X



都道府県人口を語るスレ19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 23:24:47.88ID:rnhcN3Ey
今回の大阪地震は、前兆に過ぎない。

本命は東京。
東京は最大100万の犠牲者。その後関連死500万

東京人はみんな大阪の地震を喜んでるらしいけど、
その10000000倍の仕返しが東京にやってくるかもしれない。

名実ともに大阪が日本一の都市になる。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 23:25:48.20ID:MZR5dUY5
>>480 = バカ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 23:29:22.59ID:C/yZpD6K
>>473
横浜と千葉に挟まれた東京が無事な訳が無いのにな
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 23:30:14.84ID:iChW44qe
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% wwwwwwwwwwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%

※:現時点、未発表のため平成26年度数値


平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%

平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)

http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 23:30:45.66ID:iChW44qe
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html


大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 23:37:54.30ID:WydK6gZ+
>>469
そもそも東京は、固有地震で今回程度の地震を抱えている

千葉市付近を震源とするマグニチュード6.0程度の地震で、
前回の2005年には東京で震度5強、その前の1980年には死者1人を出している

1928年、1956年にも発生しているから、かなり規則正しい
次は2030年頃に発生して、東京都区部でも震度5強から震度6弱程度

内陸の活断層は個別には数千年周期だけど、
プレート境界の固有地震で、規模がこうも中規模だと、間隔が短い
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 00:27:02.46ID:MurSP5z0
人口スレに地震はほとんど関係ないが、
人命の為にも環七周辺の木造密集地は早く強制撤去して欲しいな。中国共産党みたく。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 16:27:52.24ID:kZuQ2Rty
大阪のCASINOはないね
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 16:38:49.49ID:MCeBi4yl
今回の大阪の地震は
専門家が言うに大地震ではないんだよ。
浅いところで起きた直下型だから被害が大きかったんだよ。つまりこれが首都圏で起きると言われてるから被害が想像出来るよね。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 17:16:59.87ID:7xJYLmqq
マグニチュード6台は、大地震ではない・・・と言ってたな。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 18:04:44.27ID:COdT8jOl
島根県の溝口善兵衛知事が19日、2017年度の推計人口で転入者が転出者を上回る社会増が62人だったことを明らかにした。社会増は00年度以来17年ぶり。県は要因を調べ、県政最重要課題の人口減少対策に生かす。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 18:07:22.46ID:fNdvAUd3
>>492
マグニチュードは地震のエネルギー規模を表す指標
今回のように直下型だと震源近くの震度が激しく死傷者を伴う被害が発生する
同じマグニチュードでも深深度地震の場合、広範囲がマイルドに揺れて被害は少ない

主語すら書いてないが言った奴は半可通
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 18:14:16.64ID:COdT8jOl
鳥取は現在人口57万人で全国最下位。
明治9年(1876年)に島根県と合併したが、県庁が松江市に置かれたことに反感が生まれ、5年後に分離した。
以来、現在に至るまで128年連続で最下位県が続いている。島根県も全国ワースト2(約69万人)で、平成28年(2016年)には参議院の選挙区が両県で合区となった。

高知は現在人口71万人(45位)。明治維新の主体となった薩長土肥の一角・土佐藩が“前身”ながら、明治5年(1872年)に始まった人口統計では、146年のうち131年、
四国ワーストが指定席。
最後に3位になったのは昭和62年(1987年)のことだった(4位は徳島)最新の統計では
鳥取、島根に次ぐ全国ワースト3位となっている。

沖縄は現在人口144万人で25位。
戦前は鳥取県と並び全国最下位争いの常連だったが、最新統計では九州2位の熊本県(177万人)、3位の鹿児島県(163万人)に迫る第4位。
原動力は3.8%という圧倒的な人口増加率(2位は千葉と愛知の0.2%)だ。計算上では20年後に九州第2位にランクアップする見込みだ。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 18:17:27.40ID:en6SoXav
6/1
静岡県 3,659,018 前月比 -40 前年同月比 -16,083
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 21:14:20.73ID:Gi9EjnfC
どうした静ちゃん
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 21:23:39.62ID:IqyG7GQp
>>436
裏日本の田舎はどんな教育を受けてるんだよ?

