X



都市人口データスレ★69 IP付き

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a9d-Mp6C [125.215.69.183])
垢版 |
2018/04/19(木) 01:20:13.53ID:Emtz8RKB0
都市人口のデータについて語るスレです

前スレ
都市人口データスレ★68 IP付き
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1516814843/


※IP付きにするためにはスレを立てる際に「本文1行目行頭」に以下の文字列を入れる

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dbd-lCcV [60.73.24.73])
垢版 |
2018/05/10(木) 00:35:31.09ID:I2k+QwLs0
草津、生駒、鳥栖って何となく共通項を感じないか?

・県庁所在地に比べて劣るのは人口や商業販売額という量的要素だけ
・拠点性、利便性、安定度では県庁所在地よりもはるかに上
・いずれも県庁所在地が斜陽都市であり、それよりも大きな都市圏の影響力の方が強い

草津 京都≒大阪>>>>>大津
生駒 大阪>>>>>>>>奈良
鳥栖 福岡>>>>>>久留米>>佐賀
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a06-A5aB [219.110.44.75])
垢版 |
2018/05/10(木) 11:31:39.41ID:twbFpeAz0
川崎市5月1日 人口1,513,757 対前月+3,870 対前年+13,707
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa1d-RTe7 [36.12.76.197])
垢版 |
2018/05/10(木) 12:21:27.18ID:OBToM06ga
北九州市推計人口 5月1日
人口947,234人
前月比+2,137人
前年同月比−4,895人
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a06-A5aB [219.110.44.75])
垢版 |
2018/05/10(木) 14:47:40.42ID:twbFpeAz0
     29年5月   30年5月 増加率
川 崎 区 229,138 ⇒ 231,041 0.83
幸 区 165,059 ⇒ 166,912 1.12
中 原 区 252,974 ⇒ 257,479 1.78
高 津 区 230,266 ⇒ 231,573 0.57
宮 前 区 229,113 ⇒ 230,843 0.76
多 摩 区 216,345 ⇒ 217,648 0.60
麻 生 区 177,155 ⇒ 178,261 0.62
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dbd-DeCe [60.71.121.111])
垢版 |
2018/05/11(金) 07:05:12.31ID:9jSxpNzS0
>>141
前月比プラス5307も久々
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dcf-N5mh [60.37.166.98])
垢版 |
2018/05/11(金) 20:10:24.79ID:So7B31Sx0
宇都宮は戻してきた(前月は>106)
横浜は今年は随分良くなったね

人口50万以上の大都市推計人口 2018年5月1日

--総人口--前月比(同対前年)---前年同月(率)-----異動期増減(4月,3月)(前年比)-----都市名---

1,513,757|+*3870 ( -*145 )|+*13707 ( +0.91% )|+*8016 (+*3870 +*4146) (-**405)|川崎市(神奈川県)
1,575,402|+*5307 ( +*408 )|+*12834 ( +0.82% )|+*4335 (+*5307 -**972) (-*1131)|福岡市
3,739,030|+*7324 ( +1641 )|+**5223 ( +0.14% )|+*9301 (+*7324 +*1977) (+*3515)|横浜市
1,087,246|+*4098 ( -*255 )|+**2630 ( +0.24% )|+**342 (+*4098 -*3756) (+**353)|仙台市
*,519,618|+**593 ( +*235 )|+****89 ( +0.02% )|-**562 (+**593 -*1155) (-**211)|宇都宮市(栃木県)

*,511,616|+**807 ( +*400 )|-**1164 ( -0.23% )|-**322 (+**807 -*1129) (-***26)|松山市(愛媛県)
*,696,523|+**232 ( -***5 )|-**3135 ( -0.45% )|-*1055 (+**232 -*1287) (-**283)|静岡市
*,947,234|+*2173 ( +*473 )|-**4895 ( -0.51% )|-**991 (+*2173 -*3164) (+**823)|北九州市(福岡県)

