X



都道府県人口を語るスレ19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 21:38:25.14ID:NJ2w6zh0
6/1
長崎県 1,342,367 前月比 -962 前年同月比 -14,169 (-1.04%)
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 22:15:21.22ID:YEN9tXY5
人口が一人減った場合の経済損失って
どのぐらいなのだろうか?人1人が生活してたら
年間数万円は地域に経済効果あると思うけど、
秋田県とかは人口減少で年間数億円も経済損失出てるよね。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 22:22:09.41ID:QEgGBJlI
6月1日現在推計人口
秋田県983,929前年同月比-14,704(-1.47%)
茨城県2,886,091前年同月比-11,569(-0.40%)
静岡県3,659,018前年同月比-16,083(-0.44%)
和歌山936,819前年同月比-9,881(-1.04%)
長崎県1,342,367前年同月比-14,169(-1.04%)
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 23:11:54.90ID:Xpl57Xcb
>>550
10まんくらいじゃね?年に
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 04:58:50.38ID:GGRVgX9r
秋田はもうどうにもならないでしょ
知事も年寄りで活気ないし
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 09:18:02.77ID:iy9lLfQ1
>>552
そんな少ないか?
引きこもりでももう少しあるだろう
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 09:19:40.05ID:iy9lLfQ1
>>553
東北と違って
福岡中心の交通網だからな…
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 09:45:14.89ID:e/P/UQWd
>>550
一人当たりのGDP
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 12:15:11.61ID:44RFnWAo
>>558
そう考えると秋田県は人口減少だけで毎年のように
数百億円もの経済損失だな。
秋田県は年に14000人も人口減ってるが、あれだけの被害を出した東日本大震災でも全県での死者が約2万人だから、秋田県は毎年のようにそのような大勢の人口が減ってたら経済に影響出てるだろう。
日本全国でみたら日本人は年に40万人も人口減ってるから戦争起きてるようなものだね。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 12:25:20.73ID:K4911tAZ
>>559
秋田県民の1人当たりの生産額が230万円に年間14,000人の人口減少をかけると単純に322億円の経済損失になるね
日本の地方は沖縄以外はもうダメだね
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 12:39:05.48ID:iy9lLfQ1
秋田県の場合は高齢化しているから
消費活動の資金源も年金や医療費が多いんじゃないの
って思うと公共事業と同じで
ただ税金のばらまきが減ってくだけのような感じがする
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 13:33:46.41ID:PjD9RfW9
>>557
九州の鉄道も高速道も中心は鳥栖だから、必ずしもそうじゃないな。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 14:29:37.80ID:iy9lLfQ1
>>562
人の流れがさ
熊本とかあるけど、
基本福岡一極じゃん、最近は特に
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 15:06:30.27ID:VOHuPoRC
秋田の若い女性はやることなさすぎて人間観察やるのが趣味とか夜更かしで
ディスられていたw

人口もあと20年立てば20〜39歳女性は半減し25市町村のうち24が消滅の可能性があると煽られていた(笑)
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 16:51:19.73ID:uWi4UKa1
秋田県は2045年には65才以上が50%超えるからね
つまり65才以下の人口は30万人
25才以下の若者はさらに絶滅寸前
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 16:57:12.24ID:PjD9RfW9
>>563
一極というほど福岡市には集中してない。
福岡市の人口と九州全体の人口を比べてみればわかる。
なにかと過大にいいたがるけど。
一極というなら60%以上はないと・・・
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 17:02:35.26ID:4DQgKmb+
沖縄で今年1月から4月までの4ヶ月間に産まれた
赤ちゃんの数が秋田県の年間の出生数を越えた事実。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 17:10:17.90ID:/aZOHklT
1975年までは「日本人の人口増加は21世紀以降も続き、西暦2050年には人口1億5千万を突破する。」と予想されていたな。人口爆発による食糧危機や公害の深刻化が懸念されていた。
少子化による社会保障の危機なんていわれたことはなかった。
合計特殊出生率が2,0を割り始めた70年代後半は、むしろ「日本も先進国になったな」という安心感すらあった。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 17:15:30.05ID:BDGRYceE
>>568
人口増えてるだけじゃダメだな
沖縄はずっと増えてるのにそれをこれっぽっちも活かせてない
人口増なんて他の地方が夢の見るような状況なのの収入がずっと最下位とか
予想通りに将来人口が減り出したら悲惨だな
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 17:18:24.38ID:4DQgKmb+
でも秋田県や高知県より
沖縄県の方が未来はあると思う。人口の面では
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 17:25:36.05ID:4DQgKmb+
人口約100万の秋田県は人口約70万の高知県にも
出生数で抜かれる勢いの悲惨さ。

高知県の出生率1.56に上昇 
2017年 出生数58人増の4837人

高知県の2017年の合計特殊出生率(女性1人が生涯に産む子どもの推定人数)が前年より0・09ポイント上昇し、1・56になったことが、厚生労働省が1日発表した17年人口動態統計(概数)で分かった。
全国平均は1・43で、高知県は14位。
1996年以来の水準で、2年ぶりに1・50台に回復した。
出生数は連年の5千人割れとなったが、58人増の4837人で2年ぶりに増えた。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 17:59:16.35ID:XZlZ4YAb
1学年5000人って酷いよな・・・
首都圏の高校だと20校分くらい
しかないし大学にあてはめたら
マンモス大学なら定員割れだぜ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 19:48:54.42ID:GGRVgX9r
>>572
秋田県は私立中学が一校休業で実質ないのもいろいろ物語ってるな
金ある子供は県外行くか地元の公立で妥協
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 20:07:54.40ID:iy9lLfQ1
>>566
人口の話じゃなくて流動の話をしてるんだが
なんか噛み合ってないからまあいいけど
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 21:54:25.59ID:Fj8/pHHD
沖縄は観光と基地で食ってるから貧困はなくならないでしょう。このままじゃ沖縄の未来は暗いよ。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 22:04:27.52ID:IcPHNIgT
>>576
>地方の経済なんてどこも製造業しだいなんじゃないの

地方どころか首都圏ですら同じだよ
株式市場があるだろってる
日本の株式市場は、実はトヨタの株価次第なんだよ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 22:18:09.78ID:XZlZ4YAb
時価総額ずっとトヨタが1位だっけ?
でもグーグルやアップルと比較したら
トヨタなんてショボいんだよな・・・
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 22:45:39.87ID:GGRVgX9r
>>577
結局沖縄は離島だというのがさまざまな形でネックになってくるのがね
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 22:53:27.98ID:PjD9RfW9
>>575
流動の1極集中なんて表現は、あなただけ。
そんなことをここでわざわざ言わんでいい。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 22:54:56.18ID:6bSwFHXA
総生産のうち製造業の割合が低い県がやっぱり県民所得も低かった。(総生産の大きい都市部の都府県を除く)
所得は製造業しだいだな

 製造業の割合  一人あたり県民所得
佐賀県 21.0%   38位
石川県 20.9%   16位
愛媛県 19.4%   37位
山形県 18.9%   32位
香川県 18.5%   20位
新潟県 18.2%   31位
熊本県 16.1%   42位
奈良県 15.9%   35位
青森県 14.1%   41位
宮崎県 14.1%   44位
島根県 13.8%   40位
宮城県 13.1%   24位
秋田県 13.0%   39位
岩手県 12.3%   29位
鹿児島 11.3%   43位
鳥取県 10.2%   46位
長崎県  9.4%   45位
北海道  8.6%   34位
高知県  7.5%   36位
沖縄県  4.0%   47位
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 23:21:08.29ID:YQNklSpY
>>579
だがそのトヨタにかなう企業が東京にはない現実
一時的に売上で上回っても、経済全体への影響を与えないという
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 00:02:40.35ID:+4G462NY
>>581
どこの人間か知らないけど
九州の話題で
いちいちむきになって屁理屈でつっかかるところが
いかにも九州北部人らしくて
めんどくせえな

韓国人気質
正直どうでもいい
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 00:38:41.21ID:RfEx5upR
真の日本3大都市とも云われる福岡市は九州の首都だからな
そんな当然の事を指摘する方が間違いって事
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 01:04:12.28ID:B32bFXyR
>>584
沖縄の若者は学業終えたら戻ってくるのも多いでしょ
就職や起業のための資金づくりや勉強しにいってただけだったり失敗して帰ってきたという場合も親は受け入れて面倒みてくれる
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 02:01:45.16ID:HSYgmKQD
>>573
1学年5000人って北海道大2個分じゃん
北大を倍率2倍にできるって考えたらなかなかの人数
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 02:08:38.50ID:Ny0rYP62
>>589
高知や秋田県レベルの出生数があれば北海道大学の学力水準は維持できるということだな
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 08:30:32.17ID:sJCXnCpS
>>565
秋田は新潟の凋落と仙台の躍進が顕著な平成に入ったあたりから減ってたからな
日本海側でも北陸みたいな独自性がないから東北でも扱いづらい
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 10:15:20.29ID:CZUIBrFE
>>589
早稲田なら半分しか確保出来ない
明治法政でも大幅定員割れだ

北大も半分合格するんだろ?
バカも沢山入っちゃうからまずくね(笑)
北海道は一応出生数3万以上はあるよな
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 10:21:56.27ID:N3Bq2UqA
>>587
九州全体に対する行政機構はないから首都というのは間違いで恥ずかしい。

連日のような福岡マンセー君には「野郎自大」という言葉を贈ろう。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 10:23:56.62ID:N3Bq2UqA
>>586
流動の一極集中なんてことを言う方が屁理屈だろう。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 12:09:17.68ID:G9l0eBjQ
>>591
都市部じゃなく経済の小さな地方の話だからだよ。これを検証しただけ→ >地方の経済なんてどこも製造業しだいなんじゃないの
経済の大きい都市部は製造業の比率低くても当たり前だからな
>>582の佐賀県以下で省いたのは総生産上位10位以内の東京神奈川千葉埼玉大阪福岡ね

産業構成比率はここから
https://www.nochuri.co.jp/report/pdf/f1801ar2.pdf
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 12:54:24.72ID:Ecs8L0pb
真面目に一極集中やめて地方に分散すれば良いだけだよ。
東京は独身率も高く出生率も低い最悪の悪循環だし。

札幌、仙台、広島、福岡
プラス金沢、岡山、熊本、那覇に分散させればまだ間に合う。
この8都市ならまだ衰退期に入ってない人気都市だから東京から転居になっても我慢できるし。

そりゃ秋田や鳥取なら嫌がるかもだけどさ!
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 12:56:31.66ID:Ecs8L0pb
国が本気で首都移転と地方移転さえやれば人口減はおさまる。
なのになんでやらないの?
マジでやれよバカ自民党!
自民党に投票しちゃう保守的なバカ国民!

札仙広福+金沢岡山熊本那覇への移転をすぐやれ!
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 13:16:40.47ID:CZUIBrFE
自民党以外の政党は地方の議席が寧ろ邪魔になっているくらいだから東京一極集中大歓迎だろww
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 13:19:08.94ID:CZUIBrFE
高松か松山はどうかな?
でも岡山とだったら高松松山は劣るか
高松の方が松山より都会らしいけどさ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 13:46:19.71ID:gG7nDB9Z
長期的にはどうかわからんが経済や社会に混乱起きそう
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 14:20:15.03ID:G9l0eBjQ
地方っても仙台や福岡も出生率は低いんだよね
都市を指定するより出生率が高い所に雇用の助成金を優遇するとかの方がいいんじゃね
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 14:50:10.33ID:RI6YqQKy
>>607
そこら辺は他県から来る人らが意外に産まないイメージだな
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 15:02:39.80ID:G9l0eBjQ
経済政策としては東京より地方の中核都市に投資するのはいいと思うが
人口対策としては出生率の低い所に金かけても効果は薄い気がする
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 15:55:40.45ID:8ygAUIMz
出生数

秋田県2015年人口102.3万人

1995年9995人
2000年9007人-988
2005年7697人-1310
2010年6688人-1009
2015年5861人-827


高知県2015年人口72.8万人

1995年6939人
2000年6811人-128
2005年5916人-895
2010年5518人-398
2015年5052人-466
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 16:27:22.46ID:8ygAUIMz
沖縄より人口多いのに出生数の少ない県

沖縄県【2015年人口143.3万人】
1995年1万6751
2015年1万6941

新潟県【2015年人口230.4万人】
1995年2万2694
2015年1万6339

長野県【2015年人口209.8万人】
1995年2万1187
2015年1万5638

岡山県【2015年人口192.1万人】
1995年1万8622
2015年1万5599

岐阜県【2015年人口203.1万人】
1995年2万0187
2015年1万5464

熊本県【2015年人口178.6万人】
1995年1万7895
2015年1万5577

栃木県【2015年人口197.4万人】
1995年1万8662
2015年1万5306

群馬県【2015年人口197.3万人】
1995年1万9431
2015年1万4256

福島県【2015年人口191.4万人】
1995年2万1306
2015年1万4195

鹿児島県【2015年人口164.8万人】
1995年1万7500
2015年1万4125

三重県【2015年人口181.5万人】
1995年1万6649
2015年1万3950

これらの県は将来、
沖縄より人口が少なくなると予想される
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 18:01:08.43ID:TV/Oc60d
>>615
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 18:28:58.74ID:ARI9JqQq
沖縄は、本当に頭脳の優秀な人間は内地に流出していて、言葉は悪いがバカしか残ってない状態なんだよ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 18:33:59.25ID:qr6J8Y/D
>>617
え、沖縄の参考数字ないとどれぐらい少ないかわからなくね
確かに>>614は言葉不足かもしれないが普通に考えればわかるでしょ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 19:01:22.32ID:/wrNSY+9
こう書きゃいいだろ。配慮が足りん。
------
沖縄県【2015年人口143.3万人】
1995年1万6751
2015年1万6941

沖縄より人口多いのに出生数の少ない県

新潟県【2015年人口230.4万人】
1995年2万2694
2015年1万6339

長野県【2015年人口209.8万人】
1995年2万1187
2015年1万5638

岡山県【2015年人口192.1万人】
1995年1万8622
2015年1万5599

岐阜県【2015年人口203.1万人】
1995年2万0187
2015年1万5464

熊本県【2015年人口178.6万人】
1995年1万7895
2015年1万5577

栃木県【2015年人口197.4万人】
1995年1万8662
2015年1万5306

群馬県【2015年人口197.3万人】
1995年1万9431
2015年1万4256

福島県【2015年人口191.4万人】
1995年2万1306
2015年1万4195

鹿児島県【2015年人口164.8万人】
1995年1万7500
2015年1万4125

三重県【2015年人口181.5万人】
1995年1万6649
2015年1万3950

これらの県は将来、
沖縄より人口が少なくなると予想される
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 19:15:50.78ID:fz3JQMZ/
>>621
だが関西や名古屋はそうでもない
逆にこれらの地域は東京へバカしか送り出さない
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 20:34:18.85ID:FAPTAlXe
>>625
強がり乙
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 20:56:06.06ID:sJCXnCpS
>>622
関西圏、名古屋圏は周辺県ががっつり減らしてるからな
しかも名古屋圏に入る三重に至っては実質伊賀は関西圏扱いだしな
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 20:58:28.70ID:i4Ag/rlp
>>627
周辺県というと、静岡県の流出が凄すぎるよな
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 21:07:20.22ID:sJCXnCpS
>>628
まあ静岡は名古屋圏入ってないからなあ
岐阜と三重の末端部分がひどい
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 21:11:30.16ID:oeTiHEQp
>>624
東京から見たら大阪や名古屋が地方ってのは分かるが、
埼玉千葉神奈川みたいな三下から地方呼ばりはされたくないね。
県内総生産抜いてから言えよ、格下風情が。

ちゃんと東京からみたら大阪・名古屋も地方扱いって訂正しときなさい
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 21:18:31.05ID:oeTiHEQp
>>627
実質伊賀は関西圏扱いじゃなくて、れっきとした関西な。
知らない人に分かりやすく記すと、
大阪難波〜伊賀国名張まで60km、
名張〜三重県庁津市まで60km、
津市〜名古屋まで60km
こうなる。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 21:29:19.28ID:7hmKcQQ9
>>629
いいよ強がらなくても
あっさり自分が静岡人だとゲロったなw
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 22:49:26.60ID:uvSC1Y+v
静岡県は特殊だからな静岡浜松大都市圏でくくられてて実質5大都市圏だかじゃなかったか?
中京大都市圏ではないからな〜でも生活レベルでは浜松までは中京大都市圏に入ってると思うw
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 23:19:40.15ID:0bx+/ox/
浜松〜名古屋が100km超だからさすがに無理があるだろ
東京〜三島とほぼ同じだから
東京大都市圏ですら三島と言われるとう〜ん?って感じなのに、名古屋都市圏レベルで浜松は距離がありすぎる
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 00:17:57.26ID:LKdHtOuK
>>598
まあ東京一極集中は止まらないだろうなぁ。
官僚・政治家・マスコミが分散させる気がないし、東京こそ最上級、その他は衛星クズ星と思ってるし。

この辺りの国家による一極集中の威信について、新書「都市の正義」が地方を壊す、に載ってる。

地方も地方で、政治に加えて経済や文化面も東京を向いているし、実際、東京を向いている度合が
高い地域ほど衰退速度が速い。東北・北関東・甲信越・静岡、それに南四国・南九州など。

文化面で東京を敬っていないのはごく一部(大阪・京都・滋賀・奈良等)だけだし、経済成長で伍して
いるのもごく一部(名古屋・福岡)くらい。 後はほとんど東京という国家機能・威信にやられている。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 00:41:00.50ID:2wWKGOQN
>>613
秋田大学の偏差値ヤバイ
今の受験生は出生数9000人いた世代で2017年は5300人とかでしょ。ますますヤバくなるよ。
https://passnavi.evidus.com/search_univ/0120/difficulty.html
国際資源学部
セ試得点率 47%〜62% 偏差値 37.5〜50.0
学科・専攻・その他 日程方式名 セ試
得点率 偏差値
国際資源|資源政策 前期 61% 50.0
国際資源|資源地球科学 前期 56% 42.5
国際資源|資源開発環境 前期 47% 37.5
国際資源|資源政策 後期 62%
国際資源|資源地球科学 後期 52%
国際資源|資源開発環境 後期 57%
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 00:43:02.96ID:2wWKGOQN
理工学部
セ試得点率 40%〜68% 偏差値 35.0〜45.0
学科・専攻・その他 日程方式名 セ試
得点率 偏差値
理工|生命科学 前期 60% 42.5
理工|物質−応用化学 前期 57% 42.5
理工|物質−材料理工学 前期 52% 40.0
理工|数理−数理科学 前期 60% 45.0
理工|数理−電気電子工学 前期 56% 40.0
理工|数理−人間情報工学 前期 60% 40.0
理工|シス−機械工学 前期 48% 37.5
理工|シス−創造生産工学 前期 57% 35.0
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 00:46:27.57ID:mv0UZbBa
>>550
http://www.mlit.go.jp/common/001202104.pdf
観光交流人口増大の経済効果

>定住人口1人当たりの年間消費額(124万円)は、
>旅行者の消費に換算すると外国人旅行者8人分、国内旅行者(宿泊)25人分、国内旅行者(日帰り)79人分にあたる。

定住人口が1万人減るなら、代わりに外国人客を8万人か、日本人客を25万人増やして宿泊させれば、
経済ダメージは相殺できることになる

今年の訪日外国人客数は前年比15%ぐらいのペースで伸びている
仮に400万人増えるなら、50万人の人口減少を補える効果が期待できることになる

ま、このインバウンドの恩恵も、「宿泊」と「ショッピング」をいかに獲得できるか次第
奈良なんか、外国人観光客がたくさん来ても、
夜になると、みんな大阪に戻ってしまうから、あまりお金が落ちないのが悩みだし
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 02:16:24.46ID:6JLKNkxu
>>636
Fランレベルやん
日東駒専に入った方がまだいいよな
東京じゃ就活きつそうだね
地元じゃ負け知らずなんだろうが・・
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 02:26:12.05ID:6JLKNkxu
>>635
アド街も東京のことばっかやってるし
こういう番組の影響力って計り知れないよな

町田市も神奈川?みたいに半ばディスられていたよな(笑)面白かったけどさ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 05:53:31.89ID:AcZV1qH/
低偏差値な国立大学なんて税金の無駄だけど
無くしたらますます若者がいなくなるね。地元の反対がすごそう。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 08:00:55.17ID:MlkcWuM0
>>630
神奈川と愛知って県内総生産そんなに変わらんが?
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 08:22:41.46ID:j7kKHPaP
製造品出荷額
豊田市   10兆6272億7600万円(全国1位)
横浜市    4兆3363億1500万円(全国4位)
川崎市    4兆0793億1300万円(全国5位)
大阪市    3兆5668億8500万円(全国6位)
東京23区   3兆5227億3600万円(全国7位)
名古屋市   3兆3058億8800万円(全国8位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/05/FULL_SALES.html

小売業商品販売額
東京23区  11兆2502億5800万円(全国1位)
大阪市    3兆7071億9600万円(全国2位)
横浜市    3兆1667億2000万円(全国3位)
名古屋市   2兆7021億6300万円(全国4位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html

第三次産業売上高
東京23区  80兆2690億1000万円(全国1位)
大阪市   13兆1557億7800万円(全国2位)
横浜市    9兆0851億1500万円 (全国3位)
名古屋市   7兆1709億1800万円(全国4位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

情報通信業売上高
東京23区  11兆6024億8100万円(全国1位)
大阪市    1兆8428億7500万円(全国2位)
横浜市     9448億5200万円(全国3位)
川崎市     9300億6800万円(全国4位)
名古屋市    7669億5700万円(全国5位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/24/FULL_pay_all.html
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 08:29:08.22ID:mv0UZbBa
>>644
横浜市の面積は、大阪市の2倍ぐらいあるだろう
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 09:39:03.00ID:O5p1o0mG
相変わらずここを「地方をバカにして、うっ憤を晴らすスレ」だと思ってるド阿呆が多いな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況