X



都道府県人口を語るスレ19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 15:14:19.61ID:7FYak7/e
ググった
191のデータのある国で
−成長は13くらいしかなかった
ベネズエラ 南スーダン イエメンが
世界の大きく足引っ張っているだけで
ほとんどの国が+成長
特に7%以上の大きく伸びている途上国の方が多いんやな
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 15:20:54.00ID:7FYak7/e
また全県の貼ってね
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 15:46:39.05ID:Ry6GloFX
ベネズエラは−20%じゃなかった?
反米左派政権のせいで貧困と飢餓に
苦しむようになったよね・・・
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 18:00:22.89ID:XL70R62B
吹田や茨木、箕面、池田が人口増加中なことを知らないのかw
木津川や京田辺、草津・栗東・守山も増加中だな
あと西宮と芦屋は2010→15年にかけて人口増加したし、尼崎も微減なんだけどな
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 19:09:37.41ID:2kyksDEb
大阪府は毎年5000〜7000人、人口減ってる
もう手遅れ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 19:31:03.82ID:2cQzPFcQ
ID:XL70R62B
なんな露骨な自演初めて見た
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 19:31:37.79ID:2cQzPFcQ
ID:XL70R62B
こんな露骨な自演初めて見た
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 19:42:19.19ID:Oam5RgA3
>>170
末端感がある限られた地域だけか
和歌山が大都市から100キロ以内だからちょっと例外だけど
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 22:49:40.92ID:XL70R62B
大阪おめ
大阪は絶好調だな
嫉妬したくなるくらいw
大阪ってビルってどんくらい建つんだ??
横浜も150mが建つって発表があったけど
やっぱり大阪はビルの計画多いよな

150mは市役所か?w
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 02:01:06.53ID:vhcCfcL/
喜べない失業率ゼロ%台、高齢化先進県の島根

全国平均2.5%に対し島根は2期連続で0.6%、
1997年以来過去最低

島根県の完全失業率が他県を引き離し、
唯一のゼロ%台と全国最低水準を記録している。
本来ならば失業者の少ない望ましい状況だが、人口減少で労働供給力の伸びしろが少ない一方、高齢化で介護需要が増えたという地方の悩みの裏返しでもある。
NTTデータ経営研究所の山本謙三会長は、総務省のデータに誤差があったとしても「人手不足は大都市よりも島根など地方の方がはるかに深刻だ」と指摘。
島根はもともと若者が少なく、高齢化の進行で働き手が減っている一方で、「介護需要は高まっており、賄えなくなる恐れもある」と述べ、高齢化先進県の島根で起こった現象は「時間を追うごとに全国に広がっていく」との見方を示した。
 4月の有効求人倍率(全国1.59倍)でも、各地域の労働需給の実態をより正確に反映する就業地別の集計では島根が1.79倍と東京の1.51倍を上回る。

2015年の国勢調査によると、
島根県の労働力人口は35万3201人で、前回の10年調査と比較して1万1300人減少した。
女性の労働参加率はもともと高く、新たな働き手が生まれる余地も少ない。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 02:03:13.93ID:vhcCfcL/
需要面でも高齢化の影響が出ている。
総務省の人口推計(17年10月現在)で島根の85歳以上の人口比率(全国平均4.3%)は7%と全国最高、
75歳以上(同13.8%)も18.2%と全国2番目だ。
島根労働局によると、17年度の医療・福祉産業は製造業やサービス業を上回る最大の求人数で、前年比7.3%増加した。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 11:24:56.03ID:bRZ2o5en
>>155
本当に真面目にやっているのや日本国民にいないレベルが高いのはそれでいいんだよ
そうでないのがいるのが問題
ほとんどがチャイニーズ

