X



新潟と金沢、どっちが都会? Part55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 16:02:54.17ID:U5K85/cP
お米といえば新潟

フランス派遣団「チームONIGIRIにいがた」が新潟市の中原八一市長を訪問
https://www.niikei.jp/11371/

パリとナントで「おにぎり作りワークショップ」を今月開催

新潟市は、新潟県産米の輸出拡大に向けた取り組みの一環として、日仏友好160周年記念事業「ジャポニスム2018」公式イベントにて、「おにぎり作りワークショップ」を行う。
これにともない、現地でワークショップを行うフランス派遣団「チームONIGIRIにいがた」が4日、新潟市の中原八一市長を訪ねた。

ワークショップは、パリ及び姉妹都市提携10周年を迎えるナントで、今月に全10回の開催を予定しており、子供から大人まで300名ほどが参加する。
日本の米とフランスの塩を使用し、梅干しやのりを使った日本の伝統的な「三角おにぎり」の体験と、フランス産のチーズや生ハムなどを使った「日仏融合おにぎり」で自由にアレンジを楽しんでもらうという。

また、参加者には記念品として、「チームONIGIRIにいがた」の団長を務める、ワイオリキッチン代表で料理研究家の佐藤智香子さんが提案する「365日おにぎりレシピ」((株)ニューズ・ライン出版 外国語版)が配られる。

https://www.niikei.jp/wp-content/uploads/2019/02/IMG_3444-e1549252075846.jpg
中原八一市長(左)と、料理研究家でワイオリキッチン代表の佐藤智香子氏(右)

https://www.niikei.jp/wp-content/uploads/2019/02/IMG_3458-e1549252086939.jpg
試食する中原八一市長

https://www.niikei.jp/wp-content/uploads/2019/02/IMG_3470.jpg
左から、(株)新潟農商代表取締役社長の新澤智数氏、(株)ニューズ・ラインKomachi Web編集長の間瀬博文氏、中原八一市長、料理研究家でワイオリキッチン代表の佐藤智香子氏、(株)新潟クボタ代表取締役社長の吉田至夫氏

https://www.niikei.jp/wp-content/uploads/2019/02/IMG_3442-e1549252065269.jpg
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 16:06:48.77ID:U5K85/cP
>>609
「安吾賞」「千の風音楽祭」休止 新潟市 前市長肝いり企画
2019.2.15 11:14 新潟日報
https://www.47news.jp/3274429.html
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20190215451203.html

 新潟市は14日、2019年度当初予算案の発表に合わせ、篠田昭前市長の肝いりプロジェクトだった「ニイガタ安吾賞」「千の風音楽祭」の休止を明らかにした。市は厳しい財政状況を受けて157事業を見直す方針で、両事業については...

【政治・行政】 2019/02/15 11:14
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 16:08:11.77ID:U5K85/cP
農業といえば新潟

140人が参加 新潟市消防局、G20農相会合備え /新潟
https://mainichi.jp/articles/20190215/ddl/k15/040/102000c

 5月に新潟市で開かれる主要20カ国・地域(G20)農相会合に向け同市消防局は13日、テロ対策の訓練を同市中央区の屋外訓練場で行った。
 訓練は、何者かが建物内で有毒な液体をばらまいたという想定で行われ、隊員や医師ら約140人が参加。防護服を着た隊員たちが身ぶり手ぶりでコミュニケーションをとりながら、…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況