X



都市人口データスレ★69 IP付き
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a9d-Mp6C [125.215.69.183])
垢版 |
2018/04/19(木) 01:20:13.53ID:Emtz8RKB0
都市人口のデータについて語るスレです

前スレ
都市人口データスレ★68 IP付き
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1516814843/


※IP付きにするためにはスレを立てる際に「本文1行目行頭」に以下の文字列を入れる

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbe-10BI [121.112.184.29])
垢版 |
2018/08/07(火) 18:52:09.71ID:zfGBQNpu0
>>882
正確には、神戸の六甲山地より南側の狭いエリア

北区とかだと不便極まりない
だから市域全体では人口減ってるんだけど
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83cd-10BI [210.238.41.48])
垢版 |
2018/08/07(火) 21:08:55.86ID:+fWsPOx60
三宮くらいがちょうどいい  梅田なんかごちゃごちゃしすぎていく気にならん
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-dMen [1.75.238.112])
垢版 |
2018/08/08(水) 10:48:31.96ID:BjUhlwjhd
8/1
横浜市 3,740,617 前月比 -216 前年同月比 +6,731
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f1e-QB3m [125.13.81.124])
垢版 |
2018/08/08(水) 11:05:20.72ID:dA9uKEX+0
>>891
他人の価値観をお前が決めなくてもいい。
人それぞれ、適正水準はある。
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-i+a4 [49.98.159.170])
垢版 |
2018/08/08(水) 14:02:24.08ID:uPtvjiLud
ちょうどいい、から住んでるんだよね
まあ人口5万くらいが好きな人もいるし30が良いや100万は欲しいとかそれぞれ
首都の一等地に住みたがるのもいる
自分の価値観だと海が近くJ2以上のサッカークラブがあれば十分
西日本の都市は菅原文太がダイナマイト持って暴れているようなイメージが合って落ち着かない
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf01-QB3m [153.139.252.17])
垢版 |
2018/08/08(水) 15:04:39.92ID:9nNCakp70
見聞を広めて考えが変わったり、そうでなかったり、色々よね。
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba1e-IeV5 [125.13.26.178])
垢版 |
2018/08/10(金) 06:39:33.50ID:DSc8JwXw0
福岡市あと2年で160万か、となると45年間で60万人増、やるな
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b8-o2zv [218.226.130.158])
垢版 |
2018/08/10(金) 08:17:20.62ID:i9wQun6Q0
その三分の一は北九州市民の移動
着実に福岡乗っ取り進行中
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7b-d8l1 [110.163.12.171])
垢版 |
2018/08/10(金) 14:57:17.58ID:reSgNSzpd
8/1
静岡市 696,129 前月比 -180 前年同月比 -3,321
北九州市 946,161 前月比 -567 前年同月比 -5,175
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcf-6lKl [114.158.77.78])
垢版 |
2018/08/10(金) 19:57:04.63ID:ntlZG5GN0
宇都宮もしかしたら戻ってこれるかも?

人口50万以上の大都市推計人口 2018年8月1日

--総人口--前月比(同対前年)----前年同月(率)----都市名---

1,516,052|+**445 ( -*224 )|+*13453 ( +0.90% )|川崎市(神奈川県)
1,577,973|+**975 ( +*239 )|+*12116 ( +0.77% )|福岡市
3,740,617|-**216 ( -*129 )|+**6731 ( +0.18% )|横浜市
1,088,466|+**528 ( -*328 )|+**2454 ( +0.23% )|仙台市

*,519,996|+***65 ( +**90 )|-****37 ( -0.01% )|宇都宮市(栃木県)
*,511,122|-**193 ( -*124 )|-**1560 ( -0.30% )|松山市(愛媛県)
*,696,129|-**180 ( -*111 )|-**3321 ( -0.47% )|静岡市
*,946,161|-**567 ( -*113 )|-**5175 ( -0.54% )|北九州市(福岡県)

−−−−−−−2018年7月1日−−−−−−−

9,545,576|+*1412 ( -1996 )|+*90954 ( +0.96% )|東京23区
2,723,100|+*1002 ( +**18 )|+*12428 ( +0.46% )|大阪市
1,294,129|+**650 ( -*403 )|+**9529 ( +0.74% )|さいたま市
2,319,738|+**271 ( -*296 )|+**7618 ( +0.33% )|名古屋市
*,588,516|+**138 ( -*231 )|+**4524 ( +0.77% )|川口市(埼玉県)
*,635,665|+**274 ( -*109 )|+**4466 ( +0.71% )|船橋市(千葉県)
1,965,784|-**105 ( -*671 )|+**3154 ( +0.16% )|札幌市
*,977,485|+**303 ( +**71 )|+**2310 ( +0.24% )|千葉市
*,723,360|-**147 ( -*156 )|+**1224 ( +0.17% )|相模原市(神奈川県)
1,199,109|+***98 ( -*344 )|+***521 ( +0.04% )|広島市
*,739,603|+***26 ( -**54 )|+***285 ( +0.04% )|熊本市

*,720,994|-***55 ( -*182 )|-***122 ( -0.02% )|岡山市
*,577,878|-**231 ( -*182 )|-***815 ( -0.14% )|八王子市(東京都)
*,597,067|+***77 ( +*145 )|-***895 ( -0.15% )|鹿児島市
*,531,610|-**140 ( -*178 )|-**1587 ( -0.30% )|姫路市(兵庫県)
1,470,544|-**238 ( +*113 )|-**1851 ( -0.13% )|京都市
*,793,536|-**235 ( -*271 )|-**2146 ( -0.27% )|浜松市(静岡県)
*,801,249|-**342 ( +**47 )|-**3560 ( -0.44% )|新潟市
*,831,521|-**231 ( -**26 )|-**3582 ( -0.43% )|堺市(大阪府)
1,529,108|-**721 ( -*299 )|-**4393 ( -0.29% )|神戸市
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMb7-adyq [106.139.9.45])
垢版 |
2018/08/15(水) 07:28:00.97ID:LvWQ0QrCM
都会順
S+銀座,丸の内,池袋

S渋谷,新橋(東京)

S−原宿,有楽町,六本木,歌舞伎町(東京)
心斎橋(大阪市)

A+赤坂,品川(東京) みなとみらい(横浜市)
栄(名古屋市)新京極(京都市)難波(大阪市)
三宮(神戸市)銀天街(松山市)中洲,天神(福岡市)

Aすすきの(札幌市)三日町(八戸市)
大宮(さいたま市)上野,秋葉原,目黒(東京)

A−国分町(仙台市)幕張(千葉市)浦和(さいたま市)武蔵小杉(川崎市)金山,大須(名古屋市)
十三,天王寺(大阪市)八丁堀(広島市)

B+新越谷(川越市)津田沼(習志野市)船橋(船橋市)吉祥寺(武蔵野市)豊洲,お台場(東京)幸町(川崎市)相模原(相模原市)堺(堺市)岡山(岡山市)天文館(鹿児島市)国際通り(那覇市)

B長町(仙台市)市川(市川市)柏(柏市)松戸(松戸市)西船橋(船橋市)錦糸町(東京)町田(町田市)
藤沢(藤沢市)万代(新潟市)呉服町(静岡市)
浜松(浜松市)万博(吹田市)尼崎(尼崎市)西宮(西宮市)姫路(姫路市)小倉(北九州市)上通(熊本市)

B−一番町(宇都宮市)蘇我(千葉市)
川越(川越市)中野,浅草,西新井(東京)
代官山(東京)八王子(八王子市)
千葉みなと(千葉市)金沢(金沢市)豊中(豊中市)
一番町(高松市)浜の町(長崎市)
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMb7-adyq [106.139.9.45])
垢版 |
2018/08/15(水) 07:28:58.38ID:LvWQ0QrCM
C+立川(立川市)東大阪(東大阪市)甲子園(西宮市)明石(明石市)倉敷(倉敷市)福山(福山市)
黒崎(北九州市)大分(大分市)

C草加(草加市)舞浜(浦安市)荻窪(東京)
新横浜(横浜市) 横須賀(横須賀市)高知(高知市)
八幡,戸畑(北九州市) 鹿児島中央(鹿児島市)

C−旭川(旭川市)川反町(秋田市)大町(郡山市)
水戸(水戸市) 上尾(上尾市)秋津(所沢市)
新座(新座市)西東京(西東京市)多摩(多摩市)
安田町(富山市) 長野(長野市)中央(松本市)
岐阜(岐阜市)春日井(春日井市) 岡崎(岡崎市)
呉服町(豊橋市)長居(大阪市) 高槻(高槻市)
ぶらくり庁(和歌山市) 松山市駅(松山市)
門司(北九州市)

D+大通(盛岡市) 本町(前橋市)柳川町(高崎市)
東川口(川口市)府中(府中市)茅ヶ崎(茅ヶ崎市)
厚木(厚木市)沼津(沼津市)一宮(一宮市)浜田町(四日市市)宇治(宇治市)奈良(奈良市)伊丹(伊丹市)門司,若松(北九州市)久留米(久留米市)
宮崎(宮崎市)

D本町(函館市)山王(秋田市)柏の葉(柏市)
入間(入間市)三鷹(三鷹市)秦野(秦野市) 平塚(平塚市) 枚方(枚方市) りんくうタウン(泉佐野市)
西明石(明石市) 佐世保(佐世保市)

D−本町(青森市)七日町(山形市)置賜町(福島市)天久保(つくば市)野田(野田市)南流山(流山市)熊谷(熊谷市)調布(調布市)小平(小平市)日野(日野市)東村山(東村山市)鎌倉(鎌倉市)長岡(長岡市)
中央(福井市)松本(松本市)朝日町(甲府市)富士(富士市)豊田(豊田市)大津(大津市)八尾(八尾市)寝屋川(寝屋川市)秋田町(徳島市)

E+新富町(釧路市)鍛治町(弘前市)中町(福島市)
伊勢崎(伊勢崎市)勝田(ひたちなか市)研究学園前(つくば市) 久喜(久喜市)春日部(春日部市)佐倉(佐倉市) 小田原(小田原市)清水(静岡市)安城(安城市) 鈴鹿(鈴鹿市)茨木(茨木市)和泉(和泉市)
岸和田(岸和田市)加古川(加古川市)
竹崎町(下関市) 白山(佐賀市)

E太田(太田市) 小山(小山市)日立(日立市)深谷(深谷市)五井(市原市)八千代(八千代市)
青梅(青梅市)高岡(高岡市)浜北(浜松市)
大垣(大垣市)小牧(小牧市) 西尾(西尾市)
東本町(松江市)呉(呉市) 大牟田(大牟田市)

E−新町(帯広市)本町(苫小牧市)亀田(函館市)
浜田(青森市) 土崎(秋田市)石巻(石巻市)小名浜(いわき市) 足利(足利市)狭山(狭山市)
浦賀(横須賀市)刈谷(刈谷市)豊川(豊川市)
松阪(松阪市)宝塚(宝塚市)宇部(宇部市)

F+中央町(室蘭市)銭函(小樽市)新町(青森市)
平(いわき市)桜町(土浦市) 直江津(上越市)
新富士(富士市)上浜町(津市)
川西(川西市)鳥取(鳥取市)今治(今治市)
松山駅前(松山市) 鶴崎(大分市)

F稲穂(小樽市)高田(上越市)山口(山口市)
新下関(下関市)

F−勿来(いわき市)西条(東広島市)新山口(山口市)南延岡(延岡市)
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMb7-adyq [106.139.9.45])
垢版 |
2018/08/15(水) 07:40:58.89ID:LvWQ0QrCM
三日町(八戸市) 銀天街(松山市)はすごい都会。
このエリアだけ見ると政令指定都市にも引けを
とらん。訪れてみるとわかるよ。
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbbd-5Lct [126.10.201.236])
垢版 |
2018/08/15(水) 08:36:52.01ID:7LBP183e0
都会順wwwww
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16cd-8FTb [119.47.134.171])
垢版 |
2018/08/15(水) 08:57:08.80ID:XhdqS70X0
ま、主観よりデータだわね

都市圏の域内総生産(東京大学 空間情報科学研究センター)
順 都市圏 総生産(2010年/十億円)
1.  東京  157,820
-------------------- 100兆円の壁
2.  大阪  45,362
-------------------- 倍の壁
3.  名古屋 22,497
-------------------- 倍の壁
4.  京都  10,117
5.  福岡  8,922
6.  神戸  8,427
7.  札幌  7,438
-------------------- +30%の壁
8.  岡山  5,539
9.  仙台  5,414
10 広島  5,385
11 前橋・高崎・伊勢崎 5,252
-------------------- 5兆円の壁
12 北九州 4,889
13 浜松   4,763
14 宇都宮 4,454
15 富山・高岡 4,342
16 静岡  4,024
17 新潟  3,805
18 熊本  3,490
19 つくば・土浦 3,259
20 高松  3,048
21 姫路  2,948
22 岐阜  2,824
23 金沢  2,785
24 福山  2,767
25 豊橋  2,721
26 水戸  2,656
27 四日市 2,552
28 大分  2,535
29 福井  2,516
30 徳島  2,492
31 豊田  2,488
32 長崎  2,353
33 那覇・浦添 2,319
34 鹿児島 2,214
35 甲府  2,184
36 長野  2,159
37 和歌山 2,151
38 松山  2,087
39 津    2,087
40 沼津  2,009
-------------------- 2兆円の壁
41 太田・大泉 1,897
42 郡山  1,769
43 山形  1,754
44 松本  1,625
45 岡崎  1,612
46 宮崎  1,602
47 富士  1,591
48 福島  1,584
49 盛岡  1,568
50 高知  1,533
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba1e-IeV5 [125.13.81.124])
垢版 |
2018/08/15(水) 09:33:03.48ID:WuNnNOIw0
>>912
データが古すぎる。
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba1e-IeV5 [125.13.81.124])
垢版 |
2018/08/15(水) 09:35:00.94ID:WuNnNOIw0
>>912
工業・工員都市ほど有利。
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fcd-VDz4 [210.238.41.48])
垢版 |
2018/08/15(水) 12:33:14.22ID:s1fkaIF+0
名古屋がデータで横浜を上回っても実際に行った奴が横浜のほうが都会だったな〜って言ったらその時点で終わりだからなw
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa72-edN5 [111.107.163.58])
垢版 |
2018/08/15(水) 12:45:21.28ID:xdBciCs8a
>>921
これらのことか?

■12大都市の従業者数(平成24年)
http://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi751.htm

1.東京都721万2000
2.大阪市219万2000
3.横浜市142万9000
4.名古屋市138万6000
5.札幌市83万2000
6.福岡市82万8000
7.京都市72万7000
8.神戸市70万9000
9.広島市57万2000
10.仙台市53万
11.川崎市51万5000
12.さいたま市48万4000

製造品出荷額
豊田市   10兆6272億7600万円(全国1位)
横浜市    4兆3363億1500万円(全国4位)
川崎市    4兆0793億1300万円(全国5位)
大阪市    3兆5668億8500万円(全国6位)
東京23区   3兆5227億3600万円(全国7位)
名古屋市   3兆3058億8800万円(全国8位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/05/FULL_SALES.html

小売業商品販売額
東京23区  11兆2502億5800万円(全国1位)
大阪市    3兆7071億9600万円(全国2位)
横浜市    3兆1667億2000万円(全国3位)
名古屋市   2兆7021億6300万円(全国4位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html

第三次産業売上高
東京23区  80兆2690億1000万円(全国1位)
大阪市   13兆1557億7800万円(全国2位)
横浜市    9兆0851億1500万円 (全国3位)
名古屋市   7兆1709億1800万円(全国4位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

情報通信業売上高
東京23区  11兆6024億8100万円(全国1位)
大阪市    1兆8428億7500万円(全国2位)
横浜市     9448億5200万円(全国3位)
川崎市     9300億6800万円(全国4位)
名古屋市    7669億5700万円(全国5位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/24/FULL_pay_all.html


 
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be9-2km2 [222.14.17.186])
垢版 |
2018/08/15(水) 15:31:57.63ID:tWfMSPil0
平成28年経済センサス
小売販売額

東京
中央区 1兆6877億5000万円
千代田 1兆0598億4900万円
港_区   9995億7900万円
新宿区 1兆5499億8200万円
渋谷区 1兆3903億9600万円
豊島区   8840億3300万円

大阪市
北_区 1兆2447億3200万円
中央区   9273億3100万円

名古屋
中_区 7642億2700万円
中村区 5399億9700万円

横浜市
西_区 7592億4400万円
中_区 2936億0300万円
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ba-2LdF [220.104.97.111])
垢版 |
2018/08/15(水) 15:40:32.66ID:j9T6RAMB0
>>912
富山高岡が一緒なら長野松本や福島郡山、津四日市なんか一緒でもよさそうだが?
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-A/3e [126.152.194.44])
垢版 |
2018/08/15(水) 18:25:33.56ID:wXmKpr2/p
前年同月比  北九州市 神戸市
2018年3月1日 -5718 -3487
2018年4月1日 -5368 -3377
2018年5月1日 -4895 -3693
2018年6月1日 -5102 -4094
2018年7月1日 -5062 -4393
2018年8月1日 -5175 -4863
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f96-CXPL [210.165.132.54])
垢版 |
2018/08/15(水) 19:57:46.97ID:0CXEcNjX0
8/1
札幌市 1,966,073 前月比 +289 前年同月比 +3,451
千葉市 977,515 前月比 +30 前年同月比 +2,331
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53bd-o2zv [60.140.145.18])
垢版 |
2018/08/15(水) 22:03:44.33ID:L4Dh69h30
>>928
神戸はいよいよ危険水域
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1e-QxOT [125.13.26.178])
垢版 |
2018/08/16(木) 06:34:45.16ID:+17x0r5p0
札幌の転入はほとんど高齢者、道内から札幌の施設や子どものところに入る
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e9-ipLS [222.14.17.186])
垢版 |
2018/08/16(木) 06:37:29.97ID:RP0pNhcv0
元の人口が多いだけにどこまでいくのか…

神戸市自然増減
2011 -1,642
2012 -2,473
2013 -2,586
2014 -2,863
2015 -3,435
2016 -3,594
2017 -4,110
2018 
1〜7月 -3,113
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd8-ch4n [125.4.135.38])
垢版 |
2018/08/16(木) 08:44:51.59ID:NVQla/ct0
>>934
まだしてない上に、川崎に人口抜かれたときの言い訳ともいわれている
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf27-8OFo [119.242.60.144])
垢版 |
2018/08/16(木) 08:46:55.74ID:o0g++q650
今年中に神戸の人口減少数が日本一になりそう
これからは今まで以上に神戸=衰退都市のイメージが浸透しそう
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37cd-QxOT [210.238.41.48])
垢版 |
2018/08/16(木) 09:28:56.83ID:7Zv9zKqq0
神戸は三宮近辺にいたらほんとに人口減ってんのか?ってくらい人いるんだけどな

どこの地域が一番減ってるんだろ まあ三宮歩いてる奴はほとんど県外か県北の人間かもしれんが
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f06-Mwiu [101.111.140.7])
垢版 |
2018/08/16(木) 09:53:26.19ID:Bsgb1P1E0
全国百貨店協会の売上高速報とか見ても神戸は一人負け状態だよ。
この先、三宮の商業施設も耐えられずに撤退するとこが続々出てくるだろ。
現にJR西日本は三宮の駅ビル閉店させたし。
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-ftJO [182.251.248.44])
垢版 |
2018/08/16(木) 11:52:33.48ID:t4YN3AZ7a
>>933
これはもう駄目かもわからんね
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf27-8OFo [119.242.60.144])
垢版 |
2018/08/16(木) 12:11:03.00ID:o0g++q650
大都市で人口が減ると
地下鉄などの交通インフラ維持が厳しくなるよね
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd8-ch4n [125.4.135.38])
垢版 |
2018/08/16(木) 12:11:34.47ID:NVQla/ct0
西区民、北区民がかなり明石市に流れてるんだよ
それで神戸市はというと・・・

隣の市に移住増、神戸市「取り合っても無意味」
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180524-OYT1T50083.html
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e9-ipLS [222.14.17.186])
垢版 |
2018/08/16(木) 13:25:20.34ID:RP0pNhcv0
兵庫は中央区と明石だけ大きく増えてるんだよな。神戸から子育て層が移ってたのか
中央区に移るのは資産有るだろうし逆に年齢層高そうだよね

対前年同月
神戸市8月
中央区 1,542
兵庫区 118
灘_区 -21
東灘区 -129
長田区 -812
垂水区 -923
須磨区 -1,098
西_区 -1,266
北_区 -2,274

明石市 2,164 (7月)
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1e-8iSw [125.9.62.197])
垢版 |
2018/08/16(木) 14:30:41.82ID:1tcKJfUQ0
明石に住む意味もよく分からんな
関西なら梅田に近いことが一番のメリットなんだから、西宮の方がいい気がする
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-ftJO [182.251.248.40])
垢版 |
2018/08/16(木) 14:42:28.75ID:qMv+2tGRa
>>948
それなら始めから大阪府に住んだ方が早い
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37cd-QxOT [210.238.41.48])
垢版 |
2018/08/16(木) 15:06:56.90ID:7Zv9zKqq0
姫路方面に用がある人は明石でもいいんじゃね
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-ftJO [182.251.248.40])
垢版 |
2018/08/16(木) 15:18:15.83ID:qMv+2tGRa
姫路も衰退してるね
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3796-QxOT [210.165.132.54])
垢版 |
2018/08/16(木) 15:51:47.22ID:Mz/qamqH0
8/1
京都市 1,469,653 前月比 -891 前年同月比 -2,391
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1e-QxOT [125.13.26.178])
垢版 |
2018/08/16(木) 18:04:37.05ID:+17x0r5p0
神戸もこれといった中心市街地がないから、求心力がないんだね
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4b-JF+e [126.152.194.44])
垢版 |
2018/08/16(木) 18:22:28.06ID:W2637+pQp
>>948
三宮に職場がある人にとっても西区や北区に住むより明石市に住む方がいい。
神戸市民にとっても1番大切なのは昼間人口が夜間人口より多い状態を維持することだから、
西区や北区の住民が明石市に引越して夜間人口が減るのは大歓迎。
こうして何の対策もなされないまま衰退が加速していく。
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-ftJO [182.251.248.33])
垢版 |
2018/08/16(木) 20:04:26.09ID:2/kT+ZXUa
>>954
それじゃ税金も人口もは明石に持ってかれるやんwww
昼間人口なんて見栄
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37cd-QxOT [210.238.41.48])
垢版 |
2018/08/16(木) 20:29:42.51ID:7Zv9zKqq0
神戸市明石区にすればいいのに
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37cd-QxOT [210.238.41.48])
垢版 |
2018/08/16(木) 21:22:18.73ID:7Zv9zKqq0
芦屋と明石合併したら190万人都市になるな
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-ftJO [182.251.248.33])
垢版 |
2018/08/16(木) 21:29:12.92ID:2/kT+ZXUa
>>959
それでいこう
面積もなんちゃって新興政令市より狭いやろ
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0b-Cjaj [110.165.206.228])
垢版 |
2018/08/16(木) 22:00:35.82ID:hQStbLNIM
可住地面積は現時点で静岡より大きいけどな

              可住地面積
       人口(人)  (ku)  人口密度(人/ku)
東京区部 . 9,508,776 ÷ 670.71 = 14,177.18
大 阪 市 . 2,716,989 ÷ 225.21 = 12,064.25
川 崎 市 . 1,509,887 ÷ 136.32 = 11,076.05
横 浜 市 . 3,731,706 ÷ 400.10 = . 9,326.93
名古屋市 . 2,311,132 ÷ 316.25 = . 7,307.93
福 岡 市 . 1,570,095 ÷ 232.52 = . 6,752.51
京 都 市 . 1,466,937 ÷ 217.62 = . 6,740.81
さいたま市 1,290,029 ÷ 212.82 = . 6,061.60
堺    市 .  831,858 ÷ 145.80 = . 5,705.47
相模原市 .  722,334 ÷ 139.81 = . 5,166.54
神 戸 市 . 1,527,481 ÷ 333.14 = . 4,584.10
千 葉 市 .  975,669 ÷ 213.58 = . 4,568.17
札 幌 市 . 1,951,523 ÷ 438.98 = . 4,445.59
広 島 市 . 1,196,875 ÷ 293.19 = . 4,082.25
仙 台 市 . 1,088,027 ÷ 341.74 = . 3,183.79
北九州市 .  945,061 ÷ 296.87 = . 3,183.42
熊 本 市 .  738,407 ÷ 328.44 = . 2,248.22
静 岡 市 .  696,309 ÷ 324.02 = . 2,148.97
岡 山 市 .  720,066 ÷ 436.78 = . 1,648.58
浜 松 市 .  793,536 ÷ 487.35 = . 1,628.27
新 潟 市 .  801,298 ÷ 670.71 = . 1,194.70
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-ftJO [182.251.248.33])
垢版 |
2018/08/16(木) 23:00:01.27ID:2/kT+ZXUa
>>962
岡山、浜松、新潟はどうしようもないな
百万都市以外は政令市にするなよ
むろん千葉と北九州は中核市からやり直せ
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-ftJO [182.251.248.33])
垢版 |
2018/08/16(木) 23:08:47.12ID:2/kT+ZXUa
>>965
京都府はショボいけどな
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-QxOT [106.154.114.32])
垢版 |
2018/08/16(木) 23:26:31.21ID:dQjoPmzna
そう考えると福岡は思ったより過密だね。
神戸と千葉の間くらいかと思ったら名古屋と京都の間か。
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77b8-CEJQ [218.226.130.158])
垢版 |
2018/08/16(木) 23:29:53.47ID:ydg6VSWC0
>>964
あほか
そんなこと言ったら
福岡なんてそもそも政令市になってない
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9d-hE18 [133.123.45.176])
垢版 |
2018/08/17(金) 02:46:41.09ID:rFipEw9B0
神戸とくに阪神間は人口も多いから市域だけでは計れんな
神戸の東側の地域だけで150万人近くいて
もう1個政令市が作れる

西宮(48.7万人 99.96km2)
尼崎(45.0万人 50.72km2)
宝塚(22.4万人 101.8km2)
伊丹(19.7万人 25.0km2)、
芦屋(9.4万人 18.47km2)

145.2万人 295.95km2 4906.2人/km2
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbe-QxOT [121.112.184.29])
垢版 |
2018/08/17(金) 04:27:09.08ID:br5fyYbc0
>>970
かなり昔、平成大合併前に、読売新聞が出していた全国の市町村再編試案では、
兵庫県の阪神エリアの大合併で全国最大の市ができる、という構想だったな

超巨大ベッドタウンだけど
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-ftJO [182.251.248.44])
垢版 |
2018/08/17(金) 06:50:02.80ID:KG7xwxpLa
それなら埼玉県や千葉県でも作れそうじゃね?
千葉県だと松戸+柏+流山で100万人 船橋+習志野+八千代で100万人 市川+浦安+松戸とかも合併しても面積も広くはない
神奈川県ならもっと作れそう
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-73D5 [49.97.111.213])
垢版 |
2018/08/17(金) 09:47:47.21ID:zd5FawBgd
>>975
地域の中核的機能が無い100万以下の都市は政令指定都市にすべきで無かった
相模原・堺・浜松は100万超えてからだった
ベットタウン政令のハードルは上げるべき
首都圏は父ちゃん母ちゃん東京で仕事、子供も東京に通学
爺さん婆さんお留守番が現実
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37cd-QxOT [210.238.41.48])
垢版 |
2018/08/17(金) 10:22:40.75ID:gETQseAf0
神戸市とさいたま市ってどっちが都会なん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況