X



都道府県人口を語るスレ20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 18:00:42.17ID:FJi6Q9Dz
長崎県も東北並みに酷いな

1985年159.3万
1995年154.4万
2005年147.8万
2015年137.7万


長崎市
1985年50.5万
1995年48.7万
2005年45.5万
2015年42.9万

長崎市の夜景は
世界新三大夜景・日本三大夜景にも数えられているけどこのまま人口減少していくとどうなるんだろうか。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 18:56:25.39ID:R1JeDL1t
セブンイレブンが今後6年以内に沖縄に250店舗展開すると言ってるけど、計算では数千人の雇用がうまれるけど人手は足りてるの?県外や外国人を雇用するのかな?
セブンイレブンで販売する食材などを製造する工場を建設してるけどその製造工場だけで雇用は500人必要だから、かなり人必要なんじゃないかな。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 18:59:44.43ID:R1JeDL1t
セブンイレブン、沖縄で専用工場の地鎮祭終える

弁当や総菜を製造する専用工場の地鎮祭を、
浦添市港川に取得した約2万3千平方メートルの建設敷地内で開いた。
工場は地上3階建ての鉄骨造り、延べ床面積約1万6千平方メートルで、19年7月の完成予定。米飯類、調理パン、麺類、総菜、サラダなどを製造する。
武蔵野(埼玉県)と沖縄食糧が共同出資して設立した「武蔵野沖縄」が運営し、雇用は約500人を見込んでいるという。
セブン―イレブン・ジャパンは2024年2月までに県内へ250店舗を出店する計画を示している。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 19:28:01.53ID:DCcGxXiH
浦添市が熱い

沖縄最大商業施設、サンエーとパルコ、
19年夏開業 ユナイテッド・シネマ進出、230店舗

浦添市西海岸に建設する県内最大級の
大型ショッピングモールを6日に着工すると発表した。2019年夏の開業を目指し、投資総額は約400億円。
入居テナント数は約230店舗を予定する。
ローソングループのユナイテッド・シネマ(東京、渡辺章仁社長)が沖縄初進出し、県内最多の11スクリーンに、体感型アトラクション「4DX」などの最新鋭機器を導入した複合映画館(シネマコンプレックス)を展開する。
新商業施設は店舗面積が約6万平方メートルと、
北中城村のイオンモール沖縄ライカム(5万7418平方メートル)を上回る。
「幸せの共感−ここから未来へ」をコンセプトに掲げ、海外客に「日本らしさ」、国内客に「沖縄らしさ」、地元客に「新しさ・豊かさ」を発信する交流拠点を目指す。1〜3階に店舗が入居し、6層の立体駐車場は3800台が駐車できる。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 19:35:13.71ID:DCcGxXiH
ゆいレール新たな終着駅が見えてきた

2013年末から進められている
沖縄都市モノレール線(ゆいレール)
首里─てだこ浦西駅間(4.1km)の延伸工事。
那覇空港―首里間(12.9km)で運行されているゆいレールは現在、首里駅から先、石嶺、経塚、浦添前田の途中駅を経て、沖縄自動車道と交わる浦添前田3丁目付近のてだこ浦西駅に至る延伸ルート工事が実施されている
総事業費は約350億円(インフラ部231億円+インフラ外部(車両など)119億円)、2019年の開業を目指す。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 19:48:23.22ID:DCcGxXiH
ハワイの高級リゾートホテル、
日本初進出「ハレクラニ」2019年開業

ホテル名は「ハレクラニ沖縄」8万7145平方メートルの敷地に延べ床面積4万1746平方メートル、
地上10階建ての大型ホテルとなる。ホテル敷地に面した1・7キロの海岸線を生かし、360室の客室全てが海に面している。海が望める場所に屋外プールを設置し、温泉機能があるスパも備える。
屋内プールやフィットネスジム、レストランも完備する。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 19:57:40.86ID:DCcGxXiH
ゆいレール乗客2億人 開業14年、利用者増

ゆいレールは2003年に開通。
1億人突破までは2814日を要したが、ここ数年は
毎年順調に利用者数が伸び、2億人までは2358日と、1億人の時に比べ約400日も早く達成した。