−−−−−−−2018年4月1日−−−−−−−

9,508,776|+26651 ( -4386 )|+*87691 ( +0.93% )|東京23区
2,716,989|+*3181 ( +*866 )|+*12432 ( +0.46% )|大阪市
1,290,029|+*2002 ( -*937 )|+**9453 ( +0.74% )|さいたま市
2,311,132|-*3546 ( -*533 )|+**8062 ( +0.35% )|名古屋市
*,587,008|+**721 ( -*121 )|+**4637 ( +0.80% )|川口市(埼玉県)
*,633,263|+**757 ( -*586 )|+**4198 ( +0.67% )|船橋市(千葉県)
1,961,225|-*1345 ( -1040 )|+**3540 ( +0.18% )|札幌市
*,975,669|+**599 ( -**74 )|+**1813 ( +0.19% )|千葉市
*,722,334|+****4 ( +*117 )|+**1348 ( +0.19% )|相模原市(神奈川県)
*,738,407|-*1553 ( +*106 )|+***595 ( +0.08% )|熊本市
1,196,961|-*1478 ( -*755 )|+***505 ( +0.04% )|広島市

*,720,066|-*1131 ( -*630 )|-****12 ( -0.00% )|岡山市
*,576,768|-**139 ( -*526 )|-***737 ( -0.13% )|八王子市(東京都)
*,596,319|-*1353 ( -**14 )|-**1056 ( -0.18% )|鹿児島市
*,793,904|-*1446 ( -*439 )|-**1418 ( -0.18% )|浜松市(静岡県)
*,531,526|-**723 ( +**18 )|-**1551 ( -0.29% )|姫路市(兵庫県)
*,801,298|-*1589 ( +1123 )|-**2103 ( -0.26% )|新潟市
1,466,937|-*2026 ( +**96 )|-**2423 ( -0.16% )|京都市
1,527,481|-*2322 ( +*110 )|-**3377 ( -0.22% )|神戸市
*,831,858|-**961 ( -*319 )|-**3609 ( -0.43% )|堺市(大阪府)
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa1e-A5aB [125.13.26.178])
垢版 |
2018/05/11(金) 22:43:18.76ID:fzBo6/gt0
福岡160まであと25000か、最近加速してるから2年かかんねえとみた
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE2a-6w+/ [1.114.1.249 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/12(土) 20:06:14.23ID:EQALm7/TE
川崎市は、市の人口が1日現在で151万人を突破したと発表した。平成29年4月以降、14カ月連続の増加となった。

 人口は前月比3870人増の151万3757人。世帯数は72万5938だった。市は昨年4月24日に、市制史上初めて150万人を突破しており、約1年で1万人以上増加した。

 市は「出生から死亡を差し引いた自然増、転入から転出を差し引いた社会増ともにプラス傾向が続いている」と分析。市人口が年単位で減少に転じるのは、全国の政令市の中ではもっとも遅く、42年まで増加が続くと試算している。

5/12(土) 7:55配信
産経ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180512-00000012-san-l14
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp5d-AWL/ [126.233.202.162])
垢版 |
2018/05/12(土) 21:43:46.60ID:IvKxo6aSp
相模原市はこのほど、市の将来人口推計の結果を公表した。
市の総人口は2019年の72万3056人がピークとなることがわかった。

今回は2015年の国勢調査をもとに2065年まで推計。
出生、死亡、転出、転入の推移といった人口動態の変化を踏まえて数値化している。
人口のピークの年は2010年の国勢調査に基づく推計時と変わらないが、
近年の転入超過傾向の弱まりなどからピーク人口は9177人減少した。

市の人口は1973年から出生、転入が一気に増えたことから増加傾向となり、
これまで上昇カーブを描いていたが、19年を境に減少に転じることになる。
ただ、人口動態をめぐっては、現在進行中の相模原駅、橋本駅周辺整備事業による
転入などで増加する見込みはあるものの、具体的な数値が発表されていないため、
今回の推計には反映されなかった。

https://www.townnews.co.jp/0303/i/2018/05/03/430214.html
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cd-uCqk [210.238.41.48])
垢版 |
2018/05/13(日) 10:03:05.71ID:Z2oT0HWd0
横浜とか川崎に通勤するやつ多そう
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d27-RTe7 [118.111.19.134])
垢版 |
2018/05/13(日) 12:07:58.30ID:3BEaq2fo0
人口減少数が4年連続全国一位と不名誉な記録が続いている北九州市で明るい兆しが見えてきました。北九州市が発表した今年1月から4月までの人口移動報告によりますと、人口減少数はおよそ780人のマイナスとなりました。