テレビ東京が見れない首都圏とかw
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 22:15:31.33ID:DmU3pX+C
静岡はずっと10位のまんまかな?
茨城以下にはならないし北海道も
そこまでは下がらんだろうしね
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 22:48:08.38ID:lyCo3owr
>>489
阪神大震災の大阪の公式震度は旧階級の4だけど、
全ての区に地震計が配された今の観測体制だと、梅田はたぶん震度6強
淀川の堤防が派手に崩れたし、たしか建設クレーンも落ちた

そもそも北摂で数千棟が倒壊して、府内で30人の死者を出しているんだから、今回の地震とは比較にならない
兵庫県の壊滅的な惨状の陰に隠れたけど
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 22:50:21.25ID:f/3p/Rr9
総務省の人口推計確定値見たけど
平成29年12月1日時点の生産年齢人口が「7591万6千人」で
平成30年1月1日時点の生産年齢人口が「7580万7千人」だから

1ヶ月で10万人以上生産年齢人口が減ってることになるね
そりゃ人手不足も深刻になるわな
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 22:51:35.10ID:lyCo3owr
最近だと東日本大震災でも、
茨城県や栃木県、千葉県も甚大な被害をこうむっているけど、
東北三県のあまりの壊滅っぷりに、報道上ではかなりスルーされたな

茨城県だけで中越地震並みの被害だったし
栃木県もなにげに2000棟以上が倒壊した
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 23:01:23.04ID:b8ljdvFC
>>500
金沢の周りはホントに快適だからね。
みんな満足して暮らしてる。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 01:00:05.54ID:5Z6PGRRA
>>501
まあ、後ろには50万人以上の差を付けて、前には150万人以上の差を付けられてるからね。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 02:22:57.44ID:ugP0Ta52
人口
2015年→2045年

兵庫県553.5万→453.2万
北海道538.2万→400.5万
福岡県510.2万→455.4万
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 04:35:37.99ID:Y8KvF/WJ
新潟県、県歌にも残る「人口トップ県V10」の栄光

今や「人口トップの都道府県はどこか?」という疑問には誰でも答えられるが、明治期から戦前までは、毎年のように首位が入れ替わる「群雄割拠」の時代だった。

 現在人口が532万人で全国8位の北海道は、明治21年(1888年)に全国最下位だったが、
屯田兵の入植などで年を追うごとに人口は増加。
太平洋戦争中には多くの疎開者が加わり、終戦を迎えた昭和20年(1945年)の人口は352万人で、東京の349万人を上回った。明治後期以降で東京が1位を明け渡したのはこの年だけだ。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 04:36:49.02ID:Y8KvF/WJ
現在人口が115万人で全国34位の石川は、江戸時代に「加賀百万石」を誇った。石川県は、明治10年(1877年)に人口180万人で全国トップに輝く。
躍進の理由は東隣の新川県(現在の富山県)と西隣の敦賀県(現在の福井県)の大部分を併合したことにあり、当時のエリアは現在の石川県と区別するために「大石川県」とも呼ばれ、人口全国1位とみなすかどうかも議論が分かれている。

 新潟県は、現在人口が227万人で全国15位だが、明治20年(1887年)以来、10年間にわたって1位をキープした。それ以前にもトップに立ったことがあり、合計15年間も日本一に君臨した。
稲作が盛んなことに加え、北前船航路の中継地としても繁栄し、人口が増加。昭和23年(1948年)に作詞された県歌には「県民二百五十万〜♪」と、往時の繁栄を誇る歌詞がある。ただし、現在の人口は230万人を割り込んでいる。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 06:41:50.82ID:QjOgr5Md
>>507
また福岡っぺですか
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 07:14:13.19ID:6JyGriS0
実際に街を歩くと、大阪が一番勢いを感じる。次に京都。次が福岡。

東京と横浜が一番衰退を感じる。
実際に街を歩くと、いかに統計や数字が、マスコミや東京の都合いいように捏造されているか、実感する。

大阪の勢いは、東京とは比べ物にならない熱気を感じる。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 07:23:57.76ID:YOdPuqJ9
>>502
> 阪神大震災の大阪の公式震度は旧階級の4だけど、
> 全ての区に地震計が配された今の観測体制だと、梅田はたぶん震度6強

個人の主観以外に根拠あるの?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 08:48:49.45ID:CGNOfNbm
人口が増えすぎて困っている国を、バカ国家と憐みの目で見てたのに
まさか、未来があっていいなあとうらやましく思う日がくるとは・・・
とにかく子供がいないと終わりだね、当たり前だけど。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 09:00:06.89ID:Ih119vgG
未来の年表2買った人ここにいるかな?
1しか持ってないけど煽り結構あるけど割とリアルもあるからここの住人の参考本になるはずだけど・・・
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 12:33:41.19ID:DmjFdmIJ
>>518
急速過ぎるんだよ。
もっと緩やかならここまでの悲壮感はなかった。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 12:56:33.85ID:ZQ1O3NkD
>>511
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 14:21:31.30ID:+LcEyJVR
ちょっと前まで出生数100万超えていたのにもう90万だからな・・
スピードが速すぎるよなwあと20年したら60万後半になるんじゃないか?
2050年には50万後半の予測が出ていたような・・・
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 14:30:33.14ID:LaFas3fV
>>513
大阪ガスの観測で、豊中や尼崎で加速度が300を超えているし、淀川沿いで地盤が柔らかそうだから

現に今回の地震でも距離が離れていながら茶屋町で震度6弱観測したし、

兵庫県南部地震の断層は伊丹市付近まで伸びているから、今回の地震よりも距離的にはより近い
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 18:00:21.06ID:IGZwN7h5
>>522
40代以下はずっと氷河期世代継続なの?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 19:48:46.78ID:bKMcg4I5
家庭や子供を持つ事がステータスではなくなったんじゃないかな
それに出生前診断をする人も増えている
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 22:20:29.27ID:WONUCt9g
https://twitter.com/mkbtm/status/1006702967548833792
e-Statのデータから日本の人口密度分布図を作りました。
1km平方に何人が住んでいるかという図です。
平均は緑のところですが約700人。赤が平均以上、
最大は約32,000人。青は平均以下。
白いところは人が住んでないところ。

https://i.imgur.com/9law2gK.jpg
北の方
https://i.imgur.com/J6YKUwu.jpg
南の方
https://i.imgur.com/pU1mm6C.jpg
全体
https://i.imgur.com/0sbSwhs.jpg
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 09:53:56.12ID:QXk8J87b
>>526
よくこんな手の込んだものを作れるな
凄い
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 11:27:07.28ID:lSd2m2BY
http://i.imgur.com/pU1mm6C.jpg

紀伊半島、徳島高知周辺、広島周辺、宮崎東部、ここらの荒野っぷりが凄い
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 11:38:23.29ID:dyClXVtk
>>534
開発できそうも無い険しい山はしゃあない。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 14:02:02.64ID:QEgGBJlI
6月1日現在
秋田県983,929前年同月比-14,704(-1.47%)
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 17:42:49.67ID:bLu0CTlh
外国人労働者が規制緩和されるから都市部は更に増えそう
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 17:53:48.53ID:t0R6phWt
>>526
これって白地図に描いたんじゃなくて
人が住んでる所を描いていったらこの形になったんだってな
海岸線を描いていないのに海岸線ができてる
だから福島の一部は海岸線が途切れてる
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 17:58:17.42ID:t0R6phWt
琵琶湖もちゃんと見えるけど琵琶湖を描いたんじゃなく
周辺の住民を描いたら琵琶湖の形に浮かんでいるだけ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 18:43:15.89ID:LoLnWe/0
【群馬】

出生数1万3279人、過去最少更新 死亡最多で進む自然減

県内で2017年に生まれた子どもの数は13279人、1948年の調査開始以来、過去最少を更新したことが厚生労働省の人口動態統計概況(概数)で分かった。
死亡数は戦後最多を記録、出生数から死亡数を引いた減少幅は9360人と過去最大になり、自然減が進んでいる。

出生数は前年より382人減。人口千人当たりの出生数を示す「出生率」は6.9で過去最少となった。女性一人が一生のうちに産む子どもの数を推定する「合計特殊出生率」は1.47で、前年から0.1ポイント減ったが、全国平均の1.43を上回った。
県内の合計特殊出生率は2004年に1.35と過去最少を記録し、その後、わずかに回復したが、今回、二年連続で減少した。

