X



【Kobe】神戸と福岡17【Fukuoka】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 20:40:35.26ID:Xxjwjglc
>>177
ヨドバシも無い
ソニーストアやアップルストアやジャニーズショップも無い
演劇やコンサートも福岡は広島の3倍くらい開催される
広島から来る人も多い
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 20:50:24.72ID:ukVGa7td
都市景観 
神戸>>広島>>>拭こうかw
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 21:08:28.96ID:FTkm2aWn
>>179
セックスしに中州に行くんだろ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 23:06:44.28ID:Xxjwjglc
神戸も広島以上に何も無い
ヨドバシどころかビックも無いからな
0184自死の自由を! 安楽死施設をつくりましょう!
垢版 |
2019/01/24(木) 02:31:15.26ID:8wOVUTRJ
自死の自由を!

安楽死施設をつくりましょう!
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 02:55:13.23ID:9muaIwxQ
>>179
神戸の選択肢は無いでしょ
広島よりも店が無い
神戸で在るものは広島に全部有るから
観光でなら神戸も有るけど
ファッションとか買い物は福岡だよ
セレクトショップも多いし
広島で見たこと無いブランドも多く出店してる
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 05:22:13.11ID:DoTwlZ9w
>>184
まずは全国に先駆けて神戸につくるべきだな
苦しんでいる老人がたくさんいる、必要に迫られているだろう
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 11:15:44.89ID:VYbzp1RH
                 __150m級 小倉
   區區\ 區區\ 區區\
   區區::..| 區□::..| 區區::..|
   區區::..| 區區::..| 區□::..|
   區□::..| 區區::..| 區區::..|
   區區::..| □區::..| 區區::..|
   區區::..| 區區::..| □區::..|
   區區::..| □區::..| 區區::..|
   區□::..| 區區::..| 區區::..|
   區區::..| 區□::..| 區區::..|
   區區::..| 區區::..| □區::..|          __70m級 天神
   區區::..| 區區::..| 區區::..| □區\ 區區\
   區區::..| 區□::..| 區區::..| 區區::..| 區區::..|
   區區::..| 區區::..| 區□::..| 區區::..| 區區::..|
   區區::..| 區區::..| 區區::..| 區區::..| □區::..|          __45m級 博多
   區區::..| 區□::..| 區區::..| 區區::..| 區區::..| 區區\ 區區\
   區區::..| 區區::..| 區區::..| 區區::..| 區□::..| 區區::..| 區區::..|
   區區::..| 區區::..| 區區::..| 區區::..| 區區::..| 區區::..| 區□::..|
   區區::..| 區區::..| 區區::..| □區::..| 區區::..| 區區::..| 區區::..|
   區區::..| □區::..| 區區::..| 區區::..| 區區::..| 區區::..| 區區::..|
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 12:28:11.13ID:wZPF97L2
>>185
頭いかれてるのかヒロシマン
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 13:58:36.72ID:ZzmuivJ0
広島3年いたことあるけど、福岡に行くことなんてミスチルのヤフオクドーム以外なかったな。

神戸と大阪まで遊びに行ったことはあるけど。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 14:34:35.23ID:z3TmBnX+
リアル広島人は福岡に憧れてますから。

広島の若者達はクソつまらない田舎の広島が大嫌い、発展していて楽しい都会の岡山や福岡に住みたいと思っています。


現状、広島市は今のままでは衰退して行く事は必至ですね。
岡山に抜かれるのも時間の問題でしょうね。 衰退状況が半端無いですよ・・・
中国地方のトップに居たから、周りの若者が、まずは広島に集まっていましたが、これからは岡山に集まる事になるのでしょうね・・・

住むなら便利で良い街づくりをしている岡山や博多に住みたいって思う若者が広島には多いですよ・・・
https://blog.goo.ne.jp/aimosyasyarimo/e/6015e609e4681a928ad8f1714018da86

