X



神戸の人口がついに川崎に抜かれるwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 12:03:35.46ID:IUZM3O1e
【神戸市の人口推計】
令和元年5月1日現在,本市の人口は1,524,749人,世帯数は721,837世帯となりました。
平成31年4月中の人口増減数は2,114人増となりました。
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/toukei/jinkou/suikeijinkou.html

【川崎市の人口推計】
令和元年5月1日現在の川崎市の人口は、前月に比べて4,389人増加し、1,526,630人となり、神戸市の人口を上回り、政令市第6位の人口となりました。
http://www.city.kawasaki.jp/170/page/0000106939.html

ついに逆転!!!!!!!!!
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 10:29:54.54ID:ShoLpbtz
都道府県人口

平成元年       → 令和元年

東京  11,863,000 → 13,885,101 (+202万人)
大阪府 8,744,000 → 8,817,436 (+7万人)
神奈川 7,891,000 → 9,180,510 (+129万人)
愛知県 6,649,000 → 7,541,887 (+89万人)




大阪民国ショボすぎwww
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 10:30:05.81ID:ShoLpbtz
at home VIX調査による、憧れ都道府県
https://www.athome.co.jp/vox/town/101279/pages2/
近畿地方の各エリアが憧れている都道府県ランキング

滋賀県民が憧れる都道府県:1位京都51.6%、2位東京12.9%、3位大阪9.7%
京都府民が憧れる都道府県:1位東京29.0%、2位兵庫16.1%、3位大阪9.7%
大阪府民が憧れる都道府県:1位東京45.2%、2位兵庫19.4%、3位北海道12.9%
兵庫県民が憧れる都道府県:1位神奈川・京都19.4%、3位東京16.1%
奈良県民が憧れる都道府県:1位京都32.3%、2位大阪22.6%、3位北海道9.7%
和歌山県民が憧れる都道府県:1位大阪41.9%、2位東京・三重・兵庫9.7%




関東に憧れまくるカッペ関西猿wwwwwwwwwwwwwwww
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 10:30:20.15ID:ShoLpbtz
総合的には東京・関東>大阪・関西という事実を受け入れられないんだな…

客観的データ示されると発狂or個人攻撃とか中坊レベルですわw

東京・関東>大阪・関西が悔しいなら上京すればいいだけなのになぜしなかったんだろうなー
いい歳こいて東京関東コンプ爆発とは情けないw
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 10:30:33.72ID:ShoLpbtz
全国主要都市のオフィス賃料の相場

エリア  賃料 対前月変動比率 空室率 対前月比
東京23区 26,127円 -0.15%  0.79% -0.02pts
横浜市  14,678円 +1.06%  2.03% -0.22pts
川崎市  15,733円 +4.59%  1.47% -0.04pts
さいたま 16,685円 +3.09%  1.09% +0.26pts
千葉船橋 11,158円 +3.78%  7.37% -0.20pts
札幌市  13,318円 -0.23%  1.55% -0.31pts
仙台市  12,627円 +0.18%  4.10% +0.25pts
名古屋市 13,573円 -2.03%  2.13% -0.11pts
大阪市  15,762円 +1.64%  1.57% -0.11pts
神戸市  13,724円 +1.16%  7.91% +0.01pts
京都市  18,132円 -0.08%  0.49% +0.03pts
福岡市  13,840円 -2.29%  1.23% -0.21pts
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 10:30:45.79ID:ShoLpbtz
いま関東は高層ビル建設ラッシュ
2019年〜2030年まで予定する高層ビル計画棟数
関東全域で80m以上の高層ビル建設中もしくわ計画中の棟数は
現在まで約255棟(ちなみ近畿全域の高層ビル建設は約66棟)
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 10:30:58.52ID:ShoLpbtz
セブンイレブン店舗数(2019年4月末現在)

