X



最強都市山口市42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 18:38:28.33ID:YXG7TZvn
かつては「西の京」と呼ばれるほど栄華を極めた山口市。
現在では日本唯一の「行政に特化した都市」として、特異な存在感を示しています。
その一方で、交通の要衝である新山口を中心に多くの流通業が進出しました。
おいでませ山口。この地に関心のある方は、楽しく建設的に、その魅力を語りつくしましょう!

※煽りの方は湯田温泉にでも浸かって心清らかになった後に参加してください。

最強都市山口市41
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1542820372/
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 20:22:13.56ID:bZs6SfYz
餅まきが好きな県民。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 22:10:40.10ID:5pB3We39
プールで餅まきという他の県民だと?なのでニュースになったしな
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 00:59:27.38ID:f7a+zrv0
物は考えようで、どうしても山口市内、県内に住みたい!!という人がいて、病院関係や
防府、テルモなんかの南部の工場とかでそこそこ収入があって、本人が山口に来る目的
を果たしてそれなりに楽しんでるなら、それはそれで勝ち組だとは思うけど、
そもそもIターンであればその絶対数の多さや、Uターンの人たちが実現している割合から
すると、かなり怪しいな。

逆に、名の知れたローカル局アナとかは東京とかから平気で山口県に来てるし、それはそれで
感謝すべきレベルかもな。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 09:51:00.90ID:6BQKn6js
(西鉄)小郡しかないんぢゃ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 20:28:30.99ID:2wkwVh9D
福岡県小郡市?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 22:23:26.50ID:M+WsM29s
佐賀駅しょぼかった。
山口駅はあれよりもっとしょぼいんだろ?
どんな世界だ。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 13:33:07.31ID:lEc1mi9c
昨日、ホルモンのナオが雨寄越せ嵐寄越せとかいうので今日も雨だよ。
今仕事呼び出されてで離脱中。打首獄門同好会までには復帰の予定。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 19:21:14.34ID:519rtoTM
駅前開発は

新山口駅>徳山駅>岩国駅 だな
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 19:25:02.28ID:T4j39rRW
阿知須でフェスやってるから、新山口駅が賑わってたよ昨日
いつもは閑散としてるけど(誤爆)
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 21:21:30.35ID:GxRmKaVz
>>584
岩国はまだ開発中だけど、新山口と徳山は再開発終わってるってのが味噌
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 21:26:46.45ID:T4j39rRW
再開発はまだ終わってないぞ

★新山口駅北口民間再開発まとめ
面積約2,800平方メートルの私有地
・オフィスビル(6階建て)
・ホテル(14階建て)
・分譲マンション(13階建て)
・賃貸住宅(6階建て)

★新山口駅北口拠点整備(山口市)
・多目的ホール(4階建て延床面積:約11,000u)
・アカデミーハウス(延床面積:約800u階数:地上3階建)
・ライフイノベーションラボ(延床面積:約2,000u階数:地上3階建)
・環境配慮住宅(民間収益施設)延床面積:約2,000u階数:地上3階建
・駐輪場延床面積:約500u階数:地上2階建
・立体駐車場(自走式)延床面積:約8,100u駐車台数:約400台
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 21:35:07.95ID:3EJ7t0Bg
>>589
どっちにしろ岩国よりショボくてワロタwwwwwww
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 21:39:54.60ID:T4j39rRW
岩国駅の再開発についても発信して欲しい
興味あるんで
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 21:44:44.74ID:lEc1mi9c
誤爆ってのはなあ
朝からスイカの無駄使い@赤フン男

とか書くのだ。

あ、それ金爆です。

>>584
南岩国駅工事も始まった。
南岩国は山口駅みたいな傾斜地なんだけど今の駅の隣の土砂を撤去して国道と同じまで
嵩下げして平地化整備して改めて駅舎と跨線橋を作り直すんだとさ。
駅規模1.5倍になるというから宇部駅と同じくらいになりそう。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 21:48:19.49ID:WK8f3vt6
正直言って、岩国駅・駅前の整備については、都会基準で考えても
事業の進め方は「優」だと思う。あれだけの事業を今年度内に終了させるのなら大したものだよ。
あとは周辺の周辺施設や物件が置き換わることに期待したいが、
なかなか厳しい道のりではあると思う。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 21:52:23.16ID:lEc1mi9c
駅の隣って変だな。駅改札を出た所の土地の傾斜を、って書くべきだな。
山口駅以外にも、阿知須駅や錦町駅なんかもそう。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 21:55:53.30ID:WK8f3vt6
>>592
南岩国駅は、広島方面への始発・終着列車が一部設定されているし、
現時点での山陽本線のICOCA対応駅の西限にあたるから、岩国市もJRも気合が入っているよね。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 22:22:27.11ID:T4j39rRW
>>593
再開発の目処はまだ立ってないみたいだけど
準備組合があるんだね。話がまとまればなかなかのものが出来そうだな。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 22:42:46.60ID:519rtoTM
>>598
>>589が岩国の開発よりもショボいということだけどどんな計画なのか知りたい
何がどれくらいの規模で出来るのかとか
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 22:46:11.94ID:3EJ7t0Bg
13階のマンションでここまでイキレルのはある意味凄いな
岩国なら15階のが立ちまくりだけど
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 23:00:48.14ID:T4j39rRW
>>599
まだ形になってないんじゃないの
地権者で合意に至るまで長い年月がかかるし
新山口駅の民間再開発も何十年も時間かけてたみたいだし
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 23:02:51.73ID:T4j39rRW
>>600
新山口には20階建てのマンションがあるわ
あと15階建てのマンションの建設が決まったわ
エストラストだわ
これらは駅前再開発には含まれないわ
別に誇ってはないわ
チンケなビルが数本建つ程度のお話だわ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 23:06:15.85ID:T4j39rRW
旧山口市の中心商店街の再開発だわ

★山口市黄金町(旧山口)(道場門前商店街)再開発まとめ
私有地を含む面積約1万平方メートル
・分譲マンション(15階建て)
・軽量鉄骨ビル(2階建て)
・立体駐車場

田舎の再開発なんてこんなもん
新山口と同様のレヴェルなんだわ

約一名にはそこんとこ勘違いしないでほしいんだわ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 23:13:01.81ID:3EJ7t0Bg
山形の田んぼのど真ん中にあるみたいな奴だろ? 笑
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 23:31:38.70ID:tisPxaal
広島と北九州の間ってどの辺?
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 00:57:25.26ID:Ch0P+6Ny
>>605
距離的な境にしても文化的な境にしてもたぶん
椿峠だな。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 10:40:51.89ID:lQ1ivJA/
地方都市のマンションは16階以上からは誇っていいな
16階以上は建築法と消防法の関係で建てるのが難しいから
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 12:01:29.43ID:+y7cn7OB
県内だと下関22F・山口20Fしかない・・・
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 12:46:15.19ID:T7bmOVfe
山形の田んぼにポツンとタワーマンションがあるより、岩国みたいに15階クラスのマンションが乱立してる方が余程都会的だと思うんだが
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 13:33:59.34ID:5cDqEyFI
山口県初の30階100メートルは何年後に実現するかな
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 15:04:42.96ID:+y7cn7OB
>>609
お前と話してると、まるで韓国と相手してるみたいだなw
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 15:46:24.34ID:+y7cn7OB
>>610
もうマンションの需要もなくなるだろうから
永遠にないんじゃない
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 23:50:34.47ID:710CbOb6
マンションは公共施設じゃないし、そもそも自慢してるやつは大抵住んでないからなあ。
 他人様の住居を何故に自分のもののように自慢し他人を罵倒する道具にしたがるのか
不思議でならない。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 01:32:19.20ID:HrUUIUI5
>>614
最近の韓国政府と同じような返しだな。笑い
文くん、そもそも11階建て以上の棟数で下関と大差だろうが笑い
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 01:34:07.06ID:HrUUIUI5
>>618
まあそのとおりなんだが、ここは田舎同士が醜い争いを演じる空間でして。
お見苦しいならスルーが吉かと。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 01:39:03.35ID:HrUUIUI5
>>617
現状だと外国人に頼ることになりそうね。
もしこれからも受け入れを続けるのだとしたら、外国人に住みやすい山口県であってほしい。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 07:23:14.40ID:IMkZFewa
>>612
これはマンションとは
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 07:24:36.44ID:IMkZFewa
限らない
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 08:08:07.86ID:UlJALqU6
>>612
これが全て
岩国の負け、
そもそも岩国のマンションも下関の
業者が建てたものという完敗っぷり
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 10:02:19.48ID:2NOeYqf1
>>623
>>624
>>625
話がわかる人たちだわ
そのとおりだわ

>>626
安倍政権もこんなの相手にしてたらそりゃキレるわな
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 10:03:03.67ID:2NOeYqf1
そして俺もやりすぎたわ
以降自重させていただくわ
またスレが静まったらやるかもしれん
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 13:54:49.15ID:UlJALqU6
岩国の勝ちでええやん

山口市のユニクロの服着て
下関の業者が建てたマンションに
下関の銀行から借りた金で住んで
広島に遊びに行く岩国の勝ち
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 20:46:48.31ID:lskhLixY
>>631
もっと頑張れ
やり直し
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 21:34:15.25ID:lskhLixY
>>633
有る、無いなら小田舎岩国に
勝ち目はないだろバカ
やり直し
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 22:06:07.35ID:Jj2/LMv5
そういえば最近、防府市サイドのスレ住民は元気がないね。
昔、あれだけ元気が良かったのに。
しかも今年、片側2車線の道が少しだけ開通したのに。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 22:08:17.44ID:2NOeYqf1
映画を見に防府市まで足を運んでいます・・・
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 22:37:44.22ID:lskhLixY
>>636
こっちが恥ずかくなるほどのバカだな
ピンポイント過ぎだろ
しかも何故か西鉄って
や、り、な、お、し
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 22:44:24.64ID:2NOeYqf1
山口の車を所有していない学生さんは、映画を見るときは
どうやって移動しているんだろうな・・何れにせよ不便だ田舎だな
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 23:01:52.86ID:lskhLixY
>>640
映画の話をすると岩の国のアホが
また発狂するぞ
岩国には大学生いないから関係無いけど
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 23:22:18.83ID:IyF+lo7H
>>637
椿峠バイパスが開通したら元気出るかも。

>>640
防府イオンまでバス移動
イオンシネマがいいのは月曜日がもれなく安いこと
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 00:55:15.64ID:Y+KlLtM8
岩国と違って鉄道ボロボロで小洒落た店もないド田舎下関 笑

都会自称してて俺なら恥ずかしくて自殺するレベルだわ〜
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 01:59:38.86ID:rTMMxgVw
山口市でも阿知須辺りの住民は宇部市の映画館に行くことが多いのでは…
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 13:10:08.04ID:ekelJ90o
>>644
小郡もそうだろうな。
なにせ山口宇部道路が豪華すぎる。
無料の高速道路(4車線)で線形もいい上に渋滞しない。
つまり防府に行くか宇部に行くかで迷える。
地元にあるのが一番いいけどな\(^o^)/

山口市にもし映画館が出来るとしたら、大内のゆめタウンかな。農場試験場の跡地とかにできてほしいわ。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 22:51:55.12ID:t2lkPNPD
商圏や消費力を考えたら山口市にシネコンと呼べなくはない映画館があってもおかしくないけど
それでもできないのは北浦方面からの大人の事情かも(可能性は低いけど)
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 23:24:29.17ID:q6fZqznH
県内のシネコンの状況を考えたら1スクリーンあたり4〜5万人ぐらいではないかな
30万人〜40万人の商圏人口がないと1シネコンが成り立たない
山口防府地区では1シネコンで精一杯と思われる
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 01:05:42.78ID:sHSGVmCK
特に山口から防府、宇部なんてのはどんなに燃費激悪な車でも交通機関よりも
安く済み、所要時間も少なく済むんだろうな。
歴史的に鉄道を敬遠した裏返しでもあるだろうから、せめてバス便の充実、低廉化
ができないものか?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 08:11:58.91ID:1v5ZxQyL
自動運転が鍵だわ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 10:06:23.20ID:6wf+C+mi
https://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2019/0827/1p.html

下関市「長州出島」産業用地分譲へ (8/27)

下関市は26日、同市垢田沖の響灘に浮かぶ沖合人工島「長州出島」の産業振興用地約22ヘクタールの分譲手続きを年内に始めると発表した。
一部の物流ゾーンは同市岬之町の倉庫・物流業者に優先的に分譲する。人工島への移転を促し、同町の空いた土地をウオーターフロント開発に活用する。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 13:45:19.09ID:6wf+C+mi
https://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2019/0828/1.html

優良建築物BCS賞受賞 新山口駅南北自由通路など (8/28)

総合建設会社などでつくる日本建設業連合会(本部・東京都)は、優良な建築物を表彰するBCS賞に、山口市小郡下郷の新山口駅北口駅前広場「0番線」とJR新山口駅の南北自由通路を選んだ。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 07:42:48.10ID:G8ddYOxK
今回の横浜市カジノ問題から財政と民度という観点で考えると政令指定都市自体
ただ人口が多いというだけでたいしたことないのかも

でこの福岡には財政と民度が最悪な政令指定都市が二つあるわけだ
合併じゃなくても共同事業をゴリ押ししてきて費用負担を不利な条件で
提案したりするかもしれない
周辺自治体は気を付けたほうがいい
特に財政に余裕があるわが苅田町は
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 11:00:20.14ID:bxq4uSHD
徳山も下関もボートレースの収益金が
30億程度あるのはでかい
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 12:21:03.03ID:DU2Qeq8/
>>653
たしかにあの垂直庭園はいいもんだな。
博多や広島から帰ってきても遜色ないと感じる。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 12:26:24.22ID:pnwYWZDd
>>652 >>657
現下関市長は市会議員のときに人工島長州出島にカジノを含むIRを提唱したことがあった
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 00:55:23.00ID:FstX9wsg
>>658
防府競輪と山陽オートもなんだかんだで存続してるしな。

>>659
年中湿ってるせいか地金のとこまで緑色の苔が生えてきてるのは、定期的に取ったほうが
いいのか、むしろもっと苔むした方が味わい深くなるのか気になってしょうがない。
 そして窓の反対側のミニミニダンボーD51も苔むしてくるんじゃないかといらん心配を
してしまう。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 17:07:13.83ID:qYvzbVZd
自由通路は両側に店舗をつくらないのがもったいないと思ったけど
片方が植栽、もう片方がガラス面というのも通路が明るくていいな
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 22:07:39.88ID:yvrT2de6
>>658
まあ徳山は数年前から黒字になったが、これ以前は毎年大赤字だったからなw
回収するまで大分かかるだろうなw

>>662
あの自由通路の植物のせいでゴキブリが大量にいるらしいなw
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 22:31:03.75ID:AegqL25p
中国新聞8月27日付
湯田温泉「ホテルかめ福」休業へ リゾートホテルに転換
https://i.imgur.com/fE8xsCA.jpg
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 22:38:01.02ID:AbXwFWvz
>>663
毎日新山口駅を使ってるけどゴキブリ見たことないわ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 01:04:55.12ID:Yi/k62QW
ミニシアター・コンプレックス誘致してほしいな > かめ福後継
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 02:40:02.07ID:obJ0XyyE
時間に余裕のある大学生が県内一いて
公務員も多い山口市で映画館経営が
出来ないかなぁ
しっかりしたとこが作れば成り立つような
気するけど
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 11:23:47.64ID:eeJxlPID
>>658
国交省の高潮対策工事の影響で下関ボートの護岸が崩れ、7日間レースが出来なくなっただけで28億円の損失だと
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 15:42:50.12ID:eM4o3iEX
ギャンブラー様は地域に貢献してるなw
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 16:46:02.25ID:Yi/k62QW
阿知須のボートピアも休業か?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 16:48:10.35ID:Yi/k62QW
HPみてきたら他のも結構発売してた。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 19:30:09.64ID:FsKr8DMJ
下関や徳山以外もそりゃ売るだろう
SGとかもあるんだから
ウインズ小郡って何であんな不便なところにあるんだろ
広島は広島駅徒歩圏なのに
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 20:31:57.85ID:eeJxlPID
車で来ることが前提なので新山口駅徒歩圏に駐車スペースが十分取れるほどの土地がない
そして、車でなくて駅まで来た人はバスでどうぞということだろうな
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 21:46:00.83ID:juFTqove
>>1
岩国、下関、山口、周南市で罵り合ってるけど、どの都市も街中が崩壊してシャッター通り
巨大なイオンモールが無い。駅ビルが無い。シティホテルが無い。まともなデパートが無い。
街歩きは住民は小倉や広島に遠征。

こんな地域に誰が住む!これでいいのか山口県を読むと、県最大の下関市ですら小倉を
見てる。この地域は終わってる!て言ってるぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況