X



金沢が新潟勝つにはどうしたらいいの? ・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 23:18:56.74ID:4IlmrMOm
陸の孤島未開の地の金沢に勝ち目はあるのか?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 23:39:08.06ID:JIbjYFrO
北信越なんて高校スポーツだけ

あれ選手権大会は?

東京→神奈川→新潟→長野→山梨 北陸の孤島は?(笑)
https://youtu.be/Zw2eJ9aBM5E

首都圏ネットワーク
http://www.nhk.or.jp/shutoken/
https://youtu.be/Dt5MX0VzSSo

北陸の孤島では見れないだろ行き止まり未開の地

新潟は同じカテゴリなんだよ蛙さん(笑)

@首都圏
http://www.nhk.or.jp/shutoken/caster

北関東・甲信越エリア
https://www.pasona.co.jp/area/koshinetsu_list.html

関東甲信越ニュース
https://youtu.be/CkogJ3fSxso

おはよう日本 関東甲信越
https://youtu.be/CRUZeLlUnZg

年度別1日平均乗車人員推移

金沢駅
2015年(平成27年) 22,999
2016年(平成28年) 22,668
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E6%B2%A2%E9%A7%85

新潟駅
2015 37,446
2016 37,345
本州日本海側の駅では最多。
JR東日本管内の駅では第117位。
また、東日本管内では東京近郊区間内を除けば仙台駅に次いで2番目に多い。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E9%A7%85

新幹線バブルでこのザマ未開の地クソ陸の孤島未開の地僻地金沢(笑)
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 23:43:41.97ID:4IlmrMOm
457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/28(月) 23:24:31.57 ID:4IlmrMOm
国土交通省が地方再生のモデル都市として32都市を選定
https://www.glocaltimes.jp/news/2816

地方再生コンパクトシティのモデル都市(32都市)
https://i.imgur.com/y6PqDKP.png

北陸

上越
金沢 ←アッチャーおちび(爆笑)


が選定された
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 23:44:31.67ID:4IlmrMOm
【新潟県】
新潟ナンバー:1,384,072人
長岡ナンバー:_,600,443人
上越ナンバー:_,266,741人(※2020年度に導入)
魚沼ナンバー決定
【富山県】
富山ナンバー:1,051,289人
【石川県】
石川ナンバー:_,580,071人
金沢ナンバー:_,562,532人
【福井県】
福井ナンバー:_,774,407人


チビ金沢(笑)w
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 23:48:46.16ID:4IlmrMOm
New新幹線開通後に全て持っていかれた陸の孤島空洞化
【閉店】ヤマダ電機テックランド金沢福久店
【閉店】SPIRALGIRL金沢香林坊109店
【閉店】Jerry Girl香林坊109店
【閉店】インナープレス 大和香林坊店
【閉店】カレーハウスCoCo壱番屋 金沢もりの里店
【閉店】上州屋 金沢東大通店
【閉店】EGOIST金沢香林坊店
【閉店】MARIA DE Bebend 香林坊109店
【閉店】イビサ 香林坊大和店
【閉店】松屋 金沢昌永町店
【閉店】パールレディ香林坊109店
【閉店】金沢ブランチD5
【閉店】カフェ&ダイニング プリマベーラ
【閉店】rough FRIEND’S STORE 金沢フォーラス店
【閉店】AMO’S STYLE 金沢Rinto100bangai店
【閉店】エフデーゼ 金沢フォーラス店
【閉店】キャンディストリッパー 金沢フォーラス店
【閉店】OLD NAVYアピタタウン金沢
【閉店】ポプラ 金沢片町店
【閉店】MSPC PRODUCT KANAZAWA
【閉店】カラオケスタジオ ヴォイスキャッツ 金沢店
【閉店】惣楽 めいてつ・エムザ店
【閉店】LE JOUR めいてつ・エムザ
【閉店】ミスタードーナツ 谷内
【閉店】ドン・キホテ パウ金沢店
【閉店】餃子の王将 金沢武蔵店
【閉店】ドンドンダウン オン ウェンズデイ 金沢示野店
【閉店】すしざんまい 武蔵東洋店
【閉店】すき家 金沢武蔵町店
【閉店】PLAZA 金沢香林坊アトリオ店
【閉店】ヴィ・ド・フランス 香林坊店
【閉店】ダイソー香林坊東急スクエア店
【閉店】Gapストア 金沢フォーラス店
【閉店】WEGO 金沢店
【閉店】北國銀行 額支店
【閉店】クレアーズ 金沢フォーラス店
【閉店】コメダ珈琲店 金沢武蔵店
【閉店】TSUTAYA 金沢示野店
【閉店】DCMカーマ金沢駅西店
【閉店】ジャンボゴルフガーデン
【閉店】ジャンボボール
【閉店】ウイング 大額店
【閉店】サイクルローマン金沢店
【閉店】石田屋めいてつエムザ店
【閉店】カオサン金沢 ファミリーホステル
【閉店】ゲオアニ 金沢御経塚店
【閉店】カスタムカルチャー金沢フォーラス店
【閉店】Ciaopanic金沢FORUS店
【閉店】パーツクラブ金沢フォーラス店
【閉店】ラーメン山岡家 金沢森戸店
【閉店】とんかつラグビー
【閉店】ZARA 金沢店
【閉店】CACAO SAMPAKA カカオ サンパカ 金沢店
【閉店】KAMIO Beaut (カミオ ビュート)
【閉店】ショッピングタウン パレット
【閉店】Zoff 香林坊東急スクエア店
【閉店】CECIL McBEE セシルマクビー金沢百番街店
【閉店】WILD MONKEY LOUNGE LIZARD KANAZAWA
そしてdazzlinも閉店 、どこの都道府県にすらある牛角、幸楽苑、バーミヤン、夢庵、グラッチェガーデンズ、コジマも
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 23:49:52.86ID:4IlmrMOm
【閉店】眼鏡市場 金沢御経塚店
【閉店】Pet Plus もりの里店
【閉店】レオニダス金沢武蔵ヶ辻店
【閉店】ソフマップユーフロント 金沢店
【閉店】サブウェイ 金沢片町店
【閉店】マクドナルド金沢パレット店
【閉店】ジョイフル神田店
【閉店】albis(アルビス) パレット店
【閉店】ベーカリーレストランサンマルク 金沢東インター店
【閉店】箔座長町(ハクザ ナガマチ)
【閉店】備長扇屋 金沢片町店

まだまだラッシュだよ新幹線効果凄いね
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 02:01:16.91ID:qdwExMeD
金沢は大都市。昔はぼくもそう信じていました。完全なカン違いです。
痛いことに、高校生くらいまで日本海側で最大の都市だと思っていたんです。本当に。

名古屋、横浜の次くらいに都会だと思っていました。だから新潟の方が大きくて発展していると知った時はショックでしたね。

確かに有名人や大物アーティストもライブとか全然こなくて、ちょっと変だなとは思っていました。
福井や富山の方がライブ多くて、なんで金沢みたいな都会に全然こないんだと。
バカなんじゃないかと。

都会に比べて人が少ない。
でかいライブをやるのに適した建物もない。聴衆のノリも悪くてアーティストがライブをやる魅力に乏しいという、不都合な真実を知ったのはだいぶ後でしたね。

北陸新聞という郷土愛にあふれた地元紙には、金沢はいかに凄いか、歴史と伝統に最先端の都市計画が融合した全国的にも類をみない都市だ。
みたいな事ばかり書いてあったから、そう信じてしまったのも無理はないかなと。
今みたいにネットも発達していませんでしたし。

このカン違いはぼくだけじゃなくて、金沢市民だったら多少はあるんじゃないかな?
最近もどこかのブログで、似たような事が書いてあるのを目にしたし。
まあそれは6、7歳の子供がカン違いしてるって話だったけど。

中にはぼくみたいに、高校生くらいまでカン違いしてる人もいると信じたい。
まあ最近はネットも発達しているし、それはないかな。

そんなワケで都会生まれ都会育ちの皆さん、金沢のお子さまが痛いカン違いをしていても温かく見守ってあげて下さい。よろしくお願いします。

http://kanazawa-asuka.hatenablog.com/entry/2016/05/24/213200
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 02:15:38.81ID:qdwExMeD
関東出身である私の考えを書いておきたいと思います。
私が金沢に引越ししてきた時は、金沢は田舎だと思いました。都会と言う感覚は全くありませんでした。
でも、それは少々違うのではないかと思う出来事があったのです。

ある日、小学校へ通う子供達の間で喧嘩になった話を書いておきたいと思います。
その喧嘩の内容は、「金沢は都会なのか、田舎なのか」です。

「金沢が都会」と言う子供達は、生まれも育ちも金沢の子供達です。
「金沢が田舎」と言う子供達は、転勤などで金沢に引越ししてきた子供達です。
結局、どちらも考えを変える事なく、決着はつかなかったそうです。

そしてある日、子供が学校からお手紙をもらってきました。そのお手紙は学校通信のような物で、学校の行事や出来事をお知らせするお手紙です。
そこには、「大都会東京では…」と言う一文がありました。

もうお気づきですよね。
金沢での認識は「東京は大都会」「金沢は都会」なのです。

私の認識と言うのは、「都会なのか」「田舎なのか」の2択であって、「大都会」と言う考え方を持っていませんでした。
「大都会」と言う言葉は、歌などで使うような言葉であって、日常で使う言葉とは思っていなかったと言うことです。

そして現在の私の考えは、東京も金沢も同じ都会と考えると違和感がありますが、東京が大都会なら金沢は都会と言うことでいいのではないかと思うようになりました。

金沢出身の方は、金沢は都会だと思っている方が多いようです。それは大都会と言う考え方もあるからではないでしょうか。
しかし、私の出身を言うと「じゃあ、金沢は田舎に見えるでしょ?」と言われます。
ちなみに、金沢出身の方は富山県、福井県は田舎だそうです。
金沢出身の方は、相手の出身などによって金沢は都会にも田舎にもなっているのかも知れません。

都会と田舎の2択にすれば、私は金沢も富山も福井も同じような田舎だと思っています。しかし、金沢の方に「金沢は田舎」と言うと気を悪くされるのが分かりますので、言わないようにしています。
田舎と言われるのは、そんなにイヤな事なのでしょうか。田舎ならではの良さはたくさんあると思います。

私の金沢のイメージは、のんびりと落ち着いた感じです。都会にはないイメージだと思います。田舎だからこそのんびりと落ち着いた感じなのではないでしょうか。

そして、金沢は治安の良い街だと思います。
引越ししてきたばかりの頃、金沢の治安の良さには驚きました。外が暗くなってきた時間でも子供が1人で歩いているのです。都会では子供が1人で外出するのは危険です。

知人に「夕方になって暗くなっても子供が1人で歩いているのを見かけるけど…」と聞いた事がありますが、「大丈夫。それ、普通だから」だそうです。金沢の人からすると私は「心配しすぎ」だそうです。

ところで…。話はそれてしまいましたが、金沢は都会なのか、田舎なのか。
最後に私の考えをまとめますと、「大都会」、「都会」、「田舎」の3択であれば、金沢は「都会」と言うことにして良いと思います。
「都会」、「田舎」の2択であれば、金沢は「田舎」です。金沢出身の方、申し訳ありません。
でも、「都会」も「田舎」もそれぞれの良さを持っています。都会的な部分と田舎的な部分を併せ持った街が金沢なのではないでしょうか。
金沢へ来たことのない方は、是非いらしてください。金沢は都会なのか田舎なのか、ご自身で確かめて頂ければと思います。

http://ashipt.seesaa.net/article/425235238.html
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 02:16:28.76ID:lZnII/SU
金沢市民です
石川全体だと田舎のイメージです。
金沢は、昔と今が共存した良い都市だと思います。
新潟みたいに高層ビルが立ち並んだ所が大都市だと思っている人が
多いですね。
新潟は、真夜中になると人はいなくなります。
昼間だけ都市の顔しているだけだと思います。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 12:00:59.23ID:qdwExMeD
生活・小沢一郎代表、師匠・田中角栄元首相のお膝元・長岡で痛恨のミス 新潟は北陸最大の県

北陸地方ではない新潟県を「北陸で最大の県」と発言する基本的なミスを犯すありさまだった。
http://www.sankei.com/smp/politics/news/160608/plt1606080059-s1.html

北陸は陸の孤島3県だろw
新潟人は北陸だろと言われると
怒りまくる(未開の地後進地区と同じくくりにするなやw)

あー嫌だ嫌だ北陸なんて秘境恥ずかしいわ

新潟市民は「北陸」にも「東北」にも入れられたくない
http://www.news-postseven.com/archives/20161108_461642.html

東京から新幹線で約2時間の新潟市。
AKBグループのNGT48 が2015年に発足するなど、最近、何かと話題の街でもある。
その新潟市について、市民なら思わずうなずく「あるある」事情をお届けする。 人口/81万514人 面積/726.45平方

◆「北陸」にも「東北」にも入れられたくない
「中部地方」、「関東甲信越」にも入り、電気は「東北電力」。
新潟の人はそのどの区分も否定しがちで、特に「北陸」、「東北」とされるのを嫌がる。

恥ずかしいわ 陸の孤島北陸 東北 バカにされるエリアだからな
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 12:01:04.37ID:qdwExMeD
僻地陸の孤島鎖国キムを管轄する屈辱www
陸の孤島金沢市には新潟市のような拠点性が無い
重要な港湾が無いから貨物にしても旅客にしても新潟とは比べ物にならんお粗末な程度
国道で二ケタ以下の国道は
新潟は7号線、8号線(17号線)、49号線と集結しているが
金沢は8号線が素通りしているだけ
新潟には磐越道、日本海東北道、関越道、上信越道、北陸道の高速網がある
しかし石川は北陸道が素通りしてるだけ
新潟市の(一般国道バイパス)交通量は日本2位
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1148950061
鉄道にしても
新幹線は金沢の35年もまえに開通
上越新幹線、北陸新幹線
金沢は長野新幹線を強奪し延長新幹線に恩恵を受けてる
在来線も信越本線、羽越本線、白新線、磐越西線、越後線
新潟は仙台より先にJR大都市近郊区間に選定されてる
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%83%BD%E5%B8%82%E8%BF%91%E9%83%8A%E5%8C%BA%E9%96%93_(JR)
しかし、金沢はJR切り捨てが決まっている北陸本線が素通りと、
ズン止まりの七尾線がある程度

新潟市は陸、海、空と金沢を管轄している
国土交通省
http://www.hrr.mlit.go.jp/
北陸地方整備局本局新潟
北陸地方整備局は、国土交通省の地方支分部局(出先機関)として、道路、河川、港湾、空港などの整備および維持管理などを所管
管轄する区域内の関係県は、新潟、富山、石川(陸の孤島)、山形、福島、長野、岐阜、福井
北陸信越陸運局新潟
http://wwwtb.mlit.go.jp/hokushin/about.html
管轄区域 長野、富山、石川

海上管区9管
本局新潟
http://www.kaiho.mlit.go.jp/09kanku/subpage-9kunosyoukai2.html
管轄区域 富山、石川

もちろん
領事館、大使館もだ
ロシア新潟大使館
管轄区
新潟県、富山県、石川県、福井県、秋田県、山形県
http://marriageinjapan.com/russia_taishikan.html
モンゴル新潟領事館
http://mongolia-niigata.jp/
管轄区域
新潟、富山、石川、福井、福島、山梨
韓国新潟総領事館
http://www.koreasozoku.com/article/13397359.html
管轄区域
新潟、長野、富山、石川
中国新潟総領事館http://niigata.china-consulate.org/jpn/
管轄区
新潟、山形、福島、宮城
在フランス名誉領事館
http://www.mofa.go.jp/mofaj/m/annai/europe/france.html
管轄
新潟、富山、長野

2ちゃんでいくら、新潟をsageても
陸の孤島金沢との差は埋まらないんだよ百姓
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 04:11:50.50ID:a3CcHxuF
金沢って どこよ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 00:21:30.64ID:39C5Kp0b
金沢って山口県あたりか
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 11:42:59.58ID:3mGCfzKK
金沢?北陸の孤島か
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 04:55:07.87ID:olaBpyDh
金沢とか山口県あたりだよな
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 05:09:11.17ID:FEwGSco5
NGT48のドキュメンタリー小説「#ProjectTOKI 〜新潟にアイドルの輝きを〜」が話題に! ウォーカー編集部から出版か
http://48ers.info/I0000233

最新話「この街のためなら」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054885676712/episodes/1177354054886063816

かとみなの美少女図鑑がまさかこんな形で話に絡んでくるなんて……板野先生ヤバすぎる……。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況