2015年からの調査では千人以上の減少が続いていましたが減少が3桁台になりました。15歳から39歳の若い世代では59人のプラスとなっています。

ピーク時には106万8000人余りを数えた北九州市の人口は現在はおよそ94万7千人となっています。北橋市長は、「企業誘致や若者の雇用対策など着実に進め全体の増減もプラスに転じるようにしたい」と話しています。

05/09 20:48
九州朝日放送
http://www.kbc.co.jp/mbl/sp/news/detail.html?newsno=5&;mode=kbc
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dbd-ycTw [60.71.121.111])
垢版 |
2018/05/13(日) 12:34:52.54ID:o0gcMEoT0
100万回復の道?
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9191-jB0s [210.155.18.17])
垢版 |
2018/05/13(日) 12:39:03.97ID:YhI4KZmY0
>>170
町田八王子厚木とかだろう
まず
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp5d-AWL/ [126.245.16.189])
垢版 |
2018/05/13(日) 12:42:47.60ID:mdNTGvhsp
北九州市の人口減少が鈍化すれば福岡市の人口増加も鈍化する
分かりやすい関係だな
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa1e-uwJI [125.13.81.124])
垢版 |
2018/05/13(日) 14:33:12.38ID:iEfmSRCF0
>>171
もう遅い。老年人口の大量死が近いから。
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d27-RTe7 [118.111.19.134])
垢版 |
2018/05/14(月) 21:52:07.13ID:tSSQT+Z30
平成29年度小学校生徒数、5年前との増減

東京都 604,790  3.13%  18,378
福岡県 279,047  1.20%  3,299
沖縄県 100,497  1.10%  1,091
愛知県 414,768  -2.12%  -8,974
熊本県  97,706  -2.25%  -2,252
広島県 152,257  -2.58%  -4,032
鹿児島  90,862  -2.61%  -2,436
神奈川 462,637  -2.71% -12,882
宮崎県  61,280  -2.83%  -1,787
埼玉県 374,119  -2.89% -11,145
滋賀県  82,193  -3.20%  -2,717
大分県  60,118  -3.43%  -2,138
千葉県 316,863  -3.87% -12,770
京都府 129,336  -4.50%  -6,091
佐賀県  46,956  -4.89%  -2,413
宮城県 117,402  -5.30%  -6,573
岡山県 101,550  -5.36%  -5,755
福井県  42,577  -5.43%  -2,446
兵庫県 291,912  -5.51% -17,037
静岡県 193,560  -5.68% -11,662
島根県  34,894  -5.85%  -2,170
大阪府 441,718  -6.28% -29,581
栃木県 102,565  -6.55%  -7,192
石川県  59,860  -6.70%  -4,298
香川県  51,458  -6.70%  -3,697
三重県  95,690  -6.72%  -6,890
山口県  68,788  -6.83%  -5,042
愛媛県  69,535  -6.83%  -5,099
長崎県  71,611  -6.90%  -5,305
茨城県 150,084  -7.10% -11,470
奈良県  70,093  -7.11%  -5,365
鳥取県  29,418  -7.31%  -2,319
北海道 245,651  -7.31% -19,373
岐阜県 108,897  -7.50%  -8,831
長野県 109,789  -8.19%  -9,794
新潟県 110,916  -8.19%  -9,896
群馬県 102,310  -8.46%  -9,459
徳島県  35,788  -9.17%  -3,612
高知県  33,801  -9.37%  -3,493
和歌山  46,827 -10.19%  -5,312
山梨県  41,598 -10.21%  -4,729
富山県  51,932 -10.40%  -6,027
岩手県  60,554 -10.96%  -7,452
福島県  91,886 -11.07% -11,438
山形県  54,293 -11.19%  -6,839
秋田県  43,796 -11.47%  -5,672
青森県  59,233 -15.09% -10,526
合計 6,463,415 -4.45% -301,223
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e9-k37M [222.14.17.186])
垢版 |
2018/05/15(火) 01:07:12.31ID:uMnLXQJj0
>>179
学校基本調査
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&;toukei=00400001&tstat=000001011528

