都府関係の変更
東京:北多摩東部・稲城・川崎・新座地区・川口周辺・南東3市・松戸市川編入。
橘樹郡は消滅。北多摩・中多摩の残りは西多摩郡へ。
富士見地区は東入間郡へ。中足立・北足立をさいたま市とそれ以外に再変更。「美園市」も中安達郡に残留。
杉戸・宮代を北葛飾郡へ。また、都の再編と直接関係しないが北川辺を猿島郡へ。
東葛飾地区は東葛飾郡・習志野郡の郡に。鎌ヶ谷・白井は習志野郡へ。
横浜:三浦半島・大和・鎌倉・茅ヶ崎・藤沢・寒川町を編入。高座郡・三浦郡は消滅。ひとまず鎌倉市は再統合。
名古屋:知多半島を除く尾張地方全体を名古屋府へ。それに関係する郡も消滅。ただし、知多郡からも大府・東海を編入。
京都:美山町を編入。現時点で綴喜・北河内問題については保留。
大阪:樫原・藤井寺・羽曳野・四条畷を編入。ただし、四条畷の田原地区は生駒市へ。そのかわり、生駒市北部(旧北倭村)を北大和市とし田原地区もそちらに編入。
神戸:西宮・三田・北神・三木を編入。
福岡:糸島・宗像地区を編入。ただし鞍手町は北九州地方へ。

>>132-138
分割条件案はそれぐらいでいいかもしれませんが、下2行はそもそも大都市周辺にはほぼ存在しないのでいらないかと。ちなみに、市の人口条件は3万で設定してますので。
ということで上2行に該当する自治体の一覧です。中心とか郊外とか一切より分けていないので、そこはご了承ください。
http://fast-uploader.com/file/7098886274083/

小規模自治体については、該当するものが350もあり、平成合併前の自治体レベルのものもかなりふっとびますので却下で。

確かに、調べたところ行政の中心は片上でした。ただ、備前焼の伊部の印象がどうも強くて。その辺の折り合いが「備前市」になったんじゃないかなと考えました。ちょっとそういうわけで、しかるべき対処をさせていただきます。

内灘については、金沢市本体からの編入ならともかく海岸部で新たに自治体を組んだ部分なので、別にそんなに必要性も感じないので何もしてないです。