X



沖縄・那覇市14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 04:48:48.88ID:9mwTTlGJ
マスコミは東京一極集中を批判して沖縄一極集中を煽れ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 13:57:43.38ID:eHBijCnb
沖縄県内景気は「拡大」66か月連続
2019年03月08日

日銀那覇支店は、県内の景気について好調な観光需要などを背景に、
66か月連続で「全体として拡大している」という見方を示しました。

「観光」は前の年の同じ月に比べ観光客数が7%増加したほか、
那覇市内の主なホテルの稼働率も0.7ポイント増えて78.1%と
予約が取れにくいとされる80%に近い状況で好調に推移しています。

また、「個人消費」は観光客による需要や雇用環境や
所得の改善などで前の年の同じ月に比べ、売り上げが
ドラッグストアで9.9%、コンビニエンスストアで5.2%の伸びを示したほか、
自動車の販売台数も1.8%増えるなど堅調に推移しています。

こうしたことから日銀那覇支店は、県内の景気について66か月連続で
「全体として拡大している」という見方を示しました。

日銀那覇支店は「県内の景気は引き続き拡大する可能性が高い。


日銀、沖縄の2月景気判断「拡大」据え置き
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41062990Y9A200C1LX0000/
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 14:56:35.28ID:eHBijCnb
高、大卒者内定率が過去最高
2019年3月8日

沖縄労働局は7日、今年3月に高校、大学の卒業を
予定する学生の就職内定状況を発表した。

1月末現在の新規高卒者の就職内定率は前年同期比2・5ポイント増の78・9%、
新規大卒者の就職内定率も同0・2ポイント増の68・3%とそれぞれ上昇し、
企業の人手不足や県内景気の拡大を背景にした求人増を
受けていずれも過去最高値を更新した。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-885824.html
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 13:34:55.55ID:H8RHCLXF
沖縄初上陸の体験型スポーツテーマパークも
イオンライカム4月26日リニューアル、施設拡大240店舗に
2019年3月9日

イオンモール沖縄ライカムは4月26日にリニューアルオープンする。
1階ピロティを店舗に改装し、総賃貸面積を8千平方メートル増の
8万6千平方メートルに拡大。

10店増え240店舗となる。

既存施設には、ゲームとスポーツを組み合わせたエンターテインメント
「レジェンドスポーツヒーローズ」など7店舗が入居する。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/394282
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 04:34:16.81ID:lb+p3D7F
那覇空港の滑走路増設後 離着陸回数18.8万回 3千回上方修正
2019年3月9日

政府が那覇空港第2滑走路の完成後、滑走路を安定的に離着陸できる回数を
年間18・8万回に上方修正したことが8日分かった。

これまで18・5万回とされていたが、約3千回増える見込みとなった。
国はさらなる増加に向けて、検討を進めており、
実際の離着陸回数はさらに増える可能性がある
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-886286.html
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 02:13:05.62ID:Sltfvjju
那覇空港連結ターミナル落成式典
https://youtu.be/FPqWMgbT7n0


那覇空港 国内線・国際線連結ターミナルを公開
http://www.qab.co.jp/news/20190313112133.html


那覇空港に「際内連結ターミナル」 新たに36店も出店
2019年3月14日

那覇空港(那覇市)の国内線と国際線の各ターミナルビルをつなぐ
「際内連結ターミナル」が完成し、13日、落成式典があった。

すでに2階の一部は利用が始まっており、18日から全体が利用可能になる。
国内・国際線のチェックインカウンターが大幅に増え、土産店や飲食店計36店も出店する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190314-00000002-asahi-bus_all
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 14:36:21.98ID:Sltfvjju
日本初!IMAXレーザー、4DX、ScreenXが1つの映画館に この夏、沖縄最大級のシネコン誕生

シネマコンプレックス(シネコン、複合型映画館)運営のユナイテッド・シネマ(東京)は、
今夏に沖縄県に開業する「サンエー浦添西海岸PARCO CITY」内にオープンする
新たなシネコンについて「全く新しい映画体験が可能な三つのスタイルの
次世代型映画鑑賞システムを同時に導入する」と発表した。

新たにオープンする「ユナイテッド・シネマPARCO CITY 浦添」は
沖縄県内最多の11スクリーン。このうち3スクリーンに
県内初導入のシステムが導入される。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/396179
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 15:02:44.79ID:Sltfvjju
渋滞の解消に海上交通 那覇―本部に定期高速船 4月就航 観光移動や通勤に使える
2019年3月14日

第一交通産業の子会社「第一マリンサービス」(那覇市)は4月から、
沖縄県那覇市と本部町を結ぶ高速船の旅客定期航路を運航する。

県民や観光客の移動のほか、通勤時の交通手段として
利用してもらうことを視野に入れる。

海上交通の運航で県内の慢性的な渋滞の解消を目指す。
4月13日の事業開始に向けて準備を進めている。
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-888603.html
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 20:42:55.87ID:FmI5EfQx
沖縄一極集中を急げ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 16:02:55.33ID:X7UsQeF2
那覇空港、7駐機場増設計画 2023年めどに順次 離着陸増に対応
2019年3月15日

那覇空港の航空需要増加に対応しようと、国が新たに駐機場を
7スポット程度増設する計画を進めていることが14日、分かった。

複数の関係者が明らかにした。現在、那覇空港は67スポットあるが、
2020年3月の第2滑走路の供用開始による離着陸回数増加に合わせ、
23年をめどに4〜7スポットを順次増やす方向で調整している。

新設するスポットはターミナルビルから搭乗橋で乗り込む固定スポットではなく、
国際線旅客ターミナルビルと誘導路の間に設置される「沖留め」と
呼ばれるオープンスポットで、バスなどで移動して乗り込む形となる。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-888972.html
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 16:48:37.99ID:X7UsQeF2
沖縄県内6社、新電力設立 おきなわエネルギー 夏に事業開始
2019年3月15日

マンション開発などを手掛けるエールクリエイト(那覇市)など
沖縄県内の6社が共同で出資し、新電力事業に参入する
「おきなわエネルギー」を設立した。

夏ごろの事業開始を目指している。

県内での新電力は8社目となる。県内の新電力への切り替えは2月末時点で
5900件となり、2018年4月時点の100件から大幅に増加している。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-889074.html
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:11:38.83ID:RnqrTaIt
観光けん引 ハブ機能強化 国内・国際線連結、あすから
2019年3月17日

那覇空港の旅客施設を運営する那覇空港ビルディングは18日、
国内線と国際線の旅客ターミナルビルをつなぐ
「際内連結ターミナル施設」の運用を開始する。

三つの旅客施設が一つのターミナルビルとなるため、名称は統一され
「那覇空港旅客ターミナルビル」が“誕生"する。

名称変更だけでなく空港施設は機能が拡充、2020年3月には第2滑走路の
供用も始まり、新たな那覇空港の時代が始まる

2018年の旅客数は速報値で2138万人(国内線1754万人、国際線384万人)で、
1日当たり6万人近くが利用している。

同施設の延べ床面積は3万9200平方メートル。
国内線と国際線の2ビルと統一されたことで、全旅客ターミナル施設の
延べ床面積は15万2500平方メートルとなり、
イオンモール沖縄ライカムに匹敵する施設となる。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-889856.html
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 20:08:34.29ID:RnqrTaIt
那覇空港の可能性 アジアのハブを目指そう

那覇空港の国内線と国際線ターミナルビルをつなぐ連結ターミナル施設が18日、
利用開始となる。

2020年3月には第2滑走路の供用も始まる。
空路を利用した沖縄への観光客はますます増えると思われる。

ただし、那覇空港のインフラを活用するには数々の課題がある。
最大の難題は第2滑走路ができても発着回数が現状の1・13倍にしかならないことである。
国交省は第2滑走路供用後の発着回数を18・8万回と試算する。
年度実績16・6万回に対し2・2万回しか増えない。

第1の要因は空港北側に嘉手納基地への進入経路があることだ。
北方向の発着には米軍の進入経路を避け、千フィートの高度制限の中、西寄りに
カーブした進路を取らねばならない。
その飛行機が飛行経路を横切る間は第2滑走路からの発着ができない。

2点目は自衛隊機の使用増加だ。那覇空港は自衛隊との共用空港で、
自衛隊機による緊急発進(スクランブル)などでさらに過密になっている。

3点目は旅客ターミナルの位置で、第2滑走路を使う飛行機がターミナルを
行き来するために横切る間は現滑走路は使えない。

米軍機の飛行が優先され、自衛隊機の発着が過密化に拍車を掛ける。
2本の滑走路を効率よく使えないとなれば、アジアのハブ空港の機能は担えない。
20年の第2滑走路供用開始前に軍優先という那覇空港の根本的問題を解決しなければならない。
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-889487.html
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 20:09:42.34ID:WHg4WZ/b
沖縄マスコミは東京一極集中を批判しろ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 22:13:12.42ID:+09SbgNa
那覇LCCターミナル、開業6年5カ月で幕 ピーチが最終便、新施設へ移転

ピーチ・アビエーション(APJ/MM)とバニラエア(VNL/JW)は3月17日、那覇空港で
2012年10月から6年5カ月にわたり使用してきた「LCCターミナル」からの運航を終えた。
18日からは、新ターミナル「際内連結ターミナル施設」へ移転し、
モノレール駅や駐車場などから直接向かえるようになった。

◆シャトルバス不要に

18日に開業した際内連結ターミナル施設は、那覇空港の国内線と国際線の
両ターミナルビルの間に新設。2社のカウンターは、国内線と国際線ともに
新施設の3階へ移った。

これまでのLCCターミナルは貨物エリア内にあり、国内線ターミナルから
シャトルバスでのみアクセスできた。
際内連結ターミナル施設へは、国内線や国際線のターミナルと同様、
沖縄都市モノレールの那覇空港駅をはじめ、バスやタクシー、自家用車などで直接向かえる。


LCCも新ターミナルに引っ越し
http://www.qab.co.jp/news/20190318112274.html
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 18:23:46.28ID:pwDGhyP6
沖縄の地価、上昇率全国1位
2019年3月19日

国土交通省は19日、2019年1月1日時点の地価公示を発表した。
県内は住宅地、商業地、工業地の全用途平均変動率が前年比プラス9・3%で
6年連続上昇し、3年続けて全国トップの伸びを示した。

住宅地8・5%、商業地10・3%、工業地17・8%のいずれも全国トップの伸び幅で、
3用途同時の上昇率全国1位は初めて。

住宅地は3年連続、工業地は4年連続首位。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/398275


沖縄の地価9・3%上昇 全用途平均 変動率3年連続全国最高
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-890833.html
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 15:55:35.85ID:yij0ThbA
都道府県庁所在地の住宅地平均地価(平成31年).
(単位:円/m2)

那覇市 160,200 142,700 +17,500(+12.3%)
福岡市 150,100 140,600 *+9,500(+6.8%)
神戸市 146,400 144,400 *+2,000(+1.4%)
広島市 126,400 120,900 *+5,500(+4.5%)
千葉市 118,500 116,300 *+2,200(+1.9%)
静岡市 114,400 111,100 *+3,300(+3.0%)
奈良市 *96,600 *95,600 *+1,000(+1.0%)
松山市 *91,400 *91,100 **,+300(+0.3%)
仙台市 *90,800 *84,500 *+6,300(+7.5%)
鹿児島 *89,200 *88,900 **,+300(+0.3%)
金沢市 *77,200 *74,100 *+3,100(+4.2%)
大津市 *76,000 *72,200 *+3,800(+5.3%)
徳島市 *73,700 *72,400 *+1,300(+1.8%)
札幌市 *72,900 *67,600 *+5,300(+7.8%)
高知市 *71,600 *71,700 **,-100(-0.1%)
熊本市 *68,000 *66,700 *+1,300(+1.9%)
岐阜市 *62,500 *63,000 **,-500(-0.8%)
和歌山 *60,800 *61,000 **,-200(-0.3%)
宇都宮 *59,800 *59,400 **,+400(+0.7%)
高松市 *59,200 *58,500 **,+700(+1.2%)
長崎市 *58,800 *57,000 *+1,800(+3.2%)
岡山市 *58,700 *58,000 **,+700(+1.2%)
新潟市 *54,900 *54,200 **,+700(+1.3%)
長野市 *53,200 *52,900 **,+300(+0.6%)
大分市 *52,600 *51,800 **,+800(+1.5%)
山形市 *52,000 *50,400 *+1,600(+3.2%)
前橋市 *51,600 *51,600 ***,**0(+0.0%)
福井市 *51,100 *51,200 **,-100(-0.2%)
松江市 *48,200 *48,200 ***,**0(+0.0%)
宮崎市 *47,600 *47,400 **,+200(+0.4%)
盛岡市 *47,500 *47,400 **,+100(+0.2%)
福島市 *46,600 *45,400 *+1,200(+2.6%)
甲府市 *45,100 *45,500 **,-400(-0.9%)
富山市 *42,700 *42,100 **,+600(+1.4%)
津市 *40,900 *41,100 **,-200(-0.5%)
水戸市 *40,100 *40,200 **,-100(-0.2%)
佐賀市 *39,200 *38,400 **,+800(+2.1%)
鳥取市 *39,000 *39,100 **,-100(-0.3%)
青森市 *33,200 *33,300 **,-100(-0.3%)
山口市 *32,400 *30,900 *+1,500(+4.9%)
秋田市 *32,000 *31,700 **,+300(+0.9%)
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 16:11:17.86ID:yij0ThbA
2019年1月1日最新の公示地価
http://www.mlit.go.jp/common/001279893.pdf

都道府県庁所在地 商業地最高価格(円/m2)
那覇市 1,400,000 (38.6%)
鹿児島 1,120,000 (7.7%)
金沢市 1,030,000 (7.9%)
長崎市  935,000 (1.2%)
松山市  803,000 (2.2%)
奈良市  690,000 (9.5%)
大分市  615,000 (18.0%)
岐阜市  612,000 (1.3%)
新潟市  545,000 (1.9%)
富山市  512,000 (2.8%)
和歌山  440,000 (0.5%)
高松市  423,000 (3.7%)
徳島市  377,000 (0.8%)
長野市  359,000 (0.8%)
福井市  354,000 (3.5%)
大津市  347,000 (2.1%)
宇都宮  319,000 (0.6%)
盛岡市  308,000 (3.0%)
甲府市  303,000 (2.4%)
宮崎市  286,000 (0.0%)
水戸市  271,000 (-1.1%)
高知市  261,000 (2.0%)
津_市  256,000 (0.4%)
福島市  238,000 (10.7%)
佐賀市  233,000 (5.0%)
山形市  211,000 (1.0%)
青森市  197,000 (0.0%)
松江市  167,000 (0.6%)
秋田市  166,000 (1.8%)
前橋市  164,000 (1.2%)
山口市  160,000 (0.0%)
鳥取市  134,000 (-1.5%)
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 16:11:54.43ID:AHXrM3j+
19日に発表された公示地価で、沖縄県内の全用途平均は全国一の
前年比プラス9・3%となり、住宅地、商業地、工業地
それぞれの変動率も全国最高を記録した。

県庁所在地の住宅地平均価格ランキングでは、
那覇市が福岡市や神戸市を上回り全国7位に入るなど、実勢価格も上昇している。


■活況に投資相次ぐ

東京都心に比べ割安感があり、高い成長力が見込まれる沖縄には
国内外から資本が流れ込んできている。

収益性の高いホテル用地や、海外投資家が資産運用目的で
マンションを購入する動きもあり価格が上昇している。

県宅地建物取引業協会の会長は「全国から沖縄に乗り出してきている。

5年前に3千万円程度だった物件が、今では5千万円になっている」と変化を実感している。
引き合いが強く、取引が出るとすぐに売れるという。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-891146.html


地価上昇率1位の沖縄「経済好調」の一方で
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/398588
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 09:32:14.36ID:4bJKgdSR
2019年 都道府県別 公示地価 平均ランキング

順位 都道府県 公示地価平均 前年比

10位 沖縄県 11万9215円/u +13.24%
11位 広島県 11万8768円/u -11.24%
12位 宮城県 *9万3469円/u -17.49%
13位 静岡県 *8万6752円/u -2.71%
14位 熊本県 *8万5888円/u +7.32%
15位 奈良県 *8万1361円/u +0.91%
16位 石川県 *7万5135円/u +6.12%
17位 愛媛県 *7万1523円/u +0.12%
18位 鹿児島 *6万8340円/u +0.81%
19位 長崎県 *6万6155円/u +2.57%
20位 岡山県 *6万2188円/u +1.47%
21位 北海道 *6万1641円/u +9.39%
22位 高知県 *6万1596円/u +0.12%
23位 徳島県 *6万1276円/u +2.10%
24位 滋賀県 *6万0443円/u -0.73%
25位 大分県 *5万7673円/u +5.31%
26位 和歌山 *5万7437円/u -0.38%
27位 岐阜県 *5万5867円/u +0.82%
28位 香川県 *5万5225円/u +0.57%
29位 福井県 *5万1568円/u -0.12%
30位 富山県 *4万8323円/u +0.43%
31位 長野県 *4万5594円/u +0.22%
32位 三重県 *4万5007円/u -0.30%
33位 新潟県 *4万4495円/u -0.15%
34位 群馬県 *4万4264円/u +0.40%
35位 山梨県 *4万2999円/u -0.51%
36位 岩手県 *4万2383円/u +1.09%
37位 栃木県 *4万1792円/u +0.09%
38位 山口県 *4万1188円/u +1.51%
39位 島根県 *4万0207円/u -0.44%
40位 福島県 *4万0112円/u +0.58%
41位 宮崎県 *3万9339円/u -0.07%
42位 佐賀県 *3万9192円/u +2.20%
43位 茨城県 *3万4990円/u +0.00%
44位 鳥取県 *3万4925円/u -0.85%
45位 山形県 *3万2383円/u +0.43%
46位 青森県 *3万0126円/u +0.12%
47位 秋田県 *2万4957円/u -0.45%

https://tochidai.info/
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 23:46:27.38ID:SHeMwfbU
完全に政令都市の那覇だな
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 01:27:18.05ID:UHRMY2IK
米軍基地という巨大荷物が沢山あっても何のその

おきなわ今後の予定
2019年(パルコシティ250店舗、7イレブン250店舗、高級ホテル、その他)
2020年(3月新空港オープン〈欧州便開始〉、南北鉄軌&トラム着工、サーキット、水族館&商業施設、アリーナ、その他)
以降(北部、南部にテーマパーク、ロープウェイ〈14Km〉、Mice、、30ヘクタール動物園、観光医療施設、スタジアム、埋立地&軍港跡地利用開発、その他)


グローバル化が加速

ナハ
https://www.instagram.com/explore/locations/219934917/naha-okinawa/
オキナワ
https://www.instagram.com/explore/locations/228978073/okinawa-okinawa/
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 12:33:04.08ID:T/jlA80d
>>367
半分以上実現の目処立ってないやつで草
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 15:01:35.67ID:UHRMY2IK
>>368
着々と進めていますよw
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 16:27:00.66ID:iQyfDx3S
米軍基地よりも自衛隊の那覇基地が邪魔

沖縄の重要度の土地は
那覇市>浦添市>宜野湾市
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 16:36:26.12ID:UHRMY2IK
確かに那覇自衛隊基地は?だね。
自衛隊は奄美に行けばいい
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 19:05:03.13ID:OQZ7c75A
那覇基地や米軍那覇軍港が返還されると沖縄で一番発展する地域になる
県庁前や新都心よりも遥かに上
浦添や宜野湾の普天間は遠すぎる
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 20:01:00.86ID:AWDftJDM
普天間基地は宜野湾市の真ん中にあるし
広大かつ平地だし開発もしやすいし
宜野湾市は発展する
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 22:02:22.15ID:UHRMY2IK
372
だから鉄道予定してるんだろ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 11:17:24.75ID:TmaX+vm2
鉄道は無理

内閣府は沖縄県の鉄道建設を認めていない2020年着工というのは沖縄県が目指しているだけで事実上無理でしょう
計画としてもルート選定のみで設計用地買収予算等全く議論が進んでいない
鉄道計画の作成自体は国が沖縄県に対してパフォーマンスとして10年以上行ってきているが殆ど進展はない計画するだけならお金はかからない
一応内閣府が直近で試算した公共事業の目安となる費用便益費は「1」を下回ってる「1」以上が公共事業行う最低ライン
採算可能性を度外視してこのまま事業を進めるのもありだが鉄道建設には国からの支援含め莫大な予算がかかる現政権がそれを認めるはずがない

現実問題LRTライトレールすら実現困難
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 13:36:08.41ID:/xkvZEpK
日本が憲法9条改正すれば沖縄は独立するだろうね
2年以内とみた
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 14:31:27.44ID:XN/ncbHY
人気ブランド「XLARGE」「MILKFED.」が那覇・国際通りに 沖縄の新たなカルチャー発信へ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/399834

沖縄美ら海水族館の近くに新スポット 食とショッピング楽しむ「ハナサキマルシェ」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/399836


那覇空港 連載「人モノつなぐターミナル」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/398961
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 22:55:27.55ID:/xkvZEpK
20代を中心とした若者に人気のファッションブランド『XLargE』『MILKFED.』
などが入る店舗が23日、那覇市国際通りにオープン。店舗の外壁にはブランドキャラクターのゴリラをイメージした高さ約8bの壁画アートがあり、存在感を引き立たせている。オーナーを務める照屋さんは『沖縄の新たなカルチャーの発信拠点になれば』と話す。
黄色を基調とした壁画アートはアメリカのグラフィティアーティストSLICKさんらが約1週間かけて描いた

動画
https://www.instagram.com/p/BvUF7QZl-PW/
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 12:53:07.68ID:6zH5g6RX
【Coca-Cola】コカ・コーラオリジナルテイスト250mlスリムボトル 沖縄デザイン
https://www.cocacola.co.jp/press-center/news-20190325-11
※4月1日から沖縄県那覇市を中心に沖縄コカ・コーラ管内(土産店、スーパー、コンビニ、自販機など)限定発売
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 13:03:07.57ID:W67i4+0G
沖縄の2月の観光客数は過去最高の77万人 年度累計911万人に
2019年3月26日

沖縄県文化観光スポーツ部は25日、2月の入域観光客数を発表した。
前年同月比8・5%増の77万2200人となり、2月の過去最高を更新した。

外国人客が大幅に伸び、特に中国からの海路客が倍増。
2月までの2018年度累計は911万5千人で、
初めて2月までで900万人を突破した。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-894002.html
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 07:16:36.55ID:BTr0m2nf
破格の時給1300〜1500円も 夏開業、沖縄最大級の商業施設 人手確保へ待遇改善など競争

好景気を背景に小売業の新規出店、拡大が相次ぐ一方で、
業界では人手不足への懸念が強まっている。

沖縄県浦添市で夏に開業予定のサンエーとパルコが運営する県内最大級の商業施設では、
3千人の雇用が見込まれ、人手不足の県内で、求人数がさらに膨らむ。

250店舗が入居する新施設の求人には1300〜1500円の破格の時給もあり、
他企業からは人材流出を不安視する声も聞かれる。
人手を確保に各社とも職場環境や待遇の改善に本腰を入れている。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/401793
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 18:13:51.60ID:BTr0m2nf
2018年の沖縄の観光収入6947億円で過去最高に
2019年3月28日

沖縄県文化観光スポーツ部は27日、2018年1〜12月の国内客と
外国人空路客(那覇空港調査分)を合わせた観光消費額(観光収入)を発表した。
速報値で対前年比4・3%増の6947億円となり、過去最高を記録した。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-895138.html
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 14:13:35.21ID:e+orVvw1
マスコミは東京一極集中を批判して沖縄一極集中を推進せよ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 14:33:02.53ID:8RfU4SdF
ゴールデンウイーク 沖縄満室率1位 旅行サイト調査
2019年3月29日

ビッグデータとAIを使った旅行サービスを提供するウィズトラベル(東京)は
28日、10連休となる今年のゴールデンウイークの国内宿泊施設の満室率と
宿泊料金の高騰率を発表した。

各地域の宿泊施設がオンライン上で予約がとれなくなった割合を示す
「満室率」は沖縄が全国1位となった。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-895737.html


家族旅行に人気! 沖縄のホテル1位は「アリビラ」 トリップアドバイザーランキング
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/402298

トリップアドバイザーで家族旅行に人気!沖縄ホテルランキング2019
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000538.000001853.html
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 06:35:57.00ID:9kzRmb6Y
沖縄の失業率、初めて全国下回る 2月2.1%
2019年3月30日

沖縄県企画部は29日、県内2月の完全失業率(原数値)が2・1%
(前年同月2・1ポイント減)だったと発表した。

3カ月連続で過去最低値を更新し1%台が目前という低さを記録し、
全国(季節調整値)の2・3%も下回った。

全国平均は原数値から季節変動を除く統計処理をしているため単純比較はできないが、
1972年の日本復帰直後を除くと沖縄が全国の数値を下回るのは初めて。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-896202.html


沖縄2月の完全失業率、全国平均を下回る2.0% 「県内景気の拡大」で過去最低を記録
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/402859


2019年2月 完全失業率
2.1% 沖縄
2.3% 全国
2.1% 南関東
2.7% 近畿
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 18:13:55.38ID:9kzRmb6Y
那覇空港の高架道路延伸へ 交通混雑の緩和図る
2019年3月30日

利用者の増加が続く那覇空港の混雑緩和を目指し、内閣府沖縄総合事務局などが
2019年度から、空港内道路の改良に着手することが29日、分かった。

現在、国内線旅客ターミナルビル3階の到着ロビーに接続されている高架道路を、
北側の国際線旅客ターミナルビルまで延伸する。地上部分の道路も直線的に改良する。

高架道路の延伸に関連し、18日にオープンした際内連結ターミナルは既に
道路の接続が可能な構造となっている。
国際線旅客ターミナルビルは改良が必要になるとみられる。

地上部分の道路改良については、際内連結ターミナルや国際線旅客ターミナルビルの
前にも、国内線ターミナルビル前のような島状の接車帯を設けることも含めて検討する。

那覇空港では駐車場の増設なども計画されているほか、国際線旅客ターミナルビルの
隣接地でCIQ(税関・出入国管理・検疫)施設の建設や、駐機場の拡張も行われている。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-896199.html
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 21:44:13.36ID:39H64BOD
苦難覚悟で沖縄独立も

沖縄を愚弄(ぐろう)する言葉を吐き続けるなら、
もはや島はさらなる苦難を覚悟で独立を志向したほうがいいのかもしれない。

民意を無視する安倍一強はしょせん独裁体制。毒をもって毒を制する。
安倍強権内閣と鋭く対立している今の韓国も沖縄のパートナーになり得る。

韓国に「恨の心」がある限り、彼らは沖縄の屈辱も理解するだろう。
懸念は沖縄がそれらの「大国」にのみ込まれて、安倍政権下の“植民地”状態を
脱して新たに彼らの「植民地」になってしまうことだ。

幸い沖縄には、大国の間隙(かんげき)を縫って独立を保った奇跡のミニ国家、
琉球王国の伝統とノウハウがある。それを生かせば道が開けるだろう。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-896730.html
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 22:46:15.06ID:IvFNeR/g
沖縄は脱日本が正しいが

同盟の優先順位は

米国>中国>日本>ロシア>韓国>北朝鮮

が正解
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 23:53:18.47ID:JaMYgzSw
独立した所で中国に尖閣を取られないように
アメリカ軍に頼るしかないから現実は、米軍基地は残りつつ日本から助けてもらえなくなるだけで今より状況は苦しくなるだけだけどね。
それにアベの民意無視つっても米軍基地を除けば日本は世界でも素晴らしい国の1つだからね
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 23:56:27.33ID:JaMYgzSw
しかもトランプに米軍基地の代わりに
金を要求されても沖縄県では払えないし
政治でも経済でも今より苦しくなるのは確か。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 00:07:59.12ID:3WIRArzE
情弱か

沖縄マスコミが煽った間違った日本復帰のせいで全国最下位に落ちぶれた
オワコンの日本復帰をせずに沖縄が米国リュウキュウ州を目指せば
GDPはハワイを超え、所得は東京を超えていた
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 00:15:18.92ID:3WIRArzE
★日本管理のままで冷遇された沖縄県だと、韓国の済州島以下の平均年収の現実
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1532856954/39-53


☆沖縄が優先にする国

琉球王国(完全独立)※ > 米国・琉球政府 > 中国・琉球省 > 日本の沖縄県 > 台湾・香港・韓国・その他
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1532856954/55-67

※政官業の幹部は沖縄人ではなく、優秀な米国人にして米国手動で独立
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 00:28:28.92ID:+hShI6cP
経済的、文化的に自立出来るなら、グアムみたいな自治権がしっかり与えられてる(少なくとも米軍統治下の琉球政府よりは)状態で、その上で米軍誘致するなら、独立するのも選択肢のひとつに幾らかはなりえるかも
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 00:33:32.76ID:+hShI6cP
>>398
俺はアメリカ世の直後の世代だけど、アメリカな沖縄が好きなので、正直US territoryでも良いなぶっちゃけ
半分アメリカで育ったからカルチャーや言語の上でも全然困らないし
逆に日本のそれらより馴染みがある位
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 17:52:33.37ID:e4IYZHCG
那覇は地価で中核市断トツ1位になったな
静岡岡山と同レベルで来年あたりは熊本に近づくかもな
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 15:31:30.89ID:wn4MceHM
失業率改善のワケは? 好景気で主婦層にも採用拡大
パルコ、セブン進出で人材の奪い合いさらに熾烈に

全国2倍と言われる高失業率が課題だった沖縄の完全失業率が、最新の2月調査で
2・0%(季調値)を記録し、1972年の日本復帰前後を除くと初めて全国平均を下回った。

企業の人手の確保がままならない中で、これまで労働市場からはじかれていた
主婦や高齢者にも採用が拡大し、県内女性の失業率は1%台を記録した。

復帰直後の軍雇用員の解雇や、沖縄海洋博覧会関連の企業倒産発生などで
県内の失業率は跳ね上がり、全国平均の約2倍と高い数値で推移してきた。

今夏には「サンエー浦添西海岸パルコシティ」の開業や、
コンビニ大手セブン―イレブンの沖縄進出が控える。

パルコシティは約3千人の採用を目標に掲げており、昨年12月から説明会を
複数回にわたり開催して採用活動を本格化させている。説明会では
テナント企業がオープン対応の特別時給として1100〜1200円を示して求人。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-898018.html
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 15:43:36.31ID:wn4MceHM
沖縄県内女性失業率1.3% 季節調整値、全国を大きく下回る
2019年4月3日

過去最低を更新した沖縄県内2月の完全失業率2・1%(原数値)について、
男女別では女性の失業率が1・5%、季節調整値では1・3%まで低下し、
1%台という全国的にも記録的な水準に達している。

日本復帰後初めて沖縄の失業率が全国平均を下回った中で、女性の雇用環境の
改善が失業率全体の押し下げに寄与していた。

有識者は「人手不足により専業主婦などが労働市場に進出している。
従業員を受け入れるため、企業が女性の働きやすい環境を
整備していることも背景の一つ」と分析する。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-897876.html
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 20:41:21.16ID:An8tphu7
沖縄のモノレール、利用者過去最高1905万人突破 課題は混雑、3両編成も検討
2019年4月4日

沖縄都市モノレール(ゆいレール)の2018年度の利用者数が速報値で、
前年度比約90万人増の1905万7176人で7年連続過去最高を更新することが
3日、県への取材で分かった。

観光客の増加やIC乗車券の普及で県民の利用が増えたことなどが要因となった。1
日当たりの平均乗客数は約5万2千人で、初めて5万人を突破した。

今年夏には、那覇市と浦添市を結ぶ延伸部分も開業予定で、さらなる利用客数の増加は確実だ。

今年夏には那覇市と浦添市を結ぶ路線の開通を予定しており、利用客の増加が
見込まれる一方で、車両内の混雑が課題となっている。
沖縄都市モノレールは混雑緩和のため、現在の2両編成から3両編成の車両の導入を検討。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/404868
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 22:09:20.43ID:kWIkTWDf
「労働時間の満足度」が高い都道府県、1位は沖縄県

グローバルウェイは4月3日、「労働時間の満足度が高い都道府県ランキング」を発表した。

同調査は2016年4月1日〜2018年3月31日に、企業口コミ・給与明細サイト
「キャリコネ」ユーザーから評価が寄せられた企業を抽出し、
都道府県別に「労働時間の満足度」評価(5点満点)の平均値を算出した。


1位は「沖縄県」(満足度評価3.06)。同県は他の都道府県に先行し、
労働局が「働き方改革推進本部」を立ち上げ、県内の企業へ取り組みを促進している。

ユーザーからは「これまで残業を強要されるようなことはありませんでした。
また休日出勤においても、強要されることはこれまでなく、休日当日に
急遽出勤できるか等を問われたり、実際に出勤したりしたことは今まで一度もありません」
https://news.mynavi.jp/article/20190404-801660/
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 15:11:27.83ID:xKludNmM
HIS運営の「変なホテル」沖縄進出 ロボットが接客で話題 2021年予定

旅行大手エイチ・アイ・エス(HIS)グループのHISホテルホールディングスは4日までに、
ロボットが接客する「変なホテル」を沖縄県内で展開する方針を明らかにした。

2021年に沖縄本島と県内離島に進出予定という。HISが展開するホテルの県内進出は初めて。
HISは具体的な場所を明らかにしていないが、本島内では那覇市の国道58号沿いに
進出することが有力と見られている。
https://ryukyushimpo.jp/photo/entry-899099.html
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 14:35:04.63ID:PQSMRujE
建設業売上高が過去最高3422億円 17〜18年集計、沖縄県特A建設業ランク
2019年4月6日

帝国データバンク沖縄支店は5日、県の格付け最上級の特A建設業者の
売上高ランキングを発表した。

2017年11月期〜18年10月期の決算の集計で、対象企業101社の売上高合計は
前期比8・9%増の3422億2100万円に上った。
集計の残る09年度以降で過去最高額となった。

観光関連が好調なことからホテル、短期賃貸マンション、商業施設、飲食店などの
民間工事の発注が伸びたほか、公共関連でも沖縄振興予算で公営住宅、学校、
道路、護岸工事などが増えたことで、建設業界全体で受注が拡大した。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-899601.html
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 17:03:56.08ID:cT7xsmKo
沖縄景気判断据え置き 日銀4月、観光下支え
2019/4/5

日銀那覇支店は5日、沖縄県内の4月の金融経済概況を発表した。
県内景気は「全体として拡大している」との基調判断を67カ月連続で据え置いた。

観光需要が好調に推移するなか、雇用・所得環境の改善を背景に個人消費が堅調なため。
先行きは「引き続き拡大する可能性が高い」とする
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43380380V00C19A4LX0000/
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 03:24:46.61ID:X/2iJwMh
米軍基地が経済発展の邪魔になってる
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 13:53:55.16ID:WHdkV1E/
セブンイレブン 7月11日に沖縄「1号店」オープン 全国唯一の空白県埋まる
2019年4月9日

コンビニエンスストア最大手のセブン―イレブン・ジャパンの子会社、
セブン―イレブン・沖縄(那覇市)は9日、沖縄で初出店する日が7月11日になると発表した。

店名にちなんだ「セブン―イレブンの日」で、全国で唯一、
店舗がない最後の「空白県」を埋める。

同日、那覇市松尾の国際通り沿いや糸満市兼城の商業施設区域内など
那覇市を中心とした複数カ所で「1号店」を一斉に開店する予定。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/406871


セブン、7月11日に県内初出店 那覇市中心に複数店同時オープン
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-900808.html
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 10:36:17.74ID:vEaf/oaN
那覇で珍しいバルコニー付き広々客室 2020年、久米に14階建て新ホテル開業へ
2019年4月10日

千葉県で建設・解体業を手掛けるカンナが那覇市久米で新ホテル「ディーゴホテル」
の建設を進めていることが9日分かった。

同社が宿泊業を手掛けるのは初めてで、2020年6月の開業を目指す。

ホテルは地上14階建てで、敷地面積は307・5平方メートル、延べ床面積は
1619平方メートル。客室は全25室と那覇市内のホテルとしては少なめだが、
最大客室面積が約60平方メートルと広々とした客室が特徴だ。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/407127
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 23:54:01.54ID:ZiNHkRns
那覇空港→豊見城市瀬長島→那覇市小禄駅→奥武山公園→旭橋駅→泊港→那覇新港→浦添市米軍基地→
浦添市牧港→沖縄電力→宜野湾港マリーナ→宜野湾海浜公園→※→北谷町アメリカンビレッジ
https://youtu.be/PA3CComzQhk

※宜野湾市米軍基地(普天間基地)はスルー
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 00:18:44.01ID:o8HEvmYq
【公式】オキナワ ハナサキマルシェ
https://www.hanasaki-marche.com/

オキナワ ハナサキ マルシェ 2019年3月22日(金)開業
https://shutten-watch.com/kyushu/4205



全室オーシャンビュー 沖縄・本部町に分譲型ホテル、13日開業 前田産業ホテルズ
2019年4月11日

前田産業ホテルズ(名護市)は10日、沖縄県本部町山川の「やんばる海の駅」跡地に
新設する分譲型ホテル「アラマハイナ コンドホテル」の内覧会を開いた。

「暮らすようにリゾートを楽しむ」をテーマに、100室の客室全てを寝室と
リビングを分けたスイートタイプとし、キッチンも備えた。13日に開業する。

アラマハイナは同社が今年3月に開業した複合商業施設「オキナワ ハナサキマルシェ」
と、ホテルマハイナウェルネスリゾートオキナワに隣接する。

客室は面積55〜98平方メートルの4タイプで、全室オーシャンビュー。
瀬底島などが臨める大浴場と屋外プールも併設した。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-901715.html
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 16:36:01.01ID:o8HEvmYq
大型クルーズ船 沖縄への寄港3年連続で全国1位 2018年速報値

【東京】宮腰光寛沖縄担当相は11日の衆院沖縄北方特別委員会で所信演説し、
2018年に大型クルーズ船が沖縄に寄港した数528回が、
3年連続で全国1位になるとの見通しを明らかにした。

寄港の内訳は、那覇港243回、平良港が143回、石垣港は107回、
中城湾港は28回、本部港を含むその他の港は7回だった。

2019年の寄港回数は697回を見込んでいる。国土交通省の地方整備局が公表している
港湾別の寄港回数を都道府県別で集計すると、
18年の2位は長崎県の337回、3位は福岡県で306回となっている。


1位 528回 沖縄県
2位 337回 長崎県
3位 306回 福岡県
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/408061


那覇港の概要
https://youtu.be/PYkSuDw5VhI?t=165
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 17:04:13.36ID:L/qDIBBI
名護の商工会に入ってる知り合いが鉄道敷線用地の下調べが始まったと言ってたけど想定のルートは教えてくれなかった
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 18:59:39.06ID:Is6AY2Ys
沖縄県の名護や北部は人口が少なく田舎だから
鉄道を使っても赤字だし交通量が少ないから道も狭い
高速道路も許田までしかなく無駄しかない

人口の多い沖縄本島の中部や南部に鉄道を作る方が正しい
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 19:00:15.37ID:u/NEuAqu
>>427
南北鉄道は国頼りじゃないと無理だから
今のところほぼ無理
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 19:03:19.36ID:u/NEuAqu
北部に50万前後の人口があればまた違ったかな
沖縄県の総人口の8割が中南部に集中してるからな
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 19:52:05.65ID:FMxjFdc2
ゆいレールも赤字赤字いって今は黒字だぞ。
長期的な見方が大事。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 19:59:45.00ID:Is6AY2Ys
沖縄本島の北部は伊江島と本部町の海洋博公園の5.8kmの橋を作れば観光客が沢山来る
古宇利大橋や宮古島の伊良部大橋を遥かに超える

海底トンネルは要らない
那覇うみそらトンネルを上回る巨額の資金が必要で
海が見えないから観光ロードしても失格
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 20:02:33.91ID:Is6AY2Ys
人口120万を超える沖縄本島中南部は鉄道建設が必須
人口約13万人の沖縄本島の北部はダムと橋を作れ
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 20:26:08.33ID:u/NEuAqu
>>431
ゆいレールと比べるな無知
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 22:52:06.77ID:69k3Gr2s
沖縄の夜空に咲いた 日本一早い花火1万発 琉球海炎祭
2019年4月14日

日本で一番早い花火大会と銘打ち、第16回琉球海炎祭(主催・同実行委)が
13日、宜野湾市海浜公園であった。沖縄の名曲などに合わせ、約1万発の花火が
夜空に打ち上げられた。

国内外からおよそ2万人が集まり、色鮮やかに咲き乱れた花火を満喫した。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/408756


琉球海炎祭2019
https://youtu.be/8VIxyUHgSYQ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 01:36:22.62ID:H8ZmL9dm
>>428
経済音痴!
今はそのように見えても
すべて計算で動いてる

北部をなめんなよ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 01:49:27.99ID:5v+3HzEz
>>437
試算出してみろよ
論破してあげる経済学者さん
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 03:18:31.50ID:H8ZmL9dm

沖縄は別の経済圏に入ろうとしている
それが読めない経済音痴!
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:14:36.09ID:uaWPdmBL
>>439
説明してみろ
論破してあげる
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:19:17.67ID:uaWPdmBL
お前にげんなよ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 15:41:32.51ID:Dz/+KLG9
星野リゾート最上級ブランド「星のや沖縄」 2020年春、読谷村に開業

【東京】国内を中心に高級温泉旅館やリゾートホテルの運営を手掛ける
星野リゾート(長野県)は16日午前、東京国際フォーラムで会見し、
読谷村儀間で建設を進めているホテルの名前を、同社の最上級ブランドを
冠した「星のや沖縄」に決定したと発表した。

同ブランドでは8軒目で、県内では「星のや竹富島」に続いて2軒目となる。
2019年10月に予約を開始し、20年春の開業を予定する。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-903881.html
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 19:00:17.90ID:H8ZmL9dm
>>441
説明不要
2年以内に別の経済圏に入る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況