 あいさつした美里社長は19年に控える浦添市への延長開業に伴い「ますます利便性向上を目指し鋭意努力したい」と意気込んだ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 21:15:02.46ID:gq0w3vF0
前も書いたけど、沖縄のスレに行けよ。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 21:27:57.05ID:i/XBufbr
沖縄って根本的に食文化がほかの46都道府県と違うから、セブンといえども簡単には成功しないと思うな
ファミマみたいに地元との合弁でやった方がいいと思ったけどね
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 21:53:57.95ID:aBqqBnZh
>>111
ごめん
ここから↓は都道府県人口以外書き込み禁止ね
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 22:05:17.29ID:gq0w3vF0
沖縄のセブンだファミマだってどんだけスレタイ無視だよ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 22:05:29.63ID:LHM5q7bO
>>112
ファミマは弁当が不味い
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 22:20:52.64ID:FOBKlLrK
>>115
前も書いたけど、コンビニのスレに行けよ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 22:25:21.59ID:LHM5q7bO
>>93
茨城県の序列を教えてくれよ
トップの水戸もショボいけどなw
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 22:49:42.67ID:tPZ0PnNw
東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、
大阪人は、東京に一つでも勝てる項目を見つけることができれば超嬉しい。
だからこういう場では、その「1」を探すことに大阪人は幸せを感じ、嬉しそうに振舞う。

もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、
だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、
それを強調することに人生を捧げようとするのだ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 23:11:05.72ID:F2YfHssW
ゆいレールって、JR九州が買収してもいいんじゃない?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 23:11:06.68ID:4YMurEU0
街としては大阪は好きだけどね〜東京みたいな街とは違う水と調和した街並
俺は天満橋駅から橋渡って桜が満開の時に造幣局までが本当好きだわ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 01:36:43.01ID:i8rZjfaQ
最近はゆいレール黒字だし、良いと思う。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 01:46:19.63ID:i8rZjfaQ
大阪はまだ900万人近く人口いるから良いけど
2050年代には600万人台に落ちるからね
長い目で見ると愛知県だけじゃなくて
埼玉県にも抜かれる可能性ないかな。
神奈川と大阪の人口は2010年の国勢調査で逆転したけど、2045年には100万の差が出来るからね。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 02:01:10.36ID:jEn/ix9d
大阪府の人口は2050年には東京の約半分に
なっちゃうからますます東京には勝てなくなる。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 02:10:37.13ID:CTvsGB48
>>117
歴史的は鹿島が先に開けた
国府は石岡に成ったが北部の佐竹氏と南部の常陸平氏が敵対
石岡の平氏が将門の乱を抑え後に清盛を出す
源氏である佐竹は清盛派、頼朝に逆らいぼこぼこにされるが頼朝は止めは刺さなかった
戦国末期に佐竹氏が常陸南部を抑え支配 、三成の助言もあり南下し水戸に居城を構える
徳川への楔役にされてしまう
徳川は関ヶ原で佐竹を秋田に追放するが常陸に700年居た佐竹の影響は大きく家康も実子を置くことに
親徳川で無い御三家の矛盾から尊皇攘夷運動が生まれる皮肉付き

藤原の祖とされる鹿島
平氏の石岡
源氏の北部、常陸太田、地盤は日立・ひたちなか
御三家水戸
下総の古河公方、結城将軍
天皇の弟、常陸宮
ややこしい
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 06:38:04.98ID:fdhONH2x
>>118
新手のコピペ登場か

これからうんざりするぐらい見ることになりそうだなw
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 06:48:28.80ID:voLz+bLB
>>119
九州はお呼びでない
むしろやるならJR東の方が歓ばれそう
東モみたいな
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 07:23:32.06ID:xOHvDhiO
>>117
水戸、日立、大洗、鹿島、石岡は北関東弁がキツいので守屋、つくば、取手辺りの南関東寄りの市民に馬鹿にされている
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 07:33:47.25ID:BtQhUsy4
>>125
実はこれも昔からあるコピペ
頭が悪いからネタが尽きたら過去ログから漁るしかない
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 08:15:15.41ID:2Pgy8+0S
「大阪おめ
大阪は絶好調だな
嫉妬したくなるくらいw
大阪ってビルってどんくらい建つんだ??
横浜も150mが建つって発表があったけど
やっぱり大阪はビルの計画多いよな

150mは市役所か?w 」

この板でもこのコピペ貼って荒らしてたのって都市計画板で色んなスレを荒らす名古屋人のSBiPhoneらしいね。

自宅回線のやわらか銀行での書き込み
都市計画板
http://hissi.org/read.php/develop/20180607/aElLU2xRVTM.html

地理人類学板でも荒らし
http://hissi.org/read.php/geo/20180607/WEw3MFI2MkI.html
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 09:45:27.10ID:CTvsGB48
>>127
訛ってるのは稲敷市とか県南
「だへ?、だへっ?、だへー」で通じる
じゅん散歩では土浦で「ケム見えッぺ」
驚いたよ今時
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 11:10:49.60ID:iZVeDLV+
茨城県や栃木県は東北と隣接してるので訛りがキツい。まず発音がおかしい
群馬県は北関東なのに東京埼玉と変わらない
千葉は外房総や九十九里、銚子辺りは訛ってる
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 12:12:18.04ID:iZVeDLV+
>>88
仙台、石巻
大分、別府
新潟、長岡
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 12:23:42.28ID:1wMkNIy6
>>132
群馬は秩父と似た方言がある。
語尾の「の」が「ん」に変化する。

どしたん?→どうしたの?
きみん?→きみの?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 15:17:30.80ID:Lqsa99Dx
沖縄の鉄道はJR北海道にやらせればいい
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 16:54:01.35ID:ADD7lRZF
沖縄が観光都市としてもっと
世界中から人が集まれば可能性は出てくるだろうね
同じ人口で同じく渋滞に悩まされるハワイは
鉄道造ってるけどね。

https://skyticket.jp/guide/190190
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 17:15:33.02ID:r50p6F9J
沖縄スレに行け
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 17:41:02.44ID:Tdoq7zo0
>>141
ごめん
ここから↓は「沖縄」というワードは使用禁止ね
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 17:48:42.99ID:Tdoq7zo0
全国20万以上都市(四捨五入)2016 2.1

【北海道地方】 札幌市 194万 旭川市 35万 函館市 27万

【東北地方】 仙台市 108万 いわき 35万 郡山市 34万 秋田市 32万 盛岡市 30万 福島市 29万 青森市 29万 山形市 25万 八戸市 23万

【関東地方】 特別区 926万 横浜市 372万 川崎市 147万 さいたま 127万 千葉市 97万 相模原 72万 船橋市 62万 八王子 58万 川口市 58万 宇都宮 52万
 松戸市 48万 市川市 48万 町田市 43万 藤沢市 42万 横須賀 41万 柏市  41万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 34万 市原市 27万  水戸市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 春日部 23万 大和市 23万 調布市 23万
 つくば 23万 厚木市 22万 上尾市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 20万 熊谷市 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 27万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 230万 浜松市 80万 静岡市 70万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 岡崎 38万 豊橋市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 28万 富士市 25万  松本市 24万  鈴鹿市 20万 沼津市 20万

【関西地方】 大阪市 269万人 神戸市 154万 京都試s 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 50万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 枚方市 40万 豊中市 39万 和歌山 36万 吹田市 38万 奈良市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 119万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 27万 呉市  23万 松江市 21万 山口市 20万 

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 154万人  北九州 96万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 43万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 24万
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 18:15:51.56ID:pSgIZfte
6/1
広島県 2,822,085 前月比 -376 前年同月比 -10,166
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 19:05:54.13ID:Zj/5Xcqe
>>146
そんな底辺の争い誰も興味ねーよ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 20:47:01.78ID:BMu9fDvV
>>146
石川が地方にしては減り少ないからな
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 21:12:34.37ID:N7aT8Lft
>>148
増えてるならまだしも減り方自慢は
見苦しいからやめろよ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 23:43:59.57ID:g8bzGSqO
世間はお前らが思うほど地域や国の人口に興味なんか無いからな
全てイメージで語ってるだけ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 00:19:52.81ID:ut9MCBJQ
仮に九州新幹線が長崎まで全通したとしたら、長崎市は一転して人口回復するんじゃないか?

ほとんど死に体だったのが一気に甦った古川、佐久、守谷、八潮などの例もあるし。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 02:18:57.59ID:nsN+vQFk
>>153
オワコン
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 04:19:23.32ID:HGElqKeY
>>154
広島は北部の減りがかなり進行してそうだな
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 05:05:16.09ID:PYACEfh8
広島って茨城より人口少ないくせに
100万都市はあるんだ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 08:54:42.64ID:HGElqKeY
>>158
茨城がバラバラすぎるんじゃね
100万都市なら京都や宮城も該当するし
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 09:54:58.95ID:aOgGHnQ+
茨城の分散は凄い。唯一都道府県人口の
県庁所在地の人口シェアが1割届かないし。
100万人少ない岡山や熊本でも政令市あるのに
岡山に至っては2番手都市の倉敷ですら
水戸より20万人以上多い。
茨城県288万人(水戸27万人)
岡山県190万人(岡山72万人倉敷48万人)
熊本県176万人(熊本74万人)
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 10:07:55.42ID:O5w5qwrm
福岡も分散凄いよ
NHK放送局なんて、福岡市がある県内中南部がNHK福岡、北九州市がある県北部がNHK北九州
県内2NHK体制
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 10:14:39.62ID:AKzXl65l
>>159
広島県は福山市が有るからマシ
宮城県と京都府は一極集中過ぎて酷い
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 11:29:05.43ID:VfzvI13Z
>>160
高崎市 459.16km2
前橋市 311.59km2
宇都宮市 416.85km2
福島市 767.72km

水戸市 217.32
ひたちなか市 99.96
東海村 38.00
大洗町 23.74
合わせて 377.20 に47万以上住んでるんでイメージ程でもない
水戸駅から4駅で日立市、あの辺は一体化している
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 12:11:34.44ID:AKzXl65l
>>163
水戸から日立って距離40キロくらい有るだろ
その間にたったの4駅しか無いのかよw
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 14:32:54.22ID:kdYV0Nj7
>>161
空港とかは無駄なことにもなってるけどな。
過去に九州国際空港構想なんてあったけどそうすりゃよかったんだよ。
なんぼ政令市が行政機構としては都道府県相当でも1県2港とかアホかと。

ていうかそもそも1県1港みたいなのがなかば原則になってるのも問題だが。
岡山と高松なんて直線で40キロも無いんだから児島あたりに1港あれば十分だし
北陸も7戸やまた金沢の間に1港、小松と福井の間に1港ありゃ十分なのに
バカみたいに3港も作って結局1港は定期便も飛ばせない無駄投資になってる。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 14:55:00.78ID:vgL+FCq/
>>167
空港ほど裏で政治家が暗躍する施設は無いだろうからな。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 15:59:44.85ID:IcA2gaua
沖縄なんて空港や港沢山ある
沖縄本島にそれぞれ1つあればいいよ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 16:30:13.08ID:VfzvI13Z
>>166
間には3駅、大甕駅(日立市)から2駅で日立駅
4駅で水戸駅、北へ4駅で十王駅(日立市)
日立市が南北に長い
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 17:11:04.10ID:KOWYmopa
鉄オタ湧きすぎ。スレチ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 17:31:53.64ID:DlliVZvW
>>162
国家ぐるみで一極集中なのに都道府県は何故駄目なのか?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 17:52:45.62ID:VfzvI13Z
大都市圏はともかく一局集中型が良いのか機能分散型が良いか?または棒状型が良いかの例え
大都市圏か地方局の都市しか100万以上は無い
県庁が五万都市でもでも良いと思う
見栄張って広域合併で政令だ30万だやっているのは滑稽だ
残念なのは山口市、自信を持って小都市県庁貫いて欲しかった、合併で数字をそれなりにし体裁を取った
中身は変わらないのに
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 18:17:31.93ID:DgCyhWL9
>>162
第二都市の石巻で14万だからなw
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 18:20:47.10ID:iWdYr0jY
地方での分散型は生活しずらくなるだけだ
地方こそこれからの未来は一極集中すべきだ
行政的にもなる。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 18:22:56.07ID:H7PD5Z0j
>>170
ほとんど無人駅だろw 利用客も二千人とかだw
茨城県は県庁所在地が土浦辺りだったらもっと栄えただろうに
鹿島アントラーズも取手辺りをホームにすれば良かった
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 18:25:51.96ID:H7PD5Z0j
>>175
京都府は地方じゃないのに第2都市が無いなw
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 18:32:42.19ID:H7PD5Z0j
>>88
どさくさに日立市いわき市なんて糞田舎なんて入れんなよw
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 19:10:23.28ID:bZwGZvNv
東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、
大阪人は、東京に一つでも勝てる項目を見つけることができれば超嬉しい。
だからこういう場では、その「1」を探すことに大阪人は幸せを感じ、嬉しそうに振舞う。

もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、
だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、
それを強調することに人生を捧げようとするのだ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 19:11:06.34ID:bZwGZvNv
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1429361888/l50
「地方が衰退した理由」

「それは政府が地方を優遇しすぎて、
地方は政府からのカネでしか動けなくなったから」


ダメ人間が、現実逃避・責任転嫁の際に発する相言葉。

「東京が悪い」
「国が悪い」
「政治が悪い」
「でも、大阪(韓国)は素晴らしい」

この三つを合言葉にしている人間ほど、
    「自浄作用が働かない=衰退」の方程式。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 19:12:05.34ID:HGElqKeY
>>177
10万越えが他は宇治市だけじゃなかったかな確か
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 19:13:30.69ID:iWdYr0jY
>>179
君もこんなつまらない事に
人生を捧げようとするのはやめなさい。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 20:12:51.56ID:cCkEzUwR
>>175
国策としてやると思う
特に人口150万割れの県は県庁一極集中で構わないと思う

中途半端に分散させると行政コストもかかるからな

特に1万未満の町村は存続すら危ういとこが無数に出るだろうな
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 20:25:34.57ID:oKQZ/UKt
>>179
0644 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b12-A/zb [183.76.111.41]) 2018/07/04 22:48:40
東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、
大阪人は、東京に一つでも勝てる項目を見つけることができれば超嬉しい。
だからこういう場では、その「1」を探すことに大阪人は幸せを感じ、嬉しそうに振舞う。

もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、
だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、
それを強調することに人生を捧げようとするのだ。
返信 ID:tPZ0PnNw0

0559 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef12-5PSh [183.76.111.41]) 2018/06/20 22:17:51
今回の大阪地震は、前兆に過ぎない。

本命は東京。
東京は最大100万の犠牲者。その後関連死500万

東京人はみんな大阪の地震を喜んでるらしいけど、
その10000000倍の仕返しが東京にやってくるかもしれない。

名実ともに大阪が日本一の都市になる。
返信 ID:L/zq2+pA0

0617 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b12-A/zb [183.76.111.41]) 2018/06/29 22:21:18
東京はドーピングで増えても意味がない
昨日の日本サッカーみたいに価値はない

大阪は自力で人口を増やしたからこそ価値がある
返信 1 ID:vq+LCicW0

https://www.proxydocker.com/en/proxy/183.76.111.41

IP 183.76.111.41
Cidr 183.76.0.0/15
Country Japan proxy Japan (JP)
City Nagoya
Region 01
Continent Asia

183.76.111.41
This is a public ip address located in Japan(Nagoya)

ふむふむ名古屋からの書き込みと...
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 21:31:39.65ID:NDNXrc3a
>>181
宇治市ってショボすぎじゃね?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 21:47:51.14ID:c6mX4fur
>>162
京都は一極集中というか、本来の京都(山城)に、田舎の丹波と丹後がくっついた感じ

まだ滋賀の方が、本来の京都と結びつきが強いだろう

旧山城エリアで200万人ぐらいいるし、
丹波丹後ではなく、近江(滋賀)とくっつけていたら340万人規模になったな

そうなると見捨てられた丹波丹後エリアは、鳥取県並みの人口になるけど……
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 22:52:38.28ID:+CXd+shp
モノレールから見る福岡第二の都市 北九州
https://www.youtube.com/watch?v=cAt3AiXvKFE

二番手の都市としては人口こそ川崎に劣るけど
テレビ放送局、都市高速、新幹線の駅、空港等を備え
独立した都市としては日本最大の二番手都市だと思う
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 00:02:14.58ID:DGBPBE5F
首都圏は都道府県県域とか関係なくなってるから
実質の日本最大の二番手都市は横浜だろうな
東京駅-横浜駅(35km)
博多駅-小倉駅間(73km)
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 00:08:29.39ID:1xr82tzM
松島は仙台でないし輪島は金沢ではない
宝塚甲子園や淡路島は神戸ではない

でも宇治や舞鶴は京都であるというのは不思議
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 01:25:20.19ID:l7pwHdk3
>>187
北九州と川崎なら間違いなく川崎だろ
新幹線駅は無いけど品川駅まで15分で新横浜も近いので仕方ない。日本一の羽田空港もほぼ川崎市じゃん
福岡空港は一流だけど北九州の空港なんてローカル空港だろ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 01:46:11.34ID:SZE2P5X6
北九州って口に出すだけでも恥ずかしいんだけど
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 08:40:51.27ID:rOJxfbXB
>>196
政府が地方を優遇しすぎて(姨捨山)
地方に仕事が溢れ過ぎて(介護)
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 08:55:20.36ID:Nakbf6dd
川崎は東京の大都市圏だがさいたま市は
少し独立性がある。昼間人口比率は100以下
だが。県内各地から浦和や大宮への通勤多いし,東北新幹線も大宮起点だしむしろ昼間の方が活気ある。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 09:35:01.58ID:peMBAMtp
船橋市川松戸柏は都内の通勤通学率高いから東京の植民地だよな

浦安はもう東京都浦安区でいいと思う
植民地どころじゃないよ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 09:37:42.57ID:peMBAMtp
>>198
通勤多いたってたかだか知れてるんだよな・・・

大宮西口にもっとバカバカオフィスビル建てれば大分違うんだがな

ソニックシティとシーノタワー2棟(100×2)くらいじゃだめなんだよ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況