01: 東京都 2744
02: 神奈川 1445
03: 大阪府 1257
04: 埼玉県 1219
05: 千葉県 1120
06: 愛知県 1061
07: 福岡県 1016
08: 北海道 1010
09: 静岡県 741
10: 兵庫県 710
11: 茨城県 648
12: 広島県 597
13: 群馬県 470
14: 長野県 468
15: 福島県 450
16: 栃木県 445
17: 新潟県 429
18: 宮城県 407
19: 京都府 357
20: 熊本県 350
21: 山口県 334
22: 岡山県 307
23: 滋賀県 242
24: 山梨県 210
25: 鹿児島 203
26: 長崎県 201
27: 宮崎県 198
28: 岐阜県 197
29: 佐賀県 192
30: 山形県 183
31: 大分県 177
32: 三重県 175
33: 岩手県 148
34: 奈良県 141
35: 石川県 138
36: 富山県 134
37: 愛媛県 124
38: 秋田県 108
39: 香川県 102
40: 青森県 93
41: 徳島県 86
42: 和歌山 84
43: 福井県 69
44: 島根県 60
45: 高知県 41
46: 鳥取県 34
47: 沖縄県 0

https://www.sej.co.jp/company/tenpo.html
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 10:31:18.51ID:ShoLpbtz
東京都市圏 人口:3483万人 GDP:157.8兆円
大阪都市圏 人口:1227万人 GDP:45.4兆円
名古屋都市圏 人口:549万人 GDP:22.5兆円
京都都市圏 人口:268万人 GDP:10.1兆円
福岡都市圏 人口:250万人 GDP:8.9兆円
神戸都市圏 人口:243万人 GDP:8.4兆円
札幌都市圏 人口:234万人 GDP:7.4兆円
仙台都市圏 人口:157万人 GDP:5.4兆円
岡山都市圏 人口:153万人 GDP:5.5兆円
前橋都市圏 人口:145万人 GDP:5.3兆円





全国17大都市圏人口ランキング!これが都市の本当の実力だ
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/a/b/-/img_ab1e2468f0682f342190d9431d42c3c0530977.jpg
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 10:31:31.48ID:ShoLpbtz
犯罪発生率

1位:大阪市 2.704
2位:名古屋市 2.493
3位:堺市 2.048
4位:京都市 2.026
5位:福岡市 2.002
6位:千葉市 1.911
7位:神戸市 1.748
8位:岡山市 1.719
9位:北九州市 1.707
10位:さいたま市 1.608
11位:札幌市 1.321
12位:仙台市 1.251
13位:新潟市 1.206
14位:熊本市 1.199
15位:広島市 1.177
16位:浜松市 1.137
17位:静岡市 1.137
18位:川崎市 1.069
19位:横浜市 1.016
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 10:31:43.33ID:ShoLpbtz
みんな続々と東京へ脱出!


 総務省は31日、住民基本台帳に基づく2018年の人口移動状況を発表した。

 東京圏(東京、埼玉、千葉、神奈川)は転入者が転出者を上回る「転入超過」が前年より1万4338人多い13万9868人となった。
超過数が拡大したのは2年連続で、東京圏の転入超過は、
長期的な比較が可能な日本人人口に限ると23年連続。
東京一極集中に歯止めがかかっていない現状が浮き彫りになった。

 東京圏の転入超過を年齢別に見ると、最も多い20〜24歳(7万5103人)を含め、
15〜29歳の若年層が大半を占める。
同省統計局は「進学や就職などで東京圏に移動する人が多いのではないか」とみている。

 他の三大都市圏は、名古屋圏(愛知、岐阜、三重)が7376人、
大阪圏(大阪、京都、兵庫、奈良)が9438人でいずれも転出超過。
日本人に限ると共に6年連続の転出超過だった。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019013100844&;g=pol
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 10:31:56.33ID:ShoLpbtz
それでいつ関東を超えるんだよ関西のド田舎猿w