 死亡数は前年比460人増の2万2585人。
自然減の幅は前年より842人広がった。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 18:51:54.44ID:LoLnWe/0
中国、2017年の出生数は前年割れ 
新生児は1758万人、「2人目」50%超

中国の国家衛生健康委員会が6月中旬に発表した「2017年健康事業発展統計公報」(公報)で、2017年の新生児出生数は1758万人で、2016年の一人っ子政策廃止以来2年目にして、“二人目”が50%を超えたことが分かった。
2016年1月“全面二孩政策”二人っ子政策が正式に導入された。
2017年の全国新出生嬰児数は1758万人、二人目の比率は51%である。
その1年前、2016年の新出生嬰児は1846万人、合計特殊出生率は1.7を超えた。これは2013年に比べ200万人増加している。
そして二人目の比率は45%だった。
2017年は、二人目比率は45%から51%へ増加した。
しかし総出生数は1846万人から1758万人へ88万人、5%減少している。
2017年の出生数が88万人減少した原因は、
第一子出生の減少にある。直近の結婚数を調べてみよう。

2014年 1306万7000組 2.98%減(前年比、以下同)
2015年 1224万7000組 6.3%減
2016年 1132万9000組 7.5%減

どんどん減っている。
第一子減少の直接的な理由に違いない
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 18:54:40.59ID:LoLnWe/0
昨年1333人減4万4054人

県がとりまとめた人口動態統計(概数)で、2017年に県内で生まれた子供の数(出生数)は、前年より1333人少ない4万4054人となり、2年連続で減少したことが明らかになった。
1人の女性が生涯に産む子供の推計人数を示す「合計特殊出生率」は、前年比0・01ポイント減の1・34で、全国41位だった。

 一方、死亡数は同2596人増の5万8992人。死亡数から出生数を引いた人口の自然減は1万4938人で、自然減は7年連続となった。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 21:38:25.14ID:NJ2w6zh0
6/1
長崎県 1,342,367 前月比 -962 前年同月比 -14,169 (-1.04%)
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 22:15:21.22ID:YEN9tXY5
人口が一人減った場合の経済損失って
どのぐらいなのだろうか?人1人が生活してたら
年間数万円は地域に経済効果あると思うけど、
秋田県とかは人口減少で年間数億円も経済損失出てるよね。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 22:22:09.41ID:QEgGBJlI
6月1日現在推計人口
秋田県983,929前年同月比-14,704(-1.47%)
茨城県2,886,091前年同月比-11,569(-0.40%)
静岡県3,659,018前年同月比-16,083(-0.44%)
和歌山936,819前年同月比-9,881(-1.04%)
長崎県1,342,367前年同月比-14,169(-1.04%)
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 23:11:54.90ID:Xpl57Xcb
>>550
10まんくらいじゃね?年に
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 04:58:50.38ID:GGRVgX9r
秋田はもうどうにもならないでしょ
知事も年寄りで活気ないし
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 09:18:02.77ID:iy9lLfQ1
>>552
そんな少ないか?
引きこもりでももう少しあるだろう
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 09:19:40.05ID:iy9lLfQ1
>>553
東北と違って
福岡中心の交通網だからな…
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 09:45:14.89ID:e/P/UQWd
>>550
一人当たりのGDP
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 12:15:11.61ID:44RFnWAo
>>558
そう考えると秋田県は人口減少だけで毎年のように
数百億円もの経済損失だな。
秋田県は年に14000人も人口減ってるが、あれだけの被害を出した東日本大震災でも全県での死者が約2万人だから、秋田県は毎年のようにそのような大勢の人口が減ってたら経済に影響出てるだろう。
日本全国でみたら日本人は年に40万人も人口減ってるから戦争起きてるようなものだね。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 12:25:20.73ID:K4911tAZ
>>559
秋田県民の1人当たりの生産額が230万円に年間14,000人の人口減少をかけると単純に322億円の経済損失になるね
日本の地方は沖縄以外はもうダメだね
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 12:39:05.48ID:iy9lLfQ1
秋田県の場合は高齢化しているから
消費活動の資金源も年金や医療費が多いんじゃないの
って思うと公共事業と同じで
ただ税金のばらまきが減ってくだけのような感じがする
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 13:33:46.41ID:PjD9RfW9
>>557
九州の鉄道も高速道も中心は鳥栖だから、必ずしもそうじゃないな。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 14:29:37.80ID:iy9lLfQ1
>>562
人の流れがさ
熊本とかあるけど、
基本福岡一極じゃん、最近は特に
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 15:06:30.27ID:VOHuPoRC
秋田の若い女性はやることなさすぎて人間観察やるのが趣味とか夜更かしで
ディスられていたw

人口もあと20年立てば20〜39歳女性は半減し25市町村のうち24が消滅の可能性があると煽られていた(笑)
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 16:51:19.73ID:uWi4UKa1
秋田県は2045年には65才以上が50%超えるからね
つまり65才以下の人口は30万人
25才以下の若者はさらに絶滅寸前
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 16:57:12.24ID:PjD9RfW9
>>563
一極というほど福岡市には集中してない。
福岡市の人口と九州全体の人口を比べてみればわかる。
なにかと過大にいいたがるけど。
一極というなら60%以上はないと・・・
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 17:02:35.26ID:4DQgKmb+
沖縄で今年1月から4月までの4ヶ月間に産まれた
赤ちゃんの数が秋田県の年間の出生数を越えた事実。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 17:10:17.90ID:/aZOHklT
1975年までは「日本人の人口増加は21世紀以降も続き、西暦2050年には人口1億5千万を突破する。」と予想されていたな。人口爆発による食糧危機や公害の深刻化が懸念されていた。
少子化による社会保障の危機なんていわれたことはなかった。
合計特殊出生率が2,0を割り始めた70年代後半は、むしろ「日本も先進国になったな」という安心感すらあった。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 17:15:30.05ID:BDGRYceE
>>568
人口増えてるだけじゃダメだな
沖縄はずっと増えてるのにそれをこれっぽっちも活かせてない
人口増なんて他の地方が夢の見るような状況なのの収入がずっと最下位とか
予想通りに将来人口が減り出したら悲惨だな
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 17:18:24.38ID:4DQgKmb+
でも秋田県や高知県より
沖縄県の方が未来はあると思う。人口の面では
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 17:25:36.05ID:4DQgKmb+
人口約100万の秋田県は人口約70万の高知県にも
出生数で抜かれる勢いの悲惨さ。

高知県の出生率1.56に上昇 
2017年 出生数58人増の4837人

高知県の2017年の合計特殊出生率(女性1人が生涯に産む子どもの推定人数)が前年より0・09ポイント上昇し、1・56になったことが、厚生労働省が1日発表した17年人口動態統計(概数)で分かった。
全国平均は1・43で、高知県は14位。
1996年以来の水準で、2年ぶりに1・50台に回復した。
出生数は連年の5千人割れとなったが、58人増の4837人で2年ぶりに増えた。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 17:59:16.35ID:XZlZ4YAb
1学年5000人って酷いよな・・・
首都圏の高校だと20校分くらい
しかないし大学にあてはめたら
マンモス大学なら定員割れだぜ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 19:48:54.42ID:GGRVgX9r
>>572
秋田県は私立中学が一校休業で実質ないのもいろいろ物語ってるな
金ある子供は県外行くか地元の公立で妥協
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 20:07:54.40ID:iy9lLfQ1
>>566
人口の話じゃなくて流動の話をしてるんだが
なんか噛み合ってないからまあいいけど
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 21:54:25.59ID:Fj8/pHHD
沖縄は観光と基地で食ってるから貧困はなくならないでしょう。このままじゃ沖縄の未来は暗いよ。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 22:04:27.52ID:IcPHNIgT
>>576
>地方の経済なんてどこも製造業しだいなんじゃないの

地方どころか首都圏ですら同じだよ
株式市場があるだろってる
日本の株式市場は、実はトヨタの株価次第なんだよ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 22:18:09.78ID:XZlZ4YAb
時価総額ずっとトヨタが1位だっけ?
でもグーグルやアップルと比較したら
トヨタなんてショボいんだよな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況