平成29年度小学校生徒数、5年前との増減
福岡市 81,766  5.74%  4,440
東京区 385,682  4.58% 16,880
川崎市 74,512  3.54%  2,548
埼玉市 69,453  0.94%   650
名古屋 113,986  0.12%   140
札幌市 90,138 -0.22%  -197
広島市 67,554 -0.64%  -432
仙台市 54,035 -1.54%  -847
熊本市 41,390 -1.56%  -655
大阪市 117,711 -2.29% -2,756
相模原 36,657 -2.44%  -915
岡山市 39,208 -2.76% -1,114
浜松市 43,491 -3.58% -1,613
横浜市 185,667 -3.70% -7,131
神戸市 76,482 -3.79% -3,010
北九州 48,978 -4.08% -2,083
新潟市 39,896 -4.37% -1,822
京都市 66,027 -5.22% -3,637
堺_市 45,765 -5.30% -2,562
千葉市 49,448 -6.07% -3,193
静岡市 34,303 -6.71% -2,468
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4e-27Jw [163.49.214.146])
垢版 |
2018/05/15(火) 06:08:46.13ID:WCT8LrTVM
2045年予測
福岡や川崎以外は全て終焉だな

横浜市350万人割れ
大阪市230万人割れ名古屋にあと20万人と迫られる
名古屋市210万人割れ大阪にあと20万人と迫る
札幌市は170万人台に踏みとどまる
川崎市は福岡市を抜け無いも150万人を突破
福岡市はとうとう川崎市に抜かれ無かったな

https://ecitizen.jp/Population/Ranking
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa1d-RTe7 [36.12.77.51])
垢版 |
2018/05/15(火) 11:48:47.81ID:hsykYrm8a
>>184
大阪市と名古屋市の小学生数はほぼ同規模なんだな
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9191-jB0s [210.155.18.17])
垢版 |
2018/05/15(火) 12:14:23.64ID:CaxNhgX70
>>184
これわかりやすいな
京都千葉横浜すごい減ってるな
北九州より率が大きいとか
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dbd-ycTw [60.71.121.111])
垢版 |
2018/05/15(火) 12:28:12.42ID:a2A3MA630
福岡市23区川崎市が突出してるな
横浜大阪名古屋の時代では最早ないと
言うことか…。
新旧交代
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9191-jB0s [210.155.18.17])
垢版 |
2018/05/15(火) 13:36:55.38ID:CaxNhgX70
>>195
その分北九州と長崎が著しく失墜していることに関してはどう思う?
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp5d-AWL/ [126.253.33.172])
垢版 |
2018/05/15(火) 14:49:34.44ID:0pMT0kdIp
あと1年で逆転!!

神戸市 5月1日人口1,530,368人 対前年-3,693人
川崎市 5月1日人口1,513,757人 対前年+13,707人

人口差16,611人
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d27-RTe7 [118.111.19.134])
垢版 |
2018/05/15(火) 17:30:50.91ID:JLup15e/0
来年は福岡市東区の人工島周辺で2000戸ほど新築マンションが供給予定
https://i.imgur.com/Nkvqy7e.jpg
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa1d-RTe7 [36.12.86.165])
垢版 |
2018/05/15(火) 17:53:47.27ID:AtsZisMEa
>>203
おかしいなぁ ガキと老人しかいないはずの福岡市の高齢化率が全国最低だなんて
■資格都道府県庁所在地別の高齢化率ランキング(2014年 低い順)
01位 福岡市 18.97 %                 25位 鳥取市 24.80 %
02位 那覇市 19.04 %                  26位 神戸市 24.80 %
03位 新宿区 19.74 %                  27位 新潟市 25.15 %
04位 仙台市 20.37 %                  28位 前橋市 25.38 %
05位 さいたま20.84 %                 29位 京都市 25.38 %
06位 宇都宮 21.45 %                  30位 福井市 25.56 %
07位 横浜市 21.87 %                  31位 福島市 25.64 %
08位 広島市 21.96 %                  32位 徳島市 25.65 %
09位 大分市 22.50 %                  33位 山形市 25.68 %
10位 熊本市 22.58 %                  34位 岐阜市 25.69 %
11位 大津市 22.67 %                  35位 高知市 25.70 %
12位 札幌市 22.72 %                 36位 青森市 25.74 %
13位 鹿児島 22.75 %                  37位 山口市 25.75 %
14位 千葉市 22.75 %                  38位 秋田市 26.13 %
15位 名古屋 22.86 %                  39位 松江市 26.19 %
16位 水戸市 23.05 %                  40位 津_市 26.23 %
17位 宮崎市 23.37 %                  41位 長野市 26.32 %
18位 盛岡市 23.37 %                  42位 奈良市 26.37 %
19位 岡山市 23.44 %                  43位 富山市 26.47 %
20位 金沢市 23.51 %                  44位 静岡市 26.55 %
21位 松山市 23.82 %                  45位 甲府市 26.59 %
22位 大阪市 23.90 %                  46位 長崎市 26.85 %
23位 佐賀市 24.32 %                  47位 和歌山 27.02 %
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9191-jB0s [210.155.18.17])
垢版 |
2018/05/15(火) 18:02:18.33ID:CaxNhgX70
それは長崎と北九州から求職者を回収するからな
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d27-RTe7 [118.111.19.134])
垢版 |
2018/05/15(火) 18:27:42.52ID:JLup15e/0
とりあえず統計的事実を基に話しましょう
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dbd-ycTw [60.71.121.111])
垢版 |
2018/05/15(火) 21:06:32.53ID:a2A3MA630
>>203
もっと学習してから来いよw
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dbd-ycTw [60.71.121.111])
垢版 |
2018/05/16(水) 06:38:58.05ID:PQJ9lLEU0
>>198
朝鮮人が激増してるのか
ますます住みたくない
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dbd-ycTw [60.71.121.111])
垢版 |
2018/05/16(水) 07:18:12.04ID:PQJ9lLEU0
東京は福岡人だらけ
じきに福岡の植民地化
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa1d-RTe7 [36.12.75.199])
垢版 |
2018/05/16(水) 09:51:42.13ID:m6snucwVa
東京への転出超過数は福岡より大阪や愛知の方が多かったよな???
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa1d-RTe7 [36.12.75.199])
垢版 |
2018/05/16(水) 10:24:55.26ID:m6snucwVa
おかしいなぁ
福岡よりたくさん東京圏へ人口が流出している地域があるのに
さも福岡だけが東京圏へ流出しているような書き込みが

2016年 東京圏人口流出超過数

北海道 6,906人
宮城県 5,078人
福島県 4,149人
茨城県 5,411人
新潟県 5,276人
静岡県 6,061人
愛知県 7,149人
大阪府 11,086人
兵庫県 7,203人
福岡県 5,743人

ちなみにここには出ていないけど
率で福岡県より東京圏に流出している都県は他にもたくさんあります
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa1d-RTe7 [36.12.75.199])
垢版 |
2018/05/16(水) 10:27:03.99ID:m6snucwVa
>>221訂正
都県×
県○
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4a-oyCa [49.239.66.241])
垢版 |
2018/05/16(水) 14:02:11.37ID:AeIRhEAWM
>>220
>東京への転出超過数は福岡より大阪や愛知の方が多かったよな???

大阪や愛知は福岡よりも250〜350万人も人口多いのと、
あと根本的な事を忘れてるよ。
福岡は東京含む関東だけじゃなく、大阪名古屋の3大都市圏全てに転出超過だという事を。
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa1d-RTe7 [36.12.75.199])
垢版 |
2018/05/16(水) 14:30:50.05ID:m6snucwVa
>>223
それは知ってますよ
ここではあくまで福岡の東京への転出超過があたかも突出しているかのようなことは存在しない事実なので書かせてもらいました

