X



那覇市都会すぎてワロタwww

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 18:11:09.61ID:hQYWLsKP
FC琉球主催「美ら島スタジアム シンポジウム」開催報告
「世界に通用する日本のスタジアム」
環境全体を巻き込んだスタジアムすなわちスタジアム整備だけではなく周辺環境の整備を行い、スタジアムと周辺環境の融合が大事であることを過去のスタジアムの例と一緒に紹介した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000007.000044968&;g=prt

イメージ
https://pbs.twimg.com/media/DzsPklwUwAArMB6.jpg
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 03:53:55.05ID:zl2NX9ic
那覇発着のクルーズ観光 欧州最大の船会社が就航 宮古・石垣巡り台湾へ 
ヨーロッパ最大のクルーズ会社「コスタクルーズ(イタリア)」は18日から....
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00486127-okinawat-oki
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 03:57:34.46ID:zl2NX9ic
沖縄漁師とシンガポールのシェフ、鮮魚の情報を共有 水揚げから調理まで「見える化」
沖縄県の国頭漁協がグルクマなどの鮮魚をシンガポールに輸出するプロジェクトに力を入れている。....
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00485190-okinawat-oki
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 10:16:12.08ID:GY5hFLXv
 沖縄県で4団体のスポーツイベント開催。オンライン版自転車レースゲーム「Zwift」体験会も  
“アジアにおけるeスポーツのハブ化促進に向けたキックオフ!”「アジアeスポーツツーリズム2019...
(続)↓
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20191023123/
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 05:57:41.43ID:FQzE+KPo
沖縄の9月観光客、韓国は79%減 全体では微増
沖縄県が25日発表した9月の入域観光客数は前年同月比1%増の80万9300人で、
9月としては過去2番目に多かった。
2018年は関西国際空港の一時閉鎖で路線欠航の影響を受けたが、その反動で国内客が3%増えた。
一方、外国人客は5%減った。日韓対立による路線減で、韓国が79%減と大きく落ち込んだことが響いた。
国内客は59万600人だった。関西方面が21%増えた。外国人客は21万8700人。
中国本土、香港は伸びたが、韓国が8400人と月単位では約6年ぶりに1万人を割った。
県によると、韓国と沖縄を結ぶ9月の航空路線は前年は週72便だったが週32便に減った。
「便数だけでなく、搭乗率も下がっている」という。
県は10月以降の国内客に関し、台風被害による旅行マインドの冷え込みを懸念材料に挙げる。
海外客は台湾などが好調だが、韓国は路線減の状況が10月も変わっておらず、厳しい状況が続くとみる。
併せて、県は19年度上半期(4〜9月)の入域観光客数が前年同期比3%増の534万8600人で、
過去最高だったと発表した。4〜5月の10連休もあり、国内客が6%増えた。
海外客はクルーズ船の寄港減や、韓国の訪日旅行自粛の影響で4%減った。

◇玉城デニー知事は25日の記者会見で、30〜31日に韓国を訪問すると発表した。
韓国からの観光客が減少しており、旅行会社や航空会社の関係者らに沖縄観光をPRする。
会見では「国家間の政治環境が厳しい中でも、民間交流などの自治体外交は続けていきたい」と述べた。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 06:44:27.78ID:FQzE+KPo
You Tubeに『沖縄旅行を勧めない理由』ハングル語のタイトルで投稿されてた
動画は、沖縄と他国(母国含む)の観光地(気候&天候)を比較した内容で、
沖縄旅行はいつ行くか?日本の不買..という問題があり、旅行業界の人としてちょっと苦しい部分が多いですね。(訳)

コメント

●2か月前 Blur P 自分が良かったのに何の理解をできないとしますか?
●2か月前 ママデー、前沖縄8回程度行ってきたが、毎回の天気も良かったし、季節ごとにそれなりの魅力があって、真良かった
●1か月前 rla alstjd 沖縄独立運動の成功しよう。
●2か月前 0dandie0 前の12月に行って泳いした...人なくても良かったブルー洞窟チャーターおい水泳する
●3日前 オジャック 韓国青い空がどこにあるの????微細粉塵空で....私は沖縄イチオシだ!!
●2日前 Kyle 投稿者は行ってきて良かったと言って.矛盾が理解ができないのに
●4週間前 Balfa Miinuteman 夏に韓国のビーチ行けましたか?ゲスト戸口で見る宿泊施設、飲食店ふっかけ料金笑
●1か月前 ヨンゴルデ 本人の問題は、本人が抱えていくドァンダ...
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 07:10:44.91ID:QP7Kl2wO
>>1
100メートル以上のビルがリュークスタワーとか言う2棟しかないのに
下手な政令指定都市より都会だぞって勘違いしすぎだろw

一番人口の少ない政令指定都市の静岡県ですら4棟あるぞw
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 07:47:26.93ID:lhM2BWmu
政令指定都市より都会かぁ
那覇はそれくらいの規模はあるよな
市街地の規模がデカ過ぎる
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 08:47:12.71ID:g7YGL9X8
熊本も政令指定都市なのに高層ビルはないからな
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 11:48:43.65ID:FIgUQkhP
都会かどうかと資格がないは全く別の話だろアホが
つか今の政令市も合併してるところばっかりなのに何いってんだ
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 15:36:00.34ID:QP7Kl2wO
>>993
「資格」じゃなくて「資質」だよw
資格はどこにでもあるが、そうなれる素質がないって言ってんのw

自分らで那覇市の面積がどうのとか高いビル建てられないとか言ってるんだから
わかってんだろ?w
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 16:15:29.60ID:g7YGL9X8
ここまで沖縄県政が反政府なんだし、俺が国のお偉いさんなら県相応の自治力を持つ政令指定都市制度を利用して、政府主導で政令指定都市化に向けて合併に参加する自治体のインフラ強化に箱物をがっつり作らせるような飴をガンガンばら撒いて県vs政令市って構造を作るな
まぁ批判は凄そうだけどw
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 16:17:05.82ID:FIgUQkhP
>>994
合併すりゃ政令市になれるんだから資質なんてそれこそバカだろ
政令市はそんな特別なものじゃねーよ、ベッドタウンですらなれる程度のものだ
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 17:32:33.24ID:QP7Kl2wO
>>996
おいおいw>>1から言い出してる事だろうがw
下手な政令都市とか言うんだったら合併してでも政令都市になってみろってなぁw
言ってなれるんだったらどこでも政令都市なってんのw
そう言う事も含めて資質がないってんだよw
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 21:46:48.80ID:FIgUQkhP
どこでも政令市になんかなれねーよ、鹿児島みたいに合併しても人口足りないところの方が多いからな
あえて資質というものを言えば、合併して政令市になれる都市規模があるかどうかだ
今の政令市も昔は那覇みたいに面積小さかった、政令市になれるかどうかは市域だけじゃなくてその周りも含めた都市規模の大きさ次第なんだよ
今の那覇は昔の政令市みたいに資質はあるが資格はない状態。お前は「今」しか見えていない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 407日 22時間 25分 8秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況