再開発再開発と言っているだけで、動くのは亀の如く遅いですし・・・ 
少しは岡山の成長力を見習えよ・・・ 広島から若者が居なくなってしまいますよ・・・
今の広島に定住する魅力何て殆どないですよ・・・
カープとサンフレッチェくらいですか?
平和記念公園や原爆ドームがあるから定住しようって思う若者が居ますか?
宮島があるから定住しよう何て思う若者が居ますか? たまにの観光で十分です。
住むなら便利で良い街づくりをしている岡山や博多に住みたいって思う若者が広島には多いですよ・・・
結局は大阪や東京に出て行くにしても、一旦の足掛かりですら広島に若者が住まなくなっているのです・・・
外の県の若者は正直ですからね・・・ 将来性がある場所に行く事は当然ですよ。


https://red.ap.teacup.com/hiroshimusica/768.html

 圧倒的なパワーでもはや広島の手が届くレベルの都市ではなくなったことは、誰しもが認めることでしょう。
もう、広島市内に空港造ろうが、市民球場跡地にサッカースタジアム造ろうが、どうやっても福岡には追いつけません。ここは素直に認めざるを得ません。
 しかも、状況が悪いのが、広島と福岡が、非常に近いと言うこと。新幹線で1時間ちょっと。しかもガンガン本数走っている。
料金のことを考えなければ、三次や庄原から広島市に来るより、広島市から福岡市に行くほうがはるかに便利なのですよ。実際、私の出張も日帰りでした。

 で、こういう状況になるとどうなるか。広島の支店経済としての地位の低下です。
 今回、私は研修で福岡に行った訳ですが、この主催している会社の状況もまさにそうで、福岡にある支店は、九州沖縄全域と、山口・広島・島根を管轄エリアとしていました。
 あとで調べてみると、福岡のほかには、札幌や仙台にはきちんと支店がある様子。結局、広島の一人負けですね。これはもう、どうしようもない立地条件の差です。


 結局、広島は、衰退していくという現実を見つめながらも、その上で将来を考えていかなければならない、ということです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 15:45:46.71ID:v91VIw1T
大企業力

大企業従業員率【常用雇用】

著しく高い → 大阪市

高い → 名古屋市 福岡市 千葉市

やや高い → 京都市 さいたま市 神戸市 岡山市

やや低い → 横浜市 札幌市w 川崎市 広島市 堺市 浜松市

低い → 仙台市 北九州市 新潟市 静岡市 

著しく低い → 熊本市 相模原市


大企業【常用雇用者数】民営、非一次産業 <従業者数>
http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/chu_kigyocnt/150129kigyou.pdf
大阪市 1,038,035 JR西日本本社 伊藤忠商事本社 ダイワハウス本社 他 
名古屋 455,176 JR東海本社 トヨタ・管理 他 
横浜市 369,194 日産本社・開発・工場 他 
福岡市 225,908 JR九州本社 他
京都市 191,468 任天堂本社 日本電産本社・開発 他
札幌市 181,936 JR北海道本社 他 w
千葉市 173,364 イオン本社 他
神戸市 169,141 神戸製鉄本社 アシックス本社 他
さいた 130,734
川崎市 124,186 富士通ゼネラル本社 他 
広島市 114,370 マツダ工場 他
岡山市 72,714 ベネッセ本社 他
堺 市 71,423 シマノ本社 他
浜松市 67,962 ヤマハ本社・工場 スズキ本社・工場 他
仙台市 67,432
北九州 65,896 TOTO本社・工場 他
新潟市 59,669
静岡市 50,317
熊本市 22,985
相模原 22,813
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 20:01:29.54ID:s3X+6JGk
神戸が案外ショボイ
神鋼()川重()かいざんかいざんw
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 08:17:02.50ID:2VCIZ5D/
千葉やさいたまが高い指標なんかでご満悦の福岡人w
こんなのインフラや現地子会社とかばかり
福岡に何の産業があるのか
北九州の方がマシだから
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 12:03:31.66ID:2VCIZ5D/
総生産ってw
東京名古屋関西の企業が九州で営業して売り上げただけで
あんたら何もしてないw
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 13:09:31.20ID:2VCIZ5D/
いや九州支店の人間ってのは転勤族であって
福岡市民って言っても九州の人間でも何でもない
関東や関西から一時的に来た人間なんだが

お前ら食わせてもらって勘違いしすぎなの
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 13:10:16.49ID:gljt00yM
企業本社力−その地域の企業が雇う全従業者数