関東 >>>>>>近畿+中京+福岡

大都市圏の売上高

関東大都市圏 396兆円
近畿大都市圏 156兆円
中京大都市圏  99兆円
福岡大都市圏  38兆円

https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 10:32:24.13ID:ShoLpbtz
●人口
神奈川県918万人 >>>>> 大阪府884万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
神奈川県5万3621人「増加」 >>>>> 大阪府1万4903人「減少」
https://uub.jp/rnk/p_k.html
●実収入(月間)
神奈川県58万6015円 >>>>> 大阪府47万0536円
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1109095/100indices_2017_008.pdf
●自動車普及台数
神奈川県304万台 >>>>> 大阪府274万台
https://uub.jp/pdr/t/cr.html
●外資系企業本社数
神奈川県336社 >>>>> 大阪府177社
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/gaisikei/result/result_50/result_50k.html
●家計資産
神奈川県4518万円 >>>>> 大阪府3434万円
https://allabout.co.jp/gm/gc/466582/
●世帯平均年収
神奈川県525万円 >>>>> 大阪府406万円
http://individual-investor.blogspot.jp/2015/01/blog-post.html
●売上高
関東大都市圏396兆円 >>>>> 関西大都市圏156万円
https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a
●県民所得の合計
神奈川県28兆5150億円 >>>>> 大阪府26兆4537億円
http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●1住宅あたり敷地面積
神奈川県170u >>>>> 大阪府129u
https://uub.jp/pdr/h/home_6.html
●実質経済成長率
神奈川県3.8% >>>>> 大阪府1.5%
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/x6z/prs/r1113861.html
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●年間刑法犯の少なさ
神奈川県68,112件 >>>>> 大阪府140,249件
https://todo-ran.com/t/kiji/13944
●課税対象所得の総額
横浜市6兆7819億円  >>>>> 大阪市3兆3092億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●金融純資産
神奈川県2485万円 >>>>> 大阪府1248万円
https://zuuonline.com/archives/160840

大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 10:32:41.71ID:ShoLpbtz
● GDP
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 10:56:11.59ID:WrmsZvsl
川崎の人口密度 10,604
名古屋の人口密度 7,106
さいたま市の人口密度 5,958
福岡の人口密度  4,598
神戸の人口密度  2,742
札幌の人口密度 1,744 ←www
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 19:56:15.68ID:Sv0pgKpD
東京は、忖度する
東京は、捏造する
東京は、虚勢する

私は、ありのままでいたい
私は、ありのまま生きる

大阪には、ありのままの美学がある
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 21:18:41.67ID:agtAfwTI
大阪はもうどうにもならない
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 23:36:10.40ID:+Fe+YuoB
神戸市北区の旧区役所跡地と有野台の小学校跡地に48階建てのタワマンを建設すれば人口は回復するだろう。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 02:07:14.57ID:mgGehd80
神戸と川崎じゃ、比較の対象にはならないな。
同日の談ではない。
川崎は東京の横浜の間にあって、何の大きな事業を
してないので、金を使ってないだけ。
拠点性はゼロ。単に立地の優位さで人が集まっただけ。
文教方面では神戸と川崎は月とスッポン状態。

小杉のタワマン街などは、東京との行き帰りをするだけで、
川崎市とはほとんどつながりがない。
そういう町が南武線と私鉄の交点あたりに点として存在してる。
それらは川崎市ではなく、実質的に東京都民。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 03:18:08.79ID:vYGCtquM
神戸は拠点性がゼロだから人口が減ってる
川崎は拠点性が高いから人口が増えてる
神戸と川崎を比べれば簡単にわかること
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 06:17:28.19ID:suCP2Xm+
川崎の人口密度 10,604
名古屋の人口密度 7,106
さいたま市の人口密度 5,958
福岡の人口密度  4,598
神戸の人口密度  2,742
札幌の人口密度 1,744 ←スカスカwww
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 09:15:16.33ID:NTPyZpBF
神戸のクッソ田舎もん 悔しそうだな
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 09:37:59.41ID:/NIKgCPs
まぁでも神戸と川崎どっち住むかって言われたら神戸
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 09:45:46.66ID:XzdNh1EW
新築マンション情報

■北海道
北海道★57件

■東北
青森★3件 岩手★3件
宮城★28件 秋田★3件
山形★2件 福島★12件

■関東
東京★614件 神奈川★235件
千葉★74件 埼玉★92件
茨城★9件 栃木★6件
群馬★1件

■中部
新潟★10件 富山★8件
石川★5件 福井★0件
山梨★7件 長野★5件
岐阜★14件 静岡★46件
愛知★152件

■近畿
大阪★186件 京都★22件
兵庫★106件 滋賀★16件
和歌山★3件 奈良★6件
三重★6件

■中国
鳥取★3件 島根★4件
岡山★20件 広島★70件
山口★20件

■四国
愛媛★8件 香川★10件
高知★5件 徳島★2件

■九州・沖縄
福岡★183件 佐賀★1件
長崎★16件 熊本★19件
大分★19件 宮崎★6件
鹿児島★23件 沖縄★49件

https://www.mansion-review.jp/shinchiku/
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 11:01:36.66ID:/NIKgCPs
福井と0って
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 13:34:29.05ID:djIln0y2
関西人は神戸には住まないからな
イメージ操作で騙された下層民が神戸に住む
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 14:44:07.69ID:x+aA4vNd
>>81
部外者だがその二択ならどう考えても川崎だわ
というか社会増減の数字が物語ってる
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 20:23:54.79ID:MX+vjWKE
ニュータウン頼みの神戸の人口が減るのはどうにもならん。
川崎は人多すぎて過密すぎる。しんどい。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 21:11:23.88ID:a9VpWrSL
2016年経済センサス 企業売上金額合計
        企業数   従業者数   売上金額
関東大都市圏 867,056 20,491,274人  8,728,034億円
近畿大都市圏 522,941  7,690,195人  2,204,509億円
中京大都市圏 262,837  4,061,026人  1,253,584億円
北九州福岡圏 146,817  2,033,613人   446,733億円
静岡・浜松圏  90,326  1,046,939人   242,734億円
札幌大都市圏  58,287   954,325人   235,311億円
広島大都市圏  58,143   863,977人   208,260億円
仙台大都市圏  57,896   707,211人   174,055億円
岡山大都市圏  43,240   584,705人   116,122億円
新潟大都市圏  45,827   552,683人   102,319億円
宇都宮都市圏  48,875   502,119人    96,975億円
熊本大都市圏  39,856   449,058人    83,420億円

https://www.e-stat.go.jp/stat-search/file-download?statInfId=000031722043&;fileKind=1
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 22:36:13.16ID:5+yH9Zx5
>>85
東京や川崎は旅行以外では行くもんじゃねーな
関東って聞くだけで不愉快になる位には嫌い
関東人になりたい奴とか居ねーだろ
なんかここの関東人って自意識過剰のブスっていうか、朝鮮人みたいだなw
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 23:11:48.07ID:suCP2Xm+
川崎の人口密度 10,604
名古屋の人口密度 7,106
さいたま市の人口密度 5,958
福岡の人口密度  4,598
神戸の人口密度  2,742
札幌の人口密度 1,744 ←スカスカwww
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 23:17:16.28ID:MkWOun44
川崎って何にもないよ。
東京へつながる通勤路線と南武線の交点に街ができた。
それらは川崎ではなく東京との関係で栄えてるだけ。
あとは工場がなくなった空白地にマンションが建って人口が増えただけ。
神戸とか京都とかの拠点的な都市にあるようなものは何もない。
人口10〜20万人の中核的な都市にも及ばない。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 23:28:48.04ID:yD8RDt9q
元々は東海道の宿場町なんだけど
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 23:40:24.30ID:vYGCtquM
神戸の拠点性なんて西宮北口に阪急西宮ガーデンズができただけで閑古鳥が鳴くレベルの脆弱さ。
川崎には阪急西宮ガーデンズを超えるラゾーナ川崎があるんだから拠点性は神戸以上だろ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 08:25:31.88ID:FIiJ/VXV
>>86
という事は川崎市は飽和状態だな。
神戸市は西区に開発余地がある。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 08:26:50.75ID:EfrkvRzK
>>93
地方民が百貨店を拠点性と考えてるのと同じだな。
ベタベタ拠点性を意識してランキング貼り出してるだろ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 08:29:54.43ID:PyZYqdAM
買い物出来る場所があるのは拠点性として重要さの一つ
まあ神戸民は神戸そっちのけで大阪まで買い物に行くベッドタウンらしくしてればいい
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 08:32:42.89ID:EfrkvRzK
>>94
川崎の場合は工場跡の敷地と神戸の10分の1の高さにも満たない多摩丘陵の多摩区、麻生区に開発の余地があるな。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 08:36:08.78ID:EfrkvRzK
>>96
ベッドタウンをけなすのは、
出稼ぎタウンの住民なんだから笑える。
さんまやタモリなど有名人はみんな東京に出稼ぎ。
地元で頑張るエミちゃんと池乃めだかは立派。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 09:12:27.54ID:f93CY+iW
>>94
もう人口減少社会だから、西神北神を更に開発しようなんて…
>>96
神戸のほうがよっぽど街の商業中心地としては成立してる。
ガーデンズに引きずられるのは東灘の阪急沿線くらいで、灘〜明石くらいの人はまず出掛けるのは三宮元町、
気張ったお出かけで大阪って感じの人が多いよ。

昼夜間比率見ても神戸は一応100%超えてる。政令市で90%を切るのは川崎と相模原だけ。どちらが拠点性が高く、どちらがベッドタウンかは明らか
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 09:13:13.73ID:FPnXiDe5
ベッドタウンより人口が少ないクソ田舎神戸www
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 09:29:07.99ID:FPnXiDe5
>>87  見ても関東が関西に圧勝してるwww
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 10:47:00.54ID:C/BwmBQC
>>99
拠点性がが高いのは川崎市だよ。
何故なら川崎市が人口が増えてるが神戸市は人口が減ってる。
人口が減ってる街に拠点性など無い。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 10:48:28.14ID:Ff8GUk03
神戸以上にヤバいのが兵庫
人口激減が止まらない
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 11:55:16.14ID:Pl1hgvuO
尼崎と西宮の人口だけを見て兵庫県全体の人口は見て見ぬ振りして現実逃避してるのが笑えちゃうよね。
まるで大阪市だけ見て大阪府全体は完全に切り捨てた大阪人みたいだわ。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 14:48:35.51ID:C/BwmBQC
もし久元がタワマン建てまくって神戸市の人口が今より3万人くらい増えていたら
昼夜人口は逆転してたかも知れない。
その場合、神戸市の拠点性は今より低下してたと思ってるの?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 15:14:22.39ID:kZkrfx0p
川崎がそっくりそのまま関西にあれば拠点性もでてくるんだろうが、隣に東京がある限りそれは無理。みんな東京へ出ていく。
神戸なんてもっと昔に大阪に呑み込まれててもおかしくないのに、よく耐えてる方だわ。それなりにブランドショップなどが維持できている。

神戸の減少が目立つけど、これは横浜でもすでに起きている現象。ニュータウン開発に頼った街は遠くないうちに人口減少が始まる。
東京一極集中でそれが見えづらくなっているだけ。兵庫がやばいというが、兵庫の大半はド田舎ばかり。そりゃこの日本の現状でどうにもならない。山陰とか四国とか死に体。
そこに東京一極集中が拍車をかけている。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 15:22:26.16ID:UyZN/gL5
横浜は人口増加地区だよ
アホくさ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 16:39:36.49ID:JWVXD/Bq
横浜市南部。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 19:56:54.81ID:CjZHJihg
日本三大中華街:横浜市の人口>神戸市の人口は横浜市の半分以下>長崎県の人口は神戸市以下www
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:02:07.20ID:LWMOz9Du
それはない
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 07:11:49.53ID:vtPS+hOJ
阿呆は知らない
東京の現実を

阿呆は知らない
東京の虚像を

阿呆は知らない
東京のねつ造を

私は知っている
ありのままの私を受けいれてくれる街、大阪を

だから大阪はアジアの希望として輝いている
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 08:24:36.54ID:r0g1dHti
みんなひっくるめて東京都市圏だぞ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 09:06:36.57ID:NqHgXoKp
TOSHIMA CITY、とか、SHIBUYA CITY、とか。
区境の看板みればわかる話だよ。

都市圏か・・・
あって、豊島区とか渋谷区とか。
そのベッドタウンが目黒や練馬とかじゃないか。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 12:38:16.23ID:QhGiMF78
>>113
朝鮮の希望なw
夢見すぎ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 15:58:19.93ID:32hgju1/
>>113
もはや宗教だな
関西真理教
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 23:23:32.67ID:t7+666Qz
東京は、忖度する
東京は、捏造する
東京は、虚勢する

私は、ありのままでいたい
私は、ありのまま生きる

大阪には、ありのままの美学がある
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 01:54:11.84ID:b/ZRuPrw
東京には、夢がない
東京には、歴史がない
東京には、文化がない
東京には、人情がない
東京には、笑いがない
東京にあるのは、冷徹なアンドロイド
東京にいるのは、人間ではない

大阪には、すべてがある
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 06:40:24.48ID:w+wutIwF
▼梅原猛(愛知県出身・京都在住の哲学者)
『近畿人は日本人全体からかけ離れて朝鮮人に近い。東大の埴原和郎先生は近畿人は日本人じゃないと言うんだ』
▼中上健次(和歌山県出身・作家)
『大阪はね、ほとんど韓国と一緒の土地だと思うんです。着るものとか街並みだとか、ものすごく韓国に似てますね』
▼国民百科事典(平凡社)
『近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的要素を有することは注目に値する』
▼池田次郎(京都大学名誉教授・自然人類学)
『畿内人は韓国朝鮮人と同じグループに属し、日本人から最も離れている』
▼レヴィン(旧ソ連の人類学者)
『シベリア抑留者1万人を調査した結果、近畿人は朝鮮人とほぼ同じだが、東西へ向かうに従い日本人となっていく』
▼岩本光雄(京都大学名誉教授・霊長学)
『畿内人と大陸人、とりわけ朝鮮人は人種的につながっている』
▼埴原和郎(東京大学名誉教授・自然人類学)
『近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近く、日本人からは外れている』
▼関晃(東北大学名誉教授・熊本県出身)
『帰化人たちは、ほとんど全部が大阪京都奈良に根を下ろしたといってよい』
▼松村博文(札幌医科大学准教授・解剖学)
『畿内人は一番胴長短足の人たちなのです。朝鮮半島の人々も畿内人と同じようだとわかりました』
▼欠田早苗(兵庫医科大学名誉教授・解剖学)
『大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い』
▼ハシゲ徹(大阪民國総統)
『大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている』
▼網野善彦(山梨県出身・歴史学者)
『以前サントリーの会長が東北には未開なクマソが住んでると言って問題になりましたが、あれは関西人の発想です』
▼ローラ(東京都出身・モデル)
『関西弁で挨拶します。アニョハセヨ!』
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 09:32:07.84ID:+W+fN8PV
神奈川第二の都市に抜かれるなんて情けないね
クソ田舎神戸
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 09:56:29.61ID:VPRZ08GY
単に神奈川が凄すぎるんよ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 10:02:23.78ID:kYxvrgJO
何が?

神奈川の二流暴走族とは違って、
東京は一対千で勝利した、
宇梶さん率いるブラックエンペラーがある。

雑魚、カッペ、バカチョン
田舎もん。それがバ神奈川。

いい加減にしないと先生に言うけどいい?
バカチョンと見ればすぐヤキを入れに行くよ?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 10:07:41.18ID:+W+fN8PV
クソ田舎神戸が発狂しとるで
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 10:09:34.11ID:kYxvrgJO
↑ゴキブリ東京人
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 23:07:59.54ID:yjfzU/H6
Y-DNA「D2」=縄文ルーツ

日本人(関東)D2 48.2%  O2 30.7%  O3 14.5%
日本人(関西)D2 26.8%  O2 37.1%  O3 23.9%
Nonaka 2007
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1469-1809.2006.00343.x/full

http://www2.cc22.ne.jp/hiro_ko/9-0roots.html
【試行私考 日本人解剖】第3章 ルーツ 縄文人か弥生人か 2008.08.25 MSN産経新聞

旧ソ連の人類学者、レヴィンの研究

 レヴィンは、第二次大戦直後、シベリアに抑留された元日本兵約1万300人を調査。
朝鮮半島では、一重まぶたに伴い涙丘がまぶたで覆われる「蒙古ひだ」が多いが、日本では近畿に最も多く、東西へ向かうにしたがって少なくなることを指摘した。
 レヴィンは頭の形態や身長、ひげの濃さなども調べた結果、「日本人には、蒙古ひだが小さくひげが濃いアイヌ系要素と、
蒙古ひだが大きくひげが薄い朝鮮系要素という二大要素がある」と分析。
 「アイヌ系」は縄文人の古い特徴を受け継ぎ、近畿に多い「朝鮮系」は弥生以降の渡来人の新しい特徴を持つという。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 14:34:18.20ID:1vfE1TY6
全国市町村転出超過ワーストの神戸市 川崎市に人口で抜かれ7位に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44819430V10C19A5LKA000/

神戸市が政令市で転出超過ワースト 兵庫県は9年連続人口減、震災後最大の減少幅  深刻な低迷
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190214-00000001-kobenext-l28



神戸市の人口動態 対前年同月

平成30年1月 - 3,470
平成30年2月 - 3,540
平成30年3月 - 3,487
平成30年4月 - 3,377
平成30年5月 - 3,693
平成30年6月 - 4,094
平成30年7月 - 4,393
平成30年8月 - 4,863
平成30年9月 - 4,929
平成30年10月 - 4,746
平成30年11月 - 4,718
平成30年12月 - 5,001
平成31年1月 - 5,052
平成31年2月 - 5,233
平成31年3月 - 5,381 
平成31年4月 - 4,846
令和元年5月 - 5,619    ←NEW!!!!
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 15:03:56.62ID:UNycQtA1
人口少ないと田舎田舎と騒ぎ立ててるのも腐れ関東人だよなw
自分達関東人が昔から関西人に
見下されてるのを良く知ってんだわ、関東の連中www
俺も関東の奴ら見下してるけどねw
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 15:36:19.70ID:EjKXJNGP
中世からタイムスリップされてきた方ですか?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 16:57:00.50ID:MBB0OO/M
>>130
神戸から関東への人口流出が止まらない状況で全く説得力ないな
どんだけ関東に憧れてるんだよ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 18:12:12.46ID:07w/tclZ
人口が少ないクソ田舎神戸
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 09:35:15.78ID:F5trELAm
川崎は野蛮なところだよ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 12:34:39.84ID:n3RxmbKI
>>137
神戸は何とか組さんが治安を守っているから怖いのはイノシシだけだな。

秋葉原通り魔事件や新宿西口のバス放火事件や、池袋のドラッグ運転といい本当に都会は物騒だな。
郊外も土浦連続殺傷事件、大阪も西成第24次暴動だしな。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 13:37:31.36ID:yeakLQ/D
川崎と神戸はライバル同士だからって凶悪犯罪で競うんじゃねえw
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 16:39:05.40ID:M2TZ8Qr8
凶悪事件って必ず東京か神奈川が舞台だよな
実は関東人って先祖は朝鮮系らしいよ
だから純粋な日本人じゃない
だから一般的なモラルとか常識が通用しないんだよ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 18:02:48.29ID:2t/iOdrM
>>141
和歌山の井出商店のラーメンは美味しいと眞須美さんが言ってました。

▼山尾幸久(立命館大学教授・古代史)
『河内飛鳥(大阪府)の文化は百済につながる人々によって創造された百済色の濃い文化』
▼欠田早苗(兵庫医科大学名誉教授・人類学)
『大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い』
▼仲尾宏(京都造形芸術大学客員教授・前近代日朝関係史)
『関西の3府県で韓国・朝鮮籍の永住者が全国の約5割を占める』
▼原田伴彦(大阪市立大学名誉教授・近世史)
『被差別部落の人口数からいうと、近畿が半数の50%を占め、九州、中国、四国がそれぞれ12%前後、関東、中部となると5%前後となっています』
▼中上健次(和歌山県出身・作家)
『大阪はね、ほとんど韓国と一緒の土地だと思うんです。着るものとか街並みだとか、ものすごく韓国に似てますね』
▼田辺聖子(大阪府出身・作家)
『浪速の男どもはみな争いごと好まず、膂力(腕力)にも乏しい』
▼司馬遼太郎(大阪府出身・作家)
『大阪兵は日本最弱。上方者が兵にむかないのは当然なこと』
▼橋下徹(大阪市長)
『大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている』
▼あさが来た(NHK大阪)
『大阪のゴウツクバリの金貸し、大阪商人はコシヌケ、大阪男は女任せのノウナシ』
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 18:03:40.44ID:2t/iOdrM
▼梅原猛(愛知県出身・京都在住の哲学者)
『近畿人は日本人全体からかけ離れて朝鮮人に近い。東大の埴原和郎先生は近畿人は日本人じゃないと言うんだ』
▼中上健次(和歌山県出身・作家)
『大阪はね、ほとんど韓国と一緒の土地だと思うんです。着るものとか街並みだとか、ものすごく韓国に似てますね』
▼国民百科事典(平凡社)
『近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的要素を有することは注目に値する』
▼池田次郎(京都大学名誉教授・自然人類学)
『畿内人は韓国朝鮮人と同じグループに属し、日本人から最も離れている』
▼レヴィン(旧ソ連の人類学者)
『シベリア抑留者1万人を調査した結果、近畿人は朝鮮人とほぼ同じだが、東西へ向かうに従い日本人となっていく』
▼岩本光雄(京都大学名誉教授・霊長学)
『畿内人と大陸人、とりわけ朝鮮人は人種的につながっている』
▼埴原和郎(東京大学名誉教授・自然人類学)
『近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近く、日本人からは外れている』
▼関晃(東北大学名誉教授・熊本県出身)
『帰化人たちは、ほとんど全部が大阪京都奈良に根を下ろしたといってよい』
▼松村博文(札幌医科大学准教授・解剖学)
『畿内人は一番胴長短足の人たちなのです。朝鮮半島の人々も畿内人と同じようだとわかりました』
▼欠田早苗(兵庫医科大学名誉教授・解剖学)
『大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い』
▼ハシゲ徹(大阪民國総統)
『大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている』
▼網野善彦(山梨県出身・歴史学者)
『以前サントリーの会長が東北には未開なクマソが住んでると言って問題になりましたが、あれは関西人の発想です』
▼ローラ(東京都出身・モデル)
『関西弁で挨拶します。アニョハセヨ!』
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 22:00:48.32ID:5Jg85WUA
神戸の衰退が止まらん!

「丸亀製麺」のトリドールHD、南平台「渋谷ソラスタ」に本社移転へ /東京
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190528-00000034-minkei-l13

 うどん店「丸亀製麺」などを経営するトリドールホールディングス(兵庫県神戸市)が9月、渋谷・南平台の新オフィスビル「渋谷ソラスタ(SHIBUYA SOLASTA)」(渋谷区道玄坂1)に本社を移転する。(シブヤ経済新聞)
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 22:25:56.53ID:DwEbkk4g
川崎で小学生殺傷か・・・

億ションもない貧民都市に住む人間は怖いね
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 14:48:03.28ID:vleg7CVS
関東や東北の人間って野蛮なんだよなー
西日本の人なら問題ないけど
なぜか東日本地区の人間は面倒を起こす
近寄りたくない存在になるのは自業自得
関東が嫌いと韓国が嫌いは同じ感覚なんだよ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 15:04:32.72ID:y5d5ylQC
猟奇事件、通り魔事件というのは昔から神戸の十八番だし流石に負けますよ(^-^)
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 17:55:34.62ID:tU6OUFAr
修羅の国が工作してるな!
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 20:05:35.71ID:KfcYaqxa
>>147
神戸を擁護する気は無いが酒鬼薔薇事件後に川崎では二軒も沢山の弱者が餌食になった凶悪犯罪があったんですよ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 21:41:58.14ID:+ueIEm2X
神戸は別に榊原だけの一発屋じゃないしなあ
ちょくちょくヤバい事件起きてるし
また神戸かみたいな殺人事件多し
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 08:49:58.64ID:Gw9YI1fL
衰退著しい
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 16:02:57.30ID:xViPRHE+
>>150
凶悪犯罪は統計上関東の方が多い
関東はこう言うあからさまなヘイトを撒き散らすから大嫌い
感覚的にだが中華思想っぽいんだよな
クソ関東人の価値観押しつけんな
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 23:09:12.16ID:8CXs0eJQ
<重要犯罪の多い都道府県ベスト5>
1位/大阪/1,508/17.07
2位/福岡/598/11.70
3位/兵庫/641/11.65
4位/埼玉/795/10.88
5位/東京/1,438/10.46
※順位/都道府県/重要犯罪数/人口10万人当たりの割合


まあその辺が日本のトップ層だな
神奈川は入ってないけど川崎も良くはないだろう
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 23:12:58.58ID:72b/HEAp
>>152
データではっきりしましたね
少なくとも西方面より関東の方が凶悪犯罪率が高いなんて有意なデータはありません
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 10:58:29.54ID:BQ1fU8BX
揚げ足とりして楽しいのかね

と思ったけど東京都より4、500万人も少ない大阪府の方が絶対数も多いんだな
ヤバい地域やなあ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 13:25:17.27ID:U6z9Yxnd
犯罪率は西高東低だよ
秋田なんて大阪の5分の1しか犯罪発生率がない
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 16:29:50.90ID:8ei8qpwD
神戸市長も市議も役所改革しているのに、成果が出ないなぁ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 16:51:06.72ID:hQ6MNzau
思い込み、情弱、差別意識などによらない客観的な治安指標
 ※(現状の治安状況に一番近い最新資料)

      刑法犯     人口  (※凶悪犯=殺人、強盗、強姦)
埼玉県     371件  728万人
千葉県     285件  624万人
神奈川     288件  914万人
東京都1    696件 1363万人
愛知県     346件  750万人
大阪府     795件  883万人
兵庫県     238件  552万人
福岡県     229件  510万人

警察白書 平成29年公表の平成28年版
https://www.npa.go.jp/hakusyo/h29/data.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況