>>109
お前はずっと勝ち負けに拘ってるけどな
同じ日本で税金納めてるんだから勝ち負けじゃないっつってんの
横浜がしょぼいとか言ってるわけでもない
発展した要素はベッドタウンだからってのが大半だって言ってんの
東京都には人口が1000万人以上いて、溢れかえった人間と金が周囲に流れ出したにすぎない
行ってしまえば上流階級は東京都に住み続けるが、中流は横浜に流れ
下級は埼玉などに住んでいる状態
でも稼ぎに行くのは東京みたいな、そんな状態
ちなみに外国人観光客に横浜が不人気だとしても、やっぱりほかの地方都市よりはついでに寄って行く率は高い
一々説明しなくても考えりゃわかるだろ
東京から距離のある所にある地方都市はそれぞれでそこでしか出来ない重要な役割を確立し果たしてるけど
横浜はそうじゃないね 首都圏から出て見なければその真意はわからんと言う事だ
ちなみにおまえはインテリ系みたいだが世の中金が全てではないんだよ
日本古来の大事な伝統もあれば大自然もある
それらは金に換えられない貴重な財産だ