【都道府県篇】         【政令市都区部篇】
@東京都  10,709,553人  @東京都区部 9,979,679人
A大阪府   2,885,247人  A大阪市    1,945,342人
B愛知県   2,037,836人  B名古屋市   982,731人
C神奈川県 1,415,892人  C横浜市     736,479人
D福岡県   1,102,511人  D福岡市     590,309人
E埼玉県   926,536人   E札幌市     477,714人
F兵庫県   904,347人  F京都市     446,274人
G北海道   876,894人  G神戸市     410,598人
H千葉県   724,445人  H広島市     315,507人
I静岡県   680,700人  Iさいたま市  284,102人
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Csvdl.do?sinfid=000023603934
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 13:14:39.65ID:gljt00yM
都市圏の域内総生産(東京大学 空間情報科学研究センター)
順 都市圏 総生産(2010年/十億円)
1.  東京  157,820
-------------------- 100兆円の壁
2.  大阪  45,362
-------------------- 倍の壁
3.  名古屋 22,497
-------------------- 倍の壁
4.  京都  10,117
5.  福岡  8,922
6.  神戸  8,427
7.  札幌  7,438
-------------------- +30%の壁
8.  岡山  5,539
9.  仙台  5,414
10 広島  5,385
11 前橋・高崎・伊勢崎 5,252
-------------------- 5兆円の壁
12 北九州 4,889
13 浜松   4,763
14 宇都宮 4,454
15 富山・高岡 4,342
16 静岡  4,024
17 新潟  3,805
18 熊本  3,490
19 つくば・土浦 3,259
20 高松  3,048
21 姫路  2,948
22 岐阜  2,824
23 金沢  2,785
24 福山  2,767
25 豊橋  2,721
26 水戸  2,656
27 四日市 2,552
28 大分  2,535
29 福井  2,516
30 徳島  2,492
31 豊田  2,488
32 長崎  2,353
33 那覇・浦添 2,319
34 鹿児島 2,214
35 甲府  2,184
36 長野  2,159
37 和歌山 2,151
38 松山  2,087
39 津    2,087
40 沼津  2,009
-------------------- 2兆円の壁
41 太田・大泉 1,897
42 郡山  1,769
43 山形  1,754
44 松本  1,625
45 岡崎  1,612
46 宮崎  1,602
47 富士  1,591
48 福島  1,584
49 盛岡  1,568
50 高知  1,533
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 15:35:33.11ID:ObK1NKH8
>>202
> いや九州支店の人間ってのは転勤族であって
> 福岡市民って言っても九州の人間でも何でもない
> 関東や関西から一時的に来た人間なんだが

オマエ社会人経験ないやろ
あっちから来た人間なんか教えを乞う立場やで
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 01:04:19.55ID:W8Tfkj59
神戸「関東様!大阪様!名古屋様!お願いします!」ってか
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 07:11:10.43ID:KQ1K/18N
拠点性が極少、急速高齢化なので、復活はありえない、大阪の応援でもしてろ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 07:20:57.74ID:2Vedzb5p
>>206
都道府県単位でも 福岡>兵庫 だからな
そこの県庁所在地同士だからおのずとそうなる

歴史的にも古代から大陸交易の要衝と泡沫の夢福原京じゃ格が違う
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 01:58:51.63ID:KZpxpO0B
「立ち退き拒否った?物件に火つけてこい!」 明石市長がとんでもない暴言→朝日が録音テープを持ち込むと事実認め明日記者会見へ [615284227]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548688791/