ちなみに大阪、名古屋都市圏に対する転出超過は1000人程度で微々たるものです
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cd-uCqk [210.238.41.48])
垢版 |
2018/05/16(水) 18:52:16.84ID:YER+JQwy0
福岡はまず兵庫の人口抜こう
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-jB0s [1.66.99.30])
垢版 |
2018/05/16(水) 19:11:35.26ID:4ioN45SDd
>>226
それは世代の違いで
今の関西の若者は東京志向だよ

ただ京都はまた別
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMba-JIFY [153.159.151.216])
垢版 |
2018/05/16(水) 20:27:18.12ID:nK78+VH7M
東京志向(東京への進学は激減)
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aad8-lCcV [125.4.135.38])
垢版 |
2018/05/16(水) 21:04:05.74ID:/+BrhI9L0
>>229
早稲田でもコレだからな

名門・早稲田の系属校が関西で大苦戦している理由
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/03/30/18017/

「系属校となって初の入試は受験者が殺到すると、誰もが予想していました。
ところが、いざフタを開けてみると、高等部の募集人員275名に対して受験者数は43名のみ。
しかも、そのうちの36名に合格を出したにもかかわらず、実際に入学した学生はわずかに17名。
中学から上がってきた70名と合わせた計87名でなんとかスタートしたのです」
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dbe-uCqk [118.20.210.102])
垢版 |
2018/05/16(水) 21:18:18.86ID:YaKL45630
>>230
大学のブランド力は地域性が強いから

関西では、
まだ早慶はマシだけど、マーチレベルになるとほぼ存在感ないでしょ
地元の関関同立が圧倒的に強い

京大阪大神大の滑り止めに受けるイメージだし
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9bf-BsV1 [218.42.66.226])
垢版 |
2018/05/16(水) 21:31:43.18ID:ZJJAe2t+0
今は近畿大学が一番人気でしょ
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9191-jB0s [210.155.18.17])
垢版 |
2018/05/16(水) 23:00:21.06ID:COEfBYHc0
>>229
進学は金がかかるからな
東京の私大にやるとなると高所得じゃないと無理

でも就職となると上位層ほど東京に向かう
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9196-8R2X [210.165.132.54])
垢版 |
2018/05/16(水) 23:12:55.09ID:BkPfR8FL0
県庁所在地とは思えない体たらく
5/1
長崎市 418,135 前月比 +1
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d27-RTe7 [118.111.19.134])
垢版 |
2018/05/16(水) 23:14:18.55ID:3iCHFxMQ0
>>233
上記に加え
プライムメゾン照葉 14階 234戸
センターマークスタワー横の賃貸マンション 11階117戸
センターマークスタワー横のシニアマンション13階160戸

モントーレ香椎浜イーストウイング21階332戸
モントーレ香椎浜 32階 約550戸年末着工予定

などです
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbd-J0LO [60.71.121.111])
垢版 |
2018/05/17(木) 09:35:07.16ID:Pq0Mlrnc0
>>237
佐世保はずっと横ばいの謎
長崎市はここ10年で15万人ぐらい減か
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbd-J0LO [60.71.121.111])
垢版 |
2018/05/17(木) 09:36:36.33ID:Pq0Mlrnc0
>>238
福岡市って高層建築は
マンションばかりだなww
オフィス系は皆無に近いww
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbd-0iRt [60.71.121.111])
垢版 |
2018/05/17(木) 10:44:07.18ID:Pq0Mlrnc0
>>244
実現性が不透明らしいよ
せいぜい5棟ぐらいでしょ
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbd-0iRt [60.71.121.111])
垢版 |
2018/05/17(木) 10:47:17.36ID:Pq0Mlrnc0
福岡市はあと2本は
地下鉄路線欲しいところ。
渋滞も解消するし。
あと滑走路も1本→3本へ
2本じゃ混雑解消へは弱い
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-HpCG [153.248.124.232])
垢版 |
2018/05/17(木) 12:35:09.60ID:0LYpop08M
>>236
上位層は国立医学部出て地元で医者やってるよ
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e327-CggQ [219.107.75.140])
垢版 |
2018/05/17(木) 13:43:37.40ID:59Le17t50
>>246
都心でも呉服町みたいにバス一強のエリアがあるのに。
西鉄バスをなめんなよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況