うちの関連会社にもいる
とりあえず10年、永住権もらえたら何でもいいわと適当なの
しかも永住権得た中国人はなぜか態度がデカイ

それとアメリカは就労ビザを簡単に出さないから
不法就労はさておき10年就労できたら永住権を出す価値はあるが
日本はトイレ掃除でもいいんだろ

なんか政府的に利用されてそうなんだよな
合法的にスパイを送り込めるわけで
まあ移民というかよくわからん中国人どもは怪しい

がんばってるからかわいそうなんて言ってたら
騙される
あいつら全員じゃないが価値観も仕事のやり方も色々おかしい
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 14:22:25.12ID:4wr3Uk+F
5月1日現在推計人口
東京都13,820,325前年同月比+103,351(+0.75%)
沖縄県1,444,226前年同月比+3,893(+0.27%) 
埼玉県7,318,603前年同月比+17,638(+0.24%)
愛知県7,533,064前年同月比 +15,640(+0.21%)
千葉県6,263,969前年同月比+13,129(+0.21%)
神奈川9,177,834前年同月比+18,142(+0.20%)
福岡県5,109,898前年同月比+2,409(+0.05%)
滋賀県1,411,858前年同月比-756(-0.05%)
大阪府8,826,303前年同月比-6,130(-0.07%)
京都府2,595,490前年同月比-6,539(-0.25%)
兵庫県5,489,933前年同月比-17,970(-0.33%)
宮城県2,315,531前年同月比-7,700(-0.33%)
広島県2,822,461前年同月比-9,574(-0.34%)
石川県1,143,570前年同月比-4,210(-0.37%)
茨城県2,886,289前年同月比-11,355(-0.39%)
群馬県1,951,657前年同月比-8,154(-0.42%)
栃木県1,953,937前年同月比-8,265(-0.42%)
岡山県1,901,678前年同月比-8,461(-0.44%)
静岡県3,659,058前年同月比-16,209(-0.44%)
三重県1,791,863前年同月比-8,303(-0.46%)
熊本県1,757,682前年同月比-9,098(-0.51%)
福井県774,711前年同月比-4,301(-0.55%)
富山県1,051,587前年同月比-5,983(-0.57%)
長野県2,066,216前年同月比-12,429(-0.60%)
奈良県1,343,117前年同月比-8,394(-0.62%)
香川県963,193前年同月比-5,980(-0.62%)
佐賀県819,646前年同月比-5,097(-0.62%)
岐阜県2,001,654前年同月比-12,649(-0.63%)
山梨県819,673前年同月比-5,293(-0.64%)
島根県680,958前年同月比-4,583(-0.66%)
鹿児島1,616,656前年同月比-11,263(-0.69%)
宮崎県1,081,372前年同月比-8,106(-0.74%)
大分県1,144,909前年同月比-8,632(-0.75%)
愛媛県1,355,240前年同月比-11,531(-0.84%)
鳥取県561,446前年同月比-4,860(-0.86%)
新潟県2,251,448前年同月比-20,163(-0.89%)
徳島県738,328前年同月比-6,850(-0.92%)
山口県1,373,043前年同月比-12,891(-0.93%)
福島県1,867,463前年同月比-19,216(-1.02%)
長崎県1,343,329前年同月比-13,941(-1.03%)
和歌山937,509前年同月比-9,897(-1.04%)
山形県1,092,632前年同月比-11,586(-1.05%)
高知県707,842前年同月比-7,722(-1.07%)
岩手県1,244,044前年同月比-14,069(-1.12%)
青森県1,266,710前年同月比-15,426(-1.20%)
秋田県984,842前年同月比-14,602(-1.46%)
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 14:59:28.59ID:qDEjiGAT
宮城以外の東北5県が前年同月比より1%以上人口減ってすごいな
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 18:10:01.42ID:BsfrY+k3
 


   県別 最近5年 人口増減率 増減率順     2018.5.27
      千人  各年10月1日
  .   2017年    2012年 . 増減差   増減率
───────────────────────
01  .  13,724  .  13,230  .  494     3.7%     東京
02     1,443     1,409     34     2.4%     沖縄
03     7,310     7,212     98     1.4%     埼玉
04     7,525     7,427     98     1.3%     愛知
05     9,159     9,067     92     1.0%     神奈川
06     6,246     6,195     51     0.8%     千葉
07     5,107     5,085     22     0.4%     福岡
08     2,323     2,325     -2  .  -0.1%     宮城
09     1,413     1,415     -2  .  -0.1%     滋賀
10     8,823     8,856  .  -33  .  -0.4%     大阪
11     2,829     2,848  .  -19  .  -0.7%     広島
12     2,599     2,625  .  -26  .  -1.0%     京都
13     5,503     5,571  .  -68  .  -1.2%     兵庫
14     1,147     1,163  .  -16  .  -1.4%     石川
15     1,907     1,936  .  -29  .  -1.5%     岡山
16     1,960     1,992  .  -32  .  -1.6%     群馬
17     3,675     3,735  .  -60  .  -1.6%     静岡
18     2,892     2,943  .  -51  .  -1.7%     茨城
19     1,957     1,992  .  -35  .  -1.8%     栃木
20     1,800     1,840  .  -40  .  -2.2%     三重
21     0,967     0,989  .  -22  .  -2.2%     香川
22     0,824     0,843  .  -19  .  -2.3%     佐賀
23     1,765     1,807  .  -42  .  -2.3%     熊本
24     1,056     1,082  .  -26  .  -2.4%     富山
25     0,779     0,799  .  -20  .  -2.5%     福井
26     5,320     5,460 ..  -140  .  -2.6%     北海道
27     2,008     2,061  .  -53  .  -2.6%     岐阜
28     2,076     2,132  .  -56  .  -2.6%     長野
29     1,152     1,185  .  -33  .  -2.8%     大分
30     0,565     0,582  .  -17  .  -2.9%     鳥取
31     1,348     1,390  .  -42  .  -3.0%     奈良
32     0,685     0,707  .  -22  .  -3.1%     島根
33     1,089     1,126  .  -37  .  -3.3%     宮崎
34     1,383     1,431  .  -48  .  -3.4%     山口
35     0,823     0,852  .  -29  .  -3.4%     山梨
36     2,267     2,347  .  -80  .  -3.4%     新潟
37     1,364     1,415  .  -51  .  -3.6%     愛媛
38     1,255     1,303  .  -48  .  -3.7%     岩手
39     1,626     1,690  .  -64  .  -3.8%     鹿児島
40     1,354     1,408  .  -54  .  -3.8%     長崎
41     1,882     1,962  .  -80  .  -4.1%     福島
42     0,743     0,776  .  -33  .  -4.3%     徳島
43     1,102     1,152  .  -50  .  -4.3%     山形
44     0,945     0,988  .  -43  .  -4.4%     和歌山
45     0,714     0,752  .  -38  .  -5.1%     高知
46     1,278     1,350  .  -72  .  -5.3%     青森
47     0,996     1,063  .  -67  .  -6.3%     秋田
───────────────────────
     126,706    127,515 .  -809  .  -0.6%     全 国