お隣の市だけどさすが兵庫、神戸圏て感じの市長さんだな
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 21:18:59.88ID:p1IEAsuY
ここで喚いてる神戸人は間違いなく低能だからな
神戸民が全員こんな低能ではないと思いたい
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 06:38:25.11ID:/IrlvXIw
実際国際化が進んでいるのは福岡だよ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 07:25:37.01ID:MkTHEj0E
韓国相手にな
釜山の下請け
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 15:10:28.33ID:Tfxi/BUa
もう勝負ついたのか?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 16:42:09.09ID:rO4dv5EK
畿内・神戸の勝ち。防人・福岡の負け。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 22:44:52.88ID:6Y1NQ4Jg
ワロタ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 09:24:57.18ID:cpClMhvo
淡路島かよふ千鳥の鳴く声に
いく夜寝覚めぬ須磨の関守
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 09:28:26.46ID:Fbpx0Lqs
情けない衰退神戸の尻拭いをさせられる躍進福岡という現代日本の構図
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 07:10:54.64ID:ez8ejwzX
ウンコウベンの後始末させられる尻をフコーカ、高齢ウンコウの介護ガンバレ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 14:21:13.79ID:Jim8aOFu
フクオカンコクってなんであんなに低層都市なの?神戸のスカイラインは日本有数だぞ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 22:23:02.62ID:6wiNgRZw
たぶん三大夜景とかで勘違いしてるんだろうが、夜景がキレイってのは
市街地のすぐそばに山があるってコトだぞ?
最大の東京が三大夜景にも新三大夜景にもならないのがその証拠
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 23:07:26.67ID:/36wPnTk
>>250
福岡も丘レベルならある
中央区に
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 18:14:00.33ID:yh8TtqsH
福岡は波平の頭やんw
周りがペンペン草だらけでワロタ

福岡市自慢の2トップ149mと145m
https://goo.gl/maps/4BDSaPgdQ2C2
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 19:09:35.47ID:tFghL53t
九州の人間だけど六甲山からの夜景は一度見た方がいい
神戸から大阪までネオンの宝石が散らばってるようにばーと広がっててマジすげーから
これが巨大都市圏なんだなって思わされる
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 19:39:48.42ID:h9zBJItR
by神戸人
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 19:58:36.51ID:hwaUYSnG
余所者からしたら神戸は住むにはいいところ、電車で都市圏内ならだいたいどこでも行けるからアクセスも便利
福岡は九州の大将気取ってるけどちっちゃくてなあ、所詮神戸くらいの街が威張っちゃってるから九州のレベルの低さが伺えるね。電車もそんな便利じゃないし
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 19:26:18.15ID:mMg4XLkw
>>257
どこの会社の話よ?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 19:50:32.84ID:mMg4XLkw
嫌味はいいからさっさと答えろカス
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:21:01.70ID:mMg4XLkw
答えられずに逃げてる方がバカなんだよなぁ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:29:41.73ID:NslBwp9X
都市の名前冠した企業が品質偽装www

どこの会社?

暴言吐いて逃亡

つまりは捏造(笑)
事実なら社名ぐらい出せる筈だからな。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:15:09.21ID:O5fWTmbC
福岡には問題になる企業すらないけどね
何も生産してないからなw
九州のインフラとか管轄してるだけで
まともな産業がない
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:51:41.86ID:cZaypQzv
神戸製鋼ならあれだけ大々的に報道されたじゃん
日本企業が営々として築き上げてきた品質神話を崩壊させたって大騒ぎだった
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 20:34:39.08ID:E0uUlPSe
神鋼も川重もオワコン
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 21:43:20.15ID:w4vX/FwS
川崎は一応バイクの世界では外国でも有名だから
終わってはないかなぁ

福岡のブランドで海外に通じるのは聞いたことない
せいぜいほも弁当がんばってくれ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 05:33:07.65ID:sDmCdfdJ
>>273
残念ながら川崎病も川崎重工も、川崎市にゆかりがあると思っている人が多いんだな。
なぜなら川崎はかつて公害で有名だった工業都市だっただから。
ちなみに川崎病は病気の発見者の名前が由来で、
川崎重工は東京本社が有るのが実情。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 07:42:00.11ID:3O0Uy+yv
ココのヒトの基準じゃ会社の所在地より社長の出身地らしいよ。
しかもその社長がどこで生まれたかが1番重要なんだせ。
だから結局東京は田舎者の集まりで発展したと言う結論に達する(笑)
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 21:57:40.25ID:6fcjYmIl
神戸は一部有能な奴らは大阪東京へ出、うだつのあがらない地元民しか残らないという街だからそういう理屈で物を考えてしまうんだろう
東京や福岡みたいな田舎から人がたくさん集まって形成される都市とは街も住んでいる人も性質が違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています