかし前田家?は、豊臣を裏切り徳川に媚び売り加賀100万石の農地を与えられる


わかるな
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 01:30:12.21ID:v/L/vCqG
だから加賀乞食とか定着したんだろw
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 01:34:27.28ID:v/L/vCqG
中野財閥
ページの問題点
中野財閥(なかのざいばつ)はかつて存在した新潟の地方財閥。

歴史 編集

中野家の祖先は越前朝倉氏最後の当主・朝倉義景が織田信長に滅ぼされたことによって、迫害を避けるため、
海路で越後に逃れ、新潟に土着し、商売を始めたのが、始まりだった。

中野財閥は新潟三大財閥(斎藤喜十郎財閥、鍵冨三作財閥、新潟白勢財閥)には数えられなかったものの、それらに次ぐ規模の財閥であった。
鉄道と海運を経営し、「新潟交通と言えば、中野家」と称されるほど、交通分野では他の財閥の追随を許さなかった。
また電力事業にも参入し、新潟の近代化に寄与した尽力は大きい。

第二次世界大戦後、GHQ(連合国軍最高司令官総司令部)による財閥解体の指令により解体された。

現在事業を継承している会社は新潟交通など。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%87%8E%E8%B2%A1%E9%96%A5

福井から逃げて新潟に貢献してたのか
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 01:45:00.36ID:v/L/vCqG
新潟交通を散々sageてたのが
福井土民が創業者だったとか勉強しろや敦賀在住
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況