  
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 18:25:58.79ID:KFoIh3kk
市町村別平均年収ランキング(注意、東京都港区が抜けている)

01 横浜市青葉区__:741.1万円
02 東京都千代田区_:716.1万円
03 横浜市都筑区__:705.3万円
04 東京都中央区__:670.6万円
05 愛知県みよし市_:670.5万円 
06 さいたま市浦和区:667.1万円
07 愛知県田原市__:659.5万円
08 三重県東員町__:658.3万円
09 千葉県白井市__:653,1万円
10 千葉県浦安市__:646.4万円
11 大阪府豊能町__:641.8万円
12 千葉県印西市__:641.0万円
13 川崎市麻生区__:639.0万円
14 兵庫県猪名川町_:634.3万円
15 東京都目黒区__:633.2万円
16 愛知県吉良町__:631.6万円
17 東京都文京区__:630.3万円
18 兵庫県芦屋市__:627.7万円
19 兵庫県三田市__:625.4万円
20 神奈川県鎌倉市_:622.6万円
21 東京都渋谷区__:617.6万円
22 愛知県豊田市__:616.9万円 
23 さいたま市緑区_:612.6万円
24 千葉市緑区___:611.4万円
25 川崎市宮前区__:610.8万円
26 愛知県幸田町__:610.0万円
27 神奈川県逗子市_:609.1万円
28 愛知県刈谷市__:607.1万円
29 横浜市泉区___:606.0万円
30 愛知県安城市__:604.5万円
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 22:41:18.35ID:5igJ/NpX
ある地方県の傾向を見ると、このように二分されるが何故だろうか。

@県全体も県庁所在地も酷い減少傾向

青森、秋田、山形、山口、徳島、宮崎、鹿児島

A県自体は酷いが、県庁所在地はわりとまとも 

岩手(盛岡)、福島、新潟、和歌山、鳥取、島根(松江)、徳島、大分、高知、長崎

B県自体よりも県庁所在地の方が悪い

静岡
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 23:24:34.53ID:qwRyHUff
>>195
長崎と宮崎、鹿児島と和歌山が逆
減少率ならAの中で大分以外は鹿児島の方が低い。
あと、鳥取はAではなくてB(米子の方がマシ)
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 23:44:35.53ID:aX9ke4+U
徳島は1と2と両方入ってるぞ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 00:03:38.72ID:LIeD6fU9
県全体も県庁所在地も酷い減少傾向
青森,秋田,福島,山梨(甲府),和歌山,高知

県自体は酷いが、県庁所在地はわりとまとも 
岩手(盛岡),山形,新潟,鳥取,島根(松江),山口,徳島,愛媛(松山),大分,宮崎,鹿児島

県自体よりも県庁所在地の方が悪い
長野,静岡,長崎,沖縄(那覇)
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 00:33:58.62ID:LP8dO0cO
四国 376万(4県)
横浜 374万
四国は年3万減ってるから、1年以内に逆転確実だね。


中国 733万(5県)
埼玉 731万
こっちも1年以内に逆転確実。


大阪+兵庫 1430万
東京 1382万
東京は年10〜11万増、大阪+兵庫は2〜2.5万減で、4年後くらいに逆転か。

現時点で、東京1382万⇔大阪882万で、差がいつの間にか500万になった。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 00:52:58.98ID:LIeD6fU9
5月1日現在推計人口
札幌市1,965,343前年同月比+3,870(+0.20%)
青森市280,088前年同月比-2,655(-0.94%)
秋田市308,982前年同月比-2,970(-0.95%)
盛岡市294,491前年同月比-1,414(-0.48%)
山形市251,271前年同月比-1,084(-0.43%)
仙台市1,087,246前年同月比+2,630(+0.24%)
福島市289,524前年同月比-2,058(-0.71%)
宇都宮519,618前年同月比+89(+0.02%)
水戸市270,166前年同月比-306(-0.11%)
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 02:00:27.04ID:O7zmWHj5
>>201
那覇は特殊というか面積がかなり狭いからな、ベッドタウンにドーナツ化しててむしろ那覇で働く人口は増えてる
那覇都市圏が他の県庁所在地と同じような面積だから他県と比較するならこれで見たほうがいいと思う
県内からも転入超過で県全体より人口増えてるくらい

5月1日
那覇圏 838,302人 対前年+2,671(+0.32%)
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 02:23:21.67ID:QlUDhAt9
沖縄県は年に総人口が4000人弱増えてるが沖縄本島北部や離島のほとんどで人口減少してるから、
それらを考えると那覇市がある中南部は4000人以上増えてることになる。那覇市は人口減ってるから那覇市を除いた周辺で人口が増えてる。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 02:52:45.28ID:NbUKGM4K
那覇都市圏*面積281.85km2

人口
1980年61.6万
1990年69,2万
1995年72.7万
2000年74.6万
2005年77.9万
2010年83万

中南部都市圏面積478km2(県面積の5分の1)に
約116万人(県人口の8割)が暮らす。
中南部都市圏の人口密度は政令指定都市である
北九州市を凌ぐ(面積は本島中南部の方がやや小さく、人口は約98万人の北九州市に比べて16万人程多い)ほど地方都市周辺としては非常に高い。
なお那覇市や浦添市、宜野湾市などの近隣自治体に限っては三大都市圏並みの人口密度を誇る
その上、2003年に沖縄都市モノレール(ゆいレール)が開通するまで軌道系の公共交通機関が存在しなかった
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 03:13:25.03ID:5QSuAM/6
沖縄本島北部
面積764km2、人口約12万人。世界自然遺産登録を目指すヤンバルがあり豊かな自然が残る。面積は
沖縄本島の6割以上を占めるが人口は1割にみたない

沖縄本島中部
面積280km2、人口約59万人。普天間基地や嘉手納基地など最も米軍施設が集中する地区である。

沖縄本島南部
面積198km2、人口約54万人。県都那覇市を有する。

沖縄本島面積1.242km2、人口125万人


2018.5.1時点
北部12万8671
中部62万5412
南部58万4096(那覇31万8066・南部が26万6030)

前年同月と比較すると、
北部が0.13%、那覇が0.34%減少し、
中部が0.30%、南部が 1.10%、増加となった。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 05:47:23.36ID:OzU/ECNq
>>185
いや、少なくとも俺がいたときは、十年滞在したら、無職だろうが不法就労だろうがアメリカではGreen Card貰えた
実際大学のクラスメートにいた
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 05:57:43.64ID:BlJjqVOy
>>185
俺が言いたいのはよく知り合ってもいないのにそんな批判的なのが悲しいってこと
税金もちゃんと貰えるかわからない年金も払ってるし、ビザ切られるの怖いってのもあって、日本人が嫌がる仕事も真面目にしてる
貢献度で言ったら、下手な日本人より日本社会に貢献してる
俺はすごく困った状態になったときに、日本人はあまり助けてくれなかったけど、彼らは躊躇等一切せず本当に直ぐ助けてくれたこともある
移民で来てるのもあって色々苦労してるから助け合いの精神が強い
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 07:28:51.21ID:J5pWaq9M
>>205
都市圏持ち出したらどこだって人口はポーンと増えるぞ。
まあ、新潟や静岡みたいにやたら市域が広がった一部の新興政令市はあたらないが。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 07:56:14.59ID:cWmzO1SM
>>210
それは貴方の個人的な事情による私情が入りまくりでしょ
みんながみんなそうというわけではない

知り合ってもないと決めつけるところもおかしいし
私情が入りすぎて一般論になってない
これは残念なことだが逆に日本人の交友関係に恵まれてなかっただけと言われても否定できないぞ
個人的な事情をこういう議論に持ち込むと
これも残念なことだが場合によっては利用される
その最たる例がハニートラップじゃん
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 08:11:55.22ID:cWmzO1SM
つか外国人が他国で就労できるのって
基本的にはあくまでその国にとって有益だと判断される場合だからな
下手な自国民より貢献してるからなんて言っても
自国民はそもそもそこの人間なのであって
比較の対象にすらならないのが現実
これは日本人が他国で就労しようとしても
どこの国でも同じことで
自国民を差し置いて他国民の利益を優先するような国なんてない
基本的にその国にとって都合が良い場合を除き
移民というのはどこの国であっても
迎え入れられるものではないんだよ
むしろ真面目に社会に貢献してるなんて言うと
自国民の立場が脅かされるからと不利になることすらある
過去アメリカで日系移民は妬まれてそうなっていたようだ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 09:13:55.37ID:ja7nwHgB
>>212
君も私情入りまくってるやん
じゃ逆に聞くけど、ハニートラップや何やらも君が経験したことなのか?
だったら君は俺とは反対に回りの外国人に恵まれなかったんだな
後、人間の感情として、知らないことや異質な物には恐怖心や排除する感情が組み込まれてて、潜在意識的にネガティブな面ばっかりを脳が情報として取り入れてしまう現象がある
だから嫌いになることは自然で簡単なこと
やたらとカテゴライズすることもそれの1つ

因みに俺は移民が善人しかいないとは思わないし、君が言ってることと俺の言ってることを合わせると、結局日本人も外国人も人によると言うことになるんだが
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 09:36:45.50ID:LIeD6fU9
重くて長野,前橋,佐賀調べれなかった。誰か調べてほしい
5月1日現在推計人口
札幌市1,965,343前年同月比+3,870(+0.20%)
青森市280,088前年同月比-2,655(-0.94%)
秋田市308,982前年同月比-2,970(-0.95%)
盛岡市294,491前年同月比-1,414(-0.48%)
山形市251,271前年同月比-1,084(-0.43%)
仙台市1,087,246前年同月比+2,630(+0.24%)
福島市289,524前年同月比-2,058(-0.71%)
宇都宮519,618前年同月比+89(+0.02%)
水戸市270,166前年同月比-306(-0.11%)
千葉市976,743前年同月比+1,984(+0.20%)
さいたま1,292,319前年同月比+9,555(+0.74%)
横浜市3,739,030前年同月比+5,223(+0.14%)
新潟市801,806前年同月比-3,292(-0.41%)
富山市417,251前年同月比-509(-0.12%)
金沢市465,338前年同月比-518(-0.11%)
福井市263,568前年同月比-1,062(-0.40%)
甲府市190,018前年同月比-960(-0.50%)
静岡市696,523前年同月比
-3,135(-0.45%)
岐阜市402,917前年同月比-1,832(-0.45%)
名古屋2,318,084前年同月比+8,331(+0.36%)
津市276,941前年同月比-825(-0.30%)
大津市341,473前年同月比-149(-0.04%)
京都市1,471,237前年同月比-1,873(-0.13%)
奈良市356,173前年同月比-1,550(-0.43%)
大阪市2,721,728前年同月比+12,561(+0.46%)
神戸市1,530,368前年同月比-3,693(-0.24%)
和歌山358,531前年同月比-2,133(-0.59%)
鳥取市190,408前年同月比-1,378(-0.72%)
松江市204,664前年同月比-651(-0.32%)
岡山市720,937前年同月比+100(+0.01%)
広島市1,198,701前年同月比+1,046(+0.09%)
山口市195,751前年同月比-865(-0.44%)
高松市419,576前年同月比-685(-0.16%)
徳島市256,949前年同月比-686(-0.27%)
松山市511,616前年同月比-1,164(-0.23%)
高知市331,790前年同月比-2,006(-0.60%)
福岡市1,575,402前年同月比+12,834(+0.82%)
長崎市418,135前年同月比-5,509(-1.30%)
大分市477,918前年同月比-298(-0.06%)
熊本市739,393前年同月比+566(+0.08%)
宮崎市398,839前年同月比-327(-0.08%)
鹿児島596,998前年同月比-908(-0.15%)
那覇市318,066前年同月比-1,083(-0.34%)
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 09:45:54.79ID:LP8dO0cO
中国韓国北朝鮮に支配された日本のマスコミこそ、
悪の権力。

日本人に対する反日ヘイトがひどすぎる。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 11:33:29.78ID:O7zmWHj5
>>211
違う、都市圏じゃなく面積の話。他の県庁所在地と同じような面積だから都市圏で計算しただけ
他の市は200km2、300km2以上有るが那覇は39km2しか無い。
だから中心部からたった3、4km離れた他の市なら余裕で市内扱いの場所に引っ越しただけで市外って事になってしまう
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 11:56:49.71ID:cWmzO1SM
>>214
あのさーもうスレ違いだし
何か話が噛み合ってないしで
どうでもいいんだけど
その結局のところでお前さんが一番よくわかっているじゃない
別に移民や外国人が全部嫌いだの悪だのみたいなことは一言も言ってないんだが

何にしたってそれを悪用するやつ、でたらめなやつもいるだろ?
最近は数が増えてきてそういう変なのも増えてきてんの
お前さんが言うドラマみたいな苦労人ばかりじゃなくなってきてんだよ
それは日本政府が急に留学向けのビザの規制を緩和して
誰でも在留できるようになったことも一因かもしれない
明らかに質が下がってきている

俺自身も仕事柄色んな外国人見てきたけど
最近の中国人は本当に酷いんだよ
で正直こいつら別に我が国にとって特別貢献できるような能力や経歴があるわけでもなく
やはり価値観の違いから日本人には理解できないような問題を起こす
それはアメリカの知人に聞いてもやはり同じで
チャイニーズだけはマジでいかれてるみたいなこと言うわけだ
この人種を優遇することに危機感を持ってる
だから慎重になれと言ってるだけ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 12:00:14.21ID:Yq6AQyqH
東北と北陸、どちらも寒くて雪深い地域だけど、出生率や人口予測にかなりの差があるよな。
3世代同居が多く、子育てと仕事との両立ができ、
宗教心があつくて結婚圧力の大きい北陸。
東北は田舎の割に人間関係が希薄な気がする
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 12:18:32.23ID:cWmzO1SM
>>219
東北は過疎化が酷いだけでその辺は普通だと思うが
むしろ北陸がちょっと異様
持ち家比率も異常に高いんだよな確か

比較的産業もしっかり持ってるし
大都市圏と一線を画してる
隣の新潟とはえらい違い
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 12:25:56.22ID:cWmzO1SM
>>215
結局長崎が一番危機的状況という結論?
九州各県は比較的安定しているのに
長崎だけ四国東北勢より酷いって
一体どういったからくりなのか興味深い
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 12:30:41.12ID:cWmzO1SM
>>174
何度もすまんが
やはり福岡の爆発的増加
長崎の壊滅的な減少
これが原因か?

給料が安くて人が集めやすくって理由で
福岡にコルセンみたいな単純労働がかき集められて
長崎が吸いとられているということ?

知り合いのコルセン絡みの業務に関わっている人も
本社は東京だけど頻繁に福岡に飛んでるし
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 13:15:28.15ID:Gwpu5xAz
状況的には函館・室蘭に似ている
航路が外れたり基幹産業の斜陽
人口 1980 → 現在
函館市345,000→260,500
室蘭市150,000→ 85,000
函館市は観光が強くこの程度で済んでる
室蘭はフェリー就航させて足掻いたが苫小牧に一本化されてしまった
どちらも苫小牧の躍進の影響を受けている
長崎県内に平地でもあれば優遇した工業団地も造れるがそれも難しい
博多港に流れ熊本港も整備してきている
炭鉱閉山に近いショック
年寄りは残り若者が去りの悪循環
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 13:29:52.77ID:gvztKOj/
苫小牧次は函館抜きに挑戦するかな?
函館は毎年3000人近く減ってるからね

もう帯広と釧路はとっくに追い抜いてしまった
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 13:51:14.37ID:w+REK4N6
那覇市と高知市は経済でも人口でも
10年以内に逆転する
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 14:45:28.15ID:O7zmWHj5
経済はすでに那覇が上。だけど人口も高知県は沖縄県どころか那覇都市圏よりも少ないしそもそも都市規模違うし比較の意味が有るのか

人口 所得 総生産
那覇市 318,066人  311万8259円  1兆2,954億円
高知市 331,790人  297万5394円  1兆1,126億円
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 15:56:09.62ID:j1vUs/b/
東北の雪の降り方は北陸の雪より凄い
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 16:39:15.06ID:WFSmK7FG
南国ならまだしも雪国の人口減少・過疎化は
仕事とか生活とかそういうのじゃなくて
単純に住みにくくなる

東北は自然にかえるんだ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 17:12:48.61ID:mDQTXXDZ
年収1000万円以上世帯数、100世帯あたり、偏差値

1東京都582,000世帯 8.75世帯 76.31
2神奈川県327,500世帯 8.00世帯 71.44
3福井県19,900世帯 7.02世帯 64.99
4愛知県211,400世帯 6.88世帯 64.09
5富山県27,400世帯 6.79世帯 63.50
6千葉県180,000世帯 6.71世帯 62.96
7滋賀県36,200世帯 6.66世帯 62.67
8岐阜県48,500世帯 6.16世帯 59.38
9静岡県92,500世帯 6.13世帯 59.17
10埼玉県183,900世帯 6.01世帯 58.43
11石川県27,500世帯 5.95世帯 58.02
12栃木県44,500世帯 5.66世帯 56.10
13茨城県65,500世帯 5.56世帯 55.47
14兵庫県136,100世帯 5.56世帯 55.45
15三重県42,000世帯 5.50世帯 55.06
16新潟県47,300世帯 5.44世帯 54.67
17奈良県30,900世帯 5.38世帯 54.31
18山形県21,400世帯 5.28世帯 53.66
19長野県41,300世帯 4.90世帯 51.13
20宮城県44,200世帯 4.72世帯 49.94
21群馬県37,800世帯 4.71世帯 49.87
22山梨県16,300世帯 4.68世帯 49.71
23岡山県38,000世帯 4.68世帯 49.70
24島根県13,000世帯 4.59世帯 49.15
25京都府52,600世帯 4.50世帯 48.55
26広島県56,900世帯 4.49世帯 48.48
27佐賀県14,200世帯 4.45世帯 48.18
28福島県32,900世帯 4.36世帯 47.63
29鳥取県10,100世帯 4.36世帯 47.62
30大阪府174,000世帯 4.25世帯 46.92
31香川県18,000世帯 4.24世帯 46.83
32徳島県13,800世帯 4.20世帯 46.56
33福岡県91,800世帯 4.03世帯 45.45
34山口県24,100世帯 3.68世帯 43.18
35岩手県18,800世帯 3.67世帯 43.11
36熊本県27,500世帯 3.66世帯 43.03
37和歌山県15,700世帯 3.60世帯 42.64
38秋田県14,200世帯 3.35世帯 41.02
39愛媛県20,600世帯 3.20世帯 40.05
40大分県15,500世帯 2.96世帯 38.49
41長崎県17,500世帯 2.81世帯 37.49
42高知県9,800世帯 2.78世帯 37.31
43北海道74,500世帯 2.75世帯 37.08
44青森県15,000世帯 2.58世帯 35.98
45宮崎県12,700世帯 2.48世帯 35.31
46鹿児島県15,700世帯 1.97世帯 31.97
47沖縄県11,600世帯 1.96世帯 31.93
全国3,072,700世帯 5.53世帯

http://todo-ran.com/t/kiji/19307
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 17:13:21.57ID:mDQTXXDZ
貧困率

1沖縄県29.3%
2高知県21.7%
3鹿児島県21.5%
4大阪府20.0%
5宮崎県19.9%
6徳島県19.4%
7長崎県19.1%
8青森県18.9%
9和歌山県18.8%
10京都府18.6%
11熊本県18.5%
12愛媛県18.2%
13大分県17.8%
14北海道17.5%
15秋田県17.2%
16福岡県16.8%
17兵庫県16.7%
18佐賀県16.4%
18岩手県16.4%
20山口県15.5%
21山梨県15.2%
22宮城県15.1%
22島根県15.1%
24岡山県14.8%
25鳥取県14.7%
26香川県14.6%
27福島県13.7%
28広島県13.5%
29山形県13.1%
30新潟県13.0%
31群馬県12.9%
32石川県12.8%
33東京都12.6%
34福井県12.4%
35奈良県11.8%
36千葉県11.4%
36長野県11.4%
38三重県11.3%
39愛知県11.2%
39栃木県11.2%
41茨城県10.9%
42神奈川県10.8%
43滋賀県10.6%
44埼玉県10.4%
45岐阜県10.3%
46富山県9.9%
47静岡県9.4%
全国14.4%

http://todo-ran.com/t/kiji/19285
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 17:58:06.30ID:cWmzO1SM
>>234
多いと思う
産業が確立されていないのに
子沢山だったりでね

あのオウムの麻原だって
熊本の貧しい出で
世の中の不公平感からああなったし
堀江貴文も福岡南部の出で
同じような感じだったかと
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 18:04:20.62ID:vAHxNR75
九州は芸能人も結構多いな
福岡が特に多いけど長崎や鹿児島も結構著名人いないか?
やたら上昇思考高い感じなんだが・・
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 18:31:50.98ID:PeAs8+Du
>>232
貧困と出生率はやっぱり関係あるんだね
沖縄は貧乏子沢山
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 19:22:29.39ID:O99IZAWy
>>238
つまり日本は韓国以上の貧困国家だと
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 20:56:07.52ID:2twQMKDH
>>229
それはない。仙台とかいわきとかと比べてみろ。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:06:39.62ID:O7zmWHj5
こっちが最新の所得

2017年都道府県別年収ランキング
https://www.nenshuu.net/prefecture/pre/index_prefecture.php

東京都 615.6万円   長野県 441.7万円   
愛知県 539.9万円   徳島県 440.5万円   
神奈川 531.9万円   福井県 436.4万円   
大阪府 528.3万円   岡山県 431.9万円   
京都府 498.7万円   富山県 427.7万円   
三重県 491.1万円   北海道 415.1万円   
茨城県 488.9万円   愛媛県 414.8万円   
広島県 486.6万円   福島県 414.7万円   
千葉県 486.3万円   大分県 412.1万円   
滋賀県 483.9万円   新潟県 405.1万円   
兵庫県 481.8万円   長崎県 404.7万円   
栃木県 478.5万円   島根県 404.1万円   
静岡県 476.8万円   熊本県 401.3万円   
埼玉県 472.6万円   鳥取県 396.5万円   
奈良県 470.0万円   高知県 394.3万円   
群馬県 460.1万円   佐賀県 391.6万円   
山梨県 457.5万円   山形県 386.3万円   
和歌山 453.3万円   鹿児島 383.5万円   
宮城県 451.3万円   秋田県 373.5万円   
福岡県 450.2万円   岩手県 371.9万円   
岐阜県 446.6万円   沖縄県 366.2万円   
石川県 445.4万円   宮崎県 365.8万円   
山口県 445.3万円   青森県 359.5万円   
香川県 441.8万円   
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:13:36.50ID:sCdYI3PJ
やっぱり沖縄貧乏じゃねえか
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:16:37.86ID:osvb9ayl
実収入(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf


家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:17:03.20ID:osvb9ayl
東京、神奈川、大阪の平均世帯年収上位

765万円 横浜市青葉区
750万円 東京都千代田区
734万円 横浜市都筑区 
732万円 東京都港区
688万円 東京都中央区
678万円 川崎市麻生区
650万円 鎌倉市
635万円 逗子市
634万円 川崎市宮前区
626万円 横浜市中区
621万円 川崎市中原区
620万円 横浜市泉区
620万円 横浜市港北区
619万円 川崎市幸区
614万円 横浜市栄区
489万円 大阪府天王寺区 ←大阪のトップ!
467万円 大阪府阿倍野区
344万円 大阪府生野区
343万円 大阪府浪速区
257万円 大阪府西成区   http://media.yucasee.jp/posts/index/13948/1  http://media.yucasee.jp/posts/index/14275/3

【大阪維新の会マニフェストより】

今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。 大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、
東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。 大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。

大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。
年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。
4世帯に1世帯が年収200万円未満です。 年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。 街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:17:27.31ID:osvb9ayl
平均年収ランキング2014

1位 神奈川 481万円
2位 東京都 467万円
3位 長野県 458万円
4位 茨城県 452万円
5位 千葉県 452万円
6位 群馬県 444万円
7位 滋賀県 438万円
8位 埼玉県 438万円
9位 栃木県 438万円
10位 山梨県 438万円

22位 大阪府 411万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwwww

https://doda.jp/guide/heikin/2014/area/data.html




都道府県別1世帯あたり家計資産

1位 東京都5909万円
2位 神奈川4943万円
3位 愛知県4423万円
4位 栃木県4001万円
5位 香川県3880万円
6位 奈良県3779万円
7位 千葉県3764万円
8位 滋賀県3759万円
9位 静岡県3757万円
10位 埼玉県3749万円

  
   兵庫県3487万円www
   京都府3371万円www
   大阪府3099万円www


http://www.stat.go.jp/data/zensho/2009/shisan/pdf/gaiyo3.pdf
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:17:48.31ID:osvb9ayl
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% wwwwwwwwwwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%

※:現時点、未発表のため平成26年度数値


平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%

平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)

http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:18:21.85ID:osvb9ayl
神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww

●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww

☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   http://grading.jpn.org/SRC1201.html


●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府)   3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道)   2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県)   2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円   
10 福岡市(福岡県)  2兆0108億円  
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:18:45.88ID:osvb9ayl
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html


大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:21:34.40ID:O7zmWHj5
>>243
昔はダントツ最下位だったんだぜ、>>232はその頃のデータ
ここ数年でどんどん経済成長してるしまだまだ伸びると言われてる。実際ここ数年の総生産の成長率は全国でも上位
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:32:01.16ID:osvb9ayl
関西人=貧乏人

都道府県別、世帯平均年収2013年(関東関西)

神奈川  525万円
東京都  520万円
千葉県  504万円
埼玉県  493万円
茨城県  470万円
兵庫県  463万円
京都府  424万円
大阪府  406万円 (笑)


http://individual-investor.blogspot.jp/2015/01/blog-post.html
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:33:21.17ID:osvb9ayl
日本における最貧困地域 近畿(笑)

世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]

☆1位 神奈川県 53.85万円
☆2位 埼玉県 53.32万円
☆3位 栃木県 49.96万円
☆9位 東京都 47.38万円
☆12位 茨城県 46.64万円
★18位 和歌山県 44.65万円
☆28位 千葉県 42.47万円
★31位 兵庫県 40.96万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★35位 京都府 40.61万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★36位 滋賀県 40.39万円
★43位 大阪府 35.57万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww



上場企業役員数

東日本4737人
西日本 855人


【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19   東日本に支配されちゃいました

■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:00:44.02ID:TjteUCD1
>>240
仙台はともかくいわきって気候的には北関東分類で問題ないと思う
積雪ゼロの年もあるし
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 06:17:19.69ID:yiB4fHVJ
>>253
東京の集まりで丁度その頃、会津地方の豪雪が話題でいわきから来た人に
「家から出れたの?」「帰り大丈夫?」「雪かき大変ね」
キレるかと思ったら「ご心配無く」笑えた
八王子の方が雪降るよ
福島もデカイ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 06:23:08.19ID:DW9lbjpP
>>221
都道府県で見たら普通に東北じゃん
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 06:38:17.12ID:RIBIXeyx
>>254
東北以西の非日本海側なら岐阜の飛騨地方、滋賀県の北部、このあたりが東北の太平洋側より普通に多いよね
しかし雪国の話ってイレギュラーもあるからここでは無意味だと思う
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 06:38:46.49ID:yiB4fHVJ
>>253
北関東の括りが変
両毛と埼玉県が実態、関東内陸地方
茨城といわき、まさしく常磐地方、または千葉県東部含めて東関東
昔は天気予報で北関東に雪崩注意報と波浪注意報が出ています
訳わかんない
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 06:50:00.41ID:DW9lbjpP
>>242
北陸北陸より中国地方の方が裕福じゃん
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 06:52:59.58ID:RIBIXeyx
>>258
広島のおかげ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 07:08:22.58ID:yiB4fHVJ
この手の統計は不動産収入とか除外してるのかな?
東京の収入こんなもんじゃない、兵庫も上がって来るだろう、大阪も謎の資産家もまだ多い
製造業の盛んな県は高めになる、勤め人の収入は把握されている
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 09:17:37.94ID:hvzytMQX
>>186
富山、宮崎、山形は100万割れ見えてきたな
まさかこのあたりまで100万割れになるとは思わなんだわ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 10:11:59.32ID:egyYVvZl
北陸って、三世代同居に子供3人以上も当たり前だけど
核家族ってものはないんだろうか?

それと、北陸と言っても大野・輪島・珠洲らは過疎化が深刻なんだな。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 10:44:29.28ID:H9PF1sWS
鳥取県は移住者多いけど
都会から来た人はむしろ貯蓄が増えたとTVでやってたな
都会は給料高い分コストもかかる
所得が多いから良いといわけではない
住環境や通勤、子育て環境などお金だけが換算できない価値が地方にはある
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 14:30:23.98ID:TwGobKr1
>>265
>車に係る費用、駐車場代がゼロ
>子どもへの仕送りゼロ
>にできる。

東京でもみんながクルマを持ってないわけじゃないんだよ
行動が全てクルマにはならないというだけ

こう言ってはなんだけど、東京の世帯当たりのマイカー保有率が際立って低いのは、単身世帯が多いことの裏返しなんだよ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 14:42:26.37ID:nb6Sh/dd
首都圏住まいでも普通に子供2人居るくらいの家族だと車が欲しくなるでしょ。
愛知の次に埼玉県は車のナンバーが足らないって昔聞いたよ。
持ち家、自家用車が欲しくなれば千葉埼玉旧相模国辺りに引っ越すんだろう。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 15:10:14.02ID:hBMMdZBT
>>261
そうか?

富山県はまだ産業基盤のある中部地域の一員だが

山形県、宮崎県はビジネスも観光も特筆できない辺境。

あと新潟県もな。だから年間2万人も減る。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 15:50:36.32ID:7vrSYiDH
2017訪日観光客数2869万人

都道府県別外国人訪問数(*千人)
第1位東京都17,880
第2位大阪府14,658
第3位千葉県14,205
第4位京都府9,938
第5位福岡県4,793
第6位神奈川県3,259
第7位北海道2,947
第8位沖縄県2,784
第9位愛知県2,748
第10位奈良県2,505
第11位兵庫県2,197
第12位大分県2,074
第13位山梨県1,572
第14位静岡県1,469
第15位広島県1,304
第16位長野県975
第17位長崎県952
第18位岐阜県916
第19位石川県752
第20位熊本県747
第21位栃木県552
第22位山口県451
第23位埼玉県397
第24位和歌山県395
第25位富山県328
第26位鹿児島県317
第27位宮城県309
第28位香川県284
第29位茨城県271
第30位新潟県271
第31位佐賀県250
第32位岡山県249
第33位滋賀県205
第34位三重県200
第35位青森県195
第36位群馬県156
第37位愛媛県155
第38位山形県127
第39位宮崎県115
第40位秋田県103
第41位福島県99
第42位徳島県78
第43位鳥取県73
第44位岩手県69
第45位福井県60
第46位高知県58
第